カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

商品企画・開発担当の方へ

2001/10/03 09:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 なぜ何故男さん

ひとつお願いがあります。
DVD-VIDEOが見れる(ナビを見ながら)という画期的な機能が付いていると言うことで、非常に興味を持ったのですが、
自分はPIONEERのDVDレコーダーDVR7000を持っています。

確かにDVD-RWのVIDEOモードが見れることは素晴らしいのですが、できたらVR(標準)モードでも再生できるようRW対応にしていただきたいです。

テレビやCSのエアチェックしたものを車の中で見れたら最高です。
やはりVIDEOモードよりVRモードの方が使い勝手がよく便利ですから。
次の新機種で標準装備されることを心から祈っております。

書込番号:312265

ナイスクチコミ!0


返信する
たらたらおさん

2001/10/13 02:17(1年以上前)

DVD+RWなら再生できるんじゃないんですか?
まだレコーダが発売されていないかも知れませんが。
-RWを持ってて+RWを買うというのも辛いと思いますが。

書込番号:326273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんと・・・まぁ。

2001/10/01 21:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 なぞなぞくんさん

Pナビを購入して楽しい毎日を送っています。しかし、夜も眠れないことがひとつある。それは・・、立ち上がるとき女の子の服がいつも違うことだ。どなたかこの謎をといてください。おねがいします。

書込番号:310374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GPSアンテナを隠してみよう

2001/10/01 14:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

ちょっとした思い付き。
自動車メーカー純正のナビはGPSアンテナがどこにあるのかよくわかりません。きいたところによればダッシュボードの中に隠れている場合が多いらしいですね。GPS信号はプラスチックなどは透過するみたいです。それならこのポータブルナビのGPSアンテナもダッシュボードの中にいれても大丈夫なはず。
見た目の綺麗になるしね。でもやっぱり感度は多少落ちるかな。

ちなみに一緒に梱包されているGPSアンテナの下におくシートってアンテナを通過した信号が車のボデイで乱反射したのを再びアンテナが受信するのを防ぐみたいなことをききました。

書込番号:310008

ナイスクチコミ!0


返信する
猪NO5さん

2001/10/01 16:05(1年以上前)

VICS用ビ-コン受信機も大丈夫なんですかね?

書込番号:310069

ナイスクチコミ!0


testさん

2001/10/02 20:27(1年以上前)

感度も落ちますし受信できる衛星の数も減ります。

書込番号:311616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/10/03 12:28(1年以上前)

猪NO5さんへ

>VICS用ビーコン受信機も大丈夫なんですかね?

電波ビーコン(主に高速道)は受信出来る“かも”しれませんが、
光ビーコン(主に一般道)は100%受信出来なくなると思います。

受信機の露出を嫌った設置方法として…
ダッシュボードに穴を空けそこに埋込む、という手段があります。

う〜ん個人的には、そこまでヤルかぁ?とは思いますが、実際やってる
ヒトはいるのですよねぇ〜。関心、関心 (*_*)

書込番号:312424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ECLIPSEの底値

2001/10/01 13:17(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 業界くんさん

業界ではトヨタ純正として超人気のECLIPSEカーナビ
デザインは少し違うけどトヨタ純正品はディーラーで15万程度で購入可とのこと。
ECLIPSE品もディーラー売りで16万で販売しているとのこと。
ディーラによって違いはあるようですが・・・・

書込番号:309945

ナイスクチコミ!0


返信する
ビーグルさん

2001/10/02 00:26(1年以上前)

私も、トヨタ純正のカタログを見てました。3デッキモデルでも、ボイスコントロールついているし、D−GPSも搭載されていて、ECLIPSE品より価格が安い!実際の販売価格はどうなんですかねー。取り付けは多分問題無いと思って検討中です!その他の機能はどうなんでしょう?

書込番号:310641

ナイスクチコミ!0


ふぁんふぁんさん

2001/10/02 00:40(1年以上前)

ビーグル様「3デッキモデルのボイスコントロールモデル」の富士通テンでの型番は「AVN5510D+ボイスコントロールシステム」のことですか?それともトヨタ専用の商品もあるのですか?よろしければお教えください。

書込番号:310663

ナイスクチコミ!0


ビーグルさん

2001/10/02 06:57(1年以上前)

トヨタ純正のカタログを見る限り、NMCT-W(D)51というモデルが3デッキでボイスコントロールもついてます。ちなみに定価は261000になってますよ。

書込番号:310880

ナイスクチコミ!0


tincupさん

2001/10/02 13:33(1年以上前)

これって条件付き?
「業界くん」さん。最初に底値を書き込んだ者です。これは例えばトヨタ車新車購入時の値引き価格とかですか?。
近くの東京都H市のトヨタ2店で何気なく「底値」を伏せて単品購入の価格を聞いたところ、定価が原則で、値引きは条件次第と言っておりました(単品で10万円オフするようには感じなかった)。H市のトヨタが渋いのかな?
次の情報を待ちます。*トヨタのNMCT-W(D)51確かにお買い得感高いですね!*

書込番号:311187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2001/12/01 10:45(1年以上前)

私もNMCT-D51購入を考えていましたがディーラーの話では定価からちょっと引いてくれるぐらいのようです。16万というのは新車購入とこみこみじゃないかな。5501を激安店で買ってディーラーか自分でつけるのがベストかなと思います。あと5501は走行中ナビ操作可能にできますがNMCT-D51はできません。

書込番号:401371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

長く

2001/10/01 09:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR1000V

(2秒以上)押してますか?
とりあえず自機は問題なく電源はオンオフできます。

リモコンに対するレスポンスは確かに悪いですね。なにかと。

書込番号:309771

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BISCOさん

2001/10/01 09:54(1年以上前)

いけね、これ、ととろ3号さんへの返信です。記入ミスりました。
ごめんなさい(平謝)

書込番号:309774

ナイスクチコミ!0


ガーナさん

2001/10/05 06:20(1年以上前)

リモコンのどこを押したら電源が切れるのか教えてください。
マニュアルを探すのですが,その項目を見つけられません。

書込番号:314838

ナイスクチコミ!0


現ユーザさん

2001/10/05 21:47(1年以上前)

左横の下の方に小さなボタンがあります。

書込番号:315621

ナイスクチコミ!0


ガーナさん

2001/10/09 04:14(1年以上前)

ありました!ぜんぜん気がつきませんでした。
私のは,それなりにオンオフできました。

書込番号:320644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GZ-700

2001/09/29 16:57(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド

スレ主 レガピーさん

GZ-700の地域詳細版がこの冬に出るそうです。
意外と待ち望んでた人も多いのでは?^^v

書込番号:307724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング