このページのスレッド一覧(全4763スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2000年12月12日 00:57 | |
| 0 | 2 | 2000年12月12日 16:48 | |
| 0 | 1 | 2000年12月8日 02:55 | |
| 0 | 0 | 2000年12月3日 13:32 | |
| 0 | 0 | 2000年11月6日 13:44 | |
| 0 | 0 | 2000年10月22日 21:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
小生が一番最初に購入した住友電工のクルーズメイトを、最近、店で見かけな
くなったのでしらべてみたら、なんと販売が終了してしまいました。
なにか、さびしく思います。
これが発売されたとき、まともにナビとして機能したのは、このクルーズメイ
トと、アルのNVE−N055ぐらいだった。
この時、この2機種は、業界のトップを独走していたと記憶しています。
それが、販売終了とは・・・ 残念です。
メーカーから、販売終了に関するhpがあります。
もし、現在も利用中の方は、早めに確認をとったほうがよいかも知れません。
(最新のcd−romの手配など)」
アドレスは以下の通り
http://www.sei.co.jp/Cruisemate/index.htm
0点
カーナビの達人2001という雑誌が発売されました。
この雑誌は毎年年末に発行されています。
内容が非常に濃く皆さんも参考にしてみてください。
ざっと目を通した結果は
一位 カロ
二位 パナ
あれっ!!!アルパインの評価があまり芳しくないなー。
0点
2000/12/08 19:29(1年以上前)
この記事の評価では、1車に複数のナビを設置し、評価しているよう
です。
たしかに、アルの評価が今一つと思います。
ただ、記事の中に『自車位置の表示がよく先行する』とありました。
これは、通常、ナビが学習されるば、なくなる現象です。
これから察するに、アルのナビは、何らかの原因により、学習が妨げ
られていたのではと思います。
具体的には、スピードセンサーの配線がはずれかかっていたなど。
書込番号:67339
0点
2000/12/12 16:48(1年以上前)
雑誌・本の評価は話半分。参考程度にすべきと考えます。
書いてる人の主観・好みとかは勿論、
書いているメーカーとのしがらみとかがあり、
正確な評価で無い方が多いからですね。
#所詮、スポンサーの悪口は書けませんから・・・(笑)
私の書き込み内での評価は全て「自己調査」によるものです。
ちなみに、ほめてもけなしても得にも損にもなりませんが(^^;
以前、某オート○ェーブのカーナビ売り場の店員に聞いた話です
が・・・
・カタログだけ見てくるor店頭で見て決める(余り調べてない)
→殆どパナソニック購入
・雑誌の評価等を見て決めてきた人
→殆どカロッツェリア購入
・自分で触ったり調査して吟味した人
→アルパイン購入率高い(7:3位?)
・ブランドイメージで購入
→大手メーカー系(ソニー・ケンウッド・パイオニア(カロッツェ
リア)等)
みたいな感じだと聞きました。本当か嘘かは知りません(^^;
#これも話半分で聞いて下さいね(笑)
ちなみに私が実機を店頭デモ及び、実際に搭載した車で見た結果
としては、先行して・・・って事も無かったし。
精度もカロッツェリアに劣るとは思えなかったというのが正直な所で
す。
その本を読んだ事が無いので、細かい事は書けないのですが(^^;
書込番号:69295
0点
2000/12/08 02:55(1年以上前)
直接、価格コムにメールすると訂正されるようですよ。
# 掲示板に書くのも他の方に注意を促す意味でも
# 悪くないとは思いますけど・・・
書込番号:67083
0点
今日、近所の○ートウェーブで、AVIC-D9900Vの購入・取り付け予約
しました。パナやアルパインの同等機種と迷った挙句、評判が良かったし店員
さんの勧めで決めてしまいました。とっても嬉しいです。それに、本体・工
賃・税込みで23万6千円でした。自分で取り付けられないので、この値段は
安かったと思います。
0点
ポータブルナビの、パナ製・KENWOOD製・SANYO製って、
全部どこかのOEMですかね?
関西(山陰地方)のどこかの電機メーカーが一手にやっている
ような感じなんですけど。以上の3つって、ほとんど操作性が
同じですよね。(あ、HONDAのACCESSもか?)
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)



