カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324347件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4760スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

出ないかな?

2001/02/06 19:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

panaのナビDV3500XSDなんですが(3500XWDのインダッシュTV版)、オートバックスで限定品で出てますが高い!一般(価格.COM)には出ないのかな〜?また、他で出ていたら教えてくれませんか!

書込番号:99928

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2001/02/07 01:16(1年以上前)

オートバックスとアルパインの企画品ですから、通常は市場にはでません。
ただ、何らかの理由で極少数が、店頭にならぶ事もあります。

価格COMで紹介されている通販の中にも、其の日限りの限定品などで
展示されることが過去に何回か見かけています。

こまめにチェックするしかないかも?

書込番号:100167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

W-VGAのカーテレビ

2001/01/14 23:50(1年以上前)


カーナビ

スレ主 けいんさん

2000年12月、パナソニックから、W−VGA版のカーテレビ
が単体発売されました。

ジョイスティックがついていたり、SDメモリカード対応など
なかなか面白い商品構成で発売されているようです。

機種は以下の2タイプ

8インチW−VGA
 TR−8LWV2   希望小売価格  168,000円

7インチW−VGA
 TR−7LWV2   希望小売価格  128,000円
  +セット      希望小売価格  143,000円

   セットは、ダイバーシティアンテナとテレビスタンドが付属

書込番号:86472

ナイスクチコミ!0


返信する
松尾さん

2001/01/23 23:34(1年以上前)

突然ですみません。1つ質問があります。
パナの画面は綺麗ということですが、カロとかの
ナビを、このパナのTVに接続して使うと
パナのナビの様に綺麗な画質になるのでしょうか?

書込番号:91576

ナイスクチコミ!0


何?さん

2001/01/23 23:51(1年以上前)

>[91576] 松尾 さん
TVの写りがよいってことっだったと思う、だからTVチューナー込みの
話では?

書込番号:91593

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいんさん

2001/01/30 01:09(1年以上前)

他社のナビは、データ其のものが、約28万画素を基準に表示するよう作成
されています。
対して、パナのナビは、約114万画素を基準に表示するよう作成されていますので、細部までよく表現されます。

他社のナビでも、多少はきれいに移りますが、データ其のものは変わりません
ので、うつる内容もそれなりです。

書込番号:95409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2000/12/27 00:10(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ルークさん

 皆様色々なご解答ありがとうございます。
私が購入したのは通販ではなく某大手カーショップにて
購入に関しては店頭にモノが見当たらなかった為
カタログで店員に在庫確認してもらい契約取り付け
 値段に関しては前回の発言まずかったかもしれませんが
店頭価格にてDV−3300XS ○○○○○○円
ってういう金額を支払っています。
 確かに私も取り付け前に商品をキチンと確認しなかった
のは悪かったと思いますが…
 その日の夜違いに気づき次の日電話
その時の電話の対応からどうしても確信的にやられたとしか
思えなくここで情報収集となったわけです。
 明日再度販売店の方と交渉のつもりなのでがんばってみます。
皆様も購入の際には、高価なモノですし
十分気をつけてください。



書込番号:76722

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/27 00:28(1年以上前)

お礼の返事は、ご自分の返信ボタンでなさってくださいね。
文面を見せていただいた限りは、誓約書か契約書があると思いますの
で、その内容と異なるのであれば、お店に講義なさるか、消費者生活
センターなどに、相談なさるのも良いと思います。

書込番号:76739

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/27 00:32(1年以上前)

いつもの事ながら、誤字が多くてすいません
誓約書→成約書です。
講義→抗議でした、お騒がせいたしました。

書込番号:76744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アルパインに排除勧告

2000/12/20 12:09(1年以上前)


カーナビ

アルパインに公正取引委員会から排除勧告(値段拘束を行っていた為)がされた
そうです。(2回目)

当然といえば当然でしょうか。(遅すぎ)
他と比べて値引きが渋かったのは周知の所。

#これで値引率が他社と同等になると良いですね。

以前、どなたかがAlpine NV8-N099の製品の欠点は?と書かれていましたが、
製品自体のスペックは問題無いですが、

・会社自体が↑のような体質である点
 (会社の利益優先。ユーザの利益は2の次?と言われてもしょうがない)
・サポートセンターが腐っている
 (ネット上のサポート無し(垂れ流しメールのみ対応))

 例えば、地図の間違い等があって報告してあげようと思っても
 窓口が存在しない。気軽に送れるメールアドレスなり有ればいいのにね。
 それに対応もイマイチと聞いてます>電話窓口

 まぁ対応イマイチなのはアルパインだけでは有りませんが(^^;
 (各社似たような物・・・改善願いたいですねぇ)

 でも、地図ソフトはちゃんと出しているので、(凄く古い機種のも未だに出し
ている)
 押さえる所は最低限押さえてますけどね。

 単純に各社現行機種の性能を比較すると、ナビの性能はNo.1だと思いますの
で、
その辺この際改善して貰いたい所ですね。

書込番号:73385

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ssrさん

2000/12/20 12:10(1年以上前)

↑に関して

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200012/19
/1220m058-400.html

書込番号:73387

ナイスクチコミ!0


Exggさん

2000/12/23 00:10(1年以上前)

実際少し下がりはじめてますね・・・
・・・20万切ったら買おう(笑)

書込番号:74516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

参考書

2000/12/08 10:20(1年以上前)


カーナビ

スレ主 カズボンさん

カーナビの達人2001という雑誌が発売されました。
この雑誌は毎年年末に発行されています。
内容が非常に濃く皆さんも参考にしてみてください。
ざっと目を通した結果は
  一位 カロ
  二位 パナ

あれっ!!!アルパインの評価があまり芳しくないなー。

書込番号:67154

ナイスクチコミ!0


返信する
ケインさん

2000/12/08 19:29(1年以上前)

この記事の評価では、1車に複数のナビを設置し、評価しているよう
です。

たしかに、アルの評価が今一つと思います。

ただ、記事の中に『自車位置の表示がよく先行する』とありました。
これは、通常、ナビが学習されるば、なくなる現象です。

これから察するに、アルのナビは、何らかの原因により、学習が妨げ
られていたのではと思います。
具体的には、スピードセンサーの配線がはずれかかっていたなど。

書込番号:67339

ナイスクチコミ!0


ssrさん

2000/12/12 16:48(1年以上前)

雑誌・本の評価は話半分。参考程度にすべきと考えます。

書いてる人の主観・好みとかは勿論、
書いているメーカーとのしがらみとかがあり、
正確な評価で無い方が多いからですね。

#所詮、スポンサーの悪口は書けませんから・・・(笑)

私の書き込み内での評価は全て「自己調査」によるものです。
ちなみに、ほめてもけなしても得にも損にもなりませんが(^^;

以前、某オート○ェーブのカーナビ売り場の店員に聞いた話です
が・・・

・カタログだけ見てくるor店頭で見て決める(余り調べてない)
  →殆どパナソニック購入

・雑誌の評価等を見て決めてきた人
  →殆どカロッツェリア購入

・自分で触ったり調査して吟味した人
  →アルパイン購入率高い(7:3位?)

・ブランドイメージで購入
  →大手メーカー系(ソニー・ケンウッド・パイオニア(カロッツェ
リア)等)

みたいな感じだと聞きました。本当か嘘かは知りません(^^;
#これも話半分で聞いて下さいね(笑)

ちなみに私が実機を店頭デモ及び、実際に搭載した車で見た結果
としては、先行して・・・って事も無かったし。
精度もカロッツェリアに劣るとは思えなかったというのが正直な所で
す。

その本を読んだ事が無いので、細かい事は書けないのですが(^^;

書込番号:69295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クルーズメイトの販売終了

2000/12/12 00:57(1年以上前)


カーナビ

スレ主 けいんさん

小生が一番最初に購入した住友電工のクルーズメイトを、最近、店で見かけな
くなったのでしらべてみたら、なんと販売が終了してしまいました。

なにか、さびしく思います。
これが発売されたとき、まともにナビとして機能したのは、このクルーズメイ
トと、アルのNVE−N055ぐらいだった。
この時、この2機種は、業界のトップを独走していたと記憶しています。

それが、販売終了とは・・・  残念です。

メーカーから、販売終了に関するhpがあります。
もし、現在も利用中の方は、早めに確認をとったほうがよいかも知れません。
(最新のcd−romの手配など)」
アドレスは以下の通り

http://www.sei.co.jp/Cruisemate/index.htm

書込番号:68997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング