カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤリスにナビ取り付け

2021/03/26 08:43(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708W

スレ主 kt3640さん
クチコミ投稿数:4件

GRヤリスにMDV-708.wを取りつける場合、車両の28ピンと10ピン用のワイヤーキットてどうしていますか?

書込番号:24042909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/03/26 18:48(1年以上前)

ヤリスはGRだろうとDAだから、そんな簡単に社外ナビは付かない気がするけど

知らん間にオーディオレス選択出来る様になった?

DAレスのRCはあるけど、オーディオが付く様に出来ていない本当に競技用ベース(1DIN位付けてくれよと思う)。

書込番号:24043889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

流通在庫2

2021/03/02 13:13(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DDX5020S

スレ主 KT67KTさん
クチコミ投稿数:4件

3月に入りましたが、まだまだ市場に出て来ませんね…はやく購入したいんですが、困ったもんです。

書込番号:23998067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/03/05 16:02(1年以上前)

3月2日にイエローハット税抜き34800円で購入しましたが、品物が届くのが4月〜5月の間だそうです。

書込番号:24003590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/03/17 15:30(1年以上前)

本日届いていました。

書込番号:24026285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Lepetanさん
クチコミ投稿数:14件

2021/03/20 15:48(1年以上前)

ふらっと立ち寄ったオートバックスに在庫がありました。
段々と流通在庫が増えてきたのかも!
オートバックスなので値段はプレミアなしです。

書込番号:24032050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


a2shi-mさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/23 01:47(1年以上前)

ダメもとで立ち寄った隣の市にあるオートバックスに展示品があったので聞いたところ4月〜5月に入荷との事でとりあえずオーダーしてきました、じんだいこさんの様に予定より早く入荷すれば良いのですが。ケンウッドさんは少量ながら定期的に入荷があるようですがカロッツェリアの同じようなタイプの物は次回入荷は10月と言われました。普通の価格で確実に手に入れるには日にちはかかってもオーダーする方が良いみたいです。

書込番号:24037320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スマートコマンダーは必ず設定

2021/03/10 19:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL911-DC

スレ主 ユキ1244さん
クチコミ投稿数:1件

私と同じ目にあわないようにご参考になれば。
本製品を購入し地図データの更新の為、パソコンからSDカードにてデータをダウンロードし、SDカードをサイバーナビへ挿入し更新(ナビ機能は使わずに更新)

更新中7%のところで「エラーが発生したため、バージョンアップを中断しました。下記デバイスナンバーを控え、カスタマーサポートセンターご相談ください。デバイスナンバー:****************」 この表示が毎回出てしまい、ナビ、ラジオ、テレビが使えず、バックカメラのみが使用出来ています。地図更新に失敗した状態です。

電源を入れるとカロッツェリアのオープニング画面から、再度上記の表示が出てしまうため、HOME画面も出ませんのでSDカード等も取り出せない状況です。

カスタマーセンターに問い合わせたところ
付属のスマートコマンダーのカスタムダイレクトボタン1、2でSDカードの強制取り出し(強制イジェクト)と再起動が出来るとの事。(以前のモデルは現在地キーとボタンの長押しで出来たみたいですが、本製品はスマートコマンダーしか出来ないみたいです)

しかし、ステアリングスイッチで操作出来るし、使わないと判断しスマートコマンダーの登録をしていなかった為にSDカードの強制イジェクトも再起動も不可。

本来であればSDカードの取り出しが出来れば再起が出来たかもしれないとのこと。

結局、私の場合、カー用品店で取り外しメーカー送りになりそうです。(取り付けて貰ったお店でも登録はしてませんでした)

なので、スマートコマンダーは使わなくても必ず最初に設定をするべき。それ以外にSDカードの取り出しが出来ません(説明書にもメモとして書いてありました)

お役に立てれば幸いです。

書込番号:24013737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
hana87629さん
クチコミ投稿数:82件

2021/03/20 23:36(1年以上前)

>ユキ1244さん
このモデルを購入しようか検討中の者です。
トラブル事例とその対処方法を具体的に分かりやすくお話しくださいまして大変参考になりました。
とてもありがたい情報を得ることができて嬉しく思います。

書込番号:24033043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

タイミングが難しいですね。

2021/03/20 17:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ910-DC

クチコミ投稿数:13009件 サイバーナビ AVIC-CZ910-DCのオーナーサイバーナビ AVIC-CZ910-DCの満足度4

15万を境に激しく上下動してた本製品ですが、本日久々にアマゾンで14万円を切りましたのでポチりました。

そろそろ買わないと、、、って思ってたので、ラッキーです。来週末にはエブリイに搭載してみたいと思います。
5年前のサウンドナビからの変更なので、音質的にどうなるのか興味津々です。悪くなることが無いことを祈ります。
もちろんネットワーク機能も重視しての購入ですので、音質はそこそこでも我慢しましょう。
ナビ性能は今のサウンドナビより悪くなることは無いでしょうから、大丈夫でしょう。
接続キットも購入しましたが、キットの種類はなかなか迷いますね。たぶん間違えては無いと思いますが、、、

取り付けはディーラーに依頼予定で、取り付け工賃は1.5万円ほど。

音質や使い勝手が悪くなければ、後日サイバーナビ AVIC-CL910をスイスポ用に追加します。
こっちの工賃はナビ、ETC、前後ドラレコの予定で、すでに支払い済みです。

書込番号:24032214

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スイフトに自分で取り付けました

2021/03/16 00:32(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:2件

スイフトZC53SにDIYで取り付けました。初マイカー、初取り付けだったので、大分慎重に調べてから取りかかりました。
本体+取付キット KK-S81DE+ステアリングリモコンケーブル KJ-F101SCを購入し、その他内装はがしや配線キットを準備していざとりつけ。説明書通り行えば、あっという間に取り付け完了です。

書込番号:24023607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/03/17 13:36(1年以上前)

※追記
FH-8500DVSのACCケーブルを分配してバックカメラ ND-BC8-Uとドラレコ ZDR-015も追加で取り付けました。どちらも正常に動作してます。

書込番号:24026116

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ67

返信11

お気に入りに追加

標準

シガーソケット以外の電源について

2021/02/14 03:12(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB556

スレ主 1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件 MOGGY YPB556のオーナーMOGGY YPB556の満足度5

純正ACアダプタ(or相当品)だけが電源として使える事になっている。
スマホ充電用のACアダプタやモバイルバッテリーでは充電はできるが電源は入らない。
これでは不便なので私は間にホストケーブルをかませている。これで電源が入って使えて便利。
(内部の基板Assyのはんだ部を1箇所ショートさせればそれで済むがリスクがあるので断念)
https://www.yodobashi.com/product/100000001003173165/
私の場合は充電器側にmcroUSBメスが便利なので下記も購入。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001811849/
ご参考になれば。

書込番号:23965069

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2021/02/14 09:37(1年以上前)

>1985bkoさん
ここだ書き込むべき情報かどうかくらいは考えていただきたい。
ここってわけんからなくてもやりたがる人なんかも見るわけですが、そこにこんな事書いて責任取れますか?
自分で探して見つけれる人間のみに開示するべき情報かと思いますがどうでしょうか?

書込番号:23965387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件 MOGGY YPB556のオーナーMOGGY YPB556の満足度5

2021/02/14 10:10(1年以上前)

柊 朱音さん

そんなこと言ったら
ここのクチコミ自体、成り立ちませんよ。

「自分で探して見つけれる人間」
に開示する必要はありませんね。

書込番号:23965443

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/02/14 13:16(1年以上前)

有用な情報だと思う。

ネットに同じ情報を載せてるサイトなんて幾らでもあるし、何を問題視してるのか理解できない。

書込番号:23965811

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2021/02/14 17:38(1年以上前)

昔々、アップルのノートPCでPowerBookというのが合って、それの電源アダプタは大きく重かったので、自宅用と会社用と別々に欲しかった人が居ました。

自宅は純正のものを使ってましたが、会社用に違うノートPC用のものでコネクタ口が合うモノを探して使ったようですが、ある日その電源アダプタが異常に熱くなり最終的に燃えてしまったそうです。

ACアダプタは内部に電源を搭載してるので、その規格が純正と合ってるものなのかどうかにもよりますね。合ってないと上記のように燃えますから、、、最悪機器に悪影響を及ぼすこともあります。
スレ主さんもその流用したACアダプタの仕様も合わせて公開すべきじゃないですかね?もちろんご利用は自己責任でお願いしますくらい付け加えるべきでしょう。

例えばこういう情報も有益ですね。
https://eleshop.jp/shop/pages/acadp_select.aspx

上記にも書いてますが、ACアダプタの性能が純正より低い場合は問題が発生しますね。そのナビは消費電力が0.6Aとなってますから大丈夫とは思いますが、、、

書込番号:23966358

ナイスクチコミ!0


スレ主 1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件 MOGGY YPB556のオーナーMOGGY YPB556の満足度5

2021/02/14 19:00(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん

このスレの趣旨は
「ホストケーブルをかませれば電源が入って使えるようになる」
です。
ACアダプタの仕様のスレではありません。
お詳しいなら補足して頂ければ助かります。

因みに純正アダプタの出力は5V-2A。
使っっている充電用のACアダプタやモバイルバッテリーも
スマホに使う一般的な5V-2Aです。

* 消費電力の単位はAではなくWです。

書込番号:23966547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2021/02/14 21:04(1年以上前)

>1985bkoさん

公式のスペックで0.6Aとなってますよ。表記方法は必ずしもWとは限らないでしょう。
https://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ypb556/spec.html

少なくともご自分がお使いの製品なんですから、公式サイトくらい見ましょう。事故の元になるような発言をされるのであればそれくらいは確認しておいてもいいのでは?

書込番号:23966802

ナイスクチコミ!1


スレ主 1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件 MOGGY YPB556のオーナーMOGGY YPB556の満足度5

2021/02/14 21:16(1年以上前)

電流はA
電圧はV
電力はW
です。

仕様に記載しているのは
消費電力ではなく
消費電流です。

書込番号:23966836

ナイスクチコミ!3


スレ主 1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件 MOGGY YPB556のオーナーMOGGY YPB556の満足度5

2021/02/14 21:19(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん

下記ご参考に
https://jeea.or.jp/course/contents/01106/

書込番号:23966848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件

2021/02/14 23:14(1年以上前)

仕様書では消費電流=約0.6A(充電電流除く)
これは消費電力3W = 5V×0.6A
但し充電時はさらに要求電流が大きいのでしょう。
(もちろん突入電流なども考慮されますね)
それでACアダプターにはマージンが必要。
なので、純正アダプタの出力は5V×2A = 10Wタイプ同梱

まぁこういうの理解した上で自己責任で対応しましょうねという話です。
皆さんお疲れ様でした。

書込番号:23967161

ナイスクチコミ!4


スレ主 1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件 MOGGY YPB556のオーナーMOGGY YPB556の満足度5

2021/02/14 23:47(1年以上前)

それが、このナビ
純正アダプタが同梱されてないのですよ。
別売で結構いい値段します。

書込番号:23967233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/03/16 21:13(1年以上前)

10年以上使ったsony navu-2が機能しなくなり、代わりに購入。
コスト削減なのかAC充電器が付いていないところ、良い投稿を発見しました。

詳しくないところ恐縮ですが、
リンク先のホストケーブルって、USB2.0じゃないですか?
すると500mAまでしか流れないような?

起動できるなら問題ないのかな。
真似しよーっと。

書込番号:24025002

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング