カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

スバルXV用パナナビの地図更新SD

2020/05/15 22:10(1年以上前)


カーナビ

スレ主 funaさんさん
銅メダル クチコミ投稿数:10085件

スバルXVの純正パナナビCN-LR820DFC用の「2020年度版地図SDHCメモリーカード」が届いたので、さっそく入れ替えてみました。

今までのSDカード取り替えて、エンジンをかけ、5分ほど(実際は3分)待つと終了し、再起動すると使えるようになりました。
ゆっくり取扱説明書を読んでみると、2020年版とはいえ、地図データは2019年4月がメインでした。予想通りとはいえ、1年遅れか?と思いました。
しかし、ナビで確認してみると2019-1、2019-2、2019-3となっているので、この数字は何?
まあどうでも良いですが、インターネットからDLするともう少し新しい?

しかし、パナソニックのやる気のなさが見えますね。ゼンリンに丸投げ?

書込番号:23405690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/05/15 22:35(1年以上前)

丸投げのも何も・・・ナビメーカが地図測量までやるなんてナンセンスですけど。

書込番号:23405761

ナイスクチコミ!4


スレ主 funaさんさん
銅メダル クチコミ投稿数:10085件

2020/05/15 23:01(1年以上前)

>ツンデレツンさん 『ナビメーカが地図測量までやる』

まあ、高速道路や一般道は国土地理院の50万分の1から2万5千分の1地図と書いてありますので、ゼンリンだって測量まではしていませんが。よく言えば分業、悪く言えば丸投げ。パナは監修?

2019-3は3月?それとも第3四半期?


書込番号:23405812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/15 23:04(1年以上前)

>funaさんさん

ゼンリンの2019年4月の地図データを基に2020年度版をリリースしたと考えられませんか?
であれば、普通のことだと思いますが。
メーカーは地図データまで作成しません。

書込番号:23405820

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/15 23:09(1年以上前)

>funaさんさん

「よく言えば分業、悪く言えば丸投げ。パナは監修?」
どれにも当てはまりません。

書込番号:23405832

ナイスクチコミ!4


スレ主 funaさんさん
銅メダル クチコミ投稿数:10085件

2020/05/15 23:22(1年以上前)

>急行だいせんさん
それはそうなんですが、2020年版が2019年4月のデータでもいいんですが、取説で4月のデータと言っておきながら、ナビで呼び出すと2019-3となっているので不思議に思っただけです。

パナナビを使ったのは今回が初めてだったので、余計遅く感じたのかも。
これではスマホナビに流れるのもわかるね。

書込番号:23405852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/15 23:30(1年以上前)

>funaさんさん

2019ー03の意味はすみません、ちょっと知らないです。
その点は不思議に思うのも無理ありませんね。

書込番号:23405864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/15 23:34(1年以上前)

>funaさんさん

確かに自分も車載ナビがありながら、普段はスマホナビを利用しています。
専ら、車載ナビは音楽とラジオです。

書込番号:23405874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/16 08:34(1年以上前)

>funaさんさん

2019-3の表記はひょっとしたら、地図データ以外のデータ(電話番号他?)のデータ取得の時期じゃないでしょうか?
単なる推測ですみません。

書込番号:23406261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2020/05/16 09:06(1年以上前)

枝番(ハイフン以降)は部分更新が適用されたことを示す通し番号です。
SDカード版では馴染みがないことですが、DL版の場合2ヶ月ごとくらいに更新データが公開され、それが適用されると"-01"、"-02"…と記録されます。
ベースバージョン(2019-00)に対し"ここまで部分更新も適用されていますよ〜"程度の意味合いですね。

書込番号:23406326

ナイスクチコミ!1


スレ主 funaさんさん
銅メダル クチコミ投稿数:10085件

2020/05/16 11:57(1年以上前)

>yanagiken2さん

なるほど!リリース番号ですか?3回更新ということですね。
ということはSD版よりDL版の地図の方が新しい?そうとも言えないのかな?

いづれにしても次の版からはSD版しかないようですが。
スバル(パナソニックナビ)は年1で更新でしょうか、年1は買えないなあ。2年de1くらいでしょうか。

>急行だいせんさん
その他のデータでは電話番号簿は2018年末になっています。
Gracenoteは2019年5月です。

書込番号:23406686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

2020.05.12 いよいよ発売

2020/04/17 12:33(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL

クチコミ投稿数:7件

Mシリーズの2020年モデルがいよいよ発売でしょうかね?
告知バナーがナビサイトのトップに表示されていますね。

書込番号:23343727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2020/04/17 13:21(1年以上前)

「MよりZを早よ!」って言いたいの、自分だけじゃないと思ってる…。
フラッグシップは絶対必要!
5/12、期待に応えてくれるか、KENWOOD?

書込番号:23343807

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/24 22:46(1年以上前)

MよりZを、そしてまだまだ需要のある8インチHDパネルを期待してます。

個人的にはそれがあれば即買いです。

書込番号:23358288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2020/05/12 12:01(1年以上前)

ついに新機種情報が公開されましたね!
www.kenwood.com/jp/newsrelease/2020/20200512_01.html

フローティング構造で様々な車種に取り付け可能!
9インチ大画面にHDMIの入力&出力に対応!

特に、HDMIが入力&出力対応になっただけでも、
買いじゃないでしょうかね!?

書込番号:23399049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2020/05/12 13:32(1年以上前)

言うまでもなく期待外れですねぇ。
『彩速ナビ2020年モデルをご覧下さい。』とか悠長な。
Type Z はもう遥か彼方に行ってしまった?


ネコ貴族さん

URLはきちんと入れないとリンクになりません。
https://www.kenwood.com/jp/newsrelease/2020/20200512_01.html
https://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/
せっかくの情報なので。

書込番号:23399210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 彩速ナビ MDV-M906HDLのオーナー彩速ナビ MDV-M906HDLの満足度5

2020/05/12 13:48(1年以上前)

フローティング式はちょっと期待外れでした。
フローティングにするのであれば最低でも10インチは欲しいところ
アルは11インチ、パナは10インチを既にラインナップしています。
9インチであれば、車両側のナビパネルを特殊加工すれば収まりが着く車種が
そこそこあるとおもうので、9インチを買うのであればHDLのほうが
いいような気がします。
フローティングは、デカさが命です。
自動車量販店でアルの11インチを見ましたが
広い店の中でも大きく見えたので車両に取り付けたら
えらいことになりそうで、正直欲しくなりましたが
金額が・・・

書込番号:23399238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2020/05/12 23:02(1年以上前)

ケンウッド新機種に魅力が感じないだけでなく、
パナやアルパインの大画面にも金額に魅力がないのであれば、
どのナビも満足できない気がします。

そんなに大画面が安くほしいなら、
HDMI入力付ディスプレイとかであれば、
10インチ位で一万円もしないので、
それをナビ側のHDMI出力から接続して、
オンダッシュで設置すれば解決するのに。

自分は、ケンウッドの圧倒的なレスポンス、
ステアリングスイッチによるカスタマイズの便利さ、
マップファンによる地図更新の安さ等を体感してるので、
今更他社のナビに興味がありません。

書込番号:23400332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:9件

2020/05/13 15:52(1年以上前)

iPad pro 12.9インチを据え付ければ、どんなナビやモニターもかないません。

書込番号:23401344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RX03D

スレ主 dd28zhlさん
クチコミ投稿数:5件

ここいこがカーナビと連動しなくて困っていたところ、対応機種としてあがっていない
simフリースマホでも連動できたのでポイントを書いておきます。

自分のスマホ(zenfone3 deluxe zs570klで先日andoroid7へ更新済)、カーナビCN-RX03D

ポイント1 設定の位置情報でGPSの精度向上させるためのBluetoothをオフ
ポイント2 電池の最適化をオフ

諦めてた方がいれば一度試してみてください。

書込番号:21025365

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 dd28zhlさん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/09 17:36(1年以上前)

ここいこがandroid10に対応になりましたが接続できない方への参考として書き残します。

Drive talkerの車載機器との接続で「上記以外」を選択してみてください。

例)Honda車に乗っている場合でも → 最下段の「上記以外」を選んで確定ボタンを押す。

書込番号:23329651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

MicroSDカードスロットで音楽再生不可

2020/04/07 10:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RX05D

クチコミ投稿数:141件 家庭で使うコーヒー焙煎機の販売 

CN-RX05Dが届いたので車に取り付けてウォークマンからMicroSDカードを移設したけど認識しない。
ナビのMenuからMicroSDカードを初期化しようとしてもSDカードの文字が白抜きになって選択できない。
パナソニックのサポートに尋ねたらWindowsのSDカードフォーマッタをダウンロードして欲しいと言われ、
それを使ってフォーマットしたけどダメだった。
もう一度問い合わせたら、MicroSDカードスロットは特殊用途向けで音楽再生不可とのこと。
何でもブルーレイで使うらしいけど、良く分からなかった。
MicroSDカードで音楽再生したいなら、SDカード変換アダプタを使ってSDカードスロットに差し込んで使って欲しいとのことでした。
このマニュアルは分かりにくい。

書込番号:23325680

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2020/04/07 11:05(1年以上前)

どう判断したらパネルで隠されているスロット(しかもパネルを戻さないとディスプレイも閉じない)が常用スロットと思えるんです?
そこが疑問ですわ。
ディスプレイを開けただけで拝めるSDカードスロットが通常使用するスロットと判断するのが普通でしょ?
カバーするのはやたらと弄られると困るから…だから地図メディアも同様に隠してあるんですよ。


取扱説明書でも「各部のなまえとはたらき」(P,10〜11)からP.55のmicroSDの説明ページへの案内があり、BDMV再生に必要な場合があることまで説明されています。
わかりにくいことなんてないですよ。
だいたい"この隠されたmicroSDカードスロットは何だ?"と思ったら当該ページ見ませんか?
この勢いだと地図メディア引っこ抜いて「壊れた!」とか言い出しそうですね。

書込番号:23325735

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品情報

2020/04/07 05:43(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ300PREMI-2

スレ主 turbo rsさん
クチコミ投稿数:2件

NR―MZ300―3PREMIが、4月16日発売されます

書込番号:23325410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2020/04/07 07:18(1年以上前)

だから何?
地図しか変わりません。って内容くらい書けよ。
三菱ももうサウンドナビ捨ててるね。

書込番号:23325477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品情報

2020/04/07 05:38(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ300PREMI

スレ主 turbo rsさん
クチコミ投稿数:2件

NR―MZ300―3 PREMIが、4月16日発売されます。

書込番号:23325409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング