このページのスレッド一覧(全4763スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 1 | 2018年3月1日 02:05 | |
| 1 | 2 | 2018年2月24日 15:01 | |
| 34 | 2 | 2018年2月19日 12:35 | |
| 5 | 1 | 2018年2月13日 00:41 | |
| 19 | 2 | 2018年2月5日 17:53 | |
| 2 | 1 | 2018年1月25日 10:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
前機はMDV-Z702でした。
同じケンウッド製だし、SDカードに入れていた音楽データはDPV-7000でも使えるだろ、と思っていましたが、著作権の関係上同じ機種でないと音楽データの再生はできません。
地道に便利だった逆チルトはありません。
Android端末では動画アプリはまだ対応していないので、HDMIかMHLケーブル経由でないと今は視聴できません。かつ、本体のタッチパネルからは操作できず、スマホ画面の操作になります。
ご参考になれば。
書込番号:21612256 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
DRMが付いてる音声データの場合は前機種でも再生できないと思うので、違うと思います。
単に、SDカードの耐久寿命なのでは??
PCから転送し直してみてはどうですか??>ジャパンネグロさん
書込番号:21639893
0点
カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-D304
405、505シリーズ発表されましたが、サイトのカタログからは304シリーズが消えているように思います。
果たして305は出るのか、或いは405に集約されるのでしょうか?
0点
>Bohemiaさん
特定販路向け製品として、出荷を続けているようです。
http://www.kenwood.com/jp/products/car_business/
で、どこが特定販路化というと、こちら。
http://www.kenwood.com/jp/products/car_business/dealer.html
つまり、ジェームス、Cokpit、タイヤ館などの、カー用品取り扱い店、故障した時の交換用などでのディーラー等への卸業務の販路とのことなので、トヨタ系のディーラ―なども入っているのではないでしょうか。
しかし、古い機種(機能はあまり変わっていないでしょうが発売年度が過去)の機種を購入するよりも、ケンウッドのホームページに乗っているものを選んだほうが後々無難なのでは。
書込番号:21625390
1点
>funaさん様
ご返信ありがとうございます。
特定販路向け製品として出荷されているのですね。
詳しいご説明に感謝します。
funaさん様のおっしゃる通り、一般カタログ掲載の新しいモデルの発売を待ち検討したいと思います。
余談ですが、最近のスマホナビの進化を考えると一般カーナビはどこへ向かうのでしょうね?
日本製携帯電話、スマホ等と同じ轍を踏まないことを願うのみです。
書込番号:21626761
0点
そんなあなたにはカロの9300DVSをお勧めします
地デジ欲しい人も居ます、色んな人のニーズに対応する様に沢山の機種を出すのは無理。
書込番号:21605538
21点
カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904
新型きました
先行したMシリーズ同様、LDACへの対応が嬉しいです
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=2010/id=70935/?lid=myp_notice_prdnews
2点
M705が登場した時、購入しようかと迷いましたが、待ってて良かったです。
やはり、EQ機能が使えるか否かは大きいと思います。
Xperiaユーザーとしては、Bluetoothでハイレゾが聞けるのも嬉しいですね。
書込番号:21594686 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW901
色々と書き込みありがとうございました
この機能は、純正のしかも値段高い機種に付いてるとは知りませんでした、おかげであきらめがつきました、ありがとうございました
AVIC-RW901の機能には、満足してます。
0点
いちいちスレ立てせず、返信でコメントしてください。
脈絡ない新規スレは紛らわしいだけです。
書込番号:21572616
16点
>yanagiken2さん
このページでスレッドがあるのは一休くんさんだけですので、スレ主の過去書き込みを参照すれば、内容は分かるでしょう。
大目にみてあげてください!
>一休くんさん
解決してよかったですね。
書込番号:21573135
3点
カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS
アップデートプログラムご提供のお知らせ
主なアップデート内容
・特定の端末でBluetooth-Audioを再生すると、曲の再生スピードが遅くなる問題を改善しました。
・電話帳で姓/名に空白があると、姓/名の並び順が変わってしまう問題を改善しました。
・「ワイド画面の拡大方法を切り換える」設定のフルモードとノーマルモードの動作を下記の様に変更しました。
2点
取扱説明書22ページ「ワイド画面の拡大方法を切り替える」
「Full」(フル)モード
アップデート前
16:9の画像を比率を変えることなく表示します。
アップデート後
16:9以外のDVDの場合、比率を変更して全画面表示することがあります。
USBソースの場合、オリジナルソースの画像比率を維持して表示・拡大をします。
画面いっぱいになるように映像を引き延ばして表示します。
ただし、映像によっては、全画面表示にならない場合があります。
「Normal」(ノーマル)モード
アップデート前
4:3の比率を変えることなく表示します。
アップデート後
USB機器を接続した場合は、4:3の比率で表示されない場合があります。
MTP接続したUSB機器は対応していません。
画像縦横比を維持したまま表示します。
書込番号:21539993
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)



