カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モニター??

2002/06/23 23:58(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555

スレ主 N-dolphinさん

発売されたばかり?のNV8-N555ですが、
今日カタログをもらいに行った(けど未入荷!)
黄色い帽子の定員が夏にVGAかXGAでモニターが
出るって言ってましたが、本当でしょうか??

もし本当なら、ちょっと待ってみようかと思うのですが。。
どうでしょうか???

書込番号:789588

ナイスクチコミ!0


返信する
ケインさん

2002/06/24 16:48(1年以上前)

地図データも、対応するのかな?
しなければ、見た目は、あまり変わらないし、意味がないように思える。

書込番号:790724

ナイスクチコミ!0


通りすがりの・・・さん

2002/06/25 00:21(1年以上前)

今回のHDDナビは間つなぎらしいですよ
うわさでは秋口に本気??のHDDがでるらしいです。

書込番号:791707

ナイスクチコミ!0


アルピンさん

2002/06/25 15:17(1年以上前)

その情報はどっから仕入れたんですか?
カーナビって一年に一回しか発売しないものだと思ってました・・。
しかし、噂で終わってしまうかもしれないので
気になりますが、やっぱりN555モデルを買いますわ。

書込番号:792596

ナイスクチコミ!0


YOWさん

2002/06/25 21:59(1年以上前)

うっ!WVGA化になると道路や文字とかの表示って
相当違うんですよね?。すごーく魅力的ですよね。
だからって秋まで待つかというと我慢できそうもないし。
っていうか、もう注文してしまってた(明日届く)ので、
今更取り消せないですし…。
この噂を聞いて「待つ」かたもいらっしゃるんですよね?。

書込番号:793243

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/06/25 23:42(1年以上前)

つなぎ.... 

秋口本気モード?

たしかに、過去の経緯では、半年前後で小刻みにバージョンアップしとるから
ないとも、限らないが!

う〜ん、 VGAねえ〜。

書込番号:793456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビーコンユニットについて

2002/06/25 21:26(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 いしよしさん

DV609を購入しまして、今週の土曜日に自分で取り付けようと考えています。今まではSONY FW86を使用していましたが、買い換えとなります。さて、FW86にはNB-VB1のビーコンユニット使用していましたが、DV609にも取り付けが可能との事です。但しRC-131接続ケーブルが必要です。早速挑戦してみます。

書込番号:793172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けキットレポート

2002/06/25 21:24(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

スレ主 hinkさん

商品付属の「簡易型取り付けキット」を通勤車に、「インダッシュ取り付けキット」を家族用車につけてます。
インダッシュキットに収めるために本体に取り付ける部品がついたままだと、簡易型キットに乗せられないことに最近気づきました。不便なのでなんとかならないかといろいろ考え、簡易型を多少加工することで解決しました。
簡易型の灰色のパーツの、本体を両側からはさむ部分→LII(図です)の、IIの2本を削ってしまえば、異なる取り付けキットでの載せ替えができました。ただ強度は確実に落ちるでしょうね。(^^;

書込番号:793169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Panaの新製品はCN-DV5500WD

2002/06/25 14:22(1年以上前)


カーナビ

PANAの新製品はCN-DV5500WDです.

書込番号:792525

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ST-205さん

2002/06/25 14:30(1年以上前)

追加です.
CN-DV7700WDのコストダウンDVDナビで,7型WVGAモニター付でビーコン,D-GPSをオプションにし,3Dジャイロ,ハンズフリー,HELPNET,スマートメディア対応をなくし,定価198,000円で8月頃発売だそうです.(ETCは使えるそうです.)

書込番号:792535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/06/25 15:42(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。普及価格帯ナビを巡るバトルがますます激しくなりそうですね。城の周りを全て囲まれてしまった楽ナビに、果たして生き残る道はあるのでしょうか。現行ハードのままなら、次のAVIC-DR3000はビーコン内蔵で128,000円くらいの価格設定にしないと勝負にならないような気がしてしまいます。

書込番号:792631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいと思うんだけど・・・

2002/06/25 10:01(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7702D

スレ主 翔吉さん

5502Dを買おうと思ってたんだけど、これだけナビの機能がバージョンアップしていないということで、がっかり・・・3302Dにしようと思ったら今度はCDチェンジャーがつかえないとのこと。ビデオ接続もダメとのこと。結局7702Dを購入することになってしまった・・・こんな人他にもいるのでは?(富士通テンさん、7702Dと3302Dの中間の機種もラインアップに入れて欲しかった・・・)

書込番号:792252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値段が・・・

2002/06/21 22:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 オオピロコさん

最近DR2500の最安値が上昇してきたのは何でなんでしょうか?
量産品なのに値段が上がっていくのは不思議です。

書込番号:785053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/06/21 22:44(1年以上前)

特に事情を知っているわけでも何でもないですが、ボーナスシーズンだからではないでしょうか。メーカーは値崩れがおきないようにうまく調整して生産・出荷しているので、少しでもメーカーの読みを超えた需要が発生すると値上がりすることは十分ありえます。楽ナビの場合は、今年の3月くらいがまさにそうした時でした。

またインダッシュのAVIC-DR2500の方だけが値上がりしている理由ですが、それはライバルがいないひとり勝ちの状態だからでしょう。オンダッシュのAVIC-DR2000には、ソニーのNVX-DV609やアルパインのNV7-N099SSなど、強敵なライバルが現れてきましたので。

もし特別な事情をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂ければと思います。

書込番号:785096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング