カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(324638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

現行機生産終了

2002/04/05 19:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 No.96まちゃさん

カロHDDナビ生産終了したらしいです。
時期モデル発売近しですかねぇ?予定って発表されているのでしょうか?
丁度、1年経過で6月発売っていう感じですかね〜
MP3 CD-Rが使える様になるといいなぁ

書込番号:640382

ナイスクチコミ!0


返信する
よれよれさん

2002/04/06 02:32(1年以上前)

5月中頃に、メーカーより発表らしいです。
ただ、現行機のマイナーチェンジと言うようなことを聞きました。

書込番号:641204

ナイスクチコミ!0


スレ主 No.96まちゃさん

2002/04/06 07:59(1年以上前)

遂にHDナビ初のバージョンUPが始まるわけですね。
実際、値段とどれくらいの待ちが発生するのか興味深々です。
マイナーといいつつ、こっそりH/Wも対策品になってたりするんでしょう。
楽しみだけど、マップ更新だけなんて落ちかも。

書込番号:641364

ナイスクチコミ!0


GAMさん

2002/04/06 15:21(1年以上前)

2DIN一体機が発売されるみたいですね。
詳しい情報どなたか知りませんか?

書込番号:641916

ナイスクチコミ!0


黒い彗星さん

2002/04/10 02:26(1年以上前)

2DIN一体機の噂が本当なら そっちがほしいなぁ。。
現行機を買おうと思っている所なのに困ったなぁ。。。

書込番号:648517

ナイスクチコミ!0


ペンタックスさん

2002/04/10 12:50(1年以上前)

GAMさん噂の出所はどこですか?(^^)
情報が欲しいです

書込番号:648973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NV-DVD83買いました。

2002/04/05 17:37(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

スレ主 marmyさん

NV−DVD83をオークションで買ってしまいました。品物は新品未開封で、価格は税・送料込みで132,000円位でした。
今まで使用していた95年製カーナビが故障したため、急きょ購入したのですが、この価格って安かったのかどうなのか・・・
性能については、オートルート設定ができること自体、私にとっては画期的なとで、前に使用していたカーナビは目的地まですべて自分でルートを設定しなければならなかった
ゴリラビューも見やすいしリルートもそこそこのスピードでこなしてくれる。快適に使用してます。

書込番号:640228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

いよいよ買い時

2002/03/31 10:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 pinponpanさん

過去の最安値(157,800円;01/11/13)を切ったので、いよいよ買い時です。

パナは、未だHD9000のニュースリリースしていませんが、新製品のスペックも
だいたい判ったので、安心して決断できるでしょう。

また、7000WDより定価で2〜3万円高くなるということなので、
ここ(価格.com)での値段は、22万円程度からスタートすると予想されます。

6万円を超える値段差を考えれば、現行製品も十分買いでしょう。

書込番号:630078

ナイスクチコミ!0


返信する
samuraiさん

2002/03/31 13:05(1年以上前)

オークションでは過去に
即決15台 税込み¥158000という価格で何度も出品がありました

なので実質 ¥15万を切らなければ 今買う意味はないと思われます

また新型も何ヶ月でどれだけ値落ちしたのか よく検討されて購入
されることをお勧めします
また新型の容量がほぼ現行の2倍になったことはわかったのですが
詳細地図の都市数がまだわかりません

もし倍近い数(2500都市程度)になっていたら どちらを選びますか?

またこの最大8.5GBのDVD1枚に 8.5GBの容量を越える(新型HDDナビの地図)を収録する事は不可能です

以上は私一人の個人的な意見ですので ご参考までに

書込番号:630286

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/03/31 13:12(1年以上前)

上記は新型の詳細がまだ発表されていないので
現段階での推測に過ぎません

もしかしたら地図の容量 詳細地図のエリア数そのものは他メーカーみたいに現行と変わらないかもしれません

なので まだおおよそは発表になりましたが、結構重要な部分はまだ
といえるかもしれません

書込番号:630296

ナイスクチコミ!0


HARRIER_1さん

2002/04/01 12:38(1年以上前)

なるほど。

パナのニュースリリースで確認してから考えますか。

書込番号:632202

ナイスクチコミ!0


jirocyouさん

2002/04/02 01:04(1年以上前)

新型の情報が載っていました。

書込番号:633479

ナイスクチコミ!0


白のヴァリエッタさん

2002/04/02 18:51(1年以上前)

よろしかったら、新型の情報がどこに載っていたか教えて!

書込番号:634615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/04/02 21:15(1年以上前)

HomePageのアイコンで指定されているページのことだと思います。
http://www.geocities.jp/syanyaro/newcar27.html

書込番号:634845

ナイスクチコミ!0


ぷーたろうさん

2002/04/03 09:55(1年以上前)

白のヴァリエッタ さん こんにちは。

HD9000の販売店向けパンフレットが(販売店に)配布されてるようです。
お近くの(気前が良い?)販売店で見せてもらうのも良いかもしれません。

インターネットで流れているHD9000の情報はそのパンフレットを
利用してると思います。そのため、情報量はインターネットでの情報と
大差ないかもしれません。

書込番号:635883

ナイスクチコミ!0


HARRIER_1さん

2002/04/03 12:45(1年以上前)

「らくなび」さん が書いているHomePageで3件目となりましたが、
情報は同じですね。
「samurai」さんが指摘しているように細部は不明です。

パナのニュースリリースまで待つ必要があります。

書込番号:636096

ナイスクチコミ!0


twinspapyさん

2002/04/03 23:38(1年以上前)

ニュースリリースは11日らしいですよ!

書込番号:637185

ナイスクチコミ!0


しめじご飯さん

2002/04/04 15:09(1年以上前)

でも買っちゃう?

書込番号:638153

ナイスクチコミ!0


twinspapyさん

2002/04/04 17:08(1年以上前)

買いません。HDDVer.を買うつもりです。
どうせ買い替えなんて出来ませんから、買える時には一番高機能な物を
買うのが主義ですから。

書込番号:638339

ナイスクチコミ!0


HARRIER_1さん

2002/04/04 17:10(1年以上前)

いやいや、待ちましょう。
ニュースリリースすれば、CN-DV7000は旧モデルになりますから。

書込番号:638342

ナイスクチコミ!0


HARRIER_1さん

2002/04/04 17:13(1年以上前)

訂正:CN-DV7000→CN-DV7700 です。m(__)m

書込番号:638350

ナイスクチコミ!0


白のヴァリエッタさん

2002/04/05 07:31(1年以上前)

みなさん、いろいろ情報ありがとうございます。
早速、ホームページ拝見させていただきました。
近くのオートバ○○○にも行ってみました。
まだ、お店用のカタログはありませんでした。
個人的にはミージックサーバーにならないのが残念です。
あと気になるのが3Dサテライトマップができるのかなというところ
です。山に行くことが多いもので。。
ニュースリリースまで待つとします。

書込番号:639561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SONY NVX-DV609

2002/04/02 16:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

クチコミ投稿数:995件

Sonyの楽ナビ対抗機種の情報が少しずつ出てきました。
http://www.geocities.jp/syanyaro/newcar28.html

書込番号:634464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件 帆に風、やがて咲く花 

2002/04/02 20:40(1年以上前)

なかなか充実していますね。
各メーカーが競って、価格や機能面でどんどんよいものを
出してくれるのは、歓迎しますね。
少し気になるのは個人宅のピンポイント検索が
電話番号だけでは、できない点です。
プライバシー対策のためだと思いますが、
楽ナビを使っていて凄く便利だと感じています。
電話番号のみで結構な確率でピンポイントヒット(?)
して重宝しています。

書込番号:634778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/04/03 20:27(1年以上前)

プレスリリースが掲載されました。モニタのデザインがGood!です。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200204/02-0403/

書込番号:636759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/04/03 21:03(1年以上前)

まだリンクは貼られていないようですが、製品情報ページも発見しました。
http://www.sony.jp/products/me/contents/navi/dvd_navi/nvxdv609.html

書込番号:636819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 帆に風、やがて咲く花 

2002/04/03 21:10(1年以上前)

バックカメラ対応は、魅力に感じる人が多いかも?
でも、私(の車)にはいらないかな。
楽ナビの音声認識の方が魅力だなあ。

書込番号:636831

ナイスクチコミ!0


move365さん

2002/04/03 21:20(1年以上前)

価格も気になりますね。
楽ナビと同価格なら、かなり揺れ動きます。

書込番号:636851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 帆に風、やがて咲く花 

2002/04/04 21:06(1年以上前)

今朝、黄帽の折り込みチラシが入りました。
黄帽ではDR2000と同価格で販売するようで、
両方とも149,800円でした。
それにしてもちょっと黄帽は高いなあ。

書込番号:638727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型

2002/04/04 02:21(1年以上前)


カーナビ > SONY

スレ主 pemoさん

消滅するかと思われていたDV系の新型が発表されました。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200204/02-0403/
普及用DVDモデルがDV系、次期メモリースティックモデルは高級HDモデルにでもして棲み分けするつもりなんでしょうか??

書込番号:637499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ACアダプターについて

2002/04/02 23:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

秋葉の店員からは、ACアダプターより、AC/DCトランスミッタ(入力AC100V、出力DC12V)が良いと言われました。これならば、家庭(車外)でもVICS情報が利用できるようです。ただし、私は動作保証(年末年始の旅行で利用したかったので・・・)を優先したため、メーカ純正を買いました。

書込番号:635144

ナイスクチコミ!0


返信する
ムネオ君さん

2002/04/03 22:46(1年以上前)

AC/DCトランスミッタとは何? コンバーターのこと?
その店員は知らないのでは? 信用できないですよ。

書込番号:637015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング