- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
この機種、1月ほど前は62000円くらいだったのが、今では67800円!
どんどん値上がりしてますね。60000円を切ったら買おうと思って
待っていたけど、とんだ誤算でした、ハァ〜。
0点
2002/02/23 19:20(1年以上前)
履歴をみると去年の夏ぐらいから60000〜70000を行ったり来たりですよ。
また下がる時期が来るかも。
GP1Zと殆ど値段が変わらなくなってる
書込番号:556069
0点
2002/03/09 12:07(1年以上前)
GT50Zはここのところ高値が続いていますね
GT50であればスーパーオートバックス東雲で59800円
また台数限定ですがオートバックス代官山で39800円で
売ってましたよ、今日
書込番号:583841
0点
2001/12/10 02:41(1年以上前)
まずは、事の成り行きを教えてください。お願いします。
書込番号:416064
0点
2001/12/10 02:46(1年以上前)
それは尋常じゃないでしょ。
近くの量販店にはH09山積みだったから、生産状況は悪くないのでは。
書込番号:416067
0点
2001/12/10 10:37(1年以上前)
…で,どこの店でしょうか?教えて下さい。
書込番号:416292
0点
2001/12/10 19:29(1年以上前)
私は先週の水曜日にとあるネットショップに注文し、金曜日には届きました。
参考までに。
書込番号:416905
0点
2001/12/10 22:34(1年以上前)
私もココに載っている職場近くのショップでV07MD、H09とND-B4買いました。電話で聞いたら『在庫あり』だったので、その日のうちに店まで行き買いました。店員さんの対応もナビの調子も良かったですよ
書込番号:417234
0点
2001/12/10 23:19(1年以上前)
普通に購入できた方々,お店の名前を教えて頂けないでしょうか?
書込番号:417308
0点
2001/12/11 00:42(1年以上前)
私も注文して2ヶ月半でいまだ来ていません。多分同じショップだと思いますが。
先週末に通販110にメールを送りましたけどこちらも返信がありませんが・・・・・。
書込番号:417486
0点
2001/12/11 01:14(1年以上前)
法的手段に訴えるぞ!とメールしたら今日返信が有り生産状況が悪く入庫数が少ない為お待ちくださいだって!!
そんなの信用してよいものかどうか???
書込番号:417565
0点
2001/12/11 01:52(1年以上前)
そんな在庫もないのに、空売りを仕掛けるような業者は今後のためにも
是非、公表しましょう。
書込番号:417627
0点
2001/12/11 06:00(1年以上前)
・7ですよね?店って?危ないですねー法的に構えたほうが・・ちなみに私は・・ン・で購入できました
書込番号:417779
0点
2001/12/11 06:11(1年以上前)
2ヶ月半も待てるなんて感心しています。(冗談ですよ。)
とにかく返金の交渉をはじめた方がいいです。
最悪ケース、ブツもこない、お金も返ってこないなんてこともありますから。
Keroppiさんのような場合、たとえ「注文後のキャンセルはできません。」ということでも返してもらえるはずと思いますが。
でも、カードなどで購入した場合は面倒かもしれません。
その辺のところ詳しい方お願いします。
書込番号:417784
0点
2001/12/11 18:42(1年以上前)
私も多分そこで購入したと思います。
すでに2ヶ月半待っていて、キャンセルも応じてくれません。
今、どうしたらいいか困ってます。
書込番号:418571
0点
2001/12/11 23:10(1年以上前)
周りに在庫があるところがあるにもかかわらず、2ヵ月半も待たされて、この掲示板に店の名前を伏せた状態で投稿するというのは、なにを配慮しているのでしょう?名前を公表するつもりがないのなら、最初から掲示板に波風を立たせないでください、と思うのは私だけですかね?ぇ・・
書込番号:419044
0点
みなさん こんにちわ
keroppiさん、Anvilさん 御見舞申し上げます。
以前にも同様のモノがあり、わたしも書込ませて頂きました。
参考にしてください。
[335589]買うときは注意してみて下さい
>通販110
公的機関としては「国民生活センター」があります。
http://www.kokusen.go.jp/
対応は電話のみのようですが、御近くの拠点を調べることが出来
ます。
*以下個人的意見です。
このお店からは代金を返金してもらった方が良いでしょう。
2ヶ月半も時間が経過したら、価格にも変動があるでしょうし…。
返金請求はメールや電話ではなく「内容証明」のほうが効果的です。
尚、作成には十分注意してください。上記公的機関の御指導の元に
作成した方が良いでしょう。場合によっては自分自身を不利な立場へ
追いやることも有り得ますので…。
…と書いておきながらちょっと調べました。こういう手段も可能なん
ですね。
・電子内容証明サービス
http://www3.hybridmail.go.jp/mpt/
再度、ネット通販で購入する場合は「在庫があるお店」もしくは、
「購入する商品が全て揃った段階での振込みに応じてくれるお店」
を選択された方が良いかと思います。
書込番号:419870
0点
2001/12/27 22:46(1年以上前)
私もV07MD、H09とND-B4を購入しようとお店の方で金額を振り込み確認できれば
注文すると言うことで30万振り込みました!!もう1ヶ月半になりますが
応答がありません!メールを出すと1月上旬の商品入荷予定と返事が有りましたが、11月ににメールを出した時も12月中旬入荷予定と返事がありました
!メールを出せばその都度ごまかしている様に思えます。多分同じ店だと思いますが・・・
書込番号:443433
0点
2001/12/28 21:35(1年以上前)
私も、ネットショップでH09を購入しようと思っています。お金を払っても、商品が届かないと心配です。信用出来る店と、そうでない店を誰か教えてください。お願いします。
書込番号:444717
0点
2002/01/05 03:49(1年以上前)
とりあえず、代引きが基本でしょ、通販は。
先に振り込む人の神経が僕には理解できない。
僕は利用してませんが、現在最安値1位のところは友達の体験で
いうと信頼できるところらしいです。
書込番号:455728
0点
2002/01/10 20:37(1年以上前)
私は日曜日に注文して水曜日には届きました。
通販も代引きにすれば心配ないですよ。
高額な商品ですから、通常1,000円程度の代引き手数料は安心料と考えれば安いのではないでしょうか。
書込番号:465197
0点
2002/01/12 20:41(1年以上前)
たぶん私も同じ店で発注したと思います。
当該のお店のシステムが,お客からの受注後,メーカー等に発注という在庫有っての商売方法ではないために長期間待たされているのだと思います。
ちなみに,(お店の味方をするわけではありませんが)V07MD、H09の組み合わせで3ヶ月半待って,当該店(たぶん・・・・)から入荷しました。疑心暗鬼になった時期もありましたが,この様な結果となりました。
書込番号:468661
0点
2002/03/07 22:42(1年以上前)
注文して3ヶ月経ってからAVIC−HO7とV07とHDDが届き、半年経ってからND−ETC1とケーブルが届きました。
我慢強い人にはおすすめです。
書込番号:580942
0点
長文ですが失礼します。
パンフレットにものすごく小さな字で書いてある市街地図エリアのカバー率を一体何人の方が見ているのでしょうか?
恐らく自分の住んでいる地域や、よく行く地域くらいは購入時に調べると思います。
各社のパンフレットに大きく謳われている数字は「詳細市街地数」であり、カーナビを購入する人は「市街地エリア数」を参考にしていることが大いにあります。
しかし実際にカーナビを使用すると、「エリア数」よりも「1エリアに対するカバー率」の方が重要な時があります。
そこで、「Alpine_NVE-N099SR」「carrozzeria_AVIC-H09」「Panasonic_CN-DV7700」3社のエリアカバー率を表にしてみました。
尚、各エリア数は現時点手元のパンフレットに記入してあるものとします。
・市街地図カバー率表
__┃95%以上│90%以上│80%以上│50%以上│〜中心部(全エリア数)
━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━━━━━━
Alpin┃____│__74.50% │____│__83.73% │
──╂────┼────┼────┼────┤
__┃____│751エリア│____│844エリア│ 1,008 エリア
━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━━━━━━
_カロ┃__10.55% │____│__12.64% │____│
──╂────┼────┼────┼────┤
__┃146エリア│____│175エリア│____│ 1,384 エリア
━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━━━━━━
pana┃__45.74% │____│__54.66% │__69.56% │
──╂────┼────┼────┼────┤
__┃559エリア│____│668エリア│850エリア│ 1,222 エリア
━━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━━━━━━
注1:東京23区は1エリアとする
注2:下位エリア数は上位エリア数を含んだ数値とする
特筆すべき点は、エリア数ではダントツの「carrozzeria」が、カバー率80%未満の地域が大多数であるということです。カバー率80%以上が約13%というのは流石に少ないのではないでしょうか。これにより、「繁華街から少し離れただけで市街地図が表示されなくなった」ということが起こりやすくなります。
パンフレット上でも「全面積の40%以上および市街中心部のみが収録されている都市」と記入されており、「全面積カバー率50%未満かつ中心部を収録」としている他2社に比べて「浅く広く」という兆候がみられます。Pioneerは「全面積カバー率80%未満かつ中心部を収録」と書くことを躊躇ったのが痛いほど伝わってきます。
せめて「カバー率50%〜80%の穴」を埋めてほしいです。
エリア数では揮わない「Alpine」は反対に、ナビに支障が出ないと思われるカバー率90%以上が7割を超えるという結果になりました。「50%未満〜中心部」というエリアは約16%にとどまっています。
その中間と思われる「Panasonic」に関しては、ほぼ支障無しであろうカバー率80%以上が全エリアの約55%です。多くもなく少なくもない微妙な数値ですね。「ソレナリニ浅く、ソレナリニ広く」といったところでしょうか?
以上が集計を纏めた結果です。
散々書き散らかしましたが、これはあくまでも私自身の考えです。carrozzeriaのエリア数のアドバンテージは、大いにナビ購入のきっかけになりえます。
要は購入する人が何を求めているかで変わってくるものです。
ただ、そういったことを知らずに購入するか判った上で購入するかでは、かなりの差があると私は考えています。
この書き込みがより良いカーライフに携われることを願いつつ、この辺で終わりにしたいと思います。
長文乱文失礼しました。また、ここまで読んでいただいた方々大変有難うございました。
0点
ヤフオクで購入しました。
税・送料込、保証書つき新品95,000円。
振り込んで翌日に届きました。
まだ使い心地は?だけど、この掲示板のおかげで
カンタンに配線できました。アリガトウ♪
ちょっと前に問題になっていた人物、
またヤフオクに出品しているようですね。
「納品まで1週間から1ヵ月かかります」
「仕入れ業者募集中です」
こんな自己紹介でも入札する人がいるから不思議。
なかなか連絡もせず、品物も発送しないようで
評価欄がすごいことになってます。
0点
今年のソニーは結構攻めてくるようですね。まずは7型VGAモニターの廉価版モデル(今年後半?)、HDDナビは冬商戦前までは出てくるみたいですが、今までのような手直し的な物にならないことを祈ります。あとはカロ楽ナビ対策の10万円前半のモデルが夏商戦前に出てくるようです。そして2DIN一体機?もしくはAVセンター?とうとう出てくるみたいですね〜。イクリやアゼスト考えていた人はこれを待ってみては?
こんな感じでようやく2軍からの脱出を図り出してきた感じで、オーディオもチェンジャーコントロール付きMP3オーディオ、TFT液晶付きHDD,MS1DINプレーヤー、廉価版HDD1DIN、全CDチェンジャーMP3対応とかこれから力入れてくるんじゃないんですかね。ここに書いたことは確定情報のみなんで気になるやつがあればいいですね。
0点
2002/02/28 20:12(1年以上前)
今年は・・・さん、初めまして。情報ありがとうございます。ついに2DIN登場しますか。自分はイクリの新型まってるんですが。実際にはいつ頃登場なんでしょうか?あとDVD再生機能は付かないのでしょうか?よろしければ教えてください。
書込番号:566383
0点
2002/03/01 08:06(1年以上前)
鳥丸さん、はじめまして。イクリはVGAとHDDが出ると聞いています。どういう形でかまでは分かりませんが、地図が衛星写真だそうです。発売は6月から順次発売です。ついでにパナのHDDは7700とあまり変わらないらしいですね。今後はパナは企画倒れになりましたが2DIN一体が多くなりそうですね。ケンウッド、アゼストもナカミチの後を追わないように祈りましょう。
書込番号:567459
0点
2002/03/01 14:33(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。イクリは6月ですかー。4月くらいに考えていたので、待てるかどうか・・・。ケンウッドのHDDナビもあまり魅力薄だし。やっぱカロが一番いいんでしょうか?
書込番号:567851
0点
2002/03/01 18:57(1年以上前)
鳥丸さん、カロは確にいいですがカロも6月までにはマイナ―ですがモデルチェンジするので夏商戦まで待ってみては?アルパインが何かおもしろそうですよ。
書込番号:568206
0点
2002/03/02 09:34(1年以上前)
私の乗っている車(ファンカーゴ)の都合上取り付けれるナビが限られてしまうんです。で、出来れば機能的にはナビ使いながらDVDはみたいなぁーっと…。あと、前席の下に後部が収納されるので座席下にも本体を置けない状況です。(T_T)やっぱ2DINに納まるイクリが妥当でしょうか?すみません。新製品情報とは関係ないですが。
書込番号:569398
0点
2002/03/03 02:44(1年以上前)
鳥丸さん、もう少し待った方がいいですよ!確かに一体型のメリットはありますが7701にしてもCD聞きながらナビを見たい場合は古臭い6連奏CDチェンジャーなんてつけなくちゃいけないし・・・。イクリはAVNには力入れてますけど、それを取り巻くものが乏しい気がします。関係ない話になってしまうかもしれませんが、今後は正直ナビ自体も大きく変わっていきそうです。カロがここまで一人勝ち状態になってしまった状態を指をくわえて見てるわけにもいかないでしょうから。(それだけカロのナビが買う側にメリットの多い商品だった&まじめに
作っていたメーカーが少ない証拠)K社のHDD見ました?話にならないですよね?体力のないメーカーはどんどん潰れていくでしょうしね。
我慢できるようであれば年末まで待った方がいいような・・・。楽ナビインダッシュでつないでおくとか・・・。
書込番号:571065
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)



