このページのスレッド一覧(全13821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2025年10月29日 17:48 | |
| 13 | 7 | 2025年10月24日 20:31 | |
| 1 | 3 | 2025年11月1日 15:07 | |
| 9 | 9 | 2025年10月20日 21:06 | |
| 1 | 4 | 2025年10月3日 21:28 | |
| 6 | 11 | 2025年10月2日 18:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-CE01WD
先日この機種を購入し、専門業者にて取り付けしていただきました。
色々設定している最中ですが、テレビ画面やネット動画での画面が明るすぎて目が痛くなります。
設定から画面調整で半分位の数値にしても明るさが変わりません?設定方法が間違っているのでしょうか?
書込番号:26327625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ウィ君さん
テレビ画面やネット動画を表示している状態でMAPキー2秒長押しで画面調整(画質調整)画面を表示して明るさを調整してください
書込番号:26327627
1点
旧型キャロル(HB36s)に取り付けたいのですが、
イエローハットでお願いすれば取り付けてもらえるでしょうか。今は純正のCDラジオが付いてます。
書込番号:26323925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
032hiroさん
>イエローハットでお願いすれば取り付けてもらえるでしょうか。今は純正のCDラジオが付いてます。
取り付けでもらえます。
参考までに↓はHB36Sキャロルへのプレーヤー・本体取り付け事例です。
https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/carol/partsreview/review.aspx?mg=3.10072&bi=3&ci=40&trm=0&srt=0
書込番号:26323932
1点
>032hiroさん
>イエローハットでお願いすれば取り付けてもらえるでしょうか。今は純正のCDラジオが付いてます。
イエローハットで購入して、お願いすれば取り付けてもらえますよ。
ただ、購入する前にお店の店員さんに現在CDラジオが付いている場所に、取付けれるかを確認をして購入された方が思いますよ。
サイズ的に同じ場所に取り付けれない場合が有るかも知れませんし、
店員さんに相談してからの購入をお勧めします。
書込番号:26323940
2点
>神楽坂46さん
画像のように取り付け部分の角が丸くなっており、そのままでは取り付けできない感じがします。
部品の取り寄せなど時間が掛かりそうなので、店に確認してみます。ありがとうございます。
書込番号:26323958
2点
032hiroさん
↓の方の整備手帳をご覧下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3179565/car/3040375/7045409/note.aspx
現状のままでも取り付けは可能ですが、きれいに仕上げようとすればパネルが必要です。
書込番号:26323982
0点
画像の異形ラジオ付車の場合、ディーラーオプションのオーディオ交換ガーニッシュ(200mmワイド用)が必要になります。
スズキ アルト用の流用も可能なので、イエローハットの店舗に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
イエローハットでも自動車メーカー純正部品を注文することは可能なので。
書込番号:26323992 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
追記です。
↓がオーディオパネルです。
https://item.rakuten.co.jp/paneru/7039-02/?ultra_crid=7039-02&scid=s_kwa_pla_unpaid_101129&srsltid=AfmBOoqUiBSF_PKOv_ZrsMmflDcN7hUIO29vu41vzh-enrEf8RXz96_1138
オーディオパネルはイエローハットでも取り寄せしてもらえると思いますので、相談してみて下さい。
書込番号:26323994
![]()
2点
>スーパーアルテッツァさん
>kmfs8824さん
皆様ありがとうございます。
仕上がりは重要なので、お店に純正パネルを取り寄せてもらって取り付けて頂こうと思います。
書込番号:26324006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ722
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
自動読みこみでSDカード入れただけですが、大体はジャケットがでてくる再生画面に曲名や歌手名が出るのですが、 ファイルの検索画面には曲名が出てるのに、再生画面には何も表示されないのがあるのですが? どうしたら曲名や歌手名が出るのようになりますか?
書込番号:26322188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゆううじさん
アートワークが対応していないのでしょう
表示されるものを参照して情報タグを編集してみてください
書込番号:26322208 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
音楽ファイルは?
カーナビ自体が全てのファイル形式を扱えるわけでは有りません。
書込番号:26322222 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1500VD
2023年製を使用しています。付属の純正スタンドが振動でなのか、すぐ壊れます。汎用品で振動に強いスタンド何かおすすめがあったら教えてください。
書込番号:26320584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
車も書いていただくと沢山アドバイスいただけるかと
法規を考えなくていいなら吸盤三個のものなどは丈夫です。
書込番号:26320595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ひろ君ひろ君さん
コメントありがとうございます♪車は仕事で乗ってるトラックなんです。できればドア部にある手すりに付けたいのでクランプタイプが希望なんですが、汎用品でこのナビに合うのがなかなか見つけられません。
書込番号:26320687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Kasminさん
エレワークスのスタンドなら以前使っていました。
このエレワークスのスタンドが↓ですが、この中に取り付け出来そうなスタンドがありませんか?
http://eleworks.net/list-g-stand.html
書込番号:26320694
1点
失礼しました 今のゴリラはカメラネジじゃないんですね
あんなけ大きいものをプラスチックのボールで支えるのは
無理があるのかもしれません
タブレットなどを固定するホルダーで
はさんじゃったほうがが確実かも
書込番号:26320793
1点
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます(^ ^)
いろいろありますね!
参考になります(°▽°)
対応よく確認して検討します
ありがとうございます♪
書込番号:26320854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ひろ君ひろ君さん
なるほど!タブレット用なら種類もたくさんあって良さそうですね♪いろいろ見てみます(o'ω'o)ありがとうございます♪
書込番号:26320859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Kasminさん
こんばんは
どの部分が壊れるのですか?
ボール部分から先の吸盤ならば17mmのボールの汎用品が使えませんか?
https://amzn.asia/d/gzjcXkT
もしくは25mmボールのこの製品ならば汎用品のクランプが使えるのでは?
https://amzn.asia/d/5uxhzlE
ダブレットのホルダーだとナビの操作に制限が出ませんか?
書込番号:26320903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>バモカイさん
パーツごとに買えるのもあるんですね(^。^)これならピッタリのが探せますね。教えてくださりありがとうございます!
書込番号:26320974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
【困っているポイント】
今まで使用していたAVIC-RZ503のコード等を流用してDMH-SF600に替えましたが、ステアリングリモコンの設定ができません
【使用期間】
設置したばかりです
【利用環境や状況】
ステアリングリモコン以外は全て正常に作動します
変換用コネクターもそのまま流用しています
【質問内容、その他コメント】
配線も全て確認確認して接続部も間違いなさそうです
どこか交換した方が良いのでしょうか?
何かご存知のかたがみえたらアドバイス頂きたいです
よろしくお願いします
書込番号:26306676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
車種(型式、年式)は?
適合車ならAVIC-RZ503からDMH-SF600だと配線系は全て同じです。
因みに電源系とステリモケーブルは何を使っているのですか?
>>ステアリングリモコンの設定ができません
AVソースはOFFですよね?
パイオニアオーディオ系のステリモ設定はナビと少々違います。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-9100dvd/setting.php
書込番号:26306716
0点
返信ありがとございます
すみません記載を忘れておりました
車種は2019年式のフォレスターです
ステアリングリモコンケーブルについては車を購入した時に一緒に取り付けをしてもらったため詳しくは分かりませんが、前のナビでは普通に動作をしていたのでおそらくスバル専用のケーブル(KJ-F101SC)使われていると思います
電源とアースは20極カプラからとられている様子でした
設定の際はAVソースOFFの状態で何度も試しましたができませんでした
書込番号:26306742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本体リセットしてみても無理ですか?
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/da/24mid/8BA55BF75A4DF5F69EBC063D35700CAA.php
書込番号:26306796
0点
リセットではダメでしたが
初期化したら設定できました
アドバイスありがとうございました
書込番号:26306808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-EQ
2015年式 アルパイン EX10 EQに
新しい携帯のテザリングを使って繋げようとしましたが、
地図更新の画面からダウンロードボタンを押すとエラーが
出ます。
WIFIは設定画面で見ると、繋がっているようです。
古い携帯では繋がっていたので、多分新しい携帯の
せいで繋がらないと思います。
旧携帯 XPERIA XZ PREMIUM
新携帯 moto g66j 5G
お知恵を拝借できればか幸いです。
書込番号:26305156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>dan513さん
まず切り分けが必要ですね
パソコン等の他機器では新端末でテザリングはできていますか?
書込番号:26305627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>dan513さん 『WIFIは設定画面で見ると、繋がっているようです。』
どうしてもつながらない場合はスマホ、ナビのWiFi接続を消去して、改めてやってみてください。
Moto G66j 5Gでテザリングを行うには、
@ 「設定」アプリを開き、「ネットワークとインターネット」→「アクセスポイントとテザリング」を選択。
A 利用したいテザリングの種類(Wi-Fiホットスポット)を選択。
B ネットワーク名(SSID)とパスワードを設定後、スイッチをオンにすれば他の端末から接続できます。
C ナビのWiFi接続画面で、3のネットワーク名を探しクリックすると、パスワードを聞いてくるので入力。
接続できればナビのWi-Fi電界強度インジケーターが反応します。
ナビへの接続の仕方はナビの取説66ページからです。
書込番号:26305664
![]()
1点
>dan513さん
テザリングでインターネットにつながっているのでしたら、注書の
11. 簡単にシステム設定や地図更新が行える WiFi データ更新対応
※1:WiFi データ更新にはお客様登録が必要となります。また、7W/7D シリーズは WiFi には対応しません
※2:高速道配信と地図データ更新のスケジュールにつきましては、別途、ご案内いたします
当たりは大丈夫でしょうか。
書込番号:26305686
![]()
1点
>cocojhhmさん
早速のご連絡有難うございます。
カーナビ以外の他の機器とは接続していません。
Xperiaではそんなに苦労しなかったのですが
今回は設定画面をかなり見て色々設定を
変更してみましたが、添付写真のようにエラーが出ます。
先ずは他の機器がテザリングで接続出来るかやってみます。
書込番号:26305754
0点
>funaさんさん
ご連絡有難うございます。
Wi-Fiは設定しましたが、消した上で再度設定しなおしましたが
つながりません。
取説の中でWPS登録でプッシュボタン式とPINコード入力方式という
項目があるのですが、以前のXperiaでは設定しなかったので
やっておりません。
あと携帯側で操作するようなのですが、どのようにすれば良いのでしょうか。
お分かりになればご教授頂けますと大変助かります。
書込番号:26305771
0点
>dan513さん
データはナビまできているので認証の問題ではないでしょうか?
書込番号:26305783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>SMLO&Rさん
ご連絡有難うございます。
以前の携帯では何も登録せず、更新が出来ました。
Bluetoothは問題なく繋がっているので、地図更新をしなければ
特に不自由を感じないのですが、以前更新した時よりナビに無い道路が増えたので
そろそろ更新しようかと考えています。
書込番号:26305786
0点
もしかして、WPS登録でプッシュボタン式とPINコード入力方式というのは
ロック画面を解除する方法ではないでしょうか?
これは再度やってみます。
書込番号:26305787
0点
書込番号:26305806 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>cocojhhmさん
ご連絡有難うございます。
まさに該当機種です。
という事は設定ではなく、対象外になって
しまったのですね(泣)
ここ1年近くテザリングによる接続を
してなかったので新しい携帯が原因かと
思っていました。
地図更新はディスクを購入してなるしか
ないですね。
書込番号:26305814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様、こんな古いナビの質問に、お付き合い頂き
誠に有難うございます。
あまりの古さに対象外になっていたとは
気付きませんでした。
ナビは10年前、車両は9年前なので、携帯ナビ
と併用して使用します。
有難う御座いました。
書込番号:26305821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




















