カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(75631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13808スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13807

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BEN-700 アンテナコネクターの形状は?

2009/05/24 18:57(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

スレ主 neosara128さん
クチコミ投稿数:4件

BEN-700のアンテナコネクターの形状は何と言う名称でしょうか?
又コネクター品番をご存知の方居られますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:9597287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/31 15:51(1年以上前)

残念ながらコネクターの形状の名称・品番ともに自分には分かりませんが暫くたっても返信がないことから
皆さん知らない、それとも知ってても・・・ということでしょうか。
解決策の一つとしてはサポートセンターに聞いてみるということでしょうか?
質問の仕方や知りたい訳によっては教えてくれるかもしれませんが
「お答えできません」「特注品なので名称・品番はありません」などの回答が返ってくるかもしれません。
知りたい訳を自分が勝手に推測すると期待は薄いとは思いますが><

自分は調べたことはないのですがホームセンターやそういったお店(もしくは秋葉原)で探して見つけられないでしょうか?
本体はお持ちのようですのでコネクターの形状は店員さんなどにも見せることは出来ますよね?
詳しい人に聞いても分からないと言われたら一般的に流通してない部品ってことかなぁ?

書込番号:9630781

ナイスクチコミ!0


スレ主 neosara128さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/31 22:36(1年以上前)

銀の嵐さん、ありがとうございます。
ブロードゾーンの直販サイトがサーバーメンテナンスで、アクセス出来ない様ですね、
価格的にも他の安価な物で代用出来るのではっと思い
コネクターの形状さえ合えば、アンテナ自体は差は無いと思って、
後はコネクターの変換、もしくコネクターを自分で交換を考えております。

書込番号:9632985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/21 21:04(1年以上前)

アンテナコネクターの型番は 本体(ナビ側)が MCX-J で アンテナ側が MCX-P というものです。秋葉原でも入手することは可能ですが、BZN-700の場合はGPSともワンセグともアクティブアンテナ(アンテナに電源を供給しアンテナにブースターを内蔵)に対応しています。そのために、アンテナの形状によっては電源をショートさせてしまう危険性があります。メーカもこの点は注意書きすべきことでしょうが、何もアナウンスされていません。この端子に電圧的に適合しているアンテナはオプション品しかないのでしょうが、これも手に入れるのに苦労します。唯一、電圧的には適合しませんが原田工業のFLA-941Dをつなぐことがそのまま可能です。ブースターもゲインは落ちると思いますが十分実用的です。その他のアンテナを接続する場合はこの点(電源が供給されている)にご注意ください。原田工業のアンテナを含めすべて自己責任の範囲ですが。

書込番号:10030420

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 neosara128さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/21 21:33(1年以上前)

みゅーのおともだちさん
ありがとうございます。
殆んど走行中のTV視聴はあきらめておりました。
是非 原田工業のFLA-941Dを手に入れようと思います、勿論
使用は自己責任にて使用致します、

ありがとうございました。

書込番号:10030566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

こんにちは NHDT−W58を購入し 元々付いていたメーカーOPカメラを使用しようと思いましたが 前後とも映らず 色々調べてみたところ使えないみたいなので(6vを入れる?私には改造出来そうにないので) バックモニターのみ新調しようと 適合するカメラをトヨタに問い合わせたところ 今は車に付ける前提での適合しか教えられなく 私の車では適合するカメラは無いと言われてしまいました(15年式ウイッシュです)、しかしどう考えても使えるカメラはあるハズだと思うのですが買ってみて使えないというのも困るので どんな品番?のものでしたら無改造でそのまま使えるでしょうか?(オークションで買うつもりです、ハンドル連動の必要はありません 普通のガイドラインさえ出ればいいです) 品番の後ろの方が 00130とかでは古い気もしますが 00230より大きい品番ならどうでしょう?

書込番号:9596242

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

2009/05/30 14:01(1年以上前)

解決しました。

書込番号:9625346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 530DTと540DTの違いは?

2009/05/24 09:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB530DT

クチコミ投稿数:2件

初めてカーナビの購入を考えてます。
そこで、NV-SB530DTとNV-SB540DTのどちらかにしようと考えているのですが、この2機種の違いは何なのでしょうか?
カタログを見たところFM多重VICSが付いてるかどうかの差だけみたいですが、他に違いはありますか?
特に違いがなければ、価格的に530DTを購入しようと思っています。

書込番号:9594980

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51487件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2009/05/24 15:18(1年以上前)

>他に違いはありますか?

性能の違いはFM多重VICS以外はありません。

その他、ボディの色が異なっています。

書込番号:9596361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/05/24 17:32(1年以上前)

わかりました。

ありがとうございました。

書込番号:9596902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トンネルの中

2009/05/24 08:10(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1480DT

スレ主 藤タクさん
クチコミ投稿数:33件

教えて下さい。
NVA−GS1480DTかAVN−119Mに迷っています。
119Mはしっかりナビがうたい文句で、トンネルの中や高架道路の下、高層ビル街等、GPSだけでは対応できない場所もしっかり案内ナビ表示可能ですが、このGS1480DTも同様に可能なのでしょうか。

書込番号:9594695

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51487件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2009/05/24 08:24(1年以上前)

このナビはジャイロセンサーで進行方向を判断します。
又、車速信号を取り込んで走行距離を判断します。

以上のようにGPS衛星からの電波を受信出来ない場所でも自車の
位置を表示出来ます。

書込番号:9594730

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 藤タクさん
クチコミ投稿数:33件

2009/05/24 08:32(1年以上前)

スーパールテッツァさん
早々の明確な回答ありがとうございました。

書込番号:9594751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録音データの移行について

2009/05/24 01:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD

スレ主 coba1228さん
クチコミ投稿数:31件 Strada CN-HDS700TDのオーナーStrada CN-HDS700TDの満足度4

機械に疎いですので教えて下さい。
HDDに保存した音楽等を、将来ナビの買換時に移行したいのですが、方法を教えてほしいのです。技術的、法的に問題がありますか?
また、ナビのポイント登録や軌跡も、地図更新時に消えてしまいますか?
素人の上、大した機材、道具、予算もありませんが、精一杯がんばりますのでご教授下さい。

書込番号:9594133

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/05/24 10:48(1年以上前)

著作権上、HDDからSDカードへは音楽データは戻せなかったと思います。
なので元ネタは別途バックアップしといた方がいいですよ。

ご参考↓

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/hds710td/hds710td054.pdf

書込番号:9595221

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/05/24 12:06(1年以上前)

クレソンでおま!さんのおっしゃる通り、ナビのHDに録音した音楽は取り出せません。
使い捨てです。
ただ、地図を更新するだけなら消えません。

ナビ機能として登録したポイントや情報はSDカードを利用して
買い替えるナビがパナナビなら移行できます。


ご参考までに・・・・

書込番号:9595567

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 coba1228さん
クチコミ投稿数:31件 Strada CN-HDS700TDのオーナーStrada CN-HDS700TDの満足度4

2009/05/24 12:41(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
できないのならば、仕方ありません。残念です。

書込番号:9595721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/05/24 12:51(1年以上前)

残念です、、、っていうか、HDDへコピーしたネタは自前が建前でしょうから、、、(^^ゞ
面倒かも知れませんが新たに購入される際、再度ネタをコピーするしかありませんね。

それと、仮に40GB分データがあったとしても、この機種はSDカードは2GBまでしか使えないので、バックアップにエライ手間がかかるでしょう。

書込番号:9595758

ナイスクチコミ!1


スレ主 coba1228さん
クチコミ投稿数:31件 Strada CN-HDS700TDのオーナーStrada CN-HDS700TDの満足度4

2009/06/04 00:59(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。
データ移行について基本的にできない事はわかっているつもりでしたが、元ネタが既にない為、あわよくば、ご存知の方がおられればと考えた次第です。
元ネタの管理不足によるものですので、仕方ありませんね。

書込番号:9648177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/07/12 10:52(1年以上前)

よくID消されないなぁ、、、どうみても海賊版。しかも更新データのレンタルって、思いっきり違法行為じゃ?

「違反商品の申告」しておきました。(笑)

機械に疎い人が、ナビ取り外しやHDD取り外しできるように思えないしね。しかもそんなに安くないし。純正品買っても大差ない。

書込番号:9842376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

トヨタ 地デジチューナー

2009/05/23 17:26(1年以上前)


カーナビ

スレ主 北海丸さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
この度、オークションにて地デジチューナーを購入し、取付けしました。
機種はナビ(NHDT-W57)地デジ(TDT-H57)です。
接続の配線についてお伺いしたいのですが。
ナビ側のカプラー10P、チューナー側からのカプラー12Pです。
私自身カプラーオンですぐに取付けできると思いましたが・・・・・
10Pと12Pとでは接続できないことは明確なのですがこのカプラーに変換する配線をどのように入手しればよろしいのか考えております。
当然ですがディーラーには問合せいたしましたが明確な返答がありませんでした。
何方か同じような経験された方、詳しいことがお分かりになる方がおりましたらアドバイスをお願い致します。
色々と自身で取付け等をやってみようとしている素人です。

書込番号:9591477

ナイスクチコミ!0


返信する
kaeru.comさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/23 18:56(1年以上前)



知恵も知識も有りません。ごめんなさい**
でも、自分でされようと言う気持ちにエ-ルを送りたいです。
頑張って下さい。影ながら応援しています。

書込番号:9591860

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/23 22:57(1年以上前)

販売店に相談されては如何でしょうか?
配線図等も持ち合わせていると思います。

書込番号:9593144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 北海丸さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/31 11:26(1年以上前)

kaeru.com さん

ありがとうございます。
色々と挑戦してみることもいいかと思いまして。
また勉強になるよう頑張ってみます。

書込番号:9629774

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海丸さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/31 11:30(1年以上前)

たかの目 さん

ありがとうございます。
いよいよ限界がきた場合はディーラーにて相談してみます。

書込番号:9629790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2009/06/21 01:38(1年以上前)

検索すると同じような人がいますね。
ディーラーで配線図を取り寄せて地道につなぎ治せば良いと思います。

書込番号:9732297

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング