カーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーナビ のクチコミ掲示板

(75631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13808スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13807

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MP3取り込めない

2009/05/20 18:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 piroki3さん
クチコミ投稿数:3件

パソコンのMP3をナビスタジオでUSBメモリ-に転送して、楽ナビに取り込もうとしても中止が出てしまい上手くいません

USBメモリ-に転送したファイルをみてみると全部PPDファイルになっています。PPDファイルて??

何が問題なのでしょうか?

書込番号:9575390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/21 19:23(1年以上前)

MP3はCDで再生はできても、ハードディスクに取り込めないのでは?確か?

書込番号:9581043

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/21 19:43(1年以上前)

いや、取り込めます。
現に自分は取り込んでいるので^^;

USBメモリーには、転送出来ているんですよね?
ビットレートとか、どれくらいの量を転送しようとしています?

すみません、あんまり役に立てそうにないです。
サポートに聞いてみたほうが、早そうな気がします。

書込番号:9581149

ナイスクチコミ!0


スレ主 piroki3さん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/21 21:31(1年以上前)

お答えありがとうございますュ
出来てるんですね〜

ナビスタジオでUCBメモリーには取り込めるんですけど、楽ナビに転送できないんですよホ読み込めませんて出てしまって…

転送する前はファイルの種類はMP3なんですけど、USBメモリーに転送したファイルをみてみると、PPDファイルってなってしまってて
PPDて何ですかね??ちなみにビット-トは128kbPsです。

書込番号:9581802

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/22 00:15(1年以上前)

piroki3さん、こんばんは。

いま試しにやってみました。
USBメモリーには、確かにPPDファイルができていますね。

TRACK001_01.PPD・・・なんてファイルが、おそらくMP3の本体だと
思われますが、拡張子をMP3に変更してもそのままでは聞けなくなって
いるので、何らかの処理がされているのだと思います。
(ファイルヘッダを書き換えてるのかな?)
これ以外に、バイナリーファイルが2つほどできていました。
おそらく曲名とか曲順なんかのメタ情報だと思います。

なので、おそらくここまでは問題ないんだと思います。
となると、USBメモリ自体がうまく認識されていない感じかもしれません。
僕の場合、昔持っていたUSBメモリーではうまく認識せず、しかたなく
新しく購入してきました。
(BUFFALO RUF2-J4GS-SVを使っています。)

まずは、USBメモリがナビ側で初期化できるかどうかで、正しく
つかえるのかどうか、わかると思います。
(僕の場合、初期化すらできませんでした。)

書込番号:9583036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/22 00:42(1年以上前)

USBからの取込は異常に遅いので、1度しかやってませんが、問題なくできました。
ナビスタジオで192KbpsのMP3をUSBメモリに落としました。
このとき手持ちのUSBメモリが無かったので(最近仕事仕様がご法度なので)
携帯(P906)をUSBメモリモードにして100均のケーブルで繋いで転送しました。
このとき、
AVMTR   音楽データPPDファイル
NAVIDATA 地点データ・カスタマイズデータ
の2つのディレクトリができます。

楽ナビとは専用ケーブルで繋いで(もしかして100均のケーブルでよかったのか?)
のろいですが、何事も無く転送できました。

取込時の中止ってなにかメッセージは出ないのですか?

私はもう面倒なので、DVD-RWにMP3を書き込んだのを車に持っていって聞いてますが。

書込番号:9583207

ナイスクチコミ!0


スレ主 piroki3さん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/22 01:13(1年以上前)

hiro?さん
わざわざ試してもらって申し訳ないです

パソコンでは初期化出来るのに、ナビ側では出来ませんでしたホ

USBメモリー事態を疑うことなんて考えもしなかったです。原因がメモリーだったなんて…

早速紹介してもらったメモリーをここの最安値で購入して試してみます。親切にありがとうございました。

書込番号:9583357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャパネットタカタだったら?

2009/05/17 22:24(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

自分が510ではなくタカタ専用モデルの520を持っているので余計気になるのですが、仮に540がタカタから発売されるとすると

・価格は?
・セット内容は?
・付加機能は?
・販売時期は?

どんな予想になるでしょうか?私の予想は

・価格:59800円
・セット:外付ワンセグアンテナ・リモコン
・付加機能:なし
・販売時期:6月下旬

なんですが、どうでしょうか?

書込番号:9560537

ナイスクチコミ!0


返信する
macbsさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/18 21:48(1年以上前)

私個人の勘ですが、
三洋ゴリラ’09春モデルのタカタ版は出ない、もしくは秋以降と予想します。
まず先週のチラシでいまだ520が載っている(まだ在庫がある)こと。
’09春モデルが三洋の狙い以上の売れ行きでいまだに品薄であること。
にもかかわらず値落ちが大きいこと
これでは機種を絞って大量仕入れして安く売るタカタにはおいしくない状況です。
流石に夏需要の落ち着くお盆以降は生産に余裕ができるでしょうから、
それまでに520の在庫を売り切ればタカタにも交渉の余地があるのではないかと。

書込番号:9565552

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 06:05(1年以上前)

この機種をサンヨー電器のelifeに登録する時、540DTと540DTJと2つモデルがありました。
Jがつくモデルが、これから出るタカタモデルでは?

書込番号:9578413

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/05/21 23:14(1年以上前)

おぉ。どんな仕様になるか。興味深いですね。
私はもうすこし520に付き合います..

書込番号:9582615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VIE-08のiPhone接続について

2009/05/09 15:28(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 f-basketさん
クチコミ投稿数:2件

アルパインVIE-X08について伺いたい事があります。

@iPhoneとの接続にKCU-450iVが必要になるとの事ですが、これってiPhoneの充電機能も備わ っているんでしょうか。
ABLUETOOTHを利用したハンズフリー機能と同時に、使う事って可能なんでしょうか。
ex)iPhone接続して音楽再生をしている時に、電話が掛かってきたら応答できるのか。

もうすでにお手元にある方でよくご存知でしたら、コメントをお願いします。

因みに6月発売のストラーダのCN-HW800Dとどちらを購入すべきか、滅茶苦茶迷っています。

書込番号:9517348

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/09 18:03(1年以上前)

ナビ重視ならアルパインに決まりですよ。

書込番号:9518000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:10件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/05/21 19:24(1年以上前)

X08とiPhoneをiPodケーブルで接続すれば充電できます。

iPhoneをiPod AUDIOとして音楽を再生しながら、BTハンズフリーとして使えますよ。
ちゃんと通話中は音楽が一旦停止して、電話が終わったら音楽が再開しました。

ちょっとイヤなのはiPhoneだと電話帳をX08に転送できないのと、着信音がX08から鳴らないんですよね。iPhoneの問題なのでしょうがないんですが。

書込番号:9581047

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 f-basketさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/21 22:42(1年以上前)

返信ありがとうございました。
購入の参考になりました。
たぶん、X08を買うと思います。

書込番号:9582359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード・アンテナ等について

2009/05/20 19:03(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 yu1124さん
クチコミ投稿数:5件

購入を考えていますが、どなたか お聞きしたいのですが、
SDカードはSDHCに対応しているようですが、容量はいくつまででしょうか?
音楽再生にランダム機能や、お気に入り機能は有るのでしょうか?

また、輸入車の為フロントガラスが加工されていますが、
設置場所・車種にもよると思いますが、内蔵GPSアンテナでも可能でしょうか?
(加工されていない範囲に外部アンテナ設置が必要でしょうか?)

できるだけ配線は出したくはないのですが、バッテリーでの利用(3時間程度での充電)で、
VICSはあきらめる?といった使用となるのでしょうか?
以上、宜しくお願いします。

書込番号:9575429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/20 20:02(1年以上前)

16GBまでは使えます。
32GBは認識はするかもしれませんが公式には使えないようです。
ランダム機能はあります。お気に入り機能(プレイリスト?)もあるようですが、
FMトランスミッタの性能があまりよくないので、僕は音楽機能は使ってません。

ウチも輸入車ですが内蔵GPSアンテナで問題なく使えてます。車種によるのでしょうか?

バッテリーのみの使用だと、VICSはおろかルート案内さえしてくれないので、
シガーかヒューズボックスなどから電源をとったほうがいいですよ。

書込番号:9575686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/20 20:19(1年以上前)

すみません…32GBまで対応しているようです。

書込番号:9575761

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yu1124さん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/21 09:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
32GBぐらいあれば、1枚入れとくだけでライブラリーとしては十分かなと思います。

しかし、電源はいりますか、短いケーブルでも探さないと。
(最低1本、VICS含めると2本(アースも必要?)

書込番号:9578815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵データの容量は?

2009/05/18 06:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP200DL

クチコミ投稿数:122件

CN-MP200DL/200D/100DL/100D(http://panasonic.jp/car/navi/products/MP200/index.html) のところをよく見ても何ギガのメモリーのデーターか載っていません。見落としでどこかに載っているのでしょうか?ご存知の方おられますか?メーカーに直接聞けばよいのでしょうけど、これを見てメーカーも分かりにくいのかと察していただいて改善に動いていただくためにも書き込んでみました。

書込番号:9562274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/18 07:27(1年以上前)

これを見ると内蔵メモリーではなく、地図データは4GBのSDカードに入っているようですね。
また後々8GBへの無償アップグレードも予定されているようです。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090422/169200/

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090423/169246/

書込番号:9562337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2009/05/18 07:46(1年以上前)

あのー、リンク先見れないのですが・・・・。やはりパナソニックのページでは載っていないか、非常に分かりにくいということですね。件数3600万件とかは載ってますけど、件数などを他社のと比較すればよいのでしょうけど、他社にはたいてい何ギガか載ってますから不親切ですね。

書込番号:9562377

ナイスクチコミ!1


perouraさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/20 01:05(1年以上前)

http://allabout.co.jp/gs/caraudio/closeup/CU20090423A/index2.htm

4Gらしいです

書込番号:9572677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


112FG CATさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/20 19:51(1年以上前)

プレリリースです
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090422-3/jn090422-3.html

機能説明の画像の下にSDカード内容の説明あります

書込番号:9575628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

同機種ですか?

2009/05/09 23:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN118M

クチコミ投稿数:16件

こちらのナビと同じ形で性能も同じでパネルの色が黒いのがオークション等に出ています。自動車メーカーの純正品でしょうか?カー用品店の専売モデルでしょうか?知っておられる方おられますか?

書込番号:9519577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/10 09:41(1年以上前)

間違っていたらすみません。
下記の企業向けカーナビでしょうか?

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/memory_navi/avn118mco/index.html

書込番号:9521392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/05/10 09:46(1年以上前)

ありがとうございます型番を調べましたらNCNV1000とゆう機種になります、どなたか知っておられますでしょうか

書込番号:9521419

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2009/05/10 10:51(1年以上前)

こんにちは

トヨタU-CarナビでAVN118Mと同じスペックですね。

ヤフオク出品物であれば金額が少々上がるのでAVN118Mがお勧めです。

書込番号:9521677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/05/10 11:13(1年以上前)

ありがとうございます。トヨタ用でしょうか?本体裏のコネクターもトヨタ専用になっているのでしょうか?ナビ起動画面にもトヨタの文字が入るのでしょうか?

書込番号:9521754

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2009/05/10 11:47(1年以上前)

一度取り付けましたが118Mと同じでしたね。

イクリプスなんで車速線カップラーはトヨタ車用と同じです。

電源線等は汎用ナビと同じだったと思います。
(すんなり付いたんで記憶に残っていませんが)

申し訳ありません。

書込番号:9521870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/05/10 12:03(1年以上前)

だいぶ参考になりました。ありがとうございます。118Mのパネルが黒いだけと思えばいいのですね

書込番号:9521942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/05/20 15:11(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました

書込番号:9574627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング