
このページのスレッド一覧(全13808スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2024年10月30日 18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2024年10月28日 05:34 |
![]() |
0 | 1 | 2024年10月27日 21:29 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2024年10月22日 17:47 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2024年10月20日 06:50 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2024年10月19日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10C1D
再生できるの?
自分の2019年式だとDIGAでSDにコピーしたものはフォーマットの違いにより再生できないんだよね?
またDVD対応でないからHDDコピーしたものはまず再生無理。
同じメーカーの商品なのに互換性がないとは、よっぽどBD売りたいのか?
Googleマップナビ使ったが、田舎道に行くほど地元のクルマの迂回ルートを案内するね。
書込番号:25943271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DVD→BD対応でないから、まともにテレビ録画をカーナビで再生できない。
DIGAの宅外視聴もDIGAの僅かな動作事情により再生できないし、お部屋ジャンプだって音や映像が途切れて実用には耐えられない、全くもって絵に描いた餅。
書込番号:25943277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードでの持ち出しはガラケーでワンセグを見てた時代の古い規格なので、著作権の問題からも最近発売されているナビで対応しているものは皆無ですね。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41810/~/%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%EF%BC%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%EF%BC%89%E3%80%80sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E8%BB%A2%E9%80%81%E3%81%97%E3%81%A6%E6%8C%81%E3%81%A1%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%82%92%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F
書込番号:25943357
2点

>エメマルさん
カタログだけで選ぶと使えないことのオンパレードに気付かず、結局のところYouTubeだのオンライン映像を買って観るだけのショボい使い方しか出来ないわけですね。
そもそも映画だの音楽ビデオだのカーナビ小画面で、走行中に観る人間の知的水準の高さには私は着いていけないのでどうでもいいですね。
家で観る時間のない情報番組を仕方なく車内で聞き流す人間の用途には全く対応できてないですね。
書込番号:25943975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワゴンR(MH95S)に、DDX5020SRを取り付けました。
エーモンのオーディオハーネス(ステアリングリモコン接続コード付)を継いで車両と接続し、設定画面からステアリングリモコンボタンの機能割り当てを行ったのですが、
ステアリングリモコンの「INFO」ボタンのみが反応しません。
他のボタンは問題なく割り当て・操作できるのですが、INFOボタンはメニュー画面や割り当て設定でも反応がありません。
配線の接続も確認しましたが、原因がわからず…
取付や設定に問題があるのか、もともとすべてのボタンに対応しているわけではないのか、お知恵を拝借したく質問させていただきます。
書込番号:25940954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ステアリングリモコンは純正ナビでの完全動作なので社外品での完全動作は保証されてません。
書込番号:25941009
0点

INFOボタンについて、オーディオではなくODDメーターなどの表示切替のためのボタンでした>KIMONOSTEREOさん
(汗)
書込番号:25941107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



先日納車された車にとりつけてもらいました。
アップルカープレイで使っているのですが
アップルナビもLINEの返信もマイクに向けて発声しても
何の反応もありません。
iphone側または本機で何らかの設定が必要なのでしょうか?
書込番号:25940849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



2つUSBが出せると思うのですが、
片方をUSB音楽、もう片方をAndroidオートの同時使用は可能でしょうか?
「USB音楽とワイヤレスCar Playの同時使用はOK」というのは調べると出てきたんですが…
他のメーカーのは同時使用できないようなので、DA7Zを買おうと検討しています。
書込番号:25934330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>凡人マサシさん
>USB音楽とAndroidオートの同時使用
できるみたいですね。
https://aojaalpine.my.site.com/s/article/5913
書込番号:25934619
1点

公式で記載があったのですね!
ありがとうございました、
安心して購入できますm(_ _)m
書込番号:25934779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
車にこちらのお品を設置してもらっています。
これに、Chromecast (家に第二世代とGoogle Chromecast with Google TVの二つがあります。そのふたつのどちらでもかまわないのですが)をHDMI接続し、iPhoneのデザリング機能を使用して、YouTubeやiPhoneで撮影した写真等をこちらのお品に写して見たいのですが、それは可能でしょうか。
何度かチャレンジしていますが、家の駐車場にあるときは(家のWi-Fiを拾って)見ることができますが、
家を離れて、デザリングでやってみると、できません。できない、というのは、「接続エラー」となり、画面に4文字の英数字が出る画面からどうすることもできない(スマホはインターネット共有はできてる状態だけど)と言う状況です。
@元々デザリングではできないのか?Aできるならどうすればいいか。
ちなみに試したのは第二世代のクロームキャストのみです。BGoogle Chromecast with Google TVならできるのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
書込番号:25925870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://support.google.com/chromecast/answer/2998456?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DiOS
Chromecastは第3世代以上で、ではないかと思います
テザリングで使用するスマートフォンの他に、Chromecast操作用の端末も必要です。リモコン付きのChromecastであれば、この限りではありません
書込番号:25926184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
第2世代を使用していたというのがだめだったのでしょうかね。
ひとまず、もう一つのGoogle Chromecast with Google TVを用いて、できるかどうか試してみたいと思います。
また報告させていただきます。よろしくお願いします!
書込番号:25927947
0点

その後、リモコン付き Chromecast with Google TVを接続して試したらうまくいきました!本当に助かりました。ありがとうございました!
書込番号:25931933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S810F
ナビ取り付けについてわかる方、調べても分からないことがあるので教えてください。
よろしくお願いします。
ナビ MDV-S810F
取付車型式 マツダフレアワゴンカスタムXS
5AA-MM94S
先日、近所の車屋さんにナビと取付キット持ち込みで取り付けしてもらいました。
出来上がって説明をしてもらうと、まだ新しく発売したばかりの車なのでステアリングリモコンに対応していないようで…ステアリングリモコンでは操作できない状態です。とのこと。
素人ですが、購入前に自分で調べたら大丈夫そうだったので、諦めがつかず。。
このナビより後に発売してる車だから未対応なのでしょうか?
何か別売りの配線などを使えば使えるようになるのか?
何かわかることがあれば知りたいです😢
書込番号:25930669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>momochamn2225さん
スズキ スペーシアカスタムと兄弟車なので、そちらの情報では?
https://www.kenwood.com/jp/car/option/cables/products/kna-300ex/compatibility/
4AA-MK54Sの欄を見ると。
・ メーカーオプションナビ全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車は未確認。
・ 学習機能非搭載ナビは使用不可。
になっていますが、配線は
https://www.kenwood.com/jp/car/option/cables/products/connector/2023/suzuki-5/
だそうです。
まあ、全方位モニターが付いている場合はマツダまたはスズキディーラーにお確かめください。
ご参考に!
書込番号:25930759
0点

配線図があるということは、取り付けは可能ってことですよね?
メーカー純正の全方位モニター用ナビもついていませんし。。
一度取り付けてもらった車屋さんにきいてみます!
>funaさんさん
ありがとうございました。
書込番号:25930859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらが参考になるかと。(ナビメーカーは違いますが、取付情報に関しては共通です)
→ https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/ma-flairwgn_cus-202312-2403r1s.pdf
書込番号:25930861
0点

なるほど!
他のナビでも基本的に同じ説明なんですね。
ちなみに取付キットは ケンウッドのUA-S71Dを使いました。
素人目ですけど、やはり接続できそうかなと思いました。
車屋さんに相談してみます。
>yanagiken2さん
ありがとうございました!
書込番号:25930867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
