パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1012スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに最終版の地図が出ましたね。

2015/12/12 19:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV155FD

スレ主 白い鳥さん
クチコミ投稿数:91件 CN-DV155FDのオーナーCN-DV155FDの満足度2

最近は2年毎の発売になっておりましたが、やっと登場するみたいです。

http://panasonic.jp/car/navi/products/map/CA-DVL165D.html

とはいえ、現状でもうDVDドライブ自体の寿命や汚れ、年数相応による痛みでそもそもDVDを読まない本体も多くなったのでは?
なんて思ってしまいます。(かろうじてSDナビとして動いているような)

今回で最終版&地図サポート終了みたいですね。でも、結構長かったような・・・。

当時は2DINナビ自体が高価で、1DIN+カーオーディオが一般的な時代に買いましたからね。(まだCDが数万円もした時代。今なら1万しないでCD&デジタルオーディオが一通り鳴るオーディオが買えますからね)

出た時は結構酷評な部分も多かったのですが、慣れたせいか、こんなもの、という諦めのせいか、今となっては結構使いやすいように感じるのはちょっと不思議ですが・・・。
(もちろん、起動は遅いし、バックカメラの連動も物凄い時間がかかる、地デジは非対応なうえ、TV接続はRCAでないと無理だし、画面も今となっては粗め、軌跡も30キロと短い)

現行でも一応このナビは動かしておりますが、現在はCN-R330シリーズと、Z03iシリーズも車に付けているのですが、この2台は基本的な構造がおんなじ感じ(プログラムが多分同じ)みたいですね。似ているとかそういうレベルではなく、全くそっくりです。(ただし330の方が新しい分かなり改善されていますが、ただしやはり廉価という感じは否めませんけどね)

結構このナビには色々な所連れて行ってもらったな〜、ただ、愛用者の方が多いのか、2013年度の地図がヤフオクで販売されていた時には物凄い数の量が売れていたので、まだ結構使っていらっしゃるオーナーの方は多いのかな?

地図安くありませんが、買ってみような・・・。

書込番号:19398179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

MP4のコーデック

2015/12/12 18:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP550D

クチコミ投稿数:62件 GORILLA CN-GP550Dの満足度5 建築士・パソコン自作 ブログ 

ほかの機種でも口コミがありましたが、MP4の
コーデックは、AVS Video Converterだと
○ DivX/Xvid compatible
× H.264/AVC
でした。 710時代と同じではありませんでした。
報告まで。

書込番号:19397984

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック

スレ主 EL31 sx-iさん
クチコミ投稿数:274件

本日ダウンロード工房を起動させてみたところ、2016年度版のダウンロードが出来るようになっていました。
※当方、CN-S310Dでユーザー登録をしています。

http://panasonic.jp/car/navi/freemap/#schedule
※ホームページなどには2016年度版の配信開始に関する情報がまだ見当たりません。

書込番号:19389115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2016年度版更新キットが届きました。

2015/12/04 19:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-H510WD

スレ主 ATUSIKUNさん
クチコミ投稿数:62件

本日帰宅すると、2016年度版更新キットが届いていました。
無料版はこれが最後ですね! 明日にでも更新する予定です。

書込番号:19376053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

新型

2015/12/02 10:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

クチコミ投稿数:49件

10インチ フルHD SDXC&UHS-II対応モデルはまだまだかな?

フルHD SDXC対応は、買い替えの最低条件ですね!?

書込番号:19369425

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件

2015/12/02 10:39(1年以上前)

お出掛け転送して、フルHDで見たいけどSDHCじゃSDカードがかさ張るのは目に見えてる。

何か、意図的にSDHCにしか対応しないのか?逆に、SDXCのお出掛け転送に対応すればBDは妥協出来る。

フルHDに対応しないのは、ナビデータの問題かな?それなら1ドットを4ドットで表示する簡易表示で構わない。


AV機能優先で!!


車内でスマホで、10インチディスプレイに飛ばすべきか!?

書込番号:19369459

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/12/02 11:30(1年以上前)

当機はDIGAからのSD番組持ち出し(お出かけ転送)再生には対応してませんよ…。
少し古いR330、Z500は対応してますがこれらはブルーレイドライブ積んでません。

それにSDカード(SDHC、SHXC含む)デジタル放送のHD画質持ち出しは、技術論はさておき規格として認められていません。
SeeQVault SD(HDDではなく)が希望の架け橋なんですが、DIGAにもナビにも積まれる気配がないですね。

「AV重視」という事だと、今はカーナビにとって少々辛い時期なのかも知れません。
タブレットを車内に持ち込んでしまった方が実際手っ取り早いですし。

#私は手持ちのタブレット、スマホ類をカーオーディオにBluetoothで接続して諸々視聴しています。

書込番号:19369544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

DAコンバーターのコストダウン?

2015/10/29 21:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS02WD

スレ主 luxman-fさん
クチコミ投稿数:2件

オーディオ回路のDAコンバータ-ですが、RS01との比較で、RS02は、BB製DAコンバーター搭載していません。
これってコストダウンでしょうか?
相談センターに棟合わせしましたが、口をにごされ、明確な回答を得られませんでした。
今年の春と秋のカタログにBB製32ビットDAコンバーターのICチップの写真が掲載されていますが、通常チップには、
製品型番が、表示してありますが型番が、ありません。
問い合わせしても、型番を教えてくてませでした。
DAコンバーターは、CD,DVDのデジタル信号をアナログ信号に変換する、重要なパーツです。
P社とK社カタログでは、型番のわかる写真を掲載しています。(信用できます)
BB社のAコンバーターは、オーディオ業界では、有名な会社です。
パナ社が写真掲載までして、型番を表示しないとか、型番を教えてくれなのは、どういう意図があるのでしょうか?
カタログの掲載写真の写真だけ見て、BB社のパーツだと、判断できないです。
皆様のご意見おきかせください。





書込番号:19270757

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2015/10/29 23:49(1年以上前)

私はむしろBBが嫌いなので構いませんけれど。それにBBはテキサスインスツルメントに買収されてブランド名だけが残っている製品です。オーディオマニアの間ではBBは高性能の代名詞になっていますが、音楽業界的にはオーディオインターフェースに使用される素子には例えば旭化成等定評があります。
最後は耳で聴いて判断でしょうね。

書込番号:19271254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 luxman-fさん
クチコミ投稿数:2件

2015/10/30 20:54(1年以上前)

ファンタスティック・ナイさん、ありがとうございます。
確かに、AKM社のDAコンバーターは、高級CDプレーヤー等に使用されていて、音質もいいです。
パナ社が、BBのDAコンバーターの品番公開しないのは、自身がなおのでしょうか?
隠すことではない内容とお思います。

書込番号:19273133

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る