KAIHOUすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

KAIHOU のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KAIHOU」のクチコミ掲示板に
KAIHOUを新規書き込みKAIHOUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

使い物にならない

2014/07/29 18:03(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > TNK-BB4300

スレ主 taku@xj6sさん
クチコミ投稿数:4件

早速買って使い始めた感想です

使い方は、ヘルメットにBluetoothのレシーバーを付け音楽を聴きながらナビ音声を聞く使い方で、新しい地図が欲しくなりハードが一緒のX-raidの430からの乗り替えです。

止まってる時は、問題ないけど走り出して自車位地が変わりだすと音楽がブチブチ切れて煩いばかりです(×_×)

で、メーカーに苦情を言ったら
それぞれ独立で動くもので同時の動作を保証しないと返事が来ました

kaihouって無名な会社でサポートも悪いみたいだから買わない事をお勧めします👍

書込番号:17782501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件 TNK-BB4300の満足度3

2014/08/04 14:49(1年以上前)

taku@xj6sさんのスレを読んであちゃ〜と思いましたが時すでに遅し。発注した後でした。
奇跡が起こることを祈りましたが、そんな都合のいい話があるわけもなく自分のもブチ切れナビでした。
同時に使用できないのなら同時起動できないようにして、その旨を明記すべきですよね。

よくよく調べてみるとブルートゥースのドライバはPC(windowsCEベースなので)に相当負荷をかけるらしく、試しにブルートゥースではなくFMトランスミッターを使用したら走行中も音切れは発生しませんでした。
トランスミッターも性能がイマイチで少々ノイズが乗ります。まあバイク走行中に限っては許容できるかなというレベルです。

手持ちのブルートゥース送信機があったので、ナビ→FMラジオ→BT送信機→BTレシーバー(ヘルメットスピーカー)という多段中継で運用することにしました。
出発前や宿泊先で充電しなければならない機器が増えるのは困りものですが、高速道路など突然の雨でもすぐに停車できないこともあるので普段から端子類のキャップは閉めておきたいところです。

また万が一ツーリング先で災害に遭遇した際にポケットラジオがあると安心なので、まあこれでいいかなと自分に言い聞かせています。

taku@xj6sさんもまだ手放していないのでしたら、試してみてはいかがですか?

書込番号:17801165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件

2014/08/04 18:02(1年以上前)

私もこの機種狙っているのですが・・・

ブルートゥースで音楽聞きながらというのは
想定してないのですが
ナビとしての機能はいかがですか?
案内の正確性や、オートリルートの早さ等

ナビ音声だけなら
ブルートゥースでもブツブツ切れることもないですかね?

書込番号:17801531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku@xj6sさん
クチコミ投稿数:4件

2014/08/04 23:27(1年以上前)

Norisuke_XJR さん

確かにFM送信機能が付いてましたね♪
自分もブルートゥース送信機ありますので、FMラジオ購入を考えます。

スマホ+google map も考えてたんですが、山の中の携帯の電波の無いとこがあるから
FMラジオが正解みたいですね

お知恵、ありがとうございます

書込番号:17802731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 TNK-BB4300の満足度3

2014/08/05 14:58(1年以上前)

taku@xj6sさん

FMのノイズの件ですが、使用するラジオや、アンテナの役割になるケーブルによってはノイズが気にならないレベルまで減少する時があります。
これについてはどういう組み合わせがベターなのかもう少し検証する必要がありそうです。

また機種にもよると思いますが、ブルートゥース送信機とラジオをくっつけると別のノイズが発生することがあります。
数センチ程度離すと消えるようなので、実際のツーリングでどうセッティングするかまた頭を悩ませそうです。


トモ@ソルジャークラス1stさん

taku@xj6sさんのスレで私がレビューを書くのも変なので別スレたてます。


書込番号:17804327

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku@xj6sさん
クチコミ投稿数:4件

2014/09/28 22:03(1年以上前)

ソフト更新(メーカーへ送り返してですが)で、しっかり直りますので、買っても大丈夫ですよ♪

書込番号:17993074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

サポートが良い

2014/05/27 15:55(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > TNK-4305

クチコミ投稿数:1468件

地図マイクロSDが読めなくなって、カイホウに連絡したら、
ナビソフトのサポートは別部所という事らしく、そちらを紹介され、地図データの書き換えをしていただきました。スムーズに迅速に処理して頂き助かりました。無事に使えるようになりました。

過去にパナソニックのポータブルナビの故障で、明らかにマイクロSDカードの読み込み不良なのだが、修理の診断だけで数千円かかり、さらに地図SDカードの書き換え(または交換)の工賃がバージョンアップの新しいSDカードより高いと言う事で、修理をあきらめて安いバージョンアップSDカードを買って(安いと言っても1万5千円位)解決した事があります。

実際のところ、ナビとしてはイマイチでしたが、安いだけで満足していました。しかし今回サポートの件で大満足。感謝です。
さらにカイホウさんのナビは安いのにバージョンアップSDカードも発売されてました。
(この機種もその他の機種もでてますね。新地図の価格はナビより高いですが。)

書込番号:17562765

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

良くある不安定

2013/07/29 16:15(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > TNK-505DRT

クチコミ投稿数:133件

何かの拍子に添付画像の様な状況に陥り、電源OFFしか対処法が無い。
(電源再投入で復旧する)
画面下の3個の四角は左から右に流れている。
USBで何かをするとか???
タッチパネルはタッチ音のみ反応有り。

何かの拍子 → ワンセグ時chスキャンとか、本体を持ち上げて動かしたりした時とか、システム設定時とか・・・。

なお、ワンセグの感度は今一、動作もモッサリ。
ま、kaihouなので^^。

書込番号:16415518

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:133件

2013/08/02 22:02(1年以上前)

補足:
ハードウェアリセット、初期化、いずれも小手先対応。
直ぐに症状が再現してしまう。

ま、kaihouなのでしょうがないか。。。

書込番号:16430116

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

KAIHOUのナビを検討中です

2013/03/02 16:45(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > TNK-503DT

クチコミ投稿数:152件

TNK−503DTの 地図は、何年度版ですか?

(ナビとしては、重要ですので)


1万円を切りますが、問題なく目的地まで

音声及び地図で案内を してくれますか?


回答お願いします。

書込番号:15838957

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/02 17:58(1年以上前)

地図の年度はわかりませんがどの程度この機種に期待しているかわかりませんが精度は悪いと思いますよ。
地図を見れれば良いと考える程度ならいいですが、正確な誘導や位置把握などはあまり期待できないのでは。
自分で地図を見て好きな場所にいける人ならいいですが案内などを期待しているなら避けた方がいいですね。
ある程度の金額するものでも案内間違いなどがありますのでこの価格では到底期待できないかと。

書込番号:15839272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2013/03/12 18:33(1年以上前)

わかりました

有難うございました。

書込番号:15883273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

私的使用レポート

2013/01/21 00:25(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > TNK-503DT

スレ主 123adminさん
クチコミ投稿数:1件

KAIHOUなんてメーカーは知りもしなかった訳ですが、取り合えずカーナビ欲しいって事で1万円を切っているからまぁ良いかって買っちゃいました。

基本的に地図さえあれば大体どこでも行ける方ですし、ナビ機能は道路状況によって抜け道、裏道を駆使する性癖ですので高価なカーナビのナビ機能でも指示通り走る事はありませんから期待していません。

とはいえ、道を一本間違えてドツボに嵌る事もたまにあり位置確認ができるカーナビはあれば便利とは思っていました。

そういった使用法がメインとした場合には、TNK-503DTは予想外に使える感じです。
なんせ名古屋近辺の路地でもちゃんと道をトレースしてくれます。
数メートル違えば別の道なのですがお値段以上の性能とうれしい誤算です。

とはいえ250mスケールでは大雑把な地図表示しかしてくれないけど50mスケールなら一方通行の情報も出ますから使い物になるレベルでしょう。
まぁCPUの処理速度を考えれば妥当な処置かと思います。
それ以上を望むならそれなりのお値段のを選ぶべきですね。

うれしい誤算は、最新全国道路地図としか書いてないから型落ち品ならいつの最新か分からなかったけど、発売が2012年後期で本当に最新だった事。
新年度の地図が出た時にトラブルから地図の年度位表記した方が良いと思うけどね。
ホームセンターの店員もこの機種がいつ出たか知らなかったしね。

この価格帯では12V専用が多い中で12V/24V対応のDCアダプターが標準で付属しているのでトラックなどでも利用できる。

ワンセグはアンテナ端子がないのでチャチな内蔵アンテナ頼りなので電波が良ければ映る程度。
ちゃんと電波が入れば綺麗に映るが電波が弱いと音声さえ無しになるデジタルの悲しさを・・・

メディア機能は地図データーが4GBのmicroSDに目一杯入っているので交換しないと使えない。
試しに8GBmicroSDに地図データをCopyしてみたけど見事にハネラレタ。
容量やメモリに何らかのチェックが入っている模様。
つまりナビとメディアは同時に使えない仕様。

7インチの703DTは地図データが本体内蔵だからメディア機能を使いたければそちらを購入するべき。

まぁナビはこの値段にしてはまともだから、おまけ機能なんかのこまかい事はいいんだよ!で納得しています。

とはいえDCアダプターのノイズでFMはノイズがのるAMがなんとか聞ける位。
アダプターの根本のコードを弄ってやると少しはマシになるからノイズ対策が不足しているかもしれない。

一応ナビ機能はリルートなども20分程度の距離でナビを無視した抜け道を使ったら10秒掛からずに行ってくれたしね。
とはいえ10回以上だと音声案内がうるさいけどね。
ナビ機能にすると目的地を線で表示してくれるのは便利ではあるけれど大まかな現在位置が分かれば何とでもなるからナビは余り要らないけど。

子供のオモチャでも1万以上するのが多いので、このナビに関してはお買い得感がありますね。

書込番号:15648724

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

久しぶりのカーナビ

2013/01/07 04:06(1年以上前)


カーナビ > KAIHOU > TNK-703DT

クチコミ投稿数:4件

90年代初頭にパイオニアのICカードナビを、ミレニアムの頃にアルパインのCD−ROMナビ(CDチェンジャータイプ)を購入して以来なので、随分と久し振りのカーナビだ。
ここ何年かはナビ無しで過ごしていたが、最近はエラく安価なものがあるようで、興味をそそられた。『7インチワンセグポータブルナビ』は多くの機種が出回っているようで(筐体が違うだけかも。中国製だし)迷ったが、とりあえず2機種に絞った。差異としては、@対抗機種に装備がある外部入力端子が当該機種には無いためリア用カメラやDVDプレーヤなどの外付けはできない。
A対抗機種は電源の入切を手動で行わなければならないが、こちらはクルマのイグニッションキーのON・OFFに連動している。Bこちらはソフトに新東名が入っている(お約束だが、新東名以前に建ったはずの建物が無かったり、もう無いはずの店舗が載っていたり、はあるが)

結局、アフターを考えて通販ではなく、地元のカインズホームで手に入るこのTNK−703DTに決めた。不具合があっても連絡がつかない、なんて口コミを見る事もあるので…
14,800円也。昔のナビが当時30万前後だった事を思うと、隔世の感を禁じ得ない。実際に使用してみても必要にして充分、という印象。もっとも、現在の国産ハイクラスのナビの機能も性能も知らないので、較ぶべくもないのだが…。
ところでタウンページはホントに網羅しているのかなあ。
なんにしろ、この値段である。浦島太郎からしたら、文句など無い。お得感しかない。

書込番号:15583766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/01/14 08:51(1年以上前)

新東名が入ってるようですが、スカイツリーも入ってるんでしょうか?

書込番号:15615986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/01/17 15:01(1年以上前)

返信が遅れて申し訳ありません。
東京スカイツリーですが、ちゃんと収録されております。
ところで、少し使用してみて、思うところが幾つか出てきました。
文字入力による検索では、検索するのがなかなか困難でした。候補もあまり出てきません。
電話番号による検索でも、個人商店などが検索されないものもありました。タウンページには載っているはずなのに。
住所検索であればほぼ大丈夫かと思いますが、そうなると、あらかじめ住所を調べなくてはいけません。
25m詳細地図の時でも、文字情報が少ないです。コンビニやGS、銀行などは表示されますが、もう少し欲しい気がします。昔使っていたナビは、地図上をクリックすればその建物の住所や、タウンページ情報があれば名称まで表示されましたが、そこまでの機能はないようです。
ま、流石に値段が値段ですから、うるさい事を言っても仕方ないでしょうね。

書込番号:15631562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/20 08:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
東京スカイツリー収録との事なので購入を検討中ですが
カインズホームオンラインショッピングページの新着にあるカーナビ福袋TNK-504DRにするか迷ってます。
このTNK-504DRは5インチですが、100万画素カメラによるビデオ&ドライブレコーダー搭載と記載があります。

書込番号:15644015

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「KAIHOU」のクチコミ掲示板に
KAIHOUを新規書き込みKAIHOUをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング