カーナビなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > なんでも掲示板

カーナビなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビの不具合について

2011/11/30 18:34(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:862件

今年の9月プリウスを購入した時に、購入した自動車会社で7年前のトヨタ純正カーナビ(NDCNーW54)を15,000円で付けてもらいましたが、タッチパネルの感度が悪く(特に右上部分)最近それが全体に広がってきたようです。寿命が近づいてきたのでしょうか?

書込番号:13832416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/11/30 19:36(1年以上前)

もう十分寿命です。
高いお金を出してオーバーホールするか買い換えるかのどっちかです。

書込番号:13832661

ナイスクチコミ!1


yoyossyさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/30 19:47(1年以上前)

15000円と考えると、普通に取り付け工賃でそんな金額ですから、ナビはタダみたいなものです。
でも、7年前の純正だと直して使うには限界かと。
金額的に余裕があれば、買い替えをお勧めします。
Yオクなんかでも3年落ち位のHDDナビが、メーカー問わず数万円〜ゴロゴロあります。
流行りのメモリータイプでも充分なら、現行型も視野に入ります。
取り付けは購入した自動車会社にクレーム言って、タダでやってもらいましょう。
いくら15000円といえど、大金は大金ですからね!

書込番号:13832712

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2011/11/30 20:03(1年以上前)

当方もすでに寿命に近づいていると思います。
多分、タッチパネルの劣化と思いますし、タッチパネル交換となるとし4〜5万円はするでしょうから、買い直した方が
安いかもしれませんね。

書込番号:13832793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2011/12/01 14:18(1年以上前)

タッチパネルの感度が悪いとは、どの程度のことかわかりませんが、ナビによっては隠しコマンドを入力してやると、タッチパネルのズレの調整が出来る物もあります。場合によっては調整だけで直る場合もありますから、修理調整が可能かどうか、聞くだけ聞いてみてはどうでしょうか。

書込番号:13836039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件

2011/12/01 15:28(1年以上前)

つまらない質問で申し訳ありません。ナビ初心者なのでナビについては全く知識が無く、ナビを付けて初めてCDやラジオが聞ける事を知りました。やはり、買え時ですね。来春でも、トヨタの純正でも検討してみます。

書込番号:13836201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パイオニア カーナビの再活用

2011/11/30 18:14(1年以上前)


カーナビ

スレ主 THMNさん
クチコミ投稿数:2件

5年位前にパイオニア カーナビを後付で購入していまたが、今回、車を取り替える事になり、以前使用していたカーナビは音質もよく、また音楽データーを大量(CDで150枚以上)に保存している為、自宅で活用したいと思い、昨日近くの整備工場でシステム一式を車から、外してもらいました。しかしながら、電源は12Vで且つ端子もプラグ式の為困っています。自宅で利用できるように電気の配線 100Vからの変換、また、スピーカーへの端子までの作業を依頼したいと思いますが、どのような所に依頼をすればよいのか、何方かアドバイスをお願いします。 テレビ、ナビ機能の使用は考えていません。

書込番号:13832337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/11/30 19:50(1年以上前)

こういったのは原則個人でするので業者任せってのは聞かないけど、
自動車電装品屋がもしかしたら作業してくれるかもしれません。
それ以外ならカーオーディーオ専門店がしてくれるかな。
他の店舗は100パーセント知識が無いのでしてくれないでしょう。

システム一式って?
ナビ一式なら別途車用スピーカーも買わないといけないし
ホームオーディオ用スピーカーが使えるかは知らない。
電源ユニットとなると・・・。

まあ結構な値段になるけどそこまでしてする価値あるの?って話になるかもしれないよ。

書込番号:13832724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2011/11/30 22:17(1年以上前)

20A程度とれる安定化電源というものが、1万円程度で市販されていますので、電源はこれ使えばいいかと思います。
SPは、カーナビからのキボシ配線を加工してやれば、家庭用のオーディオSPもそのまま使えますよ。

書込番号:13833587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2011/11/30 22:21(1年以上前)

お金かけてまで業者に依頼するような物ではないでしょうね。ご自分で配線図見て理解できないならやめた方が良いです。
それなら、家庭用のオーディオシステムの購入をお勧めします。

書込番号:13833621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三洋のゴリラカーナビソフト更新

2011/11/30 11:25(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:1件

ゴリラの品番がNV−HD830DTです。ナビソフトを更新したいのですが、誰か教えてくれませんか。それと価格と安いところを

書込番号:13831166

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2011/11/30 12:51(1年以上前)

NV-HD830DT用の最新地図ソフトは↓となります。

http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/version-up/000662n.html

楽天やヤフオクでソフトの品番である「000662N」で検索してみて下さい。

楽天なら消費税や送料込みで約1.7万円で販売されています。
又、ヤフオクなら消費税や送料別で約1.54万円です。

書込番号:13831418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 サイバーナビ AVIC-ZH09CSかアルパインVIE-X08V

2011/11/30 05:52(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:26件

アクアを購入するにあたって、初のナビの購入を考えています。

初めてのことなのでどのナビオプションが必要で必要無いのか全く判断できていない状態です。

購入候補としては不具合が気になるサイバーナビ(AVIC-ZH09CS)かアルパイン(VIE-X08V)で迷っていますが、1つ気にしているのは両候補とも枠に収まるのかという点ですが、こればっかりは車がないことには確認が出来ないのでとりあえず置いときます(笑)

私が欲しいナビオプションは、バックモニター、渋滞情報の表示、USBでMP3を再生できるケーブルです。

ナビを使ってらっしゃる皆さんから見てこれはあったら便利とか、これはいらないとかありましたらご意見を頂けたら幸いです。

書込番号:13830509

ナイスクチコミ!0


返信する
sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/11/30 06:41(1年以上前)

サイバーナビは動作が遅すぎて、ナビの機能に悪影響を与えています。昨日から、全データ更新が始まっていますが、改善されていないようです。


気持ち良くナビが使いたいなら、アルパインしか選択肢がないと思います。

書込番号:13830554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/11/30 17:06(1年以上前)

sonisoniさん解答ありがとうございます。

やはり、サイバーは不具合が多いですか。それが一番の不安材料で高い買い物で不具合だらけはいやなのでサイバー以外でアルパインと比較してみます。

書込番号:13832105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2011/11/30 23:32(1年以上前)

>サイバーナビは動作が遅すぎて、ナビの機能に悪影響を与えています。
っておいおい、本当にこの機種、自分で日常的に使っているのか?たしかに、ワンテンポ遅い気はするが、実用上使えないほどほど待たされる訳じゃない。

ナビの機能に悪影響与えるほどと言うなら、それは、カーナビという製品として成立しないだろ。実際に使っているユーザーからすれば今は普通に使えるレベルだと思うよ。

あと、音は良いですよ。まあ、それが良くて購入したんですけどね。

書込番号:13834101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/12/02 07:25(1年以上前)

まさと1さん書き込み有難うございます。

一昨日ジェームスにいって実際に触ってきましたが思っていたよりも表示は早いですね。私が受けた印象は、Googleで地図の検索をしたときに少し待つ感覚と似ていました。これくらいなら許容範囲でしたね。

私は多分車内ではDVDとかTVを観ないので基本音楽だけ聴くので音は重要ですね。

書込番号:13838768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビ初購入ですが、お勧めは?

2011/11/28 16:07(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:5件

初めてカーナビを購入予定です。安易にジャパネットたかたのパナソニック「ゴリラ」CN-SL-J200Lを購入しようとしましたが、「ゴリラ」にもかなりの種類があり、どのような物を購入したらよいか悩んでいます。車が2台あるので、取り外しができて、初心者にも簡単に取り付けできるものは、何がよろしいでしょうか?

書込番号:13823698

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2011/11/28 20:20(1年以上前)

3万円台の価格ならならCN-SP505VLかCN-GL410Dがお勧めです。

何れも吸盤スタンドで載せ換えは可能です。

又、パーキングブレーキ接続ケーブルを繋がなくても、ナビ本体が
GPS等の情報で走行中か停止中かの判断をします。

つまり、吸盤スタンドで固定してシガーライターコードを接続すれば
使用出来るのです。

尚、両機種の特徴は↓の「主な特徴」のところが分りやすいです。

http://panasonic.jp/car/navi/products/SP705L/index.html

もう少し予算があれば↓のCN-GP510VD/SP510VLがお勧めです。

http://panasonic.jp/car/navi/products/SP710/index.html

書込番号:13824489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/11/28 23:05(1年以上前)

ご丁寧に有難うございました。
参考になりました!!

検討させて頂き購入致します。

書込番号:13825362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

相談です。

2011/11/28 03:56(1年以上前)


カーナビ

スレ主 nimonmioさん
クチコミ投稿数:1件

お母さんが使うナビを探しています。
CDからナビにダイレクトに録音ができる機種が欲しいみたいです。

10万円以内で探してみたのですが、結構たくさんありどれがいいか迷っています。

AVN7300、NR-HZ750CD-4、NX310、MDV-525、NR-MZ50、AVN7400、NX610W、CN-MW250Dなど・・

これらの機種のナビ機能はどうですか?
ケンウッドやクラリオンはさすがAV機能はよいみたいですがナビ機能は??
ECLIPSEはよくわかりませんでした・・

その他におすすめの機種がありましたら教えてください。
宜しくお願いしますm(_)m
 

書込番号:13822300

ナイスクチコミ!0


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/11/28 08:45(1年以上前)

この中ですとNR-HZ750CD-4がHDDモデルですね。
単純に言いますとHDDタイプの方がHDDの空き部分にたくさんの曲を入れることが出来ると思うのですが、
使いやすさならSDやSSDモデルで決まりです。
それからメーカーによってどのようなルートを探索するか実際の案内に大きな差はありません。操作レスポンスも速いです。

日常のナビ使用を重視されるならまず探したい場所が確実に早く検索できるモデルを選んだ方が良いでしょう。
この中ではクラリオンNX310かNX610Wが一番です。基本的に同社の上級機と検索データ
方法機能は同じです。ジャンルも詳しく細分化され探せない場所はほとんどありません。
自分も同社のを使ってますので。



書込番号:13822604

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーナビなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カーナビなんでも掲示板を新規書き込みカーナビなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング