ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください!!(素人ですが)

2001/07/29 20:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 うっちゃん2さん

MX-2000の購入を検討中です。手持ちのパソコンは、NECVT-800J/6JDですが静止画像の取り込みおよび動画編集を主として、購入を検討しております。これらの相性と、取り込みの手段はなにが1番よいのかまた、静止画像の精度は、デジカメのどのクラス並なんでしょうか?お教えください。

書込番号:236538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオ編集がしたい!!

2001/07/29 19:14(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

クチコミ投稿数:1064件

みなさん、こんにちは。IXYを買って2ヶ月、その時はこの掲示板でとてもお世話になりました。とても画質は綺麗で、小さくて大変重宝しています。心配だったバッテリーも子供がまだ小さい事から、手が離せないのとほんのちょっとしか撮らないので、予備バッテリーさえ使わないくらいです。それで相談なんですが、折角撮った子供のビデオをまた見たいのです。このままだと撮りっぱなしなりそうです。綺麗に編集したいです。一度、DV→VHSにした事は有りますが大変だったし、画質も悪くなりました。それで、ノンリニア編集がしたいのですが、予算6万円でえ何とかしたいです。PCは自作でCPUがソケット7でAMD K6(266Hz)、HD2G、メモリーは64MBです。ビデオボードは8MB(ATI製)です。 必要なのは、ビデオ編集ソフト+HD40Gだと思います。それと、CPUはUPしないといけないだろうし、OSも95ですが、VAIOについてる98を何とかつかおうと思っています。ビデオ編集ソフトでおすすめありますか?それと、カテゴリー別になるかもしれませんが、PC環境を整えたいのですが、安く済む方法ってありますか??出来れば、これくらいでそろう!!っていうのを教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:236507

ナイスクチコミ!0


返信する
V-MXERさん

2001/07/29 19:38(1年以上前)

>PCは自作でCPUがソケット7でAMD K6(266Hz)、HD2G、メモリーは64MBです。ビデオボードは8MB(ATI製)です。

すべて力不足です。自作だったらCPU、メモリー、HDD全てパワーアップさせてIEEE1394ボードを増設しましょう。6万円では厳しいかもしれませんが、このさいパソコンも充分なスペックにしておいたほうがいいと思います。

書込番号:236528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件

2001/07/30 15:16(1年以上前)

そうでうすか・・・。とほほ。CPUは変えないといけないとは思ってましたが、メモリーもかあ。予算が・・・。それで、VAIO、PCG−Z505JXを持っています(64MB増設)。これなら、ソフトと外付HDでいけますかね?ちなみにCPUはPU400MHz。i-Link有りです。ソフトはDVgateというのがありました。
i-Link用のケーブルって幾らぐらいで売ってるものでしょうか?

書込番号:237382

ナイスクチコミ!0


V-MXERさん

2001/07/30 16:44(1年以上前)

DVgateがあるってことは一応編集可能ということでしょうが、自作機のグレードアップした方がいいと思います。CPUも厳しいですし、メモリーだって今は256Mが4000円で買える時代です。外付けのHDD買うなら、内臓の方が安いですし。
OSはWIN2000の方がいいですが、それは予算が許さないでしょうから、自作機のグレードアップをお勧めします。でもIEEEボードと動画編集ソフトの差額もかかりますし・・・。ケーブルは1500〜2000円くらいだと思います。

書込番号:237446

ナイスクチコミ!0


kenkawaさん

2001/07/30 22:42(1年以上前)

CPUのUP \20.000。HD40M \20,000。メモリ 256M \8,000。ieee \4,000。編集ソフト これはどこまでやるかで上下差激しい。自作PCならこれくらいで快適になるでしょう!安くなったね!!

書込番号:237801

ナイスクチコミ!0


kenkawaさん

2001/07/30 22:53(1年以上前)

上の書き込みHD40M 間違い 40Gでした。訂正(誰でも間違いは分かるか!)。私もVaio P2 400持ってますが、DV取り込んで再生するとカクカクして辛い。320×180なら何とか再生可能でした。自作のP3 800。メモリ512Mで快適です。少しふんぱつしてUPしましょう!

書込番号:237823

ナイスクチコミ!0


たろ〜さん

2001/07/31 12:25(1年以上前)

DVDでの編集はダメですか?
10万円くらいはかかりますけど、機能を考えれば決して高くはないと思います。画質はやっぱり多少落ちるようですが・・・
RAMならパソコンとの互換性もありますしね。

書込番号:238299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件

2001/08/02 17:51(1年以上前)

みなさん有難う御座います。たろ〜さん、DVDはまだ高いです。本当は出したいですけどね。
kenkawa さん、PCについて、
>CPUのUP \20.000。HD40M \20,000。メモリ 256M \8,000。ieee \4,000。
に興味あります。出来れば、お勧めのメーカーとか(CPUがP3でマザボが何とかを教え下さい。メールをいただければ嬉しいです。宜しくお願いたします。

書込番号:240521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています

2001/07/29 17:55(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 it3snmtさん

海外旅行をきっかけにビデオカメラが欲しくなりましたが、何にするか迷っています。
IXYDV,DVP3,PC9は軽くて良いのですがなぜかkakaku.comの評価が低い。
少し大きいPC110も同じ。
でも店員さんは皆さんの声を否定します。
結局画質を重視して重いのも視野に入れてみた。
TRV30はすごく良さそう。
でも今は、MX2000に傾いています。
話がまとまりませんが、こんな具合に悩んでいるわけです。
で、皆さんに伺いたいのは
そんなに性能に差があるのか?
またマニアでもない私が使う場合のお勧め製品を教えてください。
目的は海外旅行の記録用。
PCは好きですがこった編集はしたくありません。
アドバイスをお願いします。

書込番号:236464

ナイスクチコミ!0


返信する
PCG-R505R/DKさん

2001/07/29 19:42(1年以上前)

IXYDVが良いです。画質の作り方が極めてまじめです。
特に光学系の作りが良いです。

雑誌の評価は大メーカーがお金を払って
ライターに書いてもらっているのであてにはなりません。
(ライターにより相場があるくらいですから。。。)
その雑誌を読んだ読者の言葉を当てになりません。
多分店員の言葉が生の声でしょう。。。

品質やトラブル対応時のメーカーの取り組み方も大切です。

書込番号:236531

ナイスクチコミ!0


まつぼっくりさん

2001/07/29 21:27(1年以上前)

 こんにちわ。ここの掲示板のみなさまにお世話になりました、
まつぼっくりです。
 私はTRV17Kを海外旅行に持っていく用にせっぱつまって買いました。
まだよく使ったわけではないし、画質についてもよくわからないんですが、
これは、いいんですけど、「失敗したな」と思ったことをひとつ。
 実は1年前にデジカメを買ったのですが、それはスマートメディア。
スマートメディアを買って、ノートパソコン接続用のカード買ってと
いろいろ買い込んだ後に、SONYのデジタルビデオを買ったわけです。
 SONYはコンパクトフラッシュなんで、また、メモリを
別に買わなきゃいけないハメになりました。
 先にデジカメ買うときに、SONYにしようかどうか悩んだんですけどね。
 ちょっと、そういうことがありましたので、参考になりますでしょうか。

書込番号:236612

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/07/30 07:59(1年以上前)

 ふーん、そうですかね、これら小型機種の評価、決してここでも低くは無いと思うのですがね。 なにせ、性能は一様ではありませんから、携帯性を評価すれば、絶対的な描画性能の評価が下がるのは仕方のないことです。
ある意味、コンパクトカメラと一眼レフを比較するようなものですから、どちらのカテゴリーから選ぶか、ということをハッキリさせないといつまで悩んでも答えは出ません。
まずはカテゴリーを選ぶことでしょう。そして、同クラス内でベストを選択するわけです。
なにぶん、持ち運びが負担になる旅行シーンでは携帯性が良くないと撮影が負担になります。 私見ですが、コンパクトクラスでも明るい野外では必要にして十分な画質は有していると思います。
 敢えてコンパクトクラス、しかも海外旅行では色再現性が良いIXY-DVがお勧めですね。 海外には日本にない色、彩度に満ちたシーンが沢山あります。
単純な解像度ではなく、これらの色の印象をきちっと出してくれることが、シーンの空気感を左右します。 

書込番号:237054

ナイスクチコミ!0


スレ主 it3snmtさん

2001/07/30 09:24(1年以上前)

kakakuの製品評価や評価バランスをじっくり見ていたら携帯性も画質もバッテリーもNO1でないと・・・
考えすぎでしたよね。
目的は旅行用だから携帯性を重視して
IXYDVを見に行ってみます。
皆さんありがうございました。

書込番号:237084

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2001/07/30 11:52(1年以上前)

>kakakuの製品評価や評価バランスをじっくり見ていたら携帯性も画質も
>バッテリーもNO1でないと・・・
>考えすぎでしたよね。
>目的は旅行用だから携帯性を重視して

全てにNo1の商品は存在しないわけでやはりワリキリは
  必要かと思います。そういう意味ではIXYDVは良いかも
  知れません。

  銀塩の方は高級コンパクトカメラという分野があって一眼レフ
  と同じ様な高品位な撮影が出来ますが、ビデオカメラには
  こういった小型、高品位という製品は存在しません。ですから
  やはり目的を絞ってワリキルしかないのでは。携帯性を求める
  人、画質を求める人・・・・・

書込番号:237172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チビステッカーはがす?はがさない?

2001/07/28 11:08(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 South kikiさん

こんにちは!
新車購入時の座席に被せてあるビニールを御愛用の方はスクロールアウトして下さい。(笑)
ところでみなさん、カメラの左側や上面に貼り付けてある小さなステッカー類ってどうしてます?まさかそのまんま?
それもヨシ!モチ、個人の自由です。

僕は新品時は名残惜しいのですが一気にはがしてしまいます。
V30は、「スタミナ7時間!」とか「静止画も動画も」とか計5枚も貼ってあります。
そしてそれらはバッテリーに貼りなおします。
すると本体はスッキリ!バッテリーも他人と混同せずにGOOD!なのです。

デザインについて、なんかカタログで眺めてたころよりダサイなーとか、
SONYの広告塔に使われてるんじゃないかなー?
なんて気になってる人は即!実行!
全部はがしてみるとホントにスッキリしてV30って以外に宇宙ステーションっぽい近代アメリカなデザインで惚れ直します。歴代2位だね!(1位はもちV10)
意外とそのまんまの人多いから・・・。

書込番号:235228

ナイスクチコミ!0


返信する
なな3000さん

2001/08/01 14:30(1年以上前)

はがすに五千点
安っぽいもん

書込番号:239450

ナイスクチコミ!0


kagitaさん

2001/09/25 21:47(1年以上前)

いやーまさに同感、同感! (^^) です。技術的な話題が多いこのページにあって、ほっと一息入れさせて頂きました。有難うございます。

書込番号:303238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なにを買ったらいいの?

2001/07/28 02:41(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 まつぼっくりさん

こんなアバウトな質問していいですか。月曜日からグアム旅行なのに
10年ぐらい前のビデオカメラ、壊れちゃって、
明日(今日だ!)急に買いに行くハメになりました。
で、あまり予算はないんですが(10万円)程度までで、
操作がそんなにむずかしくないものって、なんでしょうか。

みなさまの書き込みを見ていると、
TRV30とかPC110とかIXY−DBとかあるようですが
おばかなおばさん仕様にお勧めがあれば教えてください。

書込番号:235040

ナイスクチコミ!0


返信する
あきらくんさん

2001/07/28 06:33(1年以上前)

こんにちは
ちょっと急すぎるですネ。
衝動買いなの?
検討しても10万円程度では、
投資がムダ?になる可能性が出てくるカモ・・・
これから先、秋の行楽シーズンだし、体育祭などもありますし・・・
使用頻度は少なくても永く使うものだし・・・

お近くにレンタル屋さん(レントオール・アコムなど)有りましたら
借りることを、お勧め致します。

今では、テープタイプのものではなく、
CDRのビデオレコーダなど有りますので・・・

簡単な映像でしたら、デジタルカメラでも短い時間でしたら
動画が取れる機種もありますので・・・
ですから、検討されている機種が、レンタル店に在庫があれば
それを、トリアエズお借りになって試してみる手段もあると思います。

グアムで、日ごろの鬱憤?をはらして来てください。
わたしも、グアムには行った事あります。
お買い物のほかに、レンターカー、レンタサイクル、
ピストルを打ったりして楽しみました。
タクシーに乗ったら、エロエロ店にかってに連れ込まれたりしたヨ。
ちょっと恐かった。

では。。

書込番号:235096

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2001/07/28 11:47(1年以上前)

こんにちは!
急な話ですね。
おそらく店頭購入になっちゃうでしょうから、あと3万プラスで、
ズバリ!オススメはSONY DCR−TRV17Kです。
バッテリー&電源キット付属なんでV30みたいに別途買い足す必要がありません。

TRV17Kなら本体経由でバッテリーも充電できるんで、
カメラ本体&付属のACパワーアダプターのみで身軽に旅行を堪能できます。
もち、ACパワーアダプターは海外で使えます。
空港の売店で渡航先対応の差込口のソケットだけ買い足しましょう。
300円くらいなはずです。
では、行ってらっしゃい!

書込番号:235249

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつぼっくりさん

2001/07/28 13:34(1年以上前)

ありがとうございます。
なんせ、値段を見る前にここの掲示板に書き込んだので、
いまどきビデオカメラがいくらするのかも知らなかったので。
TRV17にしようかな、と思います。
ありがとうございました.

書込番号:235325

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつぼっくりさん

2001/07/28 23:00(1年以上前)

SONY DCR−TRV17K買っちゃいました。
近くの量販店で、60分テープ3本と、携帯バックついて
税込み118,000円でした。
おまけにポイント5%つくので、6000円分ほどつく日だったので、
超ラッキーでした。
South kikiさん、情報ありがとうございました。

書込番号:235785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2001/07/27 16:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 グルミットさん

秋までにビデオが必要になりSONYのpc110とパナのmx2000で悩んでいます。
携帯性を考えればpc110だと画質はmx2000かな〜と・・
しかし両メーカー共秋には後継機が出るとの事。
まだ後継機は発売されていませんが、
皆さんはどこをどういう風に重視されますか?
教えてください。

書込番号:234604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング