ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

miniB

2001/07/07 20:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

はじめて書きます。この掲示板はとても参考になり、今日やっと買っちゃいました。
ここに見たことがありますが、miniBケーブルとダウンロードのドライバだけでメモリスティックのデータをパソコンに取り込めることですね。
早く画像をパソコンで処理して印刷してみたいですが、どなたが下記の質問を教えていただけませんか。
1.そのケーブルの型番はなんですか。
2.ドライバはWinMeので、Win2000でも使えますか。

よろしくお願いします。

書込番号:214674

ナイスクチコミ!0


返信する
いたこさん

2001/07/08 04:10(1年以上前)

ケーブルの型番は知りませんが、
USBで片方がAタイプ、もう片方がMiniBならなんでもよいのでは?
パソコン接続キット(DPCK-US10)に含まれてます。

ドライバは、Me、2000どちらも対応して(ると書いて)ます。

書込番号:215097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報下さい

2001/07/07 20:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

スレ主 しょうちゃんさん

SONYのPD150を探していますが、どなたか東京都内で在庫があるところを知りませんか?1週間以内にほしいので至急連絡下さい。
お願い致します。

書込番号:214667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

17Kと808Kの違いを教えて下さい!!

2001/07/07 15:44(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K

スレ主 まりのさん

購入を検討中なのですが17kと808kのどのような所違うのかどちらが良いのかよくわかりません・・・教えて下さい、お願いします!(すみません初歩的な質問で。。。)

書込番号:214436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カール・ツァイスT*レンズ

2001/07/07 12:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 innocentさん

SONYのTR2(元気に動いてます。)以来7年ぶりくらいにビデオカメラの買い替えを考えています。銀塩カメラはコンタックスで、T*レンズを4本くらい
持っています。やはりT*レンズの描写は魅力です。TRV30等、カールツァイスのレンズを売り物にしたカメラはありますが、T*コーティングしていないカールツァイスというのは、どんなコーティングをしているのか知りませんが、他のメーカのよりむしろ悪いんじゃないかと危惧してしまいます。ビデオカメラのレンズは、銀塩カメラのレンズと比較して微妙な色合いの違いが現れないので、コスト削減のための対策なのでしょうか。もし秋口にPC110の後継機が発売されて、T*コーティングが省略されていれば、多少は安くなったPC110を買う、というのが今の作戦です。
気分の問題だと言われそうですが、PC110は画質がよいという評判は確かにあるようです。皆さんの、レンズ描写の観点からのレビューを書き込んでいただけるとありがたいのですが。

書込番号:214316

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2001/07/07 14:16(1年以上前)

ビデオカメラの各パーツの善し悪しというのは確かにあるのですがそのパーツが取り外せないような場合なかなか評価というか感想は書けないと思います。
あくまで推測だったり、一般論というはあるのでしょうが、先日京セラの人にお宅のレンズはどこが違うのかと聞きましたらコーティングが違うという
返事は貰ったですが ではその違いを知る為に定量的なデータはどこにあるのかと思ったのですが・・・・・
個人的にはどこのCCDが良いとか、どこのメーカーの絵づくりがよいかなどと考えてしまいます。それもまた一般論かもしれません。

書込番号:214385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

firewire

2001/07/07 09:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-DB1 +(VW-PDB1)

スレ主 ちかっぺさん

最近マックでビデオ編集してみたいと思って、
DVカメラを買おうと思っているのですが、
マックではfirewireに対応していないと
画像が取り込めないと聞いたのでこの機種が
対応しているかAPPLEのHPで調べ様としたのですが
分かりませんでした。どなたか分かる方いらっしゃいましたら
教えてください。お願いします。

書込番号:214206

ナイスクチコミ!0


返信する
eseさん

2001/07/24 17:56(1年以上前)

http://www.apple.co.jp/imovie/shoot.html

書込番号:231974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画撮り込みについて

2001/07/06 17:25(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

はじめてビデオカメラを買おうと思っています。
初心者な質問で恐縮なのですが、私は今PC、MacのG4 450を
使っています。
Macでも動画を撮り込む事はできるでしょうか?
その為には何かボードを買わないと撮りこめませんか?
ilink、IEEEボード・・・Macでも使えるのでしょうか?
USBがついてればメモリースティックも使えるのですか。
やはりSONYのPC買った方が確実でしょうか・・・
どうか、教えて下さい!




書込番号:213560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/07/06 19:10(1年以上前)

MacのG4 450ってDV端子付いてませんでしたっけ?
ちなみにアップルではホワイトワイヤーと言います。
もう一度、確めて見て下さい。

書込番号:213633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/07/06 19:19(1年以上前)

すいません間違えました。(笑)
ホワイトワイヤーではなくFireWireです。
(ファイヤーワイヤー)

書込番号:213638

ナイスクチコミ!0


ほえさん

2001/07/06 20:56(1年以上前)

IEEE1394(FireWire)が既に付いているのでIEEE1394の6Pin<->4Pinの
ケーブルを買って後はiMovie(2)を入手すれば取り込み及び編集が
出来るようになります

書込番号:213701

ナイスクチコミ!0


スレ主 わちさん

2001/07/06 21:37(1年以上前)

ZZ-Rさん、ほえさん御親切にどうもありがとうございました。
FireWireで繋げばいいんですね。
後は取説等を見ながら実際にやってみます。
これで安心して買えます!

書込番号:213732

ナイスクチコミ!0


どえがわさん

2001/07/06 21:40(1年以上前)

僕はPowerMacのG4-400 + パナソニックMX3000で使っていますが
問題ありません。
ファイヤーワイヤー(DV端子・IEEE1394・iLink)の
ケーブルは、Macに同梱されていましたが、わちさんはどうでしょう?

書込番号:213735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング