ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯性を重視するなら?

2001/06/28 00:58(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

スレ主 ブ〜さん

今度南の島に行くので、海の中の動画を撮りたいと思ってます。
sonyのPC9とどっちを買うか迷っているのですが、どちらがお勧めでしょうか?
静止画はデジカメがあるので、特に必要ありません。よろしくお願いします。

書込番号:205441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IEEE1394

2001/06/27 09:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 やす@宮崎さん

TRV-30を、購入いたしました。パソコンに取り込む為に、IEEE1394の、拡張カードを購入したいと思っております。お勧めの拡張カードをを購入すればいいでしょうか、教えてください。ハード面にはあまり詳しくありませんので。

書込番号:204699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インターネット・ビデオ電話

2001/06/26 21:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

TRV−30を買おうと思っています。
TRV−30を利用してインターネット・ビデオ電話が可能ですか。
もし可能であれば、どのようにすればいいですか。
また、パソコンとはどうつなげば良いですか。
よろしくご教授お願いします。

書込番号:204172

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/06/26 22:19(1年以上前)

PCカメラ、3千円も出せば買えるど(この間フェイスで2380でプリンを購入)。キャプチャボードやiLinkケーブルでその値段以上はしちゃうんじゃないかの。

書込番号:204209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TRV20か?TRV30か?

2001/06/26 03:44(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 うまんさん

デジタルビデオカメラ購入を予定しています。
パナのMX2000、3000なども迷いましたが、スタミナを考慮してSONYにすることにしました。そこで、
TRV20か?TRV30か?
と言うことなのですが、どちらにどんなメリットがあるのか、どんなデメリットがあるのか教えてください。静止画に関しては、あまり重視していないのでそれ以外の部分についての情報の提供をお願いします。

書込番号:203624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/26 03:52(1年以上前)

TRV30はTRV20の後継なので、特別な理由が無い限りTRV30をお勧めします。

書込番号:203629

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/26 06:08(1年以上前)

先日書き込みがあったTRV30よりもPC110の方が画質がよい?ってことなんですけど、PC110はカールツァイス純正を示す、○*とかいう赤いのが書いてあります、特殊なコーティングがあるそうです、一方TRV30にはこれはありません。
私もビデオカメラを購入予定ですがPC110を買うつもりです。
SONY製カメラでよく使われるカールツァイスレンズですがここでの書き込みにはキャノンが作ってるとかいわれてましたが、実は京セラで作っている、とお店の人は言ってました。
国内の規格はとても厳しくドイツで通っているものでも約半分くらいは返品になるそうです。

書込番号:203652

ナイスクチコミ!0


スレ主 うまんさん

2001/06/27 00:22(1年以上前)

確かにTRV30は後継機なのですが、
「同じサイズのCCDであれば画素数が少ないほうが画質が良い」
という記述をどこかの雑誌で見たような気がします。
カタログなどを見ると、確かにTRV30の機能は多機能になっていますが、
ビデオカメラの本質であるの画質(発色とかきめ細かさとか動きの滑らかさとか)はどうなんでしょう?
(1)TRV30の画質が勝っていれば、多機能のTRV30。
(2)TRV30の画質が劣っていれば、低価格のTRV20。
(3)画質が変わらなければ、、、TRV20かな、、、
新機能としてmpegムービーとか、ネットワーク対応とかありますけど、あまり使うことはないだろうし、、、(送る相手がいない?)、、、
と言うことで、画質はTRV20からTRV30に変わって向上したのでしょうか?

書込番号:204392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TRV20かTRV30か

2001/06/26 02:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

スレ主 うまんさん

デジタルビデオカメラ購入を予定しています。
パナのMX2000、3000なども迷いましたが、スタミナを考慮してSONYにすることにしました。そこで、
TRV20か?TRV30か?
と言うことなのですが、どちらにどんなメリットがあるのか、どんなデメリットがあるのか教えてください。静止画に関しては、あまり重視していないのでそれ以外の部分についての情報の提供をお願いします。

書込番号:203598

ナイスクチコミ!0


返信する
龍さんさん

2001/08/22 10:26(1年以上前)

どうも、はじめまして、龍と申します。
私も、パナMX2000とSONYTRV30,迷いました。
違いについて。
TRV20の方は、i.link(IEEE1394,FIREWIRE)の差込口がついていなかったように思うんですが。違ったらすみません。記憶になかった。
 もし、上述の場合パソコンで気軽に編集する場合に、拡張性で決めれば良いのでは。(提案として)
 誰か、わかる方、返信お願いします。
 私は、PANASONIC MX2000を購入しました。
画像は、皆さんいろいろおっしゃいますが充分美しいと思います。
それと、充電バッテリーも短いように言われていますが、思ったより短くなかったです。まあ、長いに越したことはありませんが。

書込番号:261359

ナイスクチコミ!0


GOTYANさん

2001/08/23 01:19(1年以上前)

TRV20にはi−linkはついていますよ。
でも、USB端子がついていません。まあ、i−linkがパソコンにある人にはあまり関係ないですが。私は、どちらもパソコンについてないし、昔のノートパソコンなのでカードでi−linkを増設しても多分編集作業はできないと思うので、どっちでもいいですけど。
静止画を重視しないのであれば、手頃な価格のTRV20ですかねー。私は去年TRV20を買いましたが、新しい物好きなのですぐにTRV30がほしくなってしまいました。
今は、秋に出るPCシリーズの300gの機種が気になってます。
価格はやっぱり20万円代いっちゃうのかなー。

書込番号:262341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

先ほどの件の追加です。

2001/06/25 13:56(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 とんちきんさん

追加質問させていただきます。
パソコンに取り込む際、メモリースティックpcアダプター、リーダーライター、専用パソコン接続キットのうちどれがいいんでしょうか?
ねだんはあまり変わらないようにおもいますが・・・
アドバイスお願いいたします。

書込番号:202681

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/06/25 13:58(1年以上前)

先ほどの件がわからんから、なんとも言えん。

書込番号:202683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング