ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/04/16 14:37(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 きんちゃんさん

はじめまして。はっきりいってメカおんちなのですが、この度子供が産まれるのを契機にビデオカメラを買おうと思っています。しかし、いろいろありすぎてどれを買っていいのか皆目見当がつきません。ビデオカメラを買う時のポイント、おすすめ商品などあれば御教示下さい。

書込番号:145594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰かおしえてー?

2001/04/15 22:31(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

スレ主 チャイクロさん

DVP3で撮った静止画って何万画素位になるんでしょう?
教えて教えて下さい。

書込番号:145322

ナイスクチコミ!0


返信する
FXSTさん

2001/04/27 21:37(1年以上前)

34万画素です。CCDの総画素数は68万画素ですが、半分は手振れ補正等の為に使われます。

書込番号:152903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/04/15 21:52(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック

こんな初歩的な質問で申し訳ないのですが、今MX-2000の購入を
検討しています。
その中で、i.LINK(IEEE1394)もPCカードスロットもないPCには動画を取り込む
ことは出来るのでしょうか?
もし出来るのであればどうすればいいのかを教えてください。
デジタルビデオカメラ全体に言えることでとても初歩的なこと
とは思うのですがよろしくお願いします。



書込番号:145302

ナイスクチコミ!0


返信する
日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/04/15 22:56(1年以上前)

IEEE1394かPCカードスロットを増設しましょう。

書込番号:145335

ナイスクチコミ!0


あんど〜さん

2001/04/16 00:15(1年以上前)

パソコン周辺機器メーカーさんのページは参考になりますか?
たとえば、
http://www.iodata.co.jp/sohot/use/cybiz/9912/
なんて、いかがでしょうか。

書込番号:145385

ナイスクチコミ!0


スレ主 郭靖さん

2001/04/16 19:21(1年以上前)

色々と教えていただきありがとうございます。

ただ実は拡張スロットの空きが無く(モデムとSCSIボードがささっている)
もし他の方法が有れば教えていただけないでしょうか?
最悪SCSIを外すしかないのでしょうか?
勝手なことを言ってすみません・・・

書込番号:145699

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/04/16 23:05(1年以上前)

郭靖 さん:
 インターネットメール用でなく、ちゃんとした動画を取り込みたいのなら、IEEE1394を増設するしかありません。 そして、これは転送速度が大きいため、PCIバススロット用の拡張ボード以外にありません。
 ということで、SCSIが不要なら外すか、モデムを外付けにするしかないでしょう。
シリアルポートが空いていれば外付けモデムが増設可能ですし、USBが付いていればそこへも逃がせます。 USBでSCSIも逃がせますが、それは転送速度の上からお勧めしません。
もっとも、スロットの数も少ないとはBOOKタイプですか?
動画編集に堪えるスペックは十分ですか? もし、不安ならPCの機種名を明記された方が良いと思います。

書込番号:145814

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/04/16 23:11(1年以上前)

追伸:
 うーん、OSがWIN95ですか…。
USBはダメだし、スペックがどうかなぁ…。

書込番号:145820

ナイスクチコミ!0


あんど〜さん

2001/04/17 00:12(1年以上前)

どうしてもSCSIが必要なら、SCSI+IEEE1394のボードを
使われてはいかがでしょう。
http://www.adaptec.co.jp/1394/8945ultra.html
お金はかかると思いますが。

書込番号:145855

ナイスクチコミ!0


スレ主 郭靖さん

2001/04/17 13:11(1年以上前)

みなさん丁寧に教えていただき本当にありがとうございます。
ぶぁいすさんのご指摘にあったのですがPCの機種はFMVのC40Lです。
OSはWin98です。
一応外付けモデムで考えてみようと思います。
あと、少し気になったのですがインターネットメール用のみであれば
なにか他の方法でメールを送ることができるのですか?
知らないことが多くてすみません。

書込番号:146069

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/04/17 18:53(1年以上前)

>インターネットメール用のみであれば
>なにか他の方法でメールを送ることができるのですか?
たとえばこういうメール端末を使う。
http://www.waag.net/pub/dir/mail/?order_by=release_date

書込番号:146215

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/04/17 21:05(1年以上前)

(失礼しました。[146286]レス先間違いに付き、削除依頼しました。)

 WIN98でしたか。書き込み用のマシンとは別なんですね。
セレロン400でしたら一応大丈夫というか、厳しいというか、ギリギリの線ですね。
もちろん、HDDはSCSIでの増設が前提ですが。
取りあえず、どんなものかを体験するには大丈夫とは思いますが。

書込番号:146295

ナイスクチコミ!0


スレ主 郭靖さん

2001/04/18 16:11(1年以上前)

いろいろ教えていただき本当にありがとうございました。
みなさんに教えていただいたことを参考にして
どうするかを決めたいと思います。
本当にありがとうございました


書込番号:146775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

映画では・・・

2001/04/15 19:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック

MX3000で幾つか質問があります。
友人たちと映画を撮ろうという話しになり、
どのカメラを買おうか迷ったあげくMX3000の購入が決まったのですが、
気になることがあるのでどなたか教えてください。

まず、そもそもMX3000で映画作成は可能でしょうか?
どんなジャンルかも問題かもしれませんが、
いろいろ応用可能であるかというところでお願いします。
そして、映像にクレジットは入れられるのでしょうか?
カメラで直接出来なくても、パソコンに取り込んだ後、
ソフトを使用すれば可能でしょうか?
で、カメラのスペックを見る限りではスロー撮影はないようなのですが、
これも後からノンリニア編集で可能になるのでしょうか?

以上が購入にもう一歩踏み切れない理由です。
映画撮影なんてしている人がいらっしゃるか分からないのですが、
どなたか分かる方、いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:145241

ナイスクチコミ!0


返信する
あのさん

2001/04/16 15:24(1年以上前)

別に映画を撮る為に必要なカメラのスペックなんてものは
決まってませんよ。どんなカメラであろうと、映画は作れ
ます。
ただ、デジタルだとパソコンとの連携が良好で、さまざま
な特殊加工ができるということです。
映画作りで重要なのはアイデアですからね。
クレジットもスローも後からノンリニアで編集できます。
ただ、スローに関しては、私の知る限り、カノープスの
スピードコントローラーというソフト以外は使い物になり
ません。まあ、クオリティにこだわらなければ、プレミア
のスローもそこそこいけます。
ご参考までに

書込番号:145607

ナイスクチコミ!0


yokkonさん

2001/04/16 16:35(1年以上前)

MX3000のユーザーですが、映画ということであればソニーのVX2000の方がいいのではないでしょうか。値段も違いますが、基本性能も上のようですし、何より暗いところに強いというのが最大のメリットと思います。
私の場合は、家庭での使用で主に屋外、しかも計量で持ち運びが楽でないと困るということでMX3000にしましたが・・・。

書込番号:145631

ナイスクチコミ!0


くさやんさん

2001/04/16 21:46(1年以上前)

家庭用カメラでも業務用カメラでもスロー撮影のできるカメラは
なかったような・・
編集の時にスローにするしかないんじゃないですか。
それと、この掲示板で以前にも書き込みがありましたが、
ビデオカメラで「映画作成」って、なんか違和感があるんですが。
素直に「ビデオ作品」で良いんじゃないのかな。
それとも、「映画」の方が1ランク上に聞こえるんでしょうか。
撮影や編集の入門用お手本としては、「玄光社」のビデオサロンを
お読みになってはいかがですか。(既読でしたらすみません)
「何で撮るか」より「何をどう撮るか」のような気がしましますが・・

書込番号:145766

ナイスクチコミ!0


スレ主 空木さん

2001/04/17 00:22(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとう御座います。
なるほど、大体のことは後から編集で出来ると考えてよさそうですね。
それがわかって一安心です。

VX2000は・・・
当然候補に上がって本命だったのですが、
映画以外に個人的にも使いたいので、
持ち運ぶには少し大きいかなというのと、やはり値段が(^^;;
で、値段と機能の折り合いがついたのがMX3000でした。

「映画」と言う呼び方については、
映画が好きなもので言わせておいてやってください(^^;;
映画を撮るだけの心意気でやりたいなぁということです。

もちろん、みなさんおっしゃっている通り
カメラより大事なのはアイディアですからね。頑張らねば。
長く使うつもりなので、カメラでつまづいたらイヤだなと思ったまでです。
それと、「ビデオサロン」の情報ありがとうございます。
早速読んでみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:145869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2001/04/15 19:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)

スレ主 カズノブっちさん

今日○光デンキでTRV-900を、税込み(ACC KIT D-9、三脚、バック、
DVテープ5本、クリーニングテープ、醤油!!付き)で¥194000で、GETしました。
店員いわく、ミドリデン○から返品になった物を、メーカーから処分してく
れと言われた物らしい。パナも3CCD売れてるみたいだし、これってもしかし
てモデルチェンジするって事?これってお買い得?

書込番号:145188

ナイスクチコミ!0


返信する
サードさん

2001/04/21 10:44(1年以上前)

それははたして本当に新品?

書込番号:148444

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズノブっちさん

2001/04/21 12:22(1年以上前)

もしかして展示品だったかも ってことですよね。
展示品でもヘッドは使わないでしょう。
外観は無傷でした。

書込番号:148484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どのDVを購入しようか?

2001/04/14 22:22(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

スレ主 ジュンペーさん

先日、電気屋にてIXY DV、SONY PC110、VICTOR DVP3の三機種を比較してみたんですが、いまいち映り具合などがはっきり解りませんでした。テレビディスプレイにて比較したからでしょうか?ただ、何となくSONYのは全体的に青みがかっている感じがしたのですが、これはデジカメ譲りの点があるのでしょうか?SONYは補正がきついので、有効画素数が多くても撮影画像にあまり魅力が感じられないのですがいかがなものでしょう? また、VICTORは確かに小さいのですが、ズームボタンの使用感はいまいちで、指がつりそうでした。
購入意欲はIXYにかなり傾きかけています。どなたか使用感など感想をお聞かせ願いたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:144594

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2001/04/18 10:31(1年以上前)

えー、全くの私見です、あしからず。
この3種なら
・PC-110のサイズ、重さならむしろオーソドックスなTRVシリーズかMX2000。
・IXYとDPV3ならIXY。
 理由は過去ログを色々参照して頂くとして、各種完成度の差並びに、DPV3にはレンズコンバーターが付かないのが何より痛い。

書込番号:146649

ナイスクチコミ!0


ジュンペさん

2001/04/24 21:23(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
今週の日曜日に早速IXY DV購入してきました。
デザインやホールド感が気に入りました。
なんと言っても携帯性がいいですね。
購入後の使用感などそのうち報告させていただきます。

書込番号:150900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング