ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

展示品について

2001/03/07 00:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

スレ主 なのねんさん

質問なんですが、店の展示品のTRV20を買おうかどうか迷っているのですが、店の人は、キット込みで12万ぐらいでと言っています。
展示品なので液晶モニターはいつもついています。
みなさんなら買うでしょうか?もし買うにしてもいくらだったら買うのでしょうか?
皆さんの意見をお待ちしております。

書込番号:118010

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒゲリンさん

2001/03/07 01:17(1年以上前)

「\99.800(税込み)なら買う」って言っちゃえ!
(いや、根拠のある数字じゃないんですけど・・・)
TRV30も発売間近だしー!
新品の、価格しってるでしょ!
「12万?ざけんじゃねーよ!」とでも言っちゃえ!

書込番号:118073

ナイスクチコミ!0


うえうえさん

2001/03/07 18:28(1年以上前)

やっぱり展示品は毎日8時間くらい電源入りっぱなしなのでヒゲリンさんの言うように10万円切るくらいの価格でないと買わないほうが良いと思います。12万円はやはり高いと思います・・・

書込番号:118455

ナイスクチコミ!0


スレ主 なのねんさん

2001/03/08 00:39(1年以上前)

ひげりんさん・うえうえさんレスありがとうございます。そうですよね、やっぱ展示品なんだからそのぐらいの値段言ったほうがいいですよね。
とりあえずそこのお店は、決算月で20日が締めと言っていたので、
18日か19日に行って交渉してみます。
一言、「もうちょっとまけてや!」の連呼でいきます。

書込番号:118827

ナイスクチコミ!0


ヒゲリンさん

2001/03/08 21:03(1年以上前)

あ、あのー
はっきり言って「私なら、買わない・・・」です。

しかしながら、展示品でも「購入日から1年間」のメーカー保証だから
1年以内なら壊れても、でーじょぶ?
(メーカーさんが、かーわいそーうー?)

書込番号:119384

ナイスクチコミ!0


こやじさん

2001/03/12 13:08(1年以上前)

 展示品については私も気になっていました。
 特にTRV20はデビューから歳月が経っているせいか、私が訪れた5店舗のうち2店舗の液晶がチカチカしていました。酷使した結果と理解しました。
 購入される場合は、いつから展示されたのか確認し、ご自身の中での腹固めが必要と思います。

書込番号:121736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品について

2001/03/07 00:13(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVX9 +(VU-X9KIT)

スレ主 JEENさん

DVX―9の後継機種がでると聞いたのですがどなたか知っているかたいませんか?

書込番号:117990

ナイスクチコミ!0


返信する
ベスパさん

2001/03/12 23:01(1年以上前)

それって、私が先日このページで教えてもらった
GR−DVP3のことかもしれません。
ビクターのホームページに情報が出ていますよ。
でも、まだお店にはないようなのですが...
誰かお店で見た人います?

書込番号:122087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 tetuyaさん

初めてDVCを購入するものなのですが、カタログでバッテリーの使用可能時間がたいてい書いてありますが、MX2000やMX3000はあまりにも時間が短いと思います。その点だけが気になって購入に踏み出せないのですが、1時間くらいの使用時間で十分なのでしょうか?それともみなさん予備のバッテリーを用意しているのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:117957

ナイスクチコミ!0


返信する
ほいほい@兼業主夫さん

2001/03/06 23:58(1年以上前)

同じようにバッテリのもたないIXY DVですが、6個使ってます。
また買い足すかも知れない。

書込番号:117973

ナイスクチコミ!0


yokkonさん

2001/03/07 00:00(1年以上前)

MX3000の間欠撮影(撮影、停止などを繰り返す)時間は、アクセサリーキット付属のバッテリーで約65分で液晶モニター使用時は55分と取り説にあります。本体に着けるタイプで最大容量のバッテリーで液晶モニター使用時、約100分とあります。ミニDVテープは通常タイプで60分ですから、アクセサリーキット付属のバッテリーだけだと若干不安がありますが、高容量タイプの予備を持っておくとよほどのことがない限り大丈夫だと思います。それから、予備のバッテリーを持つのは機種によらず必要だと思います。

書込番号:117974

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetuyaさん

2001/03/07 23:12(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。ある程度の予備は用意しておくつもりはしておりますが、6個の予備はすごいですねぇ。一荷物になりそう。
具体的に、新婚旅行で海外に行くのでバッテリー切れだけがどうしても不安で。。。。ある程度大容量のバッテリーも視野にいてれ購入するべきですね。皆さんの評判を見ていると、画像的には他に追随を許さないいい機種だと思います。予備バッテリーも予算に入れて、今週にでも購入計画実行しようと思ってます。どうもありがとうございました。

書込番号:118699

ナイスクチコミ!0


canさん

2001/03/08 15:00(1年以上前)

MX3000ユーザーです。
アクセサリーキット付属のバッテリーを使ってます。
撮影時以外は電源をこまめに切る使い方をしてますが、60分テープ1本を撮影後、巻き戻し出来るかどうかくらいは残ってます。
私は、1日に2本以上撮影しないと考えて、予備で同じバッテリーを1個だけ追加購入しました。

書込番号:119136

ナイスクチコミ!0


くさやんさん

2001/03/08 15:31(1年以上前)

VX1000ユーザーです。
大食らいとして有名なVX1000には、
購入時にカーバッテリー用のDC−DCアダプターを一緒に買い、
レジャー用電源
(自動車用鉛バッテリーの小さいやつにシガーライターのソケットが付いたもの)
を購入して使っています。
満充電で大体5時間位持ちます。
にシガレット

書込番号:119146

ナイスクチコミ!0


くさやんさん

2001/03/08 15:35(1年以上前)

すみません。
余分なものが付いてしまいました。
>にシガレット

書込番号:119148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GatewayパソコンとIXYDVの相性について

2001/03/04 23:55(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

スレ主 You'veGotMailさん

IXYDVの購入を検討しています。ただ気になるのが、IEEE接続はパソコンとビデオカメラとの相性の問題があり、作動するかわからないということです。
GatewaySELECTシリーズのパソコンを使っています。Gatewayに確認したところ、わからないと言われてしまいました。どなたかGatewayパソコンとIXYDVの組み合わせで使っていらっしゃる方、情報をお願いいたします。

書込番号:116557

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 You'veGotMailさん

2001/03/04 23:58(1年以上前)

<お詫び>
書き込みが初めてなもので同じ内容のものを二度も書き込んで、見にくくなってしまったことお詫びします。

書込番号:116560

ナイスクチコミ!0


スレ主 You'veGotMailさん

2001/03/05 23:51(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
Canonに電話で聞いてみます。

書込番号:117230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GatewayパソコンとIXYDVの相性について

2001/03/04 23:53(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

スレ主 You'veGotMailさん

IXYDVの購入を検討しています。ただ気になるのが、IEEE接続はパソコンとビデオカメラとの相性の問題があり、作動するかわからないということです。
GatewaySELECTシリーズのパソコンを使っています。Gatewayに確認したところ、わからないと言われてしまいました。どなたかGatewayパソコンとIXYDVの組み合わせで使っていらっしゃる方、情報をお願いいたします。

書込番号:116555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SONYのDCR−PC5で十分?

2001/03/04 20:58(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 阿部俊則さん

はじめまして。長男の入園を機にデジタルビデオを購入することにしました。これまで大きめの8ミリビデオを使っていましたが、重いしがさばるために気軽に持ち出すことができませんでした。その教訓から、今度はコンパクトなものを購入したいと考えたのですが、性能の面でTRV20やPC100より劣っている点が心配です。特に遠距離から写す運動会でどれほど画質に差が出るのかと、薄暗い会場での学芸会で最低被写体照度はどれほど影響するのかが心配です。それほど気にならない程度なら良いのですが、明らかに見劣りするとなると他のものを購入しようと思います。どうか、アドバイスをお願いします。

書込番号:116397

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る