ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インスタントカメラ

2001/01/06 11:57(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 うねうねさん

カメラやインスタントカメラの値段について
調べたいんですがカテゴリがありませんでした。
FUJIのチェキって普通いくらくらいが相場でしょうか?
またオンラインで買えるサイトあったら教えてくださいっ!

書込番号:81596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY

スレ主 ぷーさんさん

SONYのPC110かTRV20を購入しようと思っているのですが、
店頭で何回か触って見たところSONYのDVはズームが異常に速くて
非常に使いずらそうに感じるのですが、実際購入されてお使いの人はど
う感じているのでしょうか?また、そんなに速いズームがなぜ必要にな
るのでしょうか?よくわかりません。必要な機能なのでしょうか?

書込番号:81324

ナイスクチコミ!0


返信する
CBR900RRさん

2001/01/05 23:36(1年以上前)

昔、まだビデオカメラがアナログだった頃、ビデオカメラの桧舞台は
子供の運動会撮影でした。当時、(シャープだったと思うが)ズーム
の遅いソニーに対抗する為、「マッハズームで子供の決定的瞬間を逃
さない!」なんてビデオカメラが発売されました。
ソニーの首脳陣は悔しくて夜も眠れなかったと思います(笑)。その
時のトラウマでソニーのズームは「使いずらいくらいに速い」ので
す。
PC100使ってるけど、まあ、慣れだよ。

書込番号:81333

ナイスクチコミ!0


たしかにさん

2001/01/06 00:25(1年以上前)

私もPC100を使用していますが、やはり慣れです。
使い始めの頃は、ズームが不自然で画面酔いしました。(^^;;
#候補機がメガピクセル機ですが、静止画は期待しない方が
#良いです。デジカメの130万画素クラスより遙かに劣ります。
#まあ光学10倍デジカメは良いですが

書込番号:81382

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷーさんさん

2001/01/06 11:01(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。やっぱり慣れればなんとかなる
物なのですね。思い切って購入します。でも、デジカメを持っていな
いので静止画も少し期待していたのですが・・・・

書込番号:81586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めて購入しようかと

2001/01/05 11:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 コステロさん

初めてビデオカメラを購入しようかと考えています。
SONY PC110と、Panasnicの最近発売されたライカレンズ搭載機種と迷っ
ています。
ただ単に、画質のピクセルの度合いで「天秤」にかけているような感じ
ではあるのですが、使い勝手とか、操作性など、賢明な方々のご教示を
いただければ幸いです。

書込番号:81008

ナイスクチコミ!0


返信する
テールさん

2001/01/05 12:19(1年以上前)

どっちもどっちだと思います。
操作性は慣れの問題だと思います。機能面も使うか使わないような、機能が有無の程度だと思います。画像関係は店頭で比較するのがいいと思います。

書込番号:81025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買う店について

2001/01/05 02:03(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 モダン☆スロウさん

私は今月SONY DCR−TRV20を買おうとしているものです。で、秋葉原の店員に色々話を聞くと、この機種はだいたい相場が決まっていて130000円台でなんか普通の店で売れるはずがないと言うのです。そんな値段で売れるのはその商品がB級品だというのです。だから必然的に壊れやすかったりするらしくいのですがここで言うと家電の王さまなどは130000円台で売っていますがやっぱり扱っている商品はB級品で壊れやすかった利りするんでしょうか?教えてください!

書込番号:80902

ナイスクチコミ!0


返信する
B九品さん

2001/01/11 19:34(1年以上前)

秋葉の大きな店でネット通販の話をすると、必ず出てくる常套句で
す。そんなものクヲリティーの差でメーカーがわけると思いますか〜
コストかけて?
ようは倒産品とか、メーカー営業が横流ししたものとかそういうバッ
タ品だといいたいわけなんじゃない?

書込番号:84753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBは

2001/01/03 23:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 pattyさん

PC110の質問です。
ちょっとボケた質問かも知れませんがお願いします。
1.USBはメモリースティック→USB→PCしか出来ないのでしょうか?
ミニDVテープ→USB→PCは出来ないのでしょうか?
2.赤外線コードレス伝送(IFT-R20)を使用した場合、テレビ画像&音声の
状態は、コードでつないだ場合と比べ差は有るのでしょうか?
勝手に述べましたが、上記お分かりになる方いらっしゃいましたらお願い
いたします。

書込番号:80368

ナイスクチコミ!0


返信する
うさびのさん

2001/01/04 02:01(1年以上前)

転送速度が足らないのでUSBではDVの動画キャプチャは不可能な筈で
す。
コードレスユニットは、映像がコンポジット接続しか出来なかったと
思いますので、テレビとS接続した物と比較すると画像は甘くなる印
象でした。音声についても差はあると思いますが、こちらは録音状態
の良い物で比較した事が無いので不明です。

書込番号:80449

ナイスクチコミ!0


スレ主 pattyさん

2001/01/08 19:40(1年以上前)

うさびのさんレス有難うございます。
PCを触れない環境が続きまして、お礼が遅れました。
もっと勉強してでなおします。

書込番号:83042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします。

2001/01/02 01:29(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 21世紀さん

両親から頼まれて私がビデオカメラを
買ってくるということになってしまいました。
しかし、私も全くと言っていいほどわかりません。
先日店の方に行ってみて店員さんにも
いろいろと説明してもらってきたのですが・・・。
使用目的はごくごく一般的にイベントがあったときなどに
撮影する程度だと思います。
@canon IXY DV
Avictor GR-DVX9
で、今悩んでいるのですが皆さん的には
どっちがお勧めですか??
それぞれの特徴なども教えていただければ
光栄です。よろしくお願いします。

書込番号:79451

ナイスクチコミ!0


返信する
devilさん

2001/01/02 13:08(1年以上前)

それなら、どちらでも自分が持ちやすい、使いやすいと持った方を買
いましょう。キャノンは、色が綺麗かな・・・

書込番号:79565

ナイスクチコミ!0


devilさん

2001/01/02 13:33(1年以上前)

訂正
 持った方→思ったほう

書込番号:79574

ナイスクチコミ!0


スレ主 21世紀さん

2001/01/02 23:14(1年以上前)

devilさん、ありがとうございます。
もう一度お店の方へ行ってみて
気がすむまで試してみようと思います。

書込番号:79755

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る