ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

こんなに下がるなんて!!

2000/10/03 21:40(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-C7 +(VW-PDC7)

スレ主 ぱなぼうずさん

子供の運動会に間に合わせるために、このHPをチェックしながら
かなり下がった時点で(149000円)購入しましたが、まさかこの1週間でさらに
1.4万円も最安値が下がるとは予想していませんでした。
ここのところこの商品の値段が急激に下がっていますがなぜでしょうか?
今のところ満足して使ってますが少々不安です。
新製品が出たためでしょうかね? 誰か知ってますか?

書込番号:45494

ナイスクチコミ!0


返信する
きょうさん
クチコミ投稿数:45件

2000/10/03 23:38(1年以上前)

当然、運動会需要があるから高いんでしょ。
運動会が終わればずーっと売れ残るんだから、
安くしても売りたいのは当然のこと。

書込番号:45529

ナイスクチコミ!0


おやっさん

2000/10/04 02:29(1年以上前)

> 少々不安です。

何がですか?

書込番号:45602

ナイスクチコミ!0


18歳@夏休みさん

2000/10/04 02:29(1年以上前)

9月終わりましたから

書込番号:45603

ナイスクチコミ!0


Shojiさん

2000/10/04 08:32(1年以上前)

実は、私も先週初めにTRV-20を購入したのですが、先週後半からの下落が激しく驚いていました。でも、考えてみれば最大の需要期が過ぎれば、在庫を抱えたくない業者が安売りに走るのも当然と考え、納得しました。自分が欲しい時って、結構他人も欲しい時なんですよ!

書込番号:45641

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱなぼうずさん

2000/10/05 18:57(1年以上前)

皆さん親切なコメント有り難う御座いました。
運動会需要と言うのはやはりすごいものであることが良く分かりまし
た。
ひょっとして製品に問題が有って値下がりしているのでは無いかと思
って
少々不安だったとですが、これで納得しました。
それにしてもそこらの量販店ではいまだに本体のみで17万円前後で売
っているのに価格.comでの時々刻々の価格競争には、我々消費者には
有り難い話です。

書込番号:45957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Panasonic NV-MX3000

2000/10/03 09:23(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 HONDAさん

NV−MX3000を購入しようと考えているのですが、
購入した方はいらっしゃいませんかぁ〜。
パナソニック製を購入するのは初めてなのですが、
どうなのでしょうかね>パナは
所有機種 SONY DCR-VX1000(重い)

書込番号:45370

ナイスクチコミ!0


返信する
ふぉれさん

2000/10/05 09:19(1年以上前)

いやーあまりによく似た境遇だったので思わずレスしちゃいました。
私もこの間までVX1000もってまして、
今度MX3000検討していたんですが、
SONYの900といい、この手のカメラって
どうも中途半端な気がしてきて、やめました。
特にパナは値下がりが激しく、(特にC7)
下取りとか先行き不安なので、
PC110にしちゃいました。
結構思い切りが必要でしたよ

書込番号:45856

ナイスクチコミ!0


スレ主 HONDAさん

2000/10/05 15:04(1年以上前)

 こんにちは、ふぉれさん。レスありがとうございます。

3CCD機からの乗り換えだと、買い替え機種も3CCDではない
と不満がでるかなと思っているのですが、
ふぉれさんはPC110に買い換えて、どのような感想を
お持ちになりましたか、お暇なときに感想をいただけると
幸いです。
私は、たぶん(今のところ)MX3000(ふぉれさんの感想をお
聞きしたらコロッと変わるかな)を購入すると思います。
時間もあまりないですし。しかし迷いますね。

書込番号:45914

ナイスクチコミ!0


ふぉれさん

2000/10/15 23:20(1年以上前)

HONDAさん こんにちわ
お返事遅れてごめんなさい もう買っちゃいました?

PC110色々使いまわしていますが、、
やっぱり(CX1000等と比べて)一番不満なのは手ぶれ補修です
ね。
シャッター速度が1/100固定になってしまうので、
室内だとゲインが上がり、結構ちらちらします。
実際手ぶれ補修を切るとゲインは0になりごく自然ですね。
もっともこんなのは購入前からわかりきっていたこと。
それをもってあまりうる利点が携帯性でしょう。
ビデオカメラなんだから、ようは撮ってナンボのもの。
いくら画質がよくても重くて持ち運びにくく、
写すものも写せないようでは意味無いですからね。
一人で風景なんかを撮りに行くのならともかく、
子供連れなら絶対携帯性第一ですね。
PC5ではなくPC110にしたのもデジカメと2つ持つのが
億劫だったからです。
買い換えてしまえば比較対照も出来ないんですから、
不満は吹っ飛びますよ。

書込番号:48415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷っています

2000/10/03 00:30(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 ナッシュ井上さん

パナソニックNV−C7とヒタチのDZ−MV100のどちらにしようか迷っていま
す。アドヴァイス下さい。

書込番号:45276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくださ−い。

2000/10/02 21:48(1年以上前)


ビデオカメラ

はじめまして。今度はじめてDV買おうと思ってるんですけどどんどん新しいの
が出て何処のがいいかわかりません。ソニーはメガピクセルっても縦?のやつと
横?の奴のちがいがわからないしバイオじゃないパソコンだとメモリーステッィ
クは使えるのか?また日立のDVDの方がいいのか、パナソニックの新しいのが
いいのかほんと悩んでいます。よいアドバイスがあればお願いします。

書込番号:45222

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイドさん

2000/10/05 06:13(1年以上前)

メモリースティックには、PCカードアダプターと
フロッピーディスクアダプターがあります♪
だから、どちらかが使える環境なら大丈夫だと思いますよ^^)
あ、でもフロッピーディスクアダプターのほうは使ったことが
ないので、使用感は・・・すいません^^;)
縦型、横型のことですが、これは好みの問題かな?
自分でもって操作してみて使いやすい方がベストの形だと思います。
過去のログを見ても、意見は分かれてるようですね。
ただ・・・この間運動会で色々なビデオカメラで撮影している人を
ウォッチしてきましたが、女の子が小さいカメラで撮影してるのは
なかなかオシャレだと感じました(笑)これも大事な性能かも^^)
あ、小さいと手ぶれは起こりやすくなるようです。

書込番号:45837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インフォリチウムバッテリー

2000/10/02 19:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

スレ主 ばしパパさん

こんにちわ。初めてのカキコをします「ばしパパ」と申します。
先日、モバイルハンディカムに買い換えました。それはいいんですが
いかんせんバッテリーの持ちが・・・

そこで情報をいただきたいのですが、インフォリチウムバッテリー(Sタイ
プ)を格安で売っているネットショップ等ご存知でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:45200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PC110の仕様?

2000/10/02 00:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

先日、DCR-PC100を購入したのですが、少し気になることがありました。
困ったことがありまして、こういうことがあるのか
すでに購入された皆様にお尋ねしたいのですが...

ビデオ撮影時に通常にスイッチをビデオ側にし、スタンバイ状態にします。
この後録画ボタンで録画後、スタンバイからスイッチを切にして一度電源を
OFFにします。
次に録画を再開しようとして、スイッチをビデオ側にすると、
「テープが終わっています」という表示が出て、この後にテープ交換を
促す表示が出て、録画ボタンを押しても録画が開始されないという
症状が頻発しています。
テープを確認したところ、残りは十分あり、明らかに表示がおかしいよう
です。

これはPC110の仕様なのでしょうか?
このために、せっかくの子供の運動会のいいシーンを撮り逃してしまいまし
た(涙)。

皆様の状況をお聞かせ願えればと思います。

書込番号:45040

ナイスクチコミ!0


返信する
西広門田広辞苑さん

2000/10/02 18:21(1年以上前)

すいません、ちょっと内容がおかしいようなのですが・・・
ご確認の上訂正してください。

書込番号:45178

ナイスクチコミ!0


TSさん

2000/10/09 22:38(1年以上前)

DCR-PC5を先週購入したのですが同様の現象が発生しました。
(この掲示板に書いちゃいましたけど)
テープはカセットメモリ付きですか?私の場合はメモリ付きテ
ープです。エンドサーチすることで録画を続けることが出来ま
した。
また、別のテープでテストしたのですが、問題なく、問題のテ
ープで再度テストすると、今度は再現しませんでした。
気になるところではあるのですが。。。

書込番号:46994

ナイスクチコミ!0


スレ主 しかさん

2000/10/10 22:06(1年以上前)

DCR-PC100の不具合、その後です。

まず、前回の質問でビデオ側と書いたところは、すべてカメラ側の間
違いでした(すみません)。
ということで、私のところで生じた不具合は(繰り返しですみません)

ビデオ撮影時に通常にスイッチをカメラ側にし、スタンバイ状態にし
ます。
この後録画ボタンで録画後、スタンバイからスイッチを切にして一度
電源をOFFにします。
次に録画を再開しようとして、スイッチをカメラ側にすると、
「テープが終わっています」という表示が出て、この後にテープ交換
を促す表示が出て、録画ボタンを押しても録画が開始されないという
症状が頻発しています。
テープを確認したところ、残りは十分あり、明らかに表示がおかしい
というものでした。

結局、購入したPC110を販売店に見せたところ、新品交換となりまし
た。
現在のところ、交換したものでは上記不具合は発生していません。

ただ、今度はテープの残り5分あたりのところで、
「テープが終わっています」という表示が出ました。
このあとは、前述の不具合時と同様に、このテープに録画することは
できませんでした。

通常テープの残り5分は、録画できないものなのでしょうか?
(ということは60分テープは正味55分?)

TSさんへ
テープはメモリなしテープです。

書込番号:47258

ナイスクチコミ!0


TSさん

2000/10/10 22:27(1年以上前)

私も今日SONYに電話して確認したところ、故障だといわれまし
た。ただし、残り5分程度では録画できなくなり、これは仕様
とのことでした。CM無しテープとのこと了解です。
私の方は、ここのお店で買ったのですが、7日間の初期不良交
換期間だったので、電話して確認したところ、驚いたことに、
連休中に泥棒に入られて、商品をすべて盗まれたので、交換で
きないといわれました(???)こんなことって。。。。
仕方がないのでしばらくしたらサービスに出そうかと思います

書込番号:47266

ナイスクチコミ!0


legacy2000txさん

2000/10/12 00:23(1年以上前)

しかさん、TSさんのはやはり故障でしょうね。最新型にありがちの
初期トラブルかと。
私のPC110では、テープ残り5分以下でいったん撮影をSTOPして、
(テープは取り出さず)次に撮影しても問題無くテープの最後まで録
画出来ました。
子供の運動会であと1競技が入るかどうか?というところだったので
すが、残り3分、1分という残量表示が正確なんで、感激しました。

書込番号:47539

ナイスクチコミ!0


TSさん

2000/10/14 00:22(1年以上前)

メモリ無しテープで試したところ、問題はないようです。別の
メモリ付きテープでも問題ないので、特定のテープのメモリの
問題かもしれないです。というわけでサービスに出すのは見送
ることにします。

書込番号:47998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング