ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

よきアドバイスを

2000/10/27 22:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 おとうさん

はじめまして、現在(PANASONIC)NV-MX3000の購入を考えています。
やはり子供の成長記録がメインですが、デジカメの代用もできれ
ばと考えています。
パソコンはMacintoshです。使われている方やいろいろ調べられている
方、よ
きアドバイスをお願いします。

書込番号:51775

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 おとうさん

2000/10/27 22:42(1年以上前)

ちょっと訂正です。
PanasonicとここのSONY PC110を比較してます。
結局、どちらを買おうか迷っているのです。
よろしくお願いします。

書込番号:51779

ナイスクチコミ!0


さん

2000/10/28 13:00(1年以上前)

比較と言っても1CCD機と3CCD機では肌の発色、質感などでずいぶん
差が出ますよ、多少暗いところでもノイズを少なく撮影できるのは、
3CCD機の方が断然有利です。
デジカメの代用でしたら、フレームで撮影すれば数値的にもNV-
MX3000(132万画素)です。
PC110はメガピクセルを主張してますけど実際は有効画素数99万画素
です。
使っているパソコンがMACなので相性問題などは、下記のサイトで調
べればいいよ。

http://www.macdtv.com

しかしなぜこの機種で比較するのかが理解できません。
普通NV-MX3000と比較するのだったらSONYのTRV900じゃないですか?

書込番号:51909

ナイスクチコミ!0


スレ主 おとうさん

2000/10/29 22:36(1年以上前)

比較的コンパクトなカメラの中で性能等が優れている製品
を比較したばあい、この2機種が気になりました。
正直、MX3000の大きさが限界です。
当然対抗する機種がSONYより発売されればそちらを検討する
でしょうけど、あとは、実売価格がほとんど変わらないって
のもポイントです。
やっぱ、MX3000かなぁー。

書込番号:52372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スポーツパック

2000/10/21 12:00(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

スレ主 元委員長さん

IXY DVを買っちゃいました。こちらの掲示板で大変参考になりました。あり
がとうございます。
 購入の際の問題点があったのですが、余り使わないしせっかく小さいのにか
さばると思いあきらめました、スポーツパックですが。SONYのスポーツパ
ックが流用できないでしょうか?教えて下さい。
 買って数日ですが、やはり、室内(夜間)では弱いようです。ざらつきがで
ます。比べたのがSONY TR11というHi8機ですが・・・何ルクスか解りま
せんが通常のリビングです。(ちょっと、残念でした)
 でも、それ以上に持ちやすさ・しっくり感・軽さ・保有の満足感がありま
す。子どもと外へ出るときはいつも、持って行きたくなりました。
 あと、説明書が解りにくいです。今までSONYしか使ってないのでなれか
もしれませんが。改良の余地あると思います。>メーカーさん。
 また、バッテリーを何個も買わなくてはならないのが大変です。

書込番号:49800

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 元委員長さん

2000/10/23 09:25(1年以上前)

上記、書きこみを訂正します。室内でザラツキが目立つと言うコメン
トを訂正します。ローラートモードで撮影すればとっても、綺麗で
す。色の再現性をSONYさんのHi8機と比べてもとっても、すば
らしいです。ますます、IXY DVが気に入りました。

書込番号:50351

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2000/10/26 21:12(1年以上前)

元委員長さん、ご購入おめでとうございます。
さて、スポーツパックの件ですが、対応機種に合わせてきっちりの寸
法で作られているものですから、他機種、ましてや他メーカーのもの
への流用は無理です。
それに、ズームやスタート、ストップなどの電気的なコントロールは
リモート端子(LANC)を使用しますので、ドッキングステーショ
ンを付けなくてはならないIXYでは残念ながら、絶望的に(^^;)無理
です‥。

それからバッテリーの件ですが、標準の他に大容量バッテリーをひと
つ持っておけば充分と言っても良いですよ。 先日家内が西海岸へ行
きましたが、一日中ガンガン撮影していましたが、大容量バッテリー
と標準の組み合わせ&毎晩充電で不足なくもちました。
 確かに大きくはなりますが、さほど負担にならない重さです。
購入されていなければご参考まで。

書込番号:51392

ナイスクチコミ!0


スレ主 元委員長さん

2000/10/27 09:23(1年以上前)

いつも、親切な説明ありがとうございます。BP-422買うことにしま
す。
スポーツパックを作って下さい。>キャノンさん!

書込番号:51593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうですかねー?

2000/10/25 22:08(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC5 +(ACCKIT-MS11)

スレ主 るいふさん

PC5を買った方でなんか気に入らない点をおしえてください。
普通についてるバッテリーは実質何分くらいつかえますか?
静止画はハガキサイズにdpiクラスのプリンターで印刷したら
どんなもんですか?色々おしえてください!

書込番号:51087

ナイスクチコミ!0


返信する
なんでさん

2000/10/26 02:15(1年以上前)

2台ありますが、いじり倒すほど使っていないので参考程度です。
性能の割に高い、高すぎ君です。
バッテリ:液晶付けながら撮ると始めに出る持ち時間の半分くらいで
す。インフォリチウム結構時間正確で良いです。たまに嘘つくけど。
詳しく知りませんが、デジカメの80万画素程度らしい。だから、ハガ
キの半分くらいに載せるのならいいかも。プリンタ性能で変わるち
や。
高い。性能だけならSONYの他のとかある。PC-100の後継みたいなの
最近出たし。
でも、買ったのは、小ささ&デザイン現在最高・ブランド、それと自
分の金じゃないからです。

書込番号:51182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メガピクセルって

2000/10/25 11:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-C7 +(VW-PDC7)

スレ主 かあちんさん

Panasonic/SONYからメガピクセルのデジビデが出ていますが、デジカメならと
もかく、ビデオの場合他社との互換などDVの規格もありメディアにメガピクセ
ル情報が書き込まれ本当に有意義なのか疑問です。メディアに書き込まれる情
報は38万画素程度までぐらいなのではないでしょうか(推測ですみません) 
どなたか、ご教授頂けないでしょうか。お願いします。

書込番号:50939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2000/10/25 13:41(1年以上前)

静止画のみメガピクセル記録でしたよ両方ともそれ以外は・・・
メガピクセルでないはずですが??
確認しました??

書込番号:50961

ナイスクチコミ!0


あのさん

2000/10/25 13:55(1年以上前)

純粋に動画を残すのであれば、34万画素で事足ります。
ただ、カメラの機構的に、手ぶれ補正したり、その他の
処理をするので、それ以上の画素が必要な場合がありま
す。それはカメラそれぞれの問題ですので、必ずしも34
万画素以上は過剰画素とは言えません。
でも、メガピクセルは過剰ですね。とはいえ、それは静
止画用途なので、あればあったで使えます。
ただ、動画を残す以外にビデオカメラを使わないのであ
るなら、メガピクセルは逆にカメラの性能を落とす足か
せでしかありません。
最近のカメラの最低照度が悪くなっているのは、多画素
による副作用の代表的な例です。昔のソニーのカメラで
最低照度2ルクスなんてカメラもあったのに、今ではその
片鱗も見せてくれません。
この辺は、CCDの大きさと画素数のバランスにもよります
が、細部のディティールに関して言えば、実のところ画素
数が少ない方が良い場合が多々あります。
画素数が少なければそれだけCCDから割り当てられる受光
面積が大きく……って、別にこんなに詳しくやらなくても
いいか(笑)
とりあえず、静止画も撮りたいという人の為のメガピク
セルです。まあ、最近の需要がそうなっているのでしょう。

最後に、多画素の利点をもう一つ。DVからVHSに画像を
うつしたとき、画素数が多い方が綺麗にダビングされます。
まあ、なぜそうなるかを説明すると長くなるので、
ここでは省略いたします。
ご参考までに

書込番号:50965

ナイスクチコミ!0


スレ主 かあちんさん

2000/10/25 13:59(1年以上前)

えっとminiDVではメディアに記録される容量?が34万画素のようで
す。それ以上の有効画素が68万画素などな如何に有用であるかが知り
たかったのです。確かに有効画素が68万画素のデジビデは有効34万画
素のものよりも綺麗なようですが、それは何故なのかが簡単に説明し
て頂けるのなら知りたかったのです。

書込番号:50966

ナイスクチコミ!0


スレ主 かあちんさん

2000/10/25 14:02(1年以上前)

あのさん ありがとうございました。理解できた気分になりました。
(少しだけ…)

書込番号:50967

ナイスクチコミ!0


あのさん

2000/10/25 14:54(1年以上前)

>理解できた気分になりました。
それで十分でしょう。画素数とかCCDとか、そんな
構造部分の原理や仕組みを知ったところでカメラの
腕前が上がったり、きれいな画像が撮れたりはしま
せん。
他と比較しなければ、どのカメラも優秀なカメラで
す。まずはお店に出向いて、実際に触ってみてはい
かがでしょう。
その方がよっぽど為になりますよ。
それでは良きビデオライフを

書込番号:50978

ナイスクチコミ!0


スレ主 かあちんさん

2000/10/25 16:07(1年以上前)

あのさんの言う通りですね。先に腕前を鍛えることにします。
機種は二の次にします。(大型店舗に嫁を連れて行って、気に入った
ものに決定することにしました)

書込番号:50991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCで利用する場合の画質は?

2000/10/25 08:59(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-C7 +(VW-PDC7)

スレ主 迷える子羊1さん

SONYのPC-110とどちらを購入すべきか迷っています。
PCでの利用も視野にいれており、デジタルカメラとしてや
PCでムービーファイル等も作成したいと思っています。
静止画や動画はハードスペックだけをみるとPC-100の方が
かなり優れているように見えますが、実際はどうなんでしょうか?

書込番号:50919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NV-C7 vs. PC-110

2000/10/14 01:08(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-C7 +(VW-PDC7)

スレ主 sakura papaさん

9月より、この2つのうちどちらを買おうか悩んでいます。NV−7は安いし、
軽いし。PC−110はストロボやUSB端子、メールに動画をつけれるなど。
悩んでいるうちに、10月の半ばになってしまいました。迷える子羊にアドバ
イスを....

書込番号:48012

ナイスクチコミ!0


返信する
べーたろうさん

2000/10/24 22:59(1年以上前)

まったく同じ状況でした。が、「安さ」と「軽さ」と「撮影時の持ち
易さ(ズームスイッチの位置も含めて)」で NV-C7 を昨日購入しま
した。一番の決め手は、妻の「縦型より横型の方が撮り易い」でし
た。(^^ゞ
Panasonic に SONY のインフォリチウムバッテリが付いてれば、も
っと良かったのに・・・
あっと!・・・ごめんなさい。アドバイスになってませんね。☆
(.。)\バキ 失礼しました。

書込番号:50826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る