ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TRV20とTRV220KとTRV80PKで迷ってます

2000/08/26 00:34(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 Go Ultramanさん

1991年に買ったTR705がとうとう壊れてしまい、画像が出てこないので恐
らくヘッドの故障なので19,000円位修理代がかかりそうなので、購入を考えて
います。8年間に渡るHi8のテープの集積を考えるとやはりTRV220KとTRV80PK
なのでしょうが、ここの掲示板で見るとTRV20の評判が高いので迷ってしまい
ます。しかしTRV20にすると今までのHi8テープの集積が見れなくなるのでこれ
も困ります。どこかの変換サービスに出すと高そうですし。。。という事で折
衷案のTRV220Kにしようと思っていますが、どなたかのご意見をお伺いした
く。。。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:34947

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio userさん

2000/08/26 02:25(1年以上前)

お金はかかりますが,Hi8のビデオデッキを買うという選択肢もあ
ります。3万円前後と高かったような気がしますが。RV220Kはもしか
してデジタル8ですか。消えゆく規格のような気がするのですが。

書込番号:34984

ナイスクチコミ!0


reiraさん

2000/08/26 02:26(1年以上前)

それがいいと思います。

書込番号:34985

ナイスクチコミ!0


reiraさん

2000/08/26 02:30(1年以上前)

かぶっちゃったみたいでなんか半端になりましたので・・・。
>Go Ultraman さん
8年間に渡るHi8のテープの集積を考えるとTRV220Kでいいと思いま
す。

書込番号:34988

ナイスクチコミ!0


スレ主 Go Ultramanさん

2000/08/26 11:13(1年以上前)

vaio userさん、reiraさん、早速のご返信ありがとうございます。
大変参考になりました。本当にありがとうございます。8年間のHi8テ
ープの集積とデジタル化を考えた折衷案がTRV220Kでした。しかし
Digital Hi8は消え行く規格なんでしょうか?困りますねー。早々
にメモリースティック経由でdigitai化してパソコン経由で違う記憶
媒体に落とすべきなんでしょうね。それにしても次々と新規格を出す
のは技術の進歩でよろしいのですが、ユーザーのそれまでの記録の集
積を考えたユーザープリファランスをメーカーは考えてほしいです
ね。重ねてvaio userさん、reiraさん、ありがとうございました。

書込番号:35036

ナイスクチコミ!0


スレ主 Go Ultramanさん

2000/08/26 11:18(1年以上前)

かぶってすいません。またもや初歩的な質問ですいませんが、
digital Hi8が消え行く規格とすると次なる規格は、やはりmin
iDVですか、それともDVDですか?それとも???そしてどのよう
なスピードでしょうかね?こればっかりはわかりませんよね?
でも、早々にビデオカメラ必要なもので、TRV220Kかな?近く
の店で108,000円で買えそうなので、結構安いかなと思いまして…

書込番号:35037

ナイスクチコミ!0


スレ主 Go Ultramanさん

2000/08/26 12:03(1年以上前)

何回もすいません。digital化も加味してTRV620Kにしようと思って
います。値段も108,000円で行けそうなので…

書込番号:35051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Hi8はどうなるの?

2000/07/16 02:36(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 シナ料理屋さん

 初歩的な質問かも知れませんが、Hi8という規格は、ベーターのようになく
なってしまうのでしょうか? 今現在、Hi8のビデオカメラのシェアはどうの
くらいあるのでしょうか? 今からHi8のビデオカメラを買うのはバカでしょ
うか? 家庭にあるビデオカメラがアナログからデジタルに置き換わるにはど
の位の時間がかかると思いますか? どなたか、教えてください。

書込番号:24214

ナイスクチコミ!0


返信する
yohei2さん

2000/07/21 06:56(1年以上前)

Hi8はそろそろ、終わりが近いのは事実ですね。
今Hi8に拘る理由は何なのでしょう?
価格なのでしたら、デジタル8とかHi8なみに
安くなっていますから検討されては?

書込番号:25300

ナイスクチコミ!0


スレ主 シナ料理屋さん

2000/07/25 06:18(1年以上前)

yohei2さん、レス有り難うございます。
 Hi8にこだわる理由は、手持ちのビデオカメラを利用したビデオのサークルを作ろうと思うからです。その際、会員がHi8を持っている人が多ければ、編集機を買うにしても変わってくるんじゃないかと、
思うのですが。やはり、デジタルの時代に対応すべきなんですかね。

書込番号:26231

ナイスクチコミ!0


Go Ultramanさん

2000/08/26 12:00(1年以上前)

私もこの掲示板に質問を出していますが、8年前に買ったTR705が壊れ
てしまい、修理に1.9万円掛かりそうなので買い替えを考えているの
ですが、やはり今までの8年間のHi8のテープの集積を考えるとTRV2
0ではなくてTRV620Kを買おうと考えているのですが。。。いかがで
しょう折衷案という事で。。。

書込番号:35050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こんな液晶モニタ探しています

2000/08/24 15:57(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 液晶モニ太郎さん

ビデオカメラについている液晶モニタだけに興味があり,物色しています.

サイズは2.5インチ〜4インチ,できるだけ高いdpi(=高密度のもの.画素総
数は問題でないことに注意)のカラーモニタで,薄いほどうれしいです.

そのようなモニタのついているビデオカメラでお勧めのものはありませんか?
外部入力のNTSC信号が映れば良く,安さ優先です(完動品の必要はありません
し中古でもよいです.)

情報いただけると幸いです.

書込番号:34599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TRV20の異音?について

2000/08/23 00:08(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 たつたろうさん

こんにちは。今日(8月22日)TRV20を購入しました。PC5とギリ
ギリまで迷いましたが、モニターの大きさと、バッテリーの持ちでこちらに
しました。
家に持って帰り、電源を入れ、「カメラ」側へスイッチを入れると本体から
「ブーン」というような音が鳴り始めました。(ウィーンかな?)静かな部
屋で、かなり気になるほどの音です。試し撮りをし、ビデオを再生する際に
も聞こえます。お店で見ているときには聞こえなかったのですが(気づかな
かった?)、このDVはすべて音がするのでしょうか。どなたかお答えよろ
しくお願いします。

書込番号:34018

ナイスクチコミ!0


返信する
rpmさん

2000/08/23 00:16(1年以上前)

>かなり気になるほどの音
ヘッドがついているシリンダードラムの回転だと思いますが、そんな
に大きな音はしません。耳を近づけてうなりが聞こえる程度です。
不良かもしれませんので、販売店に相談しましょう。

書込番号:34023

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつたろうさん

2000/08/23 21:51(1年以上前)

rpmさん、早速のアドバイスありがとうございます。実はこのビデオ
カメラは、地方から秋葉原まで出向いて買ったため、販売店に持っ
ていくことができません。そこで近くのカメラ屋に持っていき、同
機種と音を比べてみました。そこのお店のものは耳を近づけると
「サー」という音がするのに対して私の物は「ブーン」とかなり大
きく高い音であることが判明しました。そこのお店の人は「買った
お店に言った方がいいと」言ったので、早速TELしました。地方
に住んでいて持っていくことができないことを伝えると、「音につ
いては感じ方に個人差があるが、気になるのであれば、新品と交換
するので送り返してください。申し訳ありませんでした。」と、と
ても丁寧な対応をしてくれました。その異音がたとえ許容範囲のも
のでも新品を送ってくれるとのことでした。
初のDV購入で下が、良心的な販売店で良かったと思いました。

書込番号:34214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ちいさいDVカムを。

2000/08/22 14:53(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 くあいさん

こんにちは。質問なんですけど、デジカメと迷った末やっぱりビデオカメラを
買うことにしました。ので、とりあえず、小さいやつが欲しいんですけど、
パナソニックのNV−C3かPC5を考えていたのですが、どうでしょう?PC5はタ
ッチパネルっていうのがちょっと壊れそうで怖いかな。パナソニックはお店に
置いてなかったので見てないです。でもpc110ってのも、ここを見てたらいい
のかなって思えてきました。ちなみにiMACで編集もどきもしようともくろみ中
です。画質はそこまでこだわりません。なにかお勧めがあればよろしくお願い
します。

書込番号:33903

ナイスクチコミ!0


返信する
RPMさん

2000/08/22 19:51(1年以上前)

機動性も含めて考えるとPC110がいいと思います。

書込番号:33955

ナイスクチコミ!0


スレ主 くあいさん

2000/08/22 20:00(1年以上前)

うぉ!!RPMさん早いリプライをどうもありがとうございます。やは
りマックにつなぐにはUSBからでしょうか?ファイヤーワイヤーなど
はPC110にはついているのでしょうか?

書込番号:33960

ナイスクチコミ!0


RPMさん

2000/08/22 20:43(1年以上前)

ファイヤーワイヤーとソニーがいうiリンクは同じ規格です。
IEEE1394というものです。

書込番号:33973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちいさいDVカムを。

2000/08/22 13:38(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 くあいさん

こんにちは。質問なんですけど、デジカメと迷った末やっぱりビデオカメラを
買うことにしました。ので、とりあえず、小さいやつが欲しいんですけど、
パナソニックのNV−C3かPC5を考えていたのですが、どうでしょう?PC5はタ
ッチパネルっていうのがちょっと壊れそうで怖いかな。パナソニックはお店に
置いてなかったので見てないです。でもpc110ってのも、ここを見てたらいい
のかなって思えてきました。ちなみにiMACで編集もどきもしようともくろみ中
です。画質はそこまでこだわりません。なにかお勧めがあればよろしくお願い
します。

書込番号:33882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る