
このページのスレッド一覧(全45215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2025年3月25日 16:12 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2025年3月25日 15:01 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2025年3月25日 14:52 |
![]() |
4 | 2 | 2025年3月23日 13:23 |
![]() |
8 | 6 | 2025年3月21日 10:03 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月20日 10:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]
Gopro hero9から買い替えですが、画質がいまいちな気がしています。
室内撮影時にノイズ(じっくり見たときにちらちらする)がのっており、ピシッとした画像ではない気がします。
設定等の影響でしょうか。
これまでは2.7Kで撮影をしていたので、今回も2.7Kにしていますが4Kでも、いまいちです。
ナイトモードはとても明るいですが、ノイズが乗りますね。顔など輪郭がぼやけています。
どのあたりを見直すべきか教えてください。
1点

>室内撮影時にノイズ(じっくり見たときにちらちらする)がのっており、ピシッとした画像ではない気がします。
室内の電灯はLEDですか?
よく動画などで自動車のLEDライトがちらついているのを見たことありませんか?
LEDの点滅タイミングとカメラが合ってないからだと思います。
フレームレートを下げてシャッタースピードを落としてみてください。
もしくはLEDライトではない部屋(白熱電灯など)で試してみては?
書込番号:26119323
1点

コメントありがとうございます。
LEDのちらつきというより、人の輪郭がぼやけたり、黒いズボンが小さなノイズのように見えたりします。
書込番号:26119444
0点

解像度が設定したとおりになっていないんですかねぇ・・・
もしそんなに画質が悪いのなら、センサーサイズの大きさによるメリットが何もないことになってしまいますね。
自分も購入しましたが、まだ使えていないので近々使ってみます。
書込番号:26119534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ナイトモードってことなので、Pure Videoモードで撮影ってことですよね?
私もGoPro HEROシリーズ(最後は12)からAceProシリーズに変更しましたが、
暗所撮影でそこまで悪いと感じませんでした。
切り替えるのが面倒なので、今は動画、オートモービルで撮影しています。
撮影したものはスマホ、もしくはPCで確認されているのでしょうか。
簡易版で動画チェックしている場合、画質は極端に落ちます。
対象データを取り込み、HD再生だったかにすると綺麗だと思います。
と書きつつ、GoPro HEROシリーズの画質、編集がシンプルで好きだったりします。
書込番号:26123081
2点

HDRがONになっていると、撮影環境によっては、ちょっといまいちな画質になることがあると私は感じてます。
(全体的に薄暗い場面など)
夕日や逆光の時は、活躍してくれていい機能だと思うのですが、そんな(逆光をくらう)シーンがなさそうな場合は、
私は、HDRはオフにして使っています。
全然的外れな回答だったらごめんなさい。
書込番号:26123148
3点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X4 [ブラック]
【使いたい環境や用途】
主に家族と食事風景や観光地など、夜の撮影もあまりないとおもいますが夜景などもたまには撮ってみたいかな?
【重視するポイント】
使いやすさ、データの管理のしやすさ
【予算】
7.8万円??
【比較している製品型番やサービス】
iPhone16Pro Max
【質問内容、その他コメント】
写真撮るのは好きなのですがカメラにそこまで詳しくないので教えてくださいm(._.)m
ミラーレス一眼は持っているのですが最近荷物になるのであまり登場機会が少なくて…
ですが手軽に撮れるiPhoneだと画像が悪くて納得できず。。
そこでiPhoneを最新機種に変えるか、こちらのX4で迷っています(_ _).。
電気屋さんでこのカメラ見た時に360°撮影とかにとにかくもう一目惚れしてしまったんですが、口コミなどを見ているとどんどん迷ってきて…
iPhoneのカメラと比べたら全然比べものにならないくらい快適でしょうか?!
YouTube用などの動画編集などの使用はなく、個人的な動画撮影程度です!
皆さまの意見も参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:26120741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このカメラは編集必須なのでお手軽ではないですね。
YouTubeなどで動画編集風景などが公開されているので検索してみてはどうですかね?
書込番号:26120828
1点

まず使いやすさを述べるとしたら「この手のカメラの中で比べたら使いやすい」と言えるものの、他のカメラと比較すると先に返信付いてますが映像として残そうとすると編集が必須になります。データはものすごく大きいです。それこそiPhoneで撮る4K画質のデータが可愛く見えるくらいには。
撮影シーンに関しては明るいうちなら特に問題はないですが、夜景に関しては強いとは言えません。むしろ弱い方に入ります。写真ならまだなんとか時間を延ばせば写るでしょうが、それこそiPhoneよりも画質は落ちるかと思います。
予算に関しては運用の仕方にもよりますが、バッテリーひとつで解像度も5.7K30FPSという条件で述べると発熱による停止がなければ2時間以上は持ちます。もちろんフレーム数を上げたり解像度を上げると短くなるため、バッテリーが必要と思われれば予備が必要になりその分必要なアイテムも増えます。私はセールとか無視して公式で必要に思ったアクセサリーも購入したため12万超えましたが。
カメラとしての機能でiPhoneの画質が悪いと言われましたが、基準を何に置くかにもよりますがそれと比較するとはるかに悪く感じてしまうと思います。
そしてまずカメラの運用は写真でしょうか、動画でしょうか。
レンタルできるサービスを使うのも手だとは思いますが、一目ぼれなら当たって砕けるのも買ってハマるのもいいのではないでしょうか。私は「アクションカメラとして」の運用性と編集性で高く評価をしています。ですが欠点もあるのも理解しているので、やはり関連動画を検索して閲覧して判断してもらったほうが確実でしょう。感性は人それぞれですから
書込番号:26120871
2点

>ラブれいん☆さん
この機種ではないですが、同じinsta 360の360°カメラを使っています。
結論から申し上げると、撮影したそのままをスマホで簡単に見れるのとは真逆なので、個人的にはあまり向かないように感じます。
このカメラはただ撮影すれば360°動画になる訳ではありません。
ファイルは「前カメラ・後カメラ・撮影データ」の3つで構成され、そのままでは360°動画にはなりません。
どれか一つでもファイルが欠けると再生出来なくなります。
また、スマホアプリかPCアプリで“スティッチング”と呼ばれる合体(もしくは切り抜き)作業をする必要があります。
ですが、これが時間がかかり、上記どちらの作業にしても基本的には動画の時間と同じ位の時間はかかると思った方が良いです。
画質に関しては、見る方の“感性”にもよりますが、正直言って撮影するシーン次第で、向き不向きははっきりあると思います。
>iPhoneだと画像が悪くて納得できず
との事ですが、何をもってそうお感じなのかによっては、かえってinsta 360の方が悪く感じるシーンもあるかもしれません。
このカメラの優位とは
・360°カメラでしか撮影出来ない世界観
・全周囲を撮影してるので撮り逃しが無い
位で、逆に言えば
△全周囲撮影しているのを切り抜くので画質は微妙
△動画のファイルが大量・大容量出来るので管理が大変
というのが簡単な個人的レビューです。
書込番号:26120938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ラブれいん☆さん
面倒なことはしたくない
⇒ 買わない
ということになりそうですね(^^;
また、その面倒の大部分は【動画の画像処理】なので、
カメラ関連よりもPC関連になりますから、
操作説明がyoutubeなどにあれば、一通りみてみては?
書込番号:26120960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

KIMONOSTEREOさん、
まだ青いいちごさん、
Goe。さん、
ありがとう、世界さん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
皆さまの言う通りYouTube見てみました!
難しそうなのは確かにわかりました…
でも今私が使ってるiPhoneが古いので画質は納得いかないのであります。
動画よりも静止画で使うことの方が多いと思います。
多分楽しいと思えば面倒くさく感じないとは思うのですが…
ちなみにこれはPCがなくてもiPhoneのアプリで見返せたりするんですか??
YouTubeの動画だとその辺がわからなくて初歩的な質問ですみません。。
書込番号:26121166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

撮影データを確認したり編集したりできるスマートフォンアプリはあります。
iPhoneの世代が古いというと二眼以前のモデルが何かでしょうか。だとするとアプリが正常にかつ快適に動作するか保証しかねます。少なくともX4で推奨されるなかで一番世代の古いモデルがXSになっています。それよりも古いモデルは使えなくはないようですが、insta360の特色である360度カメラとスマートフォンとの連携は使う以上触ってもらいたいと思っているため、古すぎる場合はまずスマートフォンを買い替えを推奨します。そうなってくるとまたiPhone 16 Pro Maxとの天秤になるんですが
YouTubeの製品レビュー動画は画質などの本体機能のみの紹介ばかりでアプリのレビューを余り見かけないので、基本的機能は古いモデルのレビューの方が紹介されているかもしれません。
書込番号:26121192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ラブれいん☆さん
>PCがなくてもiPhoneのアプリで見返せたりするんですか??
もちろん、iPhone用のアプリもありますから見返す用に使う事は出来ます。
ですが、先のコメントでも書きましたが、データー容量がかなり大きいのでかなりの空き容量が必要です。
5.7K30fpsでも64GBのSDカードで1時間程度しか撮影出来ないと思われます。(下記リンク参照)
https://onlinemanual.insta360.com/x4/ja-jp/faq/compatibility/storage
ですから、使い方としてはスマホ内に映像データーを残しておくという運用だとスマホのデーターがすぐにパンクしてしまうので、何かしらの形でスマホからPC等にデーターを移動する前提になるかと思います。
また、iPhoneで見る事はできてもそれは“スティッチング”前のデーターを見てるだけなので、360°動画にするにしても切り抜いて残すにしても、必ず“スティッチング”の作業が必須です。
iPhoneアプリでも“スティッチング”は出来ますが、かなり負担のかかる作業になります。
書込番号:26121270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん色々詳しく教えていただきありがとうございましたm(_ _)m
YouTubeなど見てると難しそう…とも思いますが楽しそうとも思ってしまい(_ _).。o○
もう少し迷ってみようと思います。。
でも久しぶりに撮りたい!欲が湧いてきているので買う方向に進むかも.・*??笑
本当にありがとうございました♪
>Goe。さん
>まだ青いいちごさん
>ありがとう、世界さん
>KIMONOSTEREOさん
書込番号:26122217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々ご意見あるようですが…
ご本人は買うかも、買いたい方向なんですよね^^;
古いiPhoneからiPhone16Pro Maxにした方が気軽に撮影でき、画質も良くて楽しめると思います。
insta360 X4、もしくは他社の360°カメラ、こちらはスマホがあれば編集して楽しめますが、
最新でなくてもそれなりに新しいスマホの方が良いです。
(スペックうんぬんより、容量の問題)
360°撮影もできますし、前後のレンズどちらかだけを利用した撮影もできます。
ご家族で楽しむならこの手の全天球カメラもありです。
自宅内でも外出時でも楽しめます。
噂によると、DJI やGoProなども次期モデルを出すのでは?という話しもあるし、
insuta360 X4も2024年4月に出たので、今年は次期モデルは出ないかな?
出るとしたら2026年だと思います。(X3が2022年9月でした)
スマホは高額最新モデルにせず、そこそこのスペックにして、360°カメラで楽しむのもありですね。
私感ですが、迷うなら買って楽しんだ方が良いと思っておりますw
編集ですが、PC使わずにスマホで行うなら割と簡単です。
insta360、DJIよりGoProの方がシンプルで好きですが…
書込番号:26123063
1点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X4 [ブラック]
insta360 X4とiPhone16 Pro MAXをUSB-Cで直接接続して、ファイル転送をせずにアプリで直接編集作業をすることは可能でしょうか?
iPhone15以降であれば可能なような記事やスクショをどこかで見たのですが、公式の資料に記載がなく、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
書込番号:26111102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去にも同じ様な質問が...
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001620327/SortID=25759578/
Android機はできますが、iOS機での有線接続はできないですね。
Type-CでもiPhoneは無理だったかと。
書込番号:26123050
0点



ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ
昨年旅行した際に、データをmicroSDからノートpcを介してハードディスク(一般的な黒く四角いやつ)にバックアップして、元データはmicroSDから消しました。→djipoket3は用途に合わず売った為
そして本日見返そうと、ハードディスクからPC経由でiPhoneに移したところ音声が所々で切れ映像も一瞬フリーズしたみたいになります。
試したところ全データがそうなってしまいます。
ちなみにSDカードから直接iPhoneに移したデータではそのようにならず滑らかな動画になっています。
とはいえ、殆どを元のsdカードから消去してハードディスクに入れているので治らなかったらとても残念なことになります。
どのような原因だと思われますか?また修復方法はありますか?
一応保険でコンデジでも動画撮っていたのが、不幸中の幸いでしたが..
書込番号:26119734 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ふと思ったこといいます。
そのPCは高解像度再生ができるスペックがありますか?
他のパソコンで試すことができるのなら確認して欲しいのですが、正直スペックが足りていないのではと
書込番号:26120130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりそうですよね。
12年前のpcなので、恐らくスペック不足が原因だと思います。
それを踏まえて、全て1080の60fps にしていたのですがそれでも駄目だったのですかね。
元データはmicroSDから消したので、万事休すかと思いましたが昨日復元アプリをPCに入れてデータが残ってないかみると、
幸い全て残ってるみたいでした。
しかし、有料アプリなので本当にスムーズな動画がそのまま残っているかきちんと裏はとれず、なんだかモヤモヤしています。
高スペックのPCに買い替えた時にお金払って復元しようかなと思っています。
かいとありがとうございました。
書込番号:26120416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3
Dji Osomo Pocket3 今まで普通に充電できてたんですが、今朝みると89%で止まって、中々上がりません…
壊れたんでしょうか?同じようになった方いますか?
書込番号:26112082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Yoshi24zinaさん
バッテリーは20%〜80%の間での使用が一番バッテリーには良いのですが、
一度0%まで放置して充電しても変わりませんか?
書込番号:26112189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日見たあとに確認してみましたが100%になりました。
一応最新ファームウェアですがちょっと前に怖い噂を聞いたので最近までアップデートしてませんでした。バッテリー関連のトラブルをYouTubeに投稿してる人が話していたので、関連したトラブルでなければいいですけど。
あとはバッテリーの異常劣化でしょうか。サポートに連絡したほうがいいかと思いますが。
書込番号:26112607
0点

一度、0%にして充電しました。90%まですごい速さで充電できましたが、それ以降はめちゃくちゃ遅いです…w
書込番号:26114233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yoshi24zinaさん
トリクル充電に入いると遅く成ります。
https://japan.zdnet.com/glossary/exp/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB/
書込番号:26114245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yoshi24zinaさん
電池が正常なら充電が100%近くなったら充電電流を絞ってなかなか
完了しない、させないのは良いことなんではと思います
100%までリチウムイオン電池を充電すると電池の寿命は短くなります。
つまり普通に使うと電池を長期間 使う事ができなくなります。
その為 充電を9割ぐらいで停止させると電池寿命を長くさせる
事が出来るので故意にファームウエアがそうさせているとしたら
ユーザー思いのメーカーではないかと思います
本当の事はわかりません。電池がヘタっているのかもしれません
メーカーは一般的に自分に都合の悪い事は言いません
電池交換をユーザーが出来ない機器はこの事は大事だと思うのですが
書込番号:26117944
0点



ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3
度々すいません、Dji Mimoでデータをスマホに転送してるのですが、たまにアプリ内の動画の順番がおかしい時ないですか?1番最新のはずの動画の日付が2000年になってたり順番おかしい時があります…
なんとかならないでしょうか…(⌒-⌒; )
書込番号:26116826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
