
このページのスレッド一覧(全45216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年7月3日 19:35 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月2日 00:09 |
![]() |
0 | 2 | 2000年6月27日 21:08 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月26日 22:47 |
![]() |
0 | 3 | 2000年6月24日 00:52 |
![]() |
0 | 0 | 2000年6月22日 01:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




インターネットを通じてはじめて買い物をします。
初めてということもあって少し疑心暗鬼になっているのだと思いますが、
VictorのGR-DVL700を注文したところ、メーカーで不具合が見つかり、
製品回収をして修正しているので時間がかかるといわれました。
これは本当なのでしょうか?
だれか教えてくださーい!
0点





3年前に買ったんですけど
パナソニックのNV−DS5って今いくらぐらいするんでしょうか?
友達に貸して無くされてしまったので弁償してもらおうと
思ってるんですが
当時VW−PDS5を一緒に買って17万ぐらいしました
誰か教えて下さい
0点





1978年2月に発売され、肩掛けスタイルのポータブルビデオカセッター
HR-4100との組み合わせでホームムービー普及の先鞭をつけたカラービ
デオカメラの型番を教えてください。
GC-???? の?の部分です数字4桁らしいのですが・・・
0点


2000/06/27 19:31(1年以上前)
ここでクイズの答えを聞くかなぁ。(爆笑)
書込番号:19518
0点



2000/06/27 21:08(1年以上前)
いやー手厳しい!
ばれちゃいましたねークイズだと・・・
でももし知ってたらおしえてね!
書込番号:19541
0点





DS200の購入を考えています。
私にはデジカメの解像度はVGAでいいので、デジカメのかわりとしても結構
期待しています。
そこで、プログレッシブモードで動画を録画することができれば、
リアルタイムのデジカメとなり、かなり便利だろうなぁと思っています。
DS200のプログレッシブモードについては以下のような記述があります。
「プログレッシブモード時は、デジタル機能や高速シャッター、
連写フォトショット、子画面PinP機能は使用できません。」
これって、プログレッシブモード時には動画撮影はできないって事のなのでし
ょうか?
もし、これがOKならすぐ買おうと思っています。
よろしくお願いします。
0点


2000/06/26 22:47(1年以上前)
DS200を1週間前に購入しました。
お返事、間に合わなかったらすいません。
基本的には動画再優先です。プログレッシブモードは、「オート」・「入」・「切」の3種類が設定でき、「オート」にセットしておくとデジタル機能、子画面、やデジタルズーム(×13から×120)などを使用中のみ、プログレッシブモードなしの静止画となります。プログレッシブモード時は、モニターの右下にPのマークがでるので確認できます。
また、「入」にセットすると上に書いたデジタル機能などが使えなくなります。
余談ですが、静止画を撮るとなぜか動画が一時停止になってしまいます。
書込番号:19264
0点





今日お店でRuviを29800円で売ってるの見て
すごい安いと思ったのですが、最近ぜんぜんこの
機種見てなかったから、世の中の相場がわかりません。
どこでもこんなお値段なのでしょうか?
0点


2000/06/23 07:38(1年以上前)
ルビィどこで売っていたのですか?
書込番号:18397
0点



2000/06/24 00:52(1年以上前)
Ruviの利点は、安さ、小ささ、軽さ、だと思います。
車の中やかばんの中に入れっぱなしにしておこうかと思います。
売っていたのは埼玉、上尾市、平塚のサトームセンです。
ワゴンセールで限定2台の内の最後の1台を買いました。
ワゴン内には他にもデジカメとかがありましたが、安くなかったので
このRuviが安いのかどうかもよくわかりません。
生産中止したんですねこれ、どのくらい売れたんだろ?
書込番号:18568
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
