ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4508スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

G20購入しました。

2013/06/04 09:58(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G20

クチコミ投稿数:53件

G10の時から欲しかったのですが、今回は清水の舞台から・・・の気持ちで購入に至りました。
まだ、子どもの少年野球の試合を撮っただけですが、良いです。

ワイコンを付けなくても内野全体が撮れます。
前はHF11だったのでワイコンを常につけていて、映像にも影響が出ていました。

日差しが強い日だったので、大型フードの威力が発揮されていました。
FXPモードで収録して、HDMIで20インチ液晶で視聴しましたが大変満足のいく画像です。
MXPモードで収録したらもっと良いかと期待が膨らみます。

仕事でも映像の仕事をしており、業務用のAC-160Aを使用していますが屋外で使用する限りは遜色ないレベルと思われます。(今後、2カメ収録などを行い、比較したいと思います)

使用感はズームが使いづらく感じました。
リーベックのリモコンを試したいと考えています。

余談ですが、所有感も満たしてくれます。
少年野球の試合の時にはチームのコーチやママさんたちも三脚を構えているのですが、「テレビ局みたいですね」とか言われてしましました。(大袈裟な表現ですが・・・)
いづれにしても、ブラックボディに大型フードが気に入っています。

今後は景色を撮って癒し系映像としてまとめたいと考えています。

書込番号:16213791

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/06/04 10:03(1年以上前)

>少年野球の試合の時にはチームのコーチやママさんたちも三脚を構えているのですが、
>「テレビ局みたいですね」とか言われてしましました。(大袈裟な表現ですが・・・)


ここ大事なとこですねw

書込番号:16213802

ナイスクチコミ!0


映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2013/06/04 11:17(1年以上前)

>業務用のAC-160Aを使用していますが屋外で使用する限りは 遜色ないレベル

40万円の1/3型3板機と遜色ないとは、かなりの評価とは思いますが、是非比較映像(か画像)を上げて頂きたいと思います。

書込番号:16213972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/06/04 11:25(1年以上前)

映像派さん

こんにちは

誤解を生むような表現をして申し訳ありません。

「遜色ない」の表現は、屋外での少年野球撮影の撮りっぱなしを前提に書きました。
先程も書きましたが、ズームがしづらいとか色々とコンパクト機の限界はあります。
もちろん、引いたり寄ったりを繰り返したり、一人の選手を追いかけるには不向きと思われます。

大事な試合で2カメ体制で収録する際にフィックス専用カメラとしてなら遜色ないと思っています。

今週末に近くの公園で景色を撮ってまいりますので、AC160とのスイッチング映像をアップしたします。

書込番号:16213992

ナイスクチコミ!0


映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2013/06/04 11:33(1年以上前)

スレ主さん

映像を上げて下さる方は、貴重かと思います。
気になされないで下さい。

両機の解像度やDレンジの違いがどのくらいのものなのか、大変興味がわくところです。

本当は暗所性能の差も知りたいですが、そこまでは、とても厚かましくてお願いできません‥‥。

書込番号:16214011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/06/04 16:29(1年以上前)

映像派さん

こんにちは。
「暗所性能の差」私も気になります。
どんなふうに撮影すればよいでしょうか?
おっしゃっていただければ可能な限り試してみます。
単に暗い部屋での撮影でよいのか、それとも何か良い場面設定がありますか?

私は一応、職業として映像に関わっていますが、ディレクターとして映像制作をしているので
映像技術的なことは詳しくありません。
なので、先ほどのような「遜色ないレベル」といった表現をしてしまったのです。

私が考えているテスト撮影は、朝の公園の池にいる鴨(鳥)をAC160AとG20で撮影してカット切り替えと
PinPで加工。
暗所の撮影は、私のスタジオ(単なる部屋です)を昼間カーテンを閉め切って撮影します。

初の試みなのでご満足いただけるもができるかわかりませんが、皆様の参考になるようでしたら
頑張ってみます。

書込番号:16214775

ナイスクチコミ!0


映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2013/06/04 23:04(1年以上前)

スレ主さん

>どんなふうに撮影すれば

できれば、シャッタースピードやアイリス、ゲイン、ホワイトバランス等揃えれば最高だとは思いますが、そこまでしなくても、オート撮影でも十分に比較参考になると思います。

低照度の同じ露出条件下で撮れば、カメラの性能比較になると思います。

また赤や青や緑など色合いがついたものだと暗所での色のりが判断できるかと思います。

また、細かい部分を撮り比べれると、解像度の違いが判断できてよいかと思います。

画角は揃えたほうが良いかと思います。

サンプル映像・画像のアップは結構大変な部分もありますが、あまり難しく考えないで、同じ条件で同じものを撮れば、十分に参考になると思いますので、楽しみながらなされば良いのではないでしょうか。

書込番号:16216281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

オープンガーデンを撮影しました。

2013/06/02 22:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V

クチコミ投稿数:19件

こんにちは、
先日、オープンガーデンが実施され
CX720Vで撮影してみようと思い、
行ってきました。

空間光学手ブレ補正の性能を信じて三脚は使わずに撮影しました。
結果は以下の通りです。
http://youtu.be/ZNxz5mS5jqM

ブレはかなり減りますが、ユレは致し方ないですね!(笑)
しかし、人が多い時などは三脚なしでの撮影は小回りが効いて有利です。
(多少不安にはなりますが…)

書込番号:16208641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

HDR-CX590Vは女性に高感度!

2013/06/01 16:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:6927件 HDR-CX590VのオーナーHDR-CX590Vの満足度4


こんにちわ、yazawa-carolです。

本日,子供の体育祭に行きました。
奥さんはHDR-CX590V
自分はHDR-PJ760V,EOS-50D+EF70-200 F4L USM ISなしです。

購入時、上記2台を衝動買いして怒ってました。
ところが本日体育祭でLONG LIFE バッテリを装備して
HDR-CX590V撮影したらニコニコでした。
すでに自分のものにしており,
サイズも小さく鞄にすんなり入り,とり回しがよく,操作簡単でON/OFFは楽で
お気に入りになりました。

あの時怒ったのは
なんだったんだろー
と回顧してます。
女性にHDR-CX590Vはやさしいですね。
お買い得でした!

書込番号:16203110

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/06/01 18:14(1年以上前)

女性を自動的に認識して感度を高める、高感度機能。
暗い場所でも女の人がキレイに撮れます!
斬新な機能ですね。そのうち搭載されるかも……。

個人的には、きたないオカマちゃんは自動トリミングでお願いしたいと思います。

書込番号:16203441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29281件Goodアンサー獲得:1536件

2013/06/01 19:33(1年以上前)

タイトルの「高感度」は「好感度」の間違いに過ぎないけれども、人物識別AI搭載希望のレスがついたと(^^;

書込番号:16203732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6927件 HDR-CX590VのオーナーHDR-CX590Vの満足度4

2013/06/23 19:55(1年以上前)

おそレス、ごめんなさい。
掛詞でした(^^;


女性の撮り回しがよく
奥さんはご機嫌でした。
いままではHDR-HC1で撮影開始ももたつきました。
しかし、HDR-CX590V (S) [シャンパンシルバー]  はふた(液晶)を開けると
すぐにONとなりSTART押してすぐに撮影できCHANCEは逃しません。
ちなみに液晶を閉じると自動でOFFとなり
電池も安心です。
最初に付属している電池ではなく
TRAVEL SETの電池を装備して、
奥さんは撮影してましたが特に違和感はなく
大きいとか重いとか一切言いませんでした。
このHDR-CX590V (S) [シャンパンシルバー] のコンセプト=>女性に優しい 
ですかね。

購入時はやや怒ってましたが
こどもの体育祭でご機嫌↑↑↑

鞄に入れても小さいのはなおうれしいです。

買って良かったです。

以上報告終わり。


書込番号:16287781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

記録フォーマットとビットレート

2013/05/29 22:40(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GC-P100

クチコミ投稿数:233件 GC-P100のオーナーGC-P100の満足度4 HDV.bebe's 
当機種

PanaのTM350以来AVCHDのビデオカメラをつかってきませんでしたが、ひさしぶりに気になるカタチとMOV記録ができるというので興味を持って店頭で触って来ました

1.タッチパネルでメニューに入り、MOV/MP4かAVCHDを選べるものの、AVCHDの画質モードが選べず戸惑う

しばらく触ったあと判明したのが前段でプログレッシブ(p)かインターレース(i)かを選ぶようになっていて、iだとAVCHDではXPかEPを選べるようになり、MOVになることが判りました
プログレッシブを選んでおくと、AVCHDは1080P、MP4だと1080Pか720P・・・を選べるという仕様

やっとこさカタログ仕様表の意味が理解できました。判りづらいですね

SDに試し撮りしてきましたが、MOVは高いビットレートですが、WMVや普段つかっている再生ソフトでは音が出ず???。PremiereやTAW5では問題なし

MP4の1080Pは記録してこなかったのですが、GY-HM100のMP4はEDIUSでしか取り込めなかったのが変わったのかどうかは確認できずでした

1080iのAVCHDの24Mbpsモードが選べるとよいのでしょうが、この機種をつかうならEOSムービーと同じく、MOVからTAW5で24MbpsのAVCHDに落として保存する使い方になりそうです

昼間に景色撮りしてみたい機種ですね

一方で静止画は12M(4000?3000)が選べたり、センサー本来の画素数がどれなんだか判らなくなりました

書込番号:16192835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件 GC-P100のオーナーGC-P100の満足度4 HDV.bebe's 

2013/05/29 22:53(1年以上前)

訂正です:MOVファイルを確認したらMOVも1080Pですね。WMPでは音がでませんでしたがQuickTimeでは問題なしでした。96KHzだからかな?

書込番号:16192920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/05/31 22:02(1年以上前)

たぶん、movの場合、音声がLPCMと思います。
音声のコーディックがWMPで対応していないかも
知れません。

書込番号:16200349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HX-A100

スレ主 azarashinさん
クチコミ投稿数:27件 HX-A100のオーナーHX-A100の満足度4

自転車の前輪横につけて走ってみました。

http://www.youtube.com/watch?v=OciWAcaosb8&list=UUuy-jYIkRaclCGIs8rNYEPQ&index=4
http://www.youtube.com/watch?v=LDw5UXb1OnU&list=UUuy-jYIkRaclCGIs8rNYEPQ&index=3


と思いきや、似たようなことをされている方もいらっしゃるようで。

http://www.youtube.com/watch?v=8OUn9GRylCI



こちらは自転車ではないのかな?けれど、よい感じの動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=IppawStCOH8&feature=youtu.be



逆に、だめなパターンはこちら。肩位置にマルチマウントで設置して、自転車こぎながら真横を撮影したもの。

https://www.youtube.com/watch?v=M-fX-NN7vHI


どうも、視野内に地面のような「速く移動しているように見えるもの」があればよいですが、
こういったものが全く無いような絵だとむしろスピード感が殺される感じですかね。
#敢えてそういった絵を撮るのもありかもしれませんが。


書込番号:16186005

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

シネマモードでの撮影

2013/05/25 22:07(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10

スレ主 Mr441326さん
クチコミ投稿数:37件 iVIS HF G10の満足度5

最近はモノクロでの撮影にハマっています。
http://www.youtube.com/watch?v=loAo9GHULJE

書込番号:16176687

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング