
このページのスレッド一覧(全4503スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年1月5日 22:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月2日 22:40 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月30日 22:58 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月21日 11:45 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月21日 11:01 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月18日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)


過日PV130を購入しました。しかし録画画像の再生時、
画面にモザイク状のノイズが入ることに気が付き、
早速キャノンに電話したところ、購入間もなかったため
販売店対応ということになってしまいました。
販売店ではすぐに新品と交換してくれましたが、初期ロッド時の
不良だというような印象を受けます。
巻き戻し時のエラー等も見聞きするところですので、
購入されるときにチェックすることをお薦めします。
しかし、画質や色合い等映像には満足してます。
0点


2002/01/05 22:58(1年以上前)
私も同じ現象で非常に頭に来ました。再生だけの問題で、録画したテープ自体には、問題がないのでしょうか?ほかのDV再生機器を持っていないため、分かりません。
書込番号:457159
0点



ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2500 +(VW-PMX25)


11月にこのサイトに出ていた店から通販でMX2500買いました。最近ビデオライトも購入した。結構いい製品だと思います。ソニーの2000と比べて云々と言ったってそりゃあ価格帯が違うんだから。これの性能を最大限使いきるよう研究して学ぼうと思う。バッテリーは予備は必要だと思う。目盛りが半分以下になると気持ちがあせらないですか。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K


2週間ぐらい前から購入を検討し、この書き込みを参考にさせていただきました。バッテリーのもち時間や、重量など短所?がありましたが、両親から借りていたのが8mmだから、非常に満足です。(比べる対象しだい!?)
保証が気になるので地元の電気屋にツテがあったので、そこで5年保証をつけ、税込み90000円でした。(三脚+テープ2本もつけてもらった)
これからは下記の皆様のを参考にCD−Rに焼こうと勉強しようと思っています。
iLINKで取り込みを行おうと思っています。
お勧めのサイトなどありましたら、教えて下さい。
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)


念願のIXYDV2を購入しました!これまで、8mmの馬鹿でかい
カメラを使用していたので、この小ささには驚きと感激でした。
手ぶれや暗い場所での撮影、望遠など気になる点はありますが、
それらを全て解消してくれるほどの携帯性です。
購入にあたっては、本サイトからWINKデジタル店で購入しました。
何といっても近所では138,000円(本体価格)がキット込みで
121,000円という安さ。
電話での対応も丁寧で安心できました。
支払いは、代金引換で手数料1,000円〆て、トータル129.150円
でした。届け日も約束どおりの時間で問題なしでした。
これから、ビデオライフを楽しみたいと思います。
ps.
ただ、送られてきたとき、梱包の箱が「烏龍茶」だったのには、
ちょっと、苦笑いです。
0点





長男誕生を機に購入しました。一言で言うと不満な点は特にありません。
(まだ使い込んでいないので大満足とも言えませんが。)
小さい、軽い、操作感も問題なし、です。
価格が安い事と付属品セットなところも良いです。
画像の良し悪しは他機を使った経験が無いので比較できませんが、
canon FV2の掲示板にあるようなシビアな見方をしなければ問題ありません。
(個人的感想では「家庭用ビデオでも今はこんなに綺麗なんだー!」です)
特に強調されてませんがビクターのナイトアイのような高感度モードも
備えてます。ただ、ソニーやシャープの遠赤撮影とは違い真っ暗ではさすがに
Xですし、フレーム数も落ちてカクカクした映像になりますが。
バッテリーも持ちは良いです。1回15分程度の撮影を2〜3日おきにしても
無充電で1時間のテープすべてとれたうえで残量半分位の表示でした。
今のところ大型バッテリーの買い足しの必要性は感じません。
なお、静止画機能はオマケ程度と考えた方が無難です。
メールに添付して「うちの子供見てー。」的な使い方くらいですね。
ハガキ印刷やプリントして部屋に飾る用途にはつらいかも。発色もいまいち。
長くなったのでこの辺で。ヒマがあったらもっと使い込んだ感想書きますね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
