ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4507スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 海外プロモーション映像

2013/03/31 20:12(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A100

スレ主 YES_WE_CANさん
クチコミ投稿数:8件

藤岡弘も悪くないけどこっちもかっこいい。
http://youtu.be/zGSCOJj3v8U

書込番号:15962443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に6件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/04/03 02:36(1年以上前)

俺が言っている趣旨が伝わってないようですね。
まー、アクションカムに興味ないからいいんだけどね。

as15って、頭につけて使えないんだ。
でも動画はアップされてるじゃん。
どういうこと?

http://www.youtube.com/watch?v=iu_C-y-FJeE

これ以外にもヘッドマウントで撮影した動画たくさんあるよ。
別に回答を求めてるわけじゃないからレスしなくていいけど。

書込番号:15971467

ナイスクチコミ!5


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/06 19:18(1年以上前)

防水ケースが重すぎて、暴れるんですよ。
この動画で、小さな方々スイングするのと、ナナメってるのがわかると思いますが。
このように、そーっと滑るだけならましですよ。
アクションをしたら無理ですから。
グラトリ、カービング、キッカー、地形などね。

書込番号:15985485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/06 19:23(1年以上前)

結局のところ、GOPROのアタッチメントや、市販の自由雲台を無理やりつけて撮影しない事には使えませんよ。
アクションせずに、滑るなら多少の揺れは関係ないですが。
ちなみにAS15については、出た瞬間に買ったので、メーカーの相談窓口通じて専門部署で検証してもらいましたよ。

確認出来たが、販売は辞める事は出来ない。
ってね。

書込番号:15985500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/10 06:10(1年以上前)

マサ15Fさん
GOPROにはゴーグルのアタッチメントあるんですか?
もし両者が同じ位の重さならゴーグル装着ではどちらも
グラグラしそうな予感がしますが。

書込番号:15999159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/13 09:16(1年以上前)

Google Glass(PC)の場合は全編本体で映された動画を使ってますね。

http://www.youtube.com/watch?v=v1uyQZNg2vE
サイト
http://www.google.com/glass/start/
声だけで操作出来て勿論PCとしての機能も併せ持つ
Google Glassが発売されるとGOPROやその他のウエアブルカムは
売上が減るでしょう。

価格はUS$1,500かららしいですが

書込番号:16010087

ナイスクチコミ!0


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/13 10:28(1年以上前)

ポン四郎さん。
気づくのが遅くなりました。

ゴーグルマウントはありませんね。
ゴーグルでは固定できないという事ですね。
ヘッドバンドがあります。
GOPROは3点式で、シリコンゴムの滑り止め加工がたくさんされた上、3点で、止めなければ無理ということですね。

PVでもヘッドバンド映像はたくさんありますね。

書込番号:16010321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/04/13 10:50(1年以上前)

三球便利燐寸さん

コンセプトとしては、優れてますね。
非常に可能性を秘めた製品だと思います。
ただ残念なのが、やたらとフォーカスがズレますね。
カメラである以上、フォーカスが合わないのは致命傷です。
今後の改良で改善されたら、いい製品だと思います。
でも高いね。

あと、水中で使えるの?
アクションカムはこれが重要だったりしますよ。
全天候型じゃないとね。

書込番号:16010392

ナイスクチコミ!0


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/13 11:03(1年以上前)

Google Glassで売れなくなる?
使い方を間違えてますね。

水中にもぐったり、雪上で使ったり、水上でつかったり、自転車でつかったり、バイクや、車載カメラ、スカイダイブに、パラグライダー。

転倒したり、水にぬれたり、衝撃や振動激しくあるからこそ、アクションカムです。

用途が違いますよ。
濡れもしない、暴れないのにアクションカムつけて歩いてたら変質者ですよ。

そういう人にはうれるかな。

書込番号:16010426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/13 16:43(1年以上前)

防水、防塵の機能は備わっていませんがGOPROが進化したように
Google Glass自体もGoogle或いはサードパーティが対応した製品を開発するでしょう。
未だに一般販売は行われていませんがアメリカでは一部抽選により販売されました。
本来の機能はあくまでもPCですがウエアブルビデオカメラとしも多機能な可能性があるようにおもわれます。

http://www.youtube.com/watch?v=7GLj_f6cTUU&hd=1

Google Glass は運転中の使用は禁じられるようです
http://edition.cnn.com/2013/03/25/tech/innovation/google-glass-driving/

書込番号:16011489

ナイスクチコミ!2


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/15 00:00(1年以上前)

サードパーティが防水性と対衝撃性ですか。
あなたの出番ではないですね。

書込番号:16017582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 11:10(1年以上前)

HA-A100とは関係ありませんがGoogle Glassの実写動画を


Google Glassのデリバーはじまりました。
http://www.youtube.com/watch?v=YliQxNIvCts


Glassでの撮影
http://www.youtube.com/watch?v=q0S04irDVOM
http://www.youtube.com/watch?v=vetiQ9JFRws

書込番号:16033687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/04/19 19:02(1年以上前)

手ぶれ補正はあるんですかね??
ソニーの電子補正レベルが備わったら化けるね。
旅行などの歩き撮りが楽だよね。
サブカメラとして十分に活用できそう。
ですので、歩き撮りで滑らかに撮影できるようになれば使える。

手振れが酷いのでイマイチ、残念。

書込番号:16034870

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/04/19 19:04(1年以上前)

あ、、、メガネの様にかけてるから、手を使ってないから手振れとは言いませんね。

書込番号:16034874

ナイスクチコミ!0


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/24 10:42(1年以上前)

旅行の歩き撮りなんてプライバシーの侵害だわ。
最近アクションカムをオタクたちが街中でつかい出した。

なんで繁華街でカメラ付けて撮るんだ?
薄着のネェちゃん通ったら振り向いたり。

盗撮だわ。

この調子なら、海水浴場でも付けて撮るんじゃね?

スポーツマン以外禁止したらどうだろうなぁ。ただの盗撮だわ。

書込番号:16170444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SON-eeさん
クチコミ投稿数:37件

2013/06/22 12:07(1年以上前)

マサ15Fさん、全くごもっともで。Google Glassも既に使用禁止を宣言している場所もある位だし。盗撮との境界が曖昧、肖像権も侵害。「撮られない記録されない権利」は無視状態。
仮面被って外出でもするか。法規制は遅いし国によって統一不可能だろうから、差し詰めIEEEあたりが、静止画撮影時は擬似音、動画撮影時は解りやすい大型赤色PL点灯等を統一規格化してもらいたい。それ位はしないと盗撮変態と勘違いされそうで使い難い。因みにATMのCameraだって承諾も無く無断撮影で、「出演料払え」と言いたい。(笑)
商店なんかは「監視中、撮影中」等掲示されてるけど。本題からずれて失礼しました。

書込番号:16282210

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/06/22 12:43(1年以上前)

旅行の歩き撮りの何がプライバシーの侵害なんでしょうかね。
今までも普通に歩き撮りやってますよ。
外で撮影してはいけないと言ってることと同じですけど。
施設内なら「撮っていいですか」って聞けばいいだけのこと。

すぐに盗撮利用と思ってしまうのは、潜在意識にしたい、盗撮できると思ってるからでは。
そんなこと言ってれば、高倍率ズーム機は、全部盗撮用カメラになりますけどね。
80倍ズームのカメラを買う人は、全員が盗撮目的ですか。
アクションカムも小さいから盗撮用だよね。

どんな商品も使う側の倫理に基づく。

防犯カメラが設置されることにプライバシーの侵害という人がいますが、
防犯カメラのお蔭で犯罪抑止力や容疑者検挙のスピードアップにも繋がっています。

疚しいことがなければ、むしろ歓迎だと思いますがね。
ATMのビデオカメラは非常に重要でしょ。
詐欺やキャッシュカードを盗まれたりして不正に出金される時に必要なのでは。
いつ犯罪に巻き込まれるか分からない今の世の中は、防犯カメラはあるべき。
監視カメラによって守られているという自覚も必要ですね。
ATMのカメラに腹が立つなんて。。。

まーハッキリ言って、何にでもプライバシーって言えばいいもんじゃない。
外に出ればプライバシーなんて無いんだよ。
プライバシーの侵害といえるのは家の中だけ。
プライバシーが気になるなら家から出るなってことになるね。

書込番号:16282325

ナイスクチコミ!4


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/06/22 22:03(1年以上前)

大阪の難波をずーっと歩いてる動画があがってたり、景色でなく、人混みを撮る事に意味がある?

atmで撮られたくなければ、使わないという選択肢がある。

街中でアクションカムで歩き撮られているものに拒否はできない。

プライバシーはない。とあんたは思っても、全員が思ってるとは思はないでね。

書込番号:16284124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/06/23 00:07(1年以上前)

勝手に妄想するのは勝手だけど、それは君の価値観。
屁理屈もいいところ。

書込番号:16284698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/06/23 00:16(1年以上前)

あっ、そうそう。
ATM使わなくても、銀行の窓口にはカメラが設置されてるからね。
防犯カメラを避けてたら、金を引き出すことすら不可能じゃね。

あと、TV局にもクレームを入れてほしいね。
野球中継で観客席が映してるから、確実に俺も映ってるし他の人も映ってるからプライバシーの侵害だから。

書込番号:16284751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/06/23 01:25(1年以上前)

まあ、隠しカメラで歩き撮りするのを盗撮と言うのは分かりますが、
撮っているのが一目瞭然であれば、避けたり、文句言ったりできるので、
そこまで目くじら立てなくても良いのではないでしょうか。

今や殆どのお店や駅に防犯カメラが設置されていますしね。

ただ、私自身は、以前海外で怖い思いをしたことがあるので
観光地以外の街並の歩き撮りは躊躇します。

書込番号:16284974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信26

お気に入りに追加

標準

G10 vs. XA20

2013/06/19 14:56(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XA20

クチコミ投稿数:37件 GEAR 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

G10

XA20

G10

XA20

[カメラ条件]
天候   : 曇り
モード  : マニアル[M]
撮影モード: プログラム
WB   : オート
ピクチャー設定: OFF

カメラ本体での[PHOTO]ボタンで撮影
写真の加工は、トリミングだけしています。

色味の違いは判りましたが、詳しい比較はお任せします。

書込番号:16271622

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:119件

2013/06/19 19:00(1年以上前)

スレ主さま、比較画像ありがとうございます。

>改めて見てみますと、どっちが良いとは言えないようです

私も同感です。

書込番号:16272311

ナイスクチコミ!2


yasubee5さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/19 21:22(1年以上前)

>昼寝ゴロゴロさん

XA20が自然色の様に感じます、紫陽花のバックのグリーンがG10は
不自然に鮮やかに感じます。
また紫陽花の花そのものを見ていないので何とも言えませんが鮮やか
に感じます。

所詮、業務用機は一般コンシュマー機と違うから意味があるのかもし
れませんね。

書込番号:16272904

ナイスクチコミ!3


映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2013/06/19 22:12(1年以上前)

参考になる画像のアップありがとうございます。

新型HD CMOS PRO機が旧機種と比較してどのくらい画質的な差異があるのか、興味がありましたが、参考になります。

緑色の描写の違いは驚くばかりですね。
各メーカーで業務機と家庭機の画調の違いが今までも多くアップされてきましたが、この両機の比較でも、そのような差異を緑色の色合いの違いで見せられますね。

解像度の差に関しては、リサイズされているので確かに〜の方が〜だ、とは言い切れませんが、ぜひ両機の生映像で比較してみたいものです。(あるいは、同じ構図での等倍のトリミング画とかで比較してみたいです)

書込番号:16273174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 GEAR 

2013/06/20 07:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

G10

XA20

G10

XA20

>映像派さん

画像はリサイズしてませんよ〜
1920×1080の画像をJtrimのフリーの画像編集ソフトで、
960×540にトリミングした画像で〜す。

(価格コムの掲示板にUPした場合や、Jtrimがトリミングした際に画像の劣化が発生するかは解りません。)

今回掲載の画像は960×540にリサイズしています。

書込番号:16274214

ナイスクチコミ!3


映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2013/06/20 21:33(1年以上前)

スレ主さん

>画像はリサイズしてません
>960×540にトリミングした画像

失礼しました。
てっきり、1920×1080の画像をそのままアップされ、結果として価格コム側から1024×576にリサイズされた画像、と御認識していました。

色合いに関しては、先に述べた通りで、だいぶ差異がありますが、解像度の違いは自分的には差を感じることができません。

可能でしたら、遠くの木々などといった解像度の違いがよく分かるものの元映像がアップされると嬉しいですが、無理を申せませんので、もし可能でしたらということで・・・。

書込番号:16276436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 GEAR 

2013/06/21 07:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

G10 リサイズ

G10_トリミング

XA20 リサイズ

XA20 トリミング

>映像派さん

天候が悪くて上手く撮れていないですが、
リサイズした画像とトリミングした画像をUPしますね。

すべての写真は
f/4
1/120
です。

書込番号:16277787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 GEAR 

2013/06/21 07:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

G10 リサイズ

G10 トリミング

XA20 リサイズ

XA20 トリミング

もう一つ

書込番号:16277794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 GEAR 

2013/06/21 08:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

G10 リサイズ

G10 トリミング

XA20 リサイズ

XA20 トリミング

>なぜかSDさん
>>…ところで、[PHOTO]ボタンで撮影って動画と同じ画になるのでしょうか。

私も疑問でしたのでEDIUS6を使って、動画から静止画保存をしてみました。
各カメラの条件は下記の通りです。

G10 = 1920x1080 60i 24Mbps AVCHD
XA20 = 1920x1080 60p 28Mbps AVCHD

G10がPHOTOボタンで撮影した色より、落ち着いた色になってます。
また、60iのG10より60pのAX20の方が解像度が高いように見えます。

書込番号:16277916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 GEAR 

2013/06/21 08:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

G10 リサイズ(動画切出し)

XA20 リサイズ(動画切出し)

G10 トリミング(動画切出し)

XA20 トリミング(動画切出し)

つづきです。
ちょっと写真の順番変えます。

書込番号:16277935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 GEAR 

2013/06/21 08:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

G10 リサイズ(動画切出し)

XA20 リサイズ(動画切出し)

G10 トリミング(動画切出し)

XA20 トリミング(動画切出し)

もう一つ(動画切出し)

書込番号:16277938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 GEAR 

2013/06/21 11:53(1年以上前)

再生するG10(1920x1080 12Mbps)

再生するXA20(1920 12Mbps)

その他
G10(1920x1080 12Mbps)

その他
XA20(1920 12Mbps)

機種不明

こんな感じで撮影

サンプル動画も作ってみました。

[EDIUS6]
H264/AVC
Highプロファイル
CBR 12Mbps




書込番号:16278386

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/06/21 12:32(1年以上前)

XA20、メチャクチャ良いじゃないですか。
落ち着いた自然な色味でリアル感が増してますよ。
作り込んだ色味じゃないのがとても良い。

書込番号:16278505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/21 21:04(1年以上前)

サンプルありがとうございます。

とても自然で良い感じですね!

書込番号:16280027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2013/06/21 21:27(1年以上前)

UPお疲れ様です。
しかし価格コムの動画UP機能がクソすぎて泣けます。
フレームレートもおかしなことになって動体が2重3重に見えるし。

そんな劣化したデータですが私は新旧 DIGIC の比較として楽しませていただきました。

おそらく、G10とはXA20を使う人はWBオートはあまり使用しないと思うので、
操作がこなれていいのが撮れたらまたお願いします。

書込番号:16280111

ナイスクチコミ!2


映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2013/06/22 12:36(1年以上前)

スレ主さん

多くのサンプル画像のアップありがとうございました。大変参考になりました。

やはり、色合いの描写感はかなり旧機種より向上している感じですね。
緑色がきつかったG10ですが、新型のXA機は自然な感じです。

コントラストは、XF機に比べると旧XA機同様に強い感じですが、評論誌でも書かれていたように、コントラストと色合いのマイナス調整で、XF機に近い画調になるのだろうと思います。

解像度は新旧機種間で差がありますが、これが画素数がアップしたからか、それとも60iと60Pの差からくるのか、ということはさらに検証すると分かるかと思いますが、いずれにしても、興味深いサンプル画像だと思います。

この大きさで20倍のズーム、AVCHDより高ビットレートのMP4の画や、調整の仕方でXF機に近づくとも言われる画の持っていき方など、話題沸騰の新型カム機はいろいろと楽しいのではないかと思います。

書込番号:16282301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/06/22 17:16(1年以上前)

>G10がPHOTOボタンで撮影した色より、落ち着いた色になってます。

やはり違いましたか。
動画をアップしていただいたので、とても参考になりました。

一方で、テレビで観たらどうなんだろう、という新たな疑問も湧いてきました。

書込番号:16283043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/06/22 17:23(1年以上前)

すみません。文言は間違えるわ、途中でアップしてしまうわで、上の書き込みがおかしくなってしまいました。

正しくは、
一方で、テレビで観たらどうなんだろう、という新たな「興味」も湧いてきました。
サンドリー さんは、この点について何かご感想はありますか?
でした。

書込番号:16283066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 GEAR 

2013/06/22 20:39(1年以上前)

再生するG10vsXA20 Part1

再生するG10vsXA20 Part2

その他
G10vsXA20 Part1

その他
G10vsXA20 Part2

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

G10 トリミング(動画切り出し)

XA20 トリミング(動画切り出し)

G10 トリミング(動画切り出し)

XA20 トリミング(動画切り出し)

今日、天気が良かったので新たに撮影してきました。

今回はWBを合わせて(色温度をK値指定)撮影してきました。
画素あたりのビットレート上るため、1280x720でUPしています。

YouTubeにも1920のMTSファイルをアップしておきました。


音声も今回は外部マイクを使って収録しましたので、音の違いもご確認下さい。

G10:MD-100(Canon)
XA20:SMX-10(AZDEN)

>なぜかSDさん
>>一方で、テレビで観たらどうなんだろう、

詳しい知識は無いので、TV画面をみた率直な感想です。
今回の映像をTV(REGUZA 42ZT3)で見る限りでは、多少XA20の方が落ち着いた発色と言うか、
しっとり感があるように思いますが、大きな違いは感じないです。どちらも綺麗です。

XA20はやはり撮影している時の操作のしやすさとか、
液晶画面やビューファインダーでの画面の確認のしやすさなどがすごく良いです。

この筐体サイズで20倍ズームや操作感など、ほんとに待ち望んだ機種って感じです。
少し値段が高いですが、ビデオをオート以外で撮影する人なら、とても魅力的なカメラだと思いました。

書込番号:16283704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 GEAR 

2013/06/22 20:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

G10 トリミング(動画切り出し)

XA20 トリミング(動画切り出し)

G10 トリミング(動画切り出し)

XA20 トリミング(動画切り出し)

すみません、YouTubeのURL貼るの忘れました!

http://youtu.be/hvEWq2zKTPs


書込番号:16283745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/06/22 21:28(1年以上前)

サンドリー さん

>TV(REGUZA 42ZT3)で見る限りでは、多少XA20の方が落ち着いた発色と言うか、
>しっとり感があるように思いますが、大きな違いは感じないです。どちらも綺麗です。

ありがとうございます。
しっとり感という言葉、何となくわかるような気がします。
PCで見ていても、XA20はいろいろな点でGシリーズより進化していると感じました。

書込番号:16283961

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

wifi感度レビュー

2013/06/11 21:54(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA30

スレ主 papaごんさん
クチコミ投稿数:24件 HX-WA30の満足度4

wifi感度は実際使ってみて、多少の遮蔽物があっても50メートルは直線距離で飛ぶ驚きの結果。
50メートルでアンテナ2本程(Iphone5)
wifi使用中はなぜかLTEに繋がらない・・これは使用なのか?不明

書込番号:16241656

ナイスクチコミ!0


返信する
t_nikkuさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/17 11:16(1年以上前)

この機種で試したわけではないのですが、Wifi接続時に3G,4G,LTEが切れるのは、おそらくAndroid側の仕様でしょう。
データ通信費を抑える対策のようですが、家などでWifi接続を行うと、自動的に3G,4G,LTE接続を切ってWifiのみで通信するように最近の機種はなっているようです。
(Andoridの画面では、電波強度のレベルあたりに、3G,4G,LTE等表記が出ますが、それがWifi接続すると消えます)
もしかすると、Androidの設定で解決できるかもですが、そうすると、家でWifi接続した場合にも影響が出るかもしれません。

書込番号:16263420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

GC-P100ファーストインプレッション

2013/06/17 11:01(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GC-P100

クチコミ投稿数:2件

いきなり実践投入してみました。地元ホールで行われた、和太鼓コンサートの記録です。AVCHD 60i XP モードでの使用。

リハーサル時に、照明効果との兼ね合いでゲインの調整+12。これは◎。明るいレンズも幸いして、見た目に近い再現が出来ていました。

音声は本体マイクを使用。録音レベルもー2に設定したのですが、さすがに群奏になると下げ足らず、レベルオーバーで音がひずんでいました。もっと大きく変更できる、あるいはフルマニュアルな設定が出来ないとこのような撮影では難しいようです。群奏以外での音声はズームマイクの機能もよく効いて、ステージからの音、客席の拍手等、バランスよく録音されていました。また本体マイクは、手持ちの場合は持ち直す音などを拾いやすいので、外付けマイクの使用が望ましいです。

ビューファインダーは視野角が狭く、目の位置がセンターから少しでもずれると、周辺がゆがみ大変見にくくなります。別体なので、ハイアイポイントなビューファインダーの発売が望まれます。

動画はアーティストさんホール関係者への確認がとれていないので、今回アップできませんでした。すみません。

書込番号:16263378

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大体、満足です

2013/02/22 14:52(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-DC2

15年ぶりくらいで、ビデオカメラを購入しました。以前のものと比較すると、小さく、軽く、画像がとにかくきれいです。不満なところは、ビデオのスイッチが小さすぎてなかなか押せないところ。ズームスイッチが右手の親指で押せないところ。電池がすぐになくなるところ。その電池が高額なところ。(小生はネットで不正規な電池を安く4本購入)でも、これらは贅沢な悩みかもしれない。そんなわけで、総合的判断は大体満足!

書込番号:15800690

ナイスクチコミ!0


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 HX-DC2のオーナーHX-DC2の満足度5

2013/06/14 01:03(1年以上前)

縦型タイプは操作感とバッテリーが弱いですね。
それと手振れ補正の効きが悪いです。

でも
この手の縦型は携帯性を重視しているのでビデオスナップにはいいですね。

書込番号:16249818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 触った感じ。。。

2013/06/07 15:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XA20

クチコミ投稿数:466件

映像業界向けの展示会で触る機会があり
実使用のセミナーとあわせて体験してきました。
 
皆さんほど詳しいわけではないので
素人目の感想ですが、
・思ったより軽く感じる
  業務用という先入観を持って持ったせいかフワッと軽く感じました。
・シーソー式のズームがイイ!
  メーカーの営業さんも強く押してらっしゃいましたが
  業務機と同じシーソー式になった事とズームスピードなどを細かく設定できるので
  扱いやすかったです。
・20倍ズームがすごい
  あのボディで20倍ズームな訳ですが
  実際の比較映像で見ると(G20)との差は歴然でした!
  セミナーではホール最上段から壇上の発言者にズームしましたが
  表情までしっかりわかるようになります。
・プロでなくてもハンドルはあったほうがいい
  XA25のハンドル部分には業務用の入力端子などもあり必要なさそうですが、
  持った感じの収まりというかラクさは捨てがたい。
 
と言う事で、皆様の役には立たないかもしれませんが、書いてみました。
すでにヨドバシカメラにもパンフレットが置いてありましたが
CANON営業さん曰く
「民生機のハイスペック機はG20です。
 XA20/25は業務用なので店頭のデモ機は期待しないでください」と言われました。
一部置かれる店舗はあるかもしれませんが展示会などでしか触れないようです。
 
お財布の相談がつけば購入したいと思います!

書込番号:16225583

ナイスクチコミ!4


返信する
opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/06/07 16:30(1年以上前)

こんにちは。

>>CANON営業さん曰く
「民生機のハイスペック機はG20です。
 XA20/25は業務用なので店頭のデモ機は期待しないでください」>>

私の住む、田舎の量販店ではXA20はおろかG20の展示もありません。
実機あるのはR42だけ。G20はカタログ写真の切り貼りだけ。
CANONの展示スペースは非常にみすぼらしい状態です。

CANONさんには、肩肘張ってないで、少なくともXA20は民生機の価格競争に参加して欲しいかぎりです。

まあ、G20がソニーのPJ630とほとんど変わらない価格なのはうれしいのですが。

書込番号:16225754

ナイスクチコミ!1


kaneko-pfさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/07 22:40(1年以上前)

スレ主さん貴重なインプレありがとうございます。
当方も海で隔たれた北海道という離島で生活していますので貴重な情報でした。

>>CANON営業さん曰く
「民生機のハイスペック機はG20です。..........」
アメリカではG30を発表しておいて、この期に及んでまだ日本国内ではG20の在庫処分をするつもりなのでしょうかね?
先にXA20を出して、その後「プロの現場で使われているカメラと同スペック機!!」なんて陳腐な売り文句を並べてG30を売り出すんだろうな。

書込番号:16227052

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2013/06/08 08:47(1年以上前)

私を含めて素人がプロの展示会に行くとなんだかとても嬉しいものがあります
InteeBeeなんて家族で行ってペデスタルで遊んだりして・・・
という姿を失礼ながらだぶらせさてしまいました。

ただXA20/25はcanonのホームページに行くと明確に業務機と書かれていますので
家電店に置いてないのが当たり前だと思います。もうある程度以上の製品は
覚悟を持って情報収集する必要がある時代になったと思います。

http://cweb.canon.jp/prodv/lineup/xa25/

それから握り手はやはりあった方が楽ですね、XLR無しのもあれば嬉しい。



書込番号:16228075

ナイスクチコミ!1


映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2013/06/08 11:01(1年以上前)

>プロでなくてもハンドルはあったほうがいい
>握り手はやはりあった方が楽ですね

おっしゃる通りかと思います。
ハンドルの便利さ、使い勝手を経験するとそれ無しでは切ないくらいです。

書込番号:16228454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:466件

2013/06/10 16:53(1年以上前)

皆様、つたない体験談にコメントいただきありがとうございます!

今後は、XAシリーズとGシリーズの棲み分けがどう推移するのかですかね?
楽しみです!

書込番号:16237049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング