ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

YouTubeが360度動画再生に対応しました!

2015/03/17 01:37(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360

スレ主 yaaam22-22さん
クチコミ投稿数:83件

もちろんSP360もいけます。
数日前にすでに360度動画対応していたようですが、国内のニュースで気づきました。
早速SP360でやってみましたが結構簡単にいけますよ。ちょっと私の勘違いとかあって最初は時間がかかりましたが・・・。

既存のRoundモードで撮影した動画ファイルが手元にあれば、それをPCアプリでパノラマ動画に変換して、その後YouTube360度動画に対応できるようにちょっと手を加えるだけです。

手順は・・・URL書くと自分の宣伝になるそうなので検索してください。スクリプトではなくて専用アプリがあります。その手順の元となったのは以下で、アプリを使った手順も書いてありました。
https://support.google.com/youtube/answer/6178631?hl=en

ご参考まで

書込番号:18586942

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 yaaam22-22さん
クチコミ投稿数:83件

2015/03/17 19:11(1年以上前)

追加情報
SP360用PCソフトが2.00 BETAでYouTube 360度動画作成に正式に対応したっぽい。
http://kodakcamera.jkiltd.com/AsiaOceania/jp/support/downloads.php

前の”パノラマ”を使うより解像度もあがってよさそうなのですが、まだうまくいっていません・・・

書込番号:18588864

ナイスクチコミ!3


スレ主 yaaam22-22さん
クチコミ投稿数:83件

2015/03/17 22:20(1年以上前)

何度もすいません。やっとうまくいきました。

上記のV2.00 BETAをインストールして、ソフトを起動
パノラマ動画を選び"YouTube compatible"を押すと変換(動画の時間分かかります)が始まり、その後ファイル名を指定して保存します。
これだけです。あとは普通にYouTubeにアップしてください。
このソフトを使用することでパノラマ動画+YouTubeアプリと違ってちゃんと真上も見ることができ解像度も若干あがります(720p→1080p)

ただ、私の場合にはこのPCアプリを「管理者として実行」して起動しないとYouTubeで360度ぐりぐりできる状態になりませんでした(ただのパノラマ動画)。

ご参考まで

書込番号:18589678

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 PIXPRO SP360のオーナーPIXPRO SP360の満足度5 re-wind 

2015/03/17 23:05(1年以上前)

yaaam22-22さん

情報提供ありがとうございます

PIXPRO SP360更に楽しめそうです
しばし時間が取れないので来週には挑戦してみたいと思います
うーん 楽しみ!!

書込番号:18589873

ナイスクチコミ!0


スレ主 yaaam22-22さん
クチコミ投稿数:83件

2015/03/18 19:20(1年以上前)

え〜っと、何度もすいません。

ちょっと修正です。

1.作成手順の修正
「ソフトを起動 パノラマ動画を選び"YouTube compatible"を押すと・・・」

「ソフトを起動 Roundモードで撮影されたままの動画を選び"YouTube compatible"を押すと・・・」

が正確です。変換後など動画ではなくRoundモードで撮影されたまま(PCアプリで変換前)の丸い状態を選択してください。パノラマに変換した動画などではありません。すいません。


2.「管理者として実行」はBETA2で修正されたもよう
http://kodakcamera.jkiltd.com/AsiaOceania/jp/support/downloads.php
 本日ダウンロードをみると新しいBETA2が公開されていました。確認すると修正されたようで、特に設定変更しなくてもちゃんとぐりぐり動く動画が間違いなく作成されるようです。

これで修正は最終かな・・・。
これでSP360の本領発揮ですね。

書込番号:18592339

ナイスクチコミ!1


NEWPARISさん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/05 21:58(1年以上前)

私は残念ながらまだ、ソフト2.0にバージョンアップをしたところ
接続できない状態です。
これはバグでしょうか?
以前はちゃんと接続できたのですが!ここのレスを見ると接続できているようですね

書込番号:18749039

ナイスクチコミ!0


スレ主 yaaam22-22さん
クチコミ投稿数:83件

2015/06/10 19:24(1年以上前)

NEWPARISさんへ

ご投稿からだいぶたってしまいましたが今はどうですか?
「接続できない状態です。」ということですがパソコンからWiFi接続ができないということでしょうか?
ファームウェア1.04が出ていますので一度試されてはいかがでしょうか。ちなみに私も1.0xの時からパソコンからWiFi接続ができなかったのですが、パソコン側のIPアドレスを自動取得から172.16.0.1、サブネットマスク255.255.255.0に手動で設定して接続できました。SP360のWiFi接続は改善しているのかもしれません。
 私は今は、パソコンからWiFi接続せずに、SDカードリーダーを使ってパソコンに取り込んでSP360のPCアプリで360度変換しています。その方が転送早いですからね。

書込番号:18858167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX30

クチコミ投稿数:1906件

ここ3週間くらい週に1日か2日使ってみての感想です。
だったらレビューに書けよと言われそうですが、間違いがあったら指摘欲しいのでこっちに書いておきます。

これまで4KはFDR-AX100を使ってきました(ほかにも使った機種はあるのですがメインじゃないので)。
という前提でお読みください。

ピンチヒッター的な目的で購入したのですが、そこそこ気に入っています。
とても軽いのでカバンに入れていることすら忘れます。持ち出しが億劫にならなくなりました。
ただ、サイズに合った『ふさふさ風防付き』外部ステレオマイクの選択肢が少ないのが辛いところ。アツデンSMX-10で我慢しています。

さて、この製品、小絞りボケ対処で困った事があります。
シャッタースピードを上がり過ぎるとパラパラになるので、少し下げ気味にしたい時はシャッタースピードを手動にしますよね。
遅くすれば絞られますので小絞りボケ発生の状況になる可能性が高まります。
この機種に限ったことではありませんが、何か知恵があればお教えください。

で、小絞りボケ対策等にて...
・基本的な対処としてはNDフィルターを装着するわけですが、カメラでは絞りの現在値が表示されません。適性から離れていても、それがどれくらいのレベルにあるかわからないのです。これって経験に頼るしかないのでしょうか。ピーカンはともかく、薄曇りでは判断がなんとも。
・また、知らぬ間にゲインアップしていたらもったいないのですが、こちらも現在値が表示されません。NDフィルターをはずすタイミングも判断が難しく、撮ってて不安になるのですが…。
・あるいは一時的に表示する方法がある?

小絞りボケ対策は多くの人の課題だと思いますので…。

一方で、音声レベルがマニュアル設定できるのは嬉しい限りです。ここはSONY的コダワリでしょうかね。できればMIシューのマイクでもできるようにしてほしかったデス。

書込番号:18848590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/06/07 17:30(1年以上前)

レンズの前にND8(3段分)のフィルターを付けてください。
シャッター速度が下がります。

書込番号:18848855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2015/06/07 22:16(1年以上前)

こんばんは

最近のハンディカムは所有していないので、
私の HDR-CX550V では「再生中に」カメラデータを表示すると、
シャッタースピード、絞り、ホワイトバランスと、恐らくゲイン(○dB)が出ます。

試し録りしてプレビューを確認できれば・・・と思います。

お持ちの機種でできるかわかりませんので、まずは確認してみてください。

書込番号:18849781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29243件Goodアンサー獲得:1533件

2015/06/07 22:35(1年以上前)

記憶違いでなければ、さんてんさんは基本的なところは十分ご存じだと思うのでスッ飛ばしますと、
すでにレスがあるように一時的に再生モードにして撮影条件を確認しつ修正するか、
露出計また照度計併用して、たとえばND4にするかND16にするかなど判断する、
など(面倒だけれども)の方法があると思います。

後者につきましては、撮影条件(再生時)と照度またはEV値の情報を挙げてもらえば、
ND値別の表など(つまり、表を見れば逆算容易)を作成できると思いますので、ご要望がありましたら依頼してください。

なお、AX100ではND4、ND16、ND64を設定でき、使っているのはND4とND16で、この二種の組合わせあわせでND64にするようです。

以上のように4段おきになっていますから、その間は絞り、シャッター、ゲインで調整することになりますが、画素ピッチを考慮するとすでにF4で小絞りボケ域になっているわけですから、シャッター速度あるいはゲインを使うことになり、世間一般では調整は事実上無理かもしれませんね。

書込番号:18849869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件

2015/06/08 00:49(1年以上前)

りょうマーチさん

ありがとうございます。
ビンゴです!
再生の設定をカメラデータにすると、再生時だけ詳細が表示されます。
これで直前にチェックすればおよそ検討がつきます!!!

それにしても録画時(録画スタンバイ時も)に表示できないとはソニーもケチだなあ(AX100はできます)。

書込番号:18850282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件

2015/06/08 01:10(1年以上前)

ありがとう、世界さん

ありがとうございます。
露出計ですか(汗)。
スマホに露出計アプリ入れてますけど、専用機のように明るさの値が出ないんですよねー。

まあ、再生で情報が表示できることがわかりましたので、これで運用できそうです。

ND装着のタイミングを見失わないことが重要ですので、屋外運用時は基本ND8かND16(雪上や海上は予定が無いので無視)のフィルターをつけっぱなしにしておきます。ゲインは固定できませんが上限を細かく設定できますので、これを0dbに設定(実質固定)。モニターで見ながら明るさが厳しいと思った時にフィルター外しとゲイン上限を変更するのがよいかなと思いました。装着のタイミングより外すタイミングのほうが簡単ですからね。

天気変わりや夕刻はこの運用で対応できそうですが、夜明け時の撮影だけは、都度こまめにチェックするしかなさそうです。

あと、ムラが心配ですが、可変NDがあると便利そうですね。

書込番号:18850323

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29243件Goodアンサー獲得:1533件

2015/06/08 01:18(1年以上前)

ご丁寧にどうも(^^)

可変NDですが、ご存じの通り、ちょっと変な色が付くようで、それもNDの可変設定で色が変わるみたいですから、実用品としてどうかな?と思います。

また、ND8を付けっぱなしというのどうかと思いますが・・・(^^;

書込番号:18850337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


◎_◎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:34件

2015/06/08 01:23(1年以上前)

安く売っている小さな可変NDは解像感が大幅に下がるものもたくさんあるのでご注意ください。
解像感下がらないものあるなら私も欲しいので何か情報ありましたらお願いします。
色やムラも考えるとそうそういいものないのかもしれませんが。

書込番号:18850349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件

2015/06/08 01:33(1年以上前)

ケンコーの可変NDが色がさほど変わらずヨサゲという噂もありますので、選ぶならそれかなと思っています(高いのでどうしようか…)。

まあ、色のことをいうと、咄嗟の撮影が多いので、WBなんかもオートでやってますし…。
色がシフトするのならAWBでなんとかなりそうな気もします。
あるいは多少PLっぽくなるのであれば、それはそれで味かなと(笑)。

書込番号:18850363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2015/06/08 13:33(1年以上前)

お役に立てて光栄です♪

かなり精通していらっしゃるようなので、釈迦に説法ですが、
そうでない方は見たときのために、と思い、
「フィルターに付着した埃には気を付けて下さい。」

最近接距離が近いカメラだと、ピント取られるので・・・。

私は撥水フィルタを付けて録るのですが、
フィルタに着いた水滴にピントを持っていかれることが多くて・・・。

書込番号:18851350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件

2015/06/08 23:07(1年以上前)

実は、自分の機材箱からND16を発掘してしまいました。
ちょっと暗いですが当面これを使うことにします。
ND8もサイズ違いがあるのでステップアップリングを買うかな…。

可変NDという地雷に挑戦はまたの機会に(汗)。

このカメラ、キャップが標準でついてないので(商品的にそりゃそうだ)、フィルターの汚れや傷みに注意しないといけませんね。
機会みて使いやすそうなキャップを探しに行きます。

余談ですが、落として外装を壊してしまいました。シューのカバーも行方不明に。動産保険で修理します(泣)。

書込番号:18853046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2015/06/09 12:04(1年以上前)

こんにちは

私は77mm径のレンズ3本に合わせてフィルタも77oのため、
ステップアップリングを組み合わせて77oのレンズキャップです。

知人が62mm、72mmのレンズを使っているで
ハンディカム37mm→55mm→62mm→72mm→77mmと・・・(笑)

書込番号:18854353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX100

クチコミ投稿数:2237件
別機種
当機種
当機種
当機種

後付け感ほとんど無しで見た目は超お気に入り

ワイコン無し広角端

HD-7062PRO装着、周辺が(;_;)

静止画ならOUTだけど動画なら誤魔化せそう

皆さん、こんばんは。

4月に京都旅行に行くので、ステディカムを買ってみようかなとヨドバシAKIBAに下見へ。
カメラを移動しながら撮影することで、家に帰ってからも京都を散策している雰囲気を楽しめるようにしよう!
という目論見だったのですが、AX100みたいな大きめのカメラでも使えそうなタイプは8万とかメチャ高だったので諦めました。

で、たまたま目に付いたのが隣のコンバージョンレンズのコーナー。
「お寺とか撮るなら広角29mmはきっと不満が出るぞ」と目標変更。
最初に目に付いたのはレイノックス HDP-5072EX。
ひとまず試し撮りさせてもらってから検討しようと店員さんにお願いして持参したAX100に付けて店内撮影させてもらいました。

しかし0.5倍のセミフィッシュアイなので樽型の絵になってしまい好みじゃないのでパス。(5万超えと高価ですし)
次にHD-7062PROを試させてもらいました。(約2.1万と高品的には衝動買い圏内)
HDP-5072EX付けたときは「これ付けて京都散策はちょっと無いな」と思えるほど大きく感じましたが、
HD-7062PROはまるで純正オプションのようにデザインが馴染んで気に入りました。
絵の方もこちらは直線がビシッと決まりEVFで見る限りでは画質に全く不満無し!(考えが甘かった(^^;)

何も買わずに帰るのが悔しいモードになっていたので「これ下さい」と即決。
という訳で秋葉原の街をテスト撮影したのでUPしますね。

2、3枚目は広角端での装着有無の比較。EVFでは全くわかりませんでしたが家帰ってPCで見たら周辺が酷い(;_;)
「やっちまった!」と後悔しきり・・
でもTVで動画を見るときって周辺はあんまり見ないので4枚目程度ならまあ許せる範囲です。
これで29mm画角だったら絵的にはツマラナイですからね。

続く

書込番号:18628754

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2237件

2015/03/29 19:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これ以上引けなくて画角>画質ならアリです

中央は悪くないですが周辺は・・・

近接撮影はNGですね・・かなり凹みました

と思いきやこれはまあまあかな?

続きです

結構凹んでますがせめて人柱になれればと画質があれれな作例を4枚

書込番号:18628793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2237件

2015/03/29 19:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AX100広角端

HD-7062PRO装着20mm相当

AX100広角端

HD-7062PRO装着20mm相当

フォロー的な作例を4枚

1、2枚目は東京駅丸の内南口の天井比較。
あれ?、これまで周辺ボケボケだったHD-7062PROが周辺でも結構イイ線いってます。
これなら不満ありません、というか引けない状況ではこの画角は絶対有利。
ようやく2.1万の価値を見い出せました。

予想ですが天井より周辺の方が距離が近いので、この条件だと周辺でもピンが来るのでしょう。
そうなると建物内の撮影で中央より周辺部の距離が近い条件なら周辺のボケが緩和されるのかもしれません。

3、4枚目は東京駅舎
これも不思議と周辺はそれほど酷くないと思います。
この場所ではこれ以上引けない位置での撮影だったのでHD-7062PROの存在価値は十分あると思いました。

正直なところ価格が倍でもいいので0.7倍の上級版が欲しいです。
レイノックスさんヨロシク!

書込番号:18628871

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件

2015/04/23 15:05(1年以上前)

せっかくの4Kの解像感が失われてますので、ワイコンは痛し痒しですね。

書込番号:18710817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 FDR-AX100の満足度4

2015/06/09 05:54(1年以上前)

情報ありがとうございました。

私も今月末にあなたと同じ理由でこのワイコンを購入する予定です。

動画は画質じゃありませんからね。要は内容なんですよ。いくら画質が良くたって動画の内容がクソならクソなんですね。

例えばYouTubeでFDR−AX100で撮ってる内容がクソなら視聴者なんて増えないし、逆に、iPhone6で撮影した映像が面白ければ視聴者は山のように増える。まぁ、実際はこんなもんですよ。

じゃあ、なんでFDR−AX100を買ったのと言われそうですが、つまらない動画でも画質を良くしてなんとか見れるような映像を作れないかと悪あがきをしたのがきっかけでした。

書込番号:18853595

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラはビクター

2015/05/29 22:33(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GY-HM200

クチコミ投稿数:926件
別機種

生涯で3台目のビデオカメラですが、GR-DV3500,GZ-HD7,GY-HM200と全てビクターです。
今までの民生機はオート撮影前提なので、マニュアル操作がしづらく撮影テクニックも上達しませんでしたが、HM200は業務用だけあってマニュアル機能が充実しています。
一眼レフの操作には慣れているので、HM200の操作性はとても分かり易く、すぐに使いこなせそうです。

書込番号:18821630

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初のGoPro購入にHEROを選んでみました

2014/10/28 09:59(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO CHDHA-301-JP

スレ主 iikta2390さん
クチコミ投稿数:9件 HERO CHDHA-301-JPの満足度4

登山などで使いたいと思い、HERO各種とスペック比較しながら、試しにHEROを購入。
SuperViewとAuto Low Lightが720p/60fpsのみでしか使えないと後から知ってがっかり。
wi-fi機能が無いので映像確認は帰宅後ですが、あまりにも思った映像が撮れないようなら上位機種を考えようかなと。
ちなみにスケボーにウェアラブルして撮る予定ですが、落としてハウジングのレンズ部分に傷が入ったらどうするんだろう、、という不安がよぎります。。

あまり参考にならないかもですが、家の近所で撮ったものを貼っておきます。
http://youtu.be/nZpjSYgrn4I
※1080p/30fpsで撮ったのでSuperViewとAuto Low Lightは使用してません。

720p/60fps SVで夜のスケボー撮影もしてみましたが、映像が暗すぎて使える部分がほとんどありませんでした。
雰囲気だけは伝わるかなと、念のため上げておきます、、(^^;;
http://youtu.be/yVSGJT6V4sk

足りない部分も多いですが、工夫次第で面白いものが撮れそうなので、期待してます(^ ^)

書込番号:18101723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 iikta2390さん
クチコミ投稿数:9件 HERO CHDHA-301-JPの満足度4

2014/11/01 01:22(1年以上前)

GoPro HEROでハロウィン当日の夜の渋谷を撮ってきましたので、参考までにどうぞ。
[720p/60fps,SV]
http://youtu.be/SVpuhi2yty8
▼こちらはハロウィン前日の様子
http://youtu.be/THO0gHKyAnE

書込番号:18115551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 iikta2390さん
クチコミ投稿数:9件 HERO CHDHA-301-JPの満足度4

2014/11/01 09:34(1年以上前)

先ほど渋谷のハロウィン動画を投稿した者ですが、すみませんリンクが間違ってました。。正しくはこちらです。
[GoPro HEROで撮った夜のハロウィン in Shibuya]http://youtu.be/32O6bZ89XSs

書込番号:18116273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/11/02 10:59(1年以上前)

微妙だけど・・・夜のスケボーも・・・それなりに面白いです。

問題は・・・129ドルの商品に20000円払うなら、ほかの選択肢もありそうな??

書込番号:18120829

ナイスクチコミ!0


divi0820さん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/02 23:23(1年以上前)

あまりサンプル情報が少なくて買おうか検討中です、写真はキレイに撮れますか?
よろしくお願いします。

書込番号:18123640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iikta2390さん
クチコミ投稿数:9件 HERO CHDHA-301-JPの満足度4

2014/11/06 11:26(1年以上前)

>微妙だけど・・・夜のスケボーも・・・それなりに面白いです。

ありがとうございます。

>問題は・・・129ドルの商品に20000円払うなら、ほかの選択肢もありそうな??

かなり検討したんですが、2万円で考えると他の選択肢がSONYのAZ1くらいしかないような気がします。
しかしGoProは他のモデルも値上がりするようですし、直近で3+BEモデルが手に入れば、それが一番いいのかもです。

>あまりサンプル情報が少なくて買おうか検討中です、写真はキレイに撮れますか?
>よろしくお願いします。

サンプル写真を用意しようと思ったのですが、なかなか時間がなくてテキスト説明になってしまいます。
写真は綺麗に撮れるかですが、発色やISOについてはiPhone5の方が上だと思います。
自分はNikonD7000という一眼レフカメラも使っているのですが、写真の綺麗さで比較すれば、もちろん全くもって敵いません。

じゃあGoProの写真は使えないかというとそうでもなくて、広角写真を手軽に撮る面白さを考えるとアリだと思います。
(発色は悪いですが、それは後からそれなりに加工することも可能です)
また、写真(静止画)はセンサーを全て使った4:3サイズで写りますが、動画ですと16:9のサイズになるため、
4:3サイズで撮った本来映っているはずの上下部分がカットされます。
(SuperViewモードはこのカット部分を無理やり16:9サイズの中に押し込む技術です)

もしSNSなどにGoProの静止画を共有しようとした時、動画しか撮ってない場合は一時停止して
画面キャプチャを撮ると思うのですが、通常、スマホや一眼で撮った写真は4:3ですから、
16:9のキャプチャ画面ではどうも物足りなさを感じたりします。

GoProの上位機種は動画を取りながら静止画を撮るという機能があるようですが、HEROについてはその機能がないので、
動画は動画、静止画は静止画で撮り分ける必要があります。
(これが非常に面倒くさい)

そんなわけで、個人的にはGoProHEROは動画専用にしており、静止画も織り交ぜて撮るなら
上位機種が欲しいところかなと考えています。

ご参考までに。

書込番号:18136461

ナイスクチコミ!2


スレ主 iikta2390さん
クチコミ投稿数:9件 HERO CHDHA-301-JPの満足度4

2014/11/06 12:49(1年以上前)

先週、紅葉の軽井沢に行ってきたので、アームを使ったドライブ撮影にチャレンジしてきました。
運良く晴れたので、青空と夕陽のクオリティが確認できると思います。
http://youtu.be/AbkNdM28HYU
[GoPro HERO,720p/60fps,SuperView]
ご参考までにどうぞ。

書込番号:18136650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 iikta2390さん
クチコミ投稿数:9件 HERO CHDHA-301-JPの満足度4

2014/11/11 21:00(1年以上前)

アウトドアだけじゃなく、インドアで撮るとどうなるのか?
仲間と行った軽井沢の貸別荘でテスト撮影してきました。
▼乾杯シーンをGoProで撮ると?
http://youtu.be/8ffQr0oysRs
工夫次第でもっと面白いものが撮れそうです。

書込番号:18157158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 iikta2390さん
クチコミ投稿数:9件 HERO CHDHA-301-JPの満足度4

2015/04/22 19:58(1年以上前)

久しぶりの投稿になりますが、登山やスノーボード動画をスキップして(笑)、2015年最初のキャンプを東京都の若洲公園キャンプ場でやったので、その模様をGoProHEROで撮ってきました。

【Tokyo Camp by GoProHERO】都内キャンプ in 若洲公園キャンプ場 (2015/3/28)
https://youtu.be/Q52DapS7Mmc
[GoPro HERO,720p/60fps,SuperView,Spot Meter:ON]
※途中で出てくる写真画像はiPhone撮影のものです

アクションカムらしいいつもと違った角度からの動画になりましたが、途中で撮影しっぱなしのGoProを無くすというアクシデントもあり、無事にセンターに届けられていたので貴重なシーンを撮影できたり(汗)
ちなみにこの回からスポットメーターをONに変更しましたが、動きのある動画にはこっちの方が良さそうです。

書込番号:18708312

ナイスクチコミ!1


スレ主 iikta2390さん
クチコミ投稿数:9件 HERO CHDHA-301-JPの満足度4

2015/05/29 15:00(1年以上前)

スノーボードと登山をGoProHEROで撮ってきました。
ご参考までに。

▼スノーボードを撮ってみた
https://youtu.be/4sLJM6Wbbgg
[720p/60fps, SuperView:ON, Spot Meter:OFF]
ニセコなどで撮影してきました。
裏山だとアームを持ったまま撮るのが意外と難しく、ほぼゲレンデ内の動画です。

▼登山で撮ってみた
https://youtu.be/8tahnFbMpRc
[720p/60fps, SuperView:ON, Spot Meter:OFF]
元旦に静岡の低山をいくつか登った時の動画です。

書込番号:18820434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信27

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

IXY DV M5 にて 撮影しました

IXY DV M5 にて 撮影しました

IXY DV M5にて 撮影しました

IXY DV M5にて 撮影しました

人生初の デジタル・ビデオ・カメラ でした。

2005年に 発売開始頃に 購入しまして、

現在も 現役、 快調、 快適、 手軽です。

DVD仕様ではなく、 ミニ・カセットのタイプですが、

録画時間も 比較的 長く可能であり、 スタミナあります。

気軽に スイッチにて、 写真も 動画も 記録撮影可能です。

予備のバッテリーも 準備すれば、 いつでも すぐに バッテリー交換可能です。

アクセサリーとして、 予備のバッテリーを入れるケースや、

IXY DV M5 の 本体を 入れるための、 ショルダー・タイプの ケースも 購入しまして、 携帯楽勝です。

見た目とは 裏腹に 、 

以外に 小さく、 コンパクトですので、 手に しっくりと 馴染みます。

非常に 持ち易いですね。


非常に 多くの 写真や 動画を 記録することが 出来まして、

良い 思い出作り が 出来ました。


今でも、 トラブル無し 、 快適稼働の 

優秀機ですよ。


とても 大切に 使用しています。


実は、我が家は 2台体制でして、

私のが 「 ノーブル・ブラック 」 でして。

女房のが、 「 ソード・シルバー 」です。


非常に 良い デジタル・ビデオ・カメラ ですね。


大満足です。


有難うございました。

書込番号:17978065

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に7件の返信があります。


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2014/10/04 14:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

宮殿は どこも 立派でした

草木も 非常に 綺麗に 整備されています

大理石の 彫刻が あちこちに ありました

建物と 歩道と ガーデンが うまく 融合してました

歴史的な建造物や 公園等が 沢山あり、見どころいっぱいでした。 思わず キャノン IXY DV M5 にて撮影しました。

書込番号:18012724

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2014/10/04 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

巨石を どのようにして 持ち上げたのでしょうか?

何の 目的で ストーンサークルが あちこちに あるのでしょうか?

過去2回 ストーンヘンジに 行きました 

LONDON郊外に バスで ストーンヘンジに 過去2回行きました。 非常に ミステリアスな 場所でありました。

書込番号:18012737

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2014/10/04 14:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

IXY DV M5 は 室内でも なかなか 綺麗に 撮影可能

1つ1つの ステンドグラスに 物語が 描かれています

非常に歴史のある 建造物の 中には 厳かな空気が 流れていました

とある お城の 中は 別世界 でした

キャノン IXY DV M5 は、 なかなか 綺麗に 室内でも 撮影出来ました。

書込番号:18012758

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2014/10/04 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テムズ川クルーズ は なかなか 楽しかったです

バース近くの 河川 です

バース近くの 河川 です

ケンジントン周辺です

歴史的な建造物が多い町ですので、色々楽しめます。 フィーリングで キャノン IXY DV M5 のシャッター を切りました。

書込番号:18014041

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2014/10/05 07:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

キャノン IXY DV M5 

キャノン IXY DV M5

キャノン IXY DV M5

キャノン IXY DV M5

非常に 良い 商品 です

書込番号:18015519

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2014/10/05 07:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

私のは ノーブル・ブラック

女房のは ソード・シルバー

当時は カセット の方が DVDタイプより バッテリー長持ちでした

大満足の キャノン IXY DV M5

女房と私とで 我が家は 2台体制。

色々 本機種にて 撮影しました LONDON 写真 を ご覧頂きまして 有難うございました。

今では 古い機種と なってしまいましたが、 我が家的には 今でも 現役、快適、大満足なんです。

約9年前に 新品購入しまして 大活躍中。



最後に キャノン IXY DV M5 最高!!!!!!!!!!!!!!


再度 ご覧頂きまして 本当に 有難うございました。

それでは、これにて 失礼申し上げます。

さようなら。

書込番号:18015537

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2014/10/06 08:30(1年以上前)

再度改めまして、本スレを閉じようと思います。
今まで 色々と 有難うございました。
本機種は 古い機種ですので、 お役に立てない形に なりましたが、
キャノンは とても良い メーカー だと 改めて 再認識致しました。
皆様本当に有難うございました。
最後に キャノン 最高!!!!!!!!
それでは、さようなら...................
皆様に大感謝申し上げます。

書込番号:18020102

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2015/05/01 23:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Bibury です ( コッツウオルズ )

オックスフォード です

バース です

ストーンヘンジ です

懐かしいですね。LONDON

書込番号:18737769

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2015/05/02 07:53(1年以上前)

別機種
別機種

大湯

弘前城

最後のストーンサークルは解像度の限界を感じません
このころから彩度が高い画像の製品が多くなっていったように思います

先日 東北へ旅行に行き秋田大湯のストーンサークルです
こちらはお墓だそうです。

旅行先へ桜の満開が追いかけてきました。
動画でなくて失礼します。FZ1000を購入しても撮るのは静止画ばかりです

M5が壊れずずっと動作しますように

書込番号:18738467

ナイスクチコミ!1


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2015/05/02 16:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

バース大聖堂 です

お風呂発祥の地 バース です

ケンジントン宮殿前 です

ハンプトン・コート宮殿 です

W Melon 2さん、お便り本当に有難うございます。

秋田にも サークル があるのですね。
お城のお写真も とても綺麗ですね。

海外旅行は、もう10年近く行って居りません。
パスポートもとっくに切れてしまいました。

こうしてたまに写真を眺めて居りますと、とても懐かしく、当時の思い出が鮮明に脳裏に浮かんできます。

写真はとても良いツールですね。

それでは、W Melon 2さん、どうか今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
W Melon 2さんにおかれましても、素晴らしいゴールデンウイークでありますように!!!!!!

書込番号:18739571

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2015/05/03 05:10(1年以上前)

londonsukiさん

余程イギリスがお好きなのですね
撮られた映像は大事なものになっていると思います
ゴールデンウィークはやはり出かけないのが一番かと

書込番号:18741319

ナイスクチコミ!1


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2015/05/03 06:17(1年以上前)

W Melon 2さん、お早うございます。お便り本当に有難うございます。

はい、ロンドンは大好きなんです。ですので、ニックネームもlondonsuki ( ロンドン好き )に......

確かに、ゴールデンウイークは、どこも混雑していますですね。
ニュースで、成田空港の映像が映りました。
すごい人々で大混雑でした。

道路や、新幹線も、各地混雑しているみたいですね。

それと、すっかり良い天気ですね。こちら関東地方は 夏日 でした。
アイスコーヒーや、アイスクリームが 美味しいですね。

私は、自宅で ゆっくり まったり のんびり して居ります。

それでは、W Melon 2さん、本当に有難うございました。感謝致します。
ではでは、また。

書込番号:18741370

ナイスクチコミ!1


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2015/05/03 20:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

白鳥です。

沢山の野鳥がいます。

london は 自然が豊かですね。

緑も綺麗でした。

LONDONは 至る所に公園や、池がありました。

書込番号:18742943

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2015/05/03 20:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ハンプトン・コート宮殿前の 歩道にも 草花沢山です。

綺麗に整えられて居りました。

華やかですね。

ハンプトン・コート宮殿です。

イングリッシュガーデンです。

書込番号:18742951

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2015/05/03 20:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ハンプトン・コート宮殿です。

ハンプトン・コート宮殿です。

ハンプトン・コート宮殿です。

ハンプトン・コート宮殿です。

ハンプトン・コート宮殿へは、londonシテイから鉄道で行きました。

書込番号:18742956

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2015/05/04 20:32(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
別機種

シェークスピア の 生家 です。

シェークスピアの妻 アン・ハサウエイ の 家 です。

ロンドン・ダンジョン は 怖くもあり、楽しくもあり...

QUEENミュージカル WE WILL ROCK YOUです

メモリーは古いですが、映像的には、結構綺麗に残って居ります。

書込番号:18745784

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2015/05/04 20:47(1年以上前)

本機種にて撮影しました写真が「 機種不明 」と表示されますので、そろそろ本スレを閉じさせて頂きます。
最初の頃は ちゃんと 機種名が表示されました。
本機種自体が 相当古いですので、現在となりましては ほとんどご参考にならないですので。
今まで 本当に有難うございました。

完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完

大変 お世話になりました。 有難うございました。 最後に キャノン 最高!!!!!

完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完

書込番号:18745834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/05/24 07:55(1年以上前)

londonsukiさん、こんにちは。
私も2005年に購入約10年使用、カセット約80本分撮影しました。子どもの成長記録を残しました。
ところが先月、ついに液晶画面が故障(画面が反転し、左右対象にしか表示されなくなりました。)フアインダーを
覗きながらは撮影できるのですが。。修理の問い合わせをしましたが、もう部品がありませんので修理できませんとの
回答。ついに新しいのを購入しようと決意、カタログ集め始めましたが、、すっかり時代において行かれた感じです。カセット式はもうないし、なんとCANONがビデオカメラの製造を撤退しているのすら知りませんでした。
店頭で新しいのをみましたが、レンズが昔のものと違います。londonsukiさん、大事に使用し続けてください。

書込番号:18804613

ナイスクチコミ!1


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2015/05/28 21:41(1年以上前)

あさひ0歳さん、こんばんわです。

お便り頂きまして、本当に 感謝申し上げます。
お返事が 大変 遅くなりましたこと、どうか お許し下さい。

あさひ0歳さんも とても CANON IXY DV M5 を ご愛用なされたのですね。
カセット式は 確かに DVD 等々 タイプや、 SDカード等々 に 切り替えなされて居りますですね。

形 箱体も より小さく スマートに........

私は 実は 当時 このDV M5 と共に、 同じ CANON の DVD タイプも 購入したのですが、

初めて 告白しますが、 LONDONの 大英博物館にて スリにあいまして、盗まれてしまいました。
現地の警察にも行きまして 被害届を 提出しましたが........

結構 色々 撮影しましたので、当時の撮影しました記録は戻りませんでした。
保険が 9割位 購入代金戻りましたが、 大切な メモリーは 戻りません。

あさひ0歳さんも 大切な 子供さんの 記録が カセット沢山ございますので、
もし 中古品とかで どこかで販売なされて居りましたら、 再購入する方法も......

カセットを DVD等々に 焼き増しなされていらっしゃれば、大切な 子供さんの 記録を 将来にわたりまして、何度も 映像を見ることが 出来ますですね。

将来、子供さんが ご結婚なされた時には、お相手の方に お見せすることも 出来ますですね。

本当に CANON の 製品は 良いものが多いですが、 ビデオカメラも 復活して頂きたいですね。
せっかく、株価も 上昇してきましたので、利益が増えまして、今後 中間決算や 来年の 本決算にて CANON が ますます発展しまして、復活を 強く希望致します。

それでは、あさひ0歳さん、どうか 今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

本当に お便り 有難うございました。

また、是非ぜひ 色々教えて頂ければと存じます。
ではでは、また。

書込番号:18818677

ナイスクチコミ!0


スレ主 londonsukiさん
クチコミ投稿数:990件 IXY DV M5 KITの満足度5

2015/05/28 21:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

2005 年 バートン・オン・ザ・ウオーター LONDON です

2005年 バートン・オン・ザ・ウオーター LONDON です

2005年 バートン・オン・ザ・ウオーター LONDON です

2005年 バートン・オン・ザ・ウオーター LONDON です

あさひ0歳さん、追伸申し上げます。

はい、この CANON IXY DV M5 を 今後も 大切に 愛用致します。
我が家の 2台あります この CANON IXY DV M5 ですが、現在 1台は 女房の実家にて 活用中です。

意外と カセットが 小さくて コンパクトですので、 持ち運びも 楽です。
SDカード を入れれば 写真へも 簡単に 切り替え可能ですし、
暗い場所でも スイッチ 1つで ライトも つきますから、
室内でも 暗い場所でも 気軽に 撮影可能です。

手になじむ グリップですし、大のお気に入りなんです!!!!!!!

ではでは、あさひ0歳さん、本当に有難うございました。
これからも どうか 宜しくお願い致します。

また 是非ぜひ お気軽に お声かけて頂きますれば とても嬉しいです。

書込番号:18818725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る