
このページのスレッド一覧(全4502スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2022年6月23日 06:22 |
![]() |
12 | 2 | 2022年6月16日 00:21 |
![]() |
1 | 2 | 2022年6月3日 07:02 |
![]() |
1 | 0 | 2022年6月2日 11:35 |
![]() |
3 | 0 | 2022年5月19日 18:04 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2022年5月9日 08:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


せめて Exmor R ではなく Exmor RSだったらと思います
書込番号:24805988
0点

兎にも角にも、このクラスの久しぶりの新製品の登場は、家庭用ビデオカメラへの光明のように思われます(^^)
そのついで扱い(一応(^^;)として、
・三脚使用で強制手ブレ補正offという厄介仕様が廃止されていると良いのですが(^^;
・パナに比べてAFが劣るという評価が、少しでも改善されていると良いのですが(^^;
書込番号:24806021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FDR-AX45の後継機として4Kでも60P対応を希望していましたが、モニターの変更だけのマイナーチェンジでガッカリしました。
書込番号:24806087
1点

ファームウエアの修正で直るものは直してほしい
4K60Pは基本設計の変更ですか大変だと思います
40度無制限時間がありますから
もし 出るとしたら FDR-AX700改が先になると思います
書込番号:24806152
0点

雑文です
いよいよ台湾でも40度近くなってきました
https://japan.focustaiwan.tw/travel/202206200008
このライブカメラの近所です
https://www.youtube.com/watch?v=UCG1aXVO8H8
業務用と家庭用の違いは 40度時間無制限で撮れるか
撮れないかだったりします。または電動ファンが付いているか
付いていないか・・・・・
今度の「A」は単なる価格アップの理由付けなんではと思います
書込番号:24806470
0点



ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980
4Kディーガ DMR-4W200を先日購入、だめもとで、カードリーダー接続して、4Kで撮影したSDカードを入れたら、なんと”MP4取り込み”から本機のMOVファイルが読み込まれ、ディーガ本体からの再生もできました。ファイルごとのSKIPもできて快適です。。ただし、HDのようにチャプターは打てませんでした。残念! とは言え、これまでPCのノンリニアソフトで編集したりしてましたが、撮ってすぐ見るのには、4Kディーガに取り込むのがよさげです。情報まで。
12点

4Kで撮っても1回、1回、テレビとビデオカメラを繋いでビデオカメラで操作して観るのに嫌気がさしてました。パソコンは持ってないですし。この書き込みをみて、ディーガを買おうと思います。取り込んで、ブルーレイディスクに焼けますか?
書込番号:24582048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

専用HDDを作って保存してます。ディスクも焼けるようですが試してません。BDでは少々容量が少ないので。。。(時間短い)
書込番号:24795450
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
変更してあるところは
シャッタースピード:1/120(1/60だと妙な残像が出ます)
カラー:ナチュラル(色が単調になり、かえってノイズが減ってる・・気がします)、
フラットだと諧調が豊かになるのか、YouTubeに上げたとき、画面が荒れる様に思えます(要検証中)
・https://youtu.be/HOUiJAVh1uY
(表通り>裏路地)
映像、音声ともに4倍速にしてます。
それ以外は未加工
・https://www.youtube.com/watch?v=nIgsiBwH3ak
街灯がもっと少ない路地
(編集で間違えて一部の映像がスロー再生になってます)
0点

>カタログ君さん
>フラットだと諧調が豊かになるのか、YouTubeに上げたとき、画面が荒れる様に思えます(要検証中)
そうですね ノイズが増えると思います。つまり狭小画素の製品は階調特性をよくしようとするとそうなって粗が見えてきます。だからそれが見えないように階調特性を悪化させてノイズも見せなくするのがgopro color です
昼間の条件の良い時でも狭小画素の製品はノイズが多いのです
でもYoutubeは長期に渡ってかなり強く勝手に画質をいじってきます
それが良いか悪い事かは個人の判断になります。多分一般受けする方向
にいじってくると思います。ノイズはかなり減ります。
もうYoutubeは画質の検証や比較には使えません(厳密には)
書込番号:24763319
1点

このサイズでノイズレスで綺麗に夜景を撮影しようと考える方が間違ってます。
日中での撮影用としてのみお使いください。
少しでもこういったシネマカメラ並みの高画質を追い求める場合は、EOS R6などのセンサーサイズが大きいものを使う必要があり、価格も30万円以上のコース必至です。
https://www.youtube.com/watch?v=0nTO4zSEpOs
書込番号:24775391
0点



https://www.pronews.jp/news/202206011004297112.html
いろいろな意味で死んでも使えそうにないけど 本来必要な
20stopまで近づいてはいると思います。
1点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS ツイン版
来月沖縄の宮古島に行くので着々と準備してます。公式から注文して中2日で届きました!
まだ映像撮ってませんが立て付けはかなりバッチリで今から使うのが楽しみです。
書込番号:24753433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



Fast Hybrid AFは、動きの速い被写体にも焦点を合わせるのに役立ちます
詳細、明るさ、色の4K HDR(HLG)録画
高度な制作に適した多彩な撮影と操作性.
(4KHDRカムコーダーFDR-AX700).好きです。
書込番号:24716591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早いものにAFを合わせられる撮影機は以前からあります。
CanonはF1にスポンサーしている頃の製品でも、向かって来るレース車を何メートルまで撮ることが出来ると、カタログに書いてありました。
難しいのは一定速度の被写体でなく、速度変化や向きを変える被写体です。
カメラのAFは向かってくるより、遠ざかるものが苦手です。
大事なのはAFを外した時に、どのくらいの短時間でリカバリしてピンを合わせられるかです。
ビデオは連続で録る前提なので、若干速度変化で甘い時があります。
デジイチの静止画はシャッターボタンを押した時が勝負なので、AFは正確ですね。
AX700を発売日から常用していますが、手ブレ補正が弱いのが困りものです。
出先で常時三脚使用は面倒です。
書込番号:24737808
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



