
このページのスレッド一覧(全5225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年6月10日 16:30 |
![]() |
0 | 5 | 2012年6月10日 11:04 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年6月8日 14:35 |
![]() |
0 | 0 | 2012年6月8日 08:39 |
![]() |
2 | 0 | 2012年6月7日 07:47 |
![]() ![]() |
1 | 13 | 2012年6月3日 11:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ジョーシン(岐阜県羽島方面 )でオープンセール価格¥69800(P5%)で表示してました。交渉した結果¥58820(P無し)5年保証で買いました。皆さんは更にお値打ちで交渉購入されていてビックリしています。これで私もパナ700デビューです(^-^)v子供の成長記録が楽しみです(*^^*)
書込番号:14664597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



娘の誕生に合わせて、今まで使用していた「miniDVカメラ」から
買い換えました。
SONYの「CX590」とかなり悩みましたが、予算の都合から
この機種になりました。
通常、大阪エリアでは、48,600円 P10%ですが
交渉の結果、
48,000円 P14% (実質41,280円)で購入
しかも、バック、三脚サービスでした。
平日にもかかわらず、親切な対応でした。
しか〜し、最近のカメラには、充電器がついていないとのことを帰宅後に知りました。
カメラ本体で充電する方式とのこと。
予備バッテリーも購入した為、充電には不便です。
0点

お邪魔しますm(_ _)m
先代上位機のTM750と検討の結果、カミさんからの「用品入手の都合上、現行機」という指導でV600Mに決めまして、先ほど受領ししました
価格としては居住地のヤマダ電機では¥58600〜59800位の様でしたので楽天市場 バリバリ家電plusで¥44980・五年保証¥3000で購入しました
※同じヤマダで何故、こんなに値段が(*´д`)??
他にもAmazonで、SANWA SUPPLY DG-DV07BK・Kenko PRO1D 46Sプロテクター・ ハクバ写真産業 デジタルビデオカメラ用液晶保護フィルム 汎用 3.0インチワイド DVGF-30WGを購入したので使用開始は届いてからですが…
「充電器無し」との事でしたが、2008年にCanon iVIS FS10を買いましたが、これにも充電器は無く、本体にACアダプタ接続でした
使い心地は如何ですか??
書込番号:14607432
0点

sg5f_x20さん
こんにちは。
充電器に関しましては、オプションの予備バッテリーを購入した為
本体充電だとかなり不便です。
今まで使用していたカメラ(miniDV)は、本体充電できず、バッテリーも1台しか
充電できない為、結構不便でした。
今回の、V600Mは、本体充電、充電器使用にて、2個のバッテリーが充電できます。
充電時間も結構かかることから、本体充電で複数のバッテリー運用は不可と考え、充電器の購入に踏み込みました。
でも、純正の充電器は7000円ぐらい(実売)するため、互換の充電器を購入しました。
書込番号:14618041
0点

こんばんは。
シェリルです。
早速ですが互換バッテリーはどこのメーカーの購入されましたか?
ネットでみると、HC-V600Mでは使用不可と掲載されていたりと不安です。
もしよろしければ、URLやどこで購入されたかご教授願いませんか?
返信の程、お待ちしています。
書込番号:14624420
0点

シェリル・ノームさん
こんばんは。
互換バッテリーは、楽天内のショップで購入しました。
http://item.rakuten.co.jp/nlsshopping/pan-vw-vbk360-2/
大容量版(VW-VBK360-K)の互換品を購入しました。
同じショップで、互換充電器も購入しました。
当初は、本体で充電しましたが、あまりにも不便を感じたので
バッテリー購入後、充電器を購入しました。
充電器は、あいにく初期不良でしたが、交換していただき、事なきを得ました。
互換品は、商品到着後すぐに動作チェックすることをお勧めします。
楽天は、楽天イーグルスが勝った翌日は、ポイント2倍なので、いつも狙って購入します。
互換品に関しては、さまざまな意見がありますが、あまりの値段の違いに対しては、メーカーの価格の設定に疑問を感じます。
側は別にして、中の充電電池は、同じようなものと考えます。
メーカー純正も中国製の為、エボルタが入っているとも考えにくいので・・・
ショップの購入者からの書き込みで、私同V600Mで問題なく動いているので
問題ないかと思います。
参考になれば、幸いですね!
書込番号:14634415
0点

みやみや〜んさんお礼遅くなりすみません。
親切な回答ありがとうございました。
お礼が遅くなったのは、互換バッテリーを
購入してからと思ってました。
問題なく使用出来ています。
みやみや〜んさんのおかげです。
ありがとうございました。
V600Mライフ楽しみましょ!!
書込番号:14663578
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
本日、出張先の近くにあった新橋ヤマダ電機にて
57600円のポイント10%
でした。以下会話
「ここから値段ナンボになるんですか?」
「限界なんで、他店とも比べて下さい」
「これなら大阪と変わらへんから帰ります」
「え?もう諦めるんですか?」
「だって値段変わらんモンはいくら粘っても一緒でしょ?」
「では、12%にさせてもらいますので。」
と大層に言うたけど、とりあえず納得して本日配信のメルマガにて
ポイント3%上乗せキャンペーン
があったので、それをレジで見せて、結局
57600円の15%ポイントで、実質
48960円で、購入できました!
長い間価格ドットコムで、見続けて欲しかった商品やから大事に使いたいと思います!
書込番号:14655199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670
中学生の子供がいますが今まではアンチビデオ派(^^ゞ
入学式・運動会などの行事は直接目で見て、また応援したいと思ってました
今度少林寺の全国大会に出場すること、体操部に入ったことで
「自分がどうやっているのか確認しながら練習したい」というので購入を考えました
予算重視でできるだけ安く
体育館のギャラリーからでも撮影できるズーム
内臓メモリーの容量ができるだけ多い
この優先順位で探しました
電池パックは必須との口コミを拝見していたので少し大きめの電池パック付
「ムラウチ」さまで30,800円でした
内臓メモリー32G
光学40倍ズーム
(電池パック2個で実撮影時間が4時間・上から2番目の画質XPモードで内臓メモリーで4時間撮影可)
いいお買い物ができたと思ってます
レビュー、口コミとても参考になりました
ありがとうございました(^^)
0点



TM25-Sの価格動向を3週間ぐらい見ていましたが、価格が最近上昇傾向にありあきらめムードでした。近くに電気屋がオープンする情報があったので期待せず待っていましたが、オープン前日の広告に\14800/限定10台が目に入りオープン3時間前に並びワゴンセールから1番にGETできました。
この商品自体が在庫なくなりつつありますが、今後も電気屋オープンの店があれば目玉商品として狙い目ですかね?今までの書き込み情報からも安く買えたので大満足です。
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V
CX590Vの間違いでないのなら、お買い得でしょうね。
書込番号:14630769
1点

早速の返事ありがとうございました。ただ納期一週間との事土日で考えてみます
書込番号:14630822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

760Vは、最近、在庫がかなりあり、値段が下がってきてますが、逆に720Vは、在庫が少なく値段が上昇しています。
本当にコジマがその値段ででているなら、間違いなく買いだと思いますが、590Vと間違っている可能性もありますので、もう一度よく確認されたほうがいいでしょうね。
書込番号:14631859
0点

型番720Vで合ってました、本当は760Vがほしのですが値段ひかれてます
書込番号:14633808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらのコジマになりますでしょうか?
差し支えなかったら教えて下さい。
書込番号:14634301
0点

その値が間違いなく訳あり(展示品等)でもないなら、
CX720Vを欲しい人が殺到する状況ですので、悩んでいる余裕はないかも?
書込番号:14634328
0点

コジマでなくて、ノですちなみに千葉です。
展示品でなくて取り寄せる見たいですが?訳有りですかね?
書込番号:14634364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人件費のかかる店舗での販売価格の方が、
ネット価格よりもはるかに安い、というのは、
全く問題ない新品とは考えにくいですね。
返品品だが新品同様、箱がちょっと傷んでいる、程度ならいいのですが。
書込番号:14634397
0点

取り寄せなら新品じゃないの?
店が590Vと間違った価格を付けてる可能性があるよ。
気付く前に購入しちゃいましょう。
俺なら、もう買ってる。
書込番号:14634885
0点

現在CX720Vで56,900円は激安価格ですね。
やはりお店がCX590Vと勘違いしている可能性が高いですね。
書込番号:14635711
0点

できればどこの店舗か教えていただけないでしょうか?確認した後にすぐに買いに行きたいので。
書込番号:14635851
0点

早速買いに行ったら値段が81600円になってました、やはり間違いだったのかもしれない買ってれば良かった残念てす
書込番号:14636263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
