
このページのスレッド一覧(全5225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2013年1月4日 14:39 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年1月3日 01:05 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月2日 16:44 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月28日 10:56 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月27日 00:00 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月24日 17:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
非常に親切な対応で、満足して思わず買ってしまいましたので
まずは値段情報を・・・
ちなみに、プロジェクタ付を最初は考えておらず
HDR-CX590を考えていましたが、在庫が無かったことと
何よりも値段を非常に勉強して頂けたので即決しました
その値段は
本体 50,000円
pt 20%(10,000pt)
特典 長期保証無料(SONYですし、必要でしょう!!!)
w-pt 10,000pt
これだけで、計算して30,000円で購入の長期保証付き
あとは、バッテリの持ちが標準では悪そうなので
バッテリパックのセットを購入
ACC-TCV7A
価格 12,800円 ただし、ptにて購入
というように、実質
42,800にて購入できました
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

Joshinで4日までなら、NP-FV70がセットで、49800円で5000ポイントつきますよ。
書込番号:15560474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、私もお年玉セットで買いました。
本体が、41.800円、バッテリーが8000円で、お年玉ポイントが5000点と、下取りが3000点付きました。
ポイントで10000点支払いましたが、32GのSDHCカードclass10が1424円となり他に702点付きほぼ回収できました。
書込番号:15562315
0点



都内某所のヤマダ電機で36500円ポイント18%+オマケで買えました。予算3万以下で300Mを買いに行ったのですが生産終了在庫無しと店員さんに言われて600Mを勧められました。交渉するうちに実質予算内に収まったで購入してしまいました。600Mもそろそろ在庫が無くなるそうです。みなさまお早めに。
書込番号:15538412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご購入おめでとうございます。
V300の板ですが、在庫がなく結局V600を購入したということでしょうか。
お安く買えて良かったですね(^^)。
書込番号:15538664
0点

なぜかSDさんご指摘ありがとうございます!
ここは300Mでしたね、ご覧頂いたかた混乱させてしまい申し訳ございませんでした(>_<)
書込番号:15539052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V

情報、有り難うございます、ついに3万円を切りましたね。
さすがに、ポイントはなしですか?
書込番号:15524629
0点

神奈川のヤマダで34800円、ポイント10%でした。
同じヤマダでも地区によって凄い差を感じますね。やっぱり池袋や新宿など
都心の激戦区だと値切りも違いますね。
書込番号:15532922
0点

この値段ならいいかな?って
自分の中で納得しちゃったので、
ポイントや他サービスの交渉は特にしませんでした・・・
書込番号:15534125
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
本日、ビック新宿西口で購入しました。
表示価格は45,800円のPOINT10%。
44,800円の11%まで引いてもらいました。
池袋まで足を延ばそうかとも思いましたが、店員さんの対応が良かったので、その場で決めました。
ちなみに、ヨドバシも同じ表示価格で、本部に掛け合ってもらったのですが、これ以上の値引きは無理、との事でした。
昨年夏に、CX180を44000円&10%POINTで購入したのですが、同じような価格で性能も機能も大幅に向上していてびっくりです。
余談ですが、先週メーカーから生産完了案内が出た、と言ってました。今後は在庫が減っていきそうですね。年明けのCESで発表される新型も、どんな方向になるのかちょっと気になります。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
