ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

安く買えた?

2003/03/05 06:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 大阪のタカボーさん

はじめまして!大阪のタカボーって言います。
昨日、ここの情報を参考に50Kに決めて購入しました。
購入した店はビ○グカメラです。
一番安い情報を持って行き、お店に価格の確認(電話)をして貰い店頭価格の¥94800が¥68400になりました。
ここの店は地域の他店の値段に合わせてくれるお店です。
前回も出たばかりのSONYサイバーショットを¥10000以上安く購入出来ました。
また、ポイント制をとっていて本来なら購入価格の10%以上をさらに割り引き(他の商品等の購入)してもらえるのですが今回はなし。
5年保証もこのポイントを使って加入するのですが、ポイントが無いため、現金¥3420にて加入しました。
安くても不安の残るようなお店で購入するより、ビ○グカメラでの購入をお勧めします!

書込番号:1363577

ナイスクチコミ!0


返信する
クンタッチさん

2003/03/05 12:39(1年以上前)

タカボーさんにお尋ね致します。私も50Kを購入しようかと迷っていましたが、ビッ〇クカメラとは何処に有りますか?教えて頂けませんでしょうか?5年保証が安くネット販売店では付かないので、思案していましたがもし付くなら買おうと思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:1364198

ナイスクチコミ!0


ピジョン33さん

2003/03/05 13:53(1年以上前)

大阪のタカボーさんへ 私も大阪ビ○クカメラでNV-GS50Kを買おうと思っているのですが お店にはどのようにして一番安い情報を持っていかれたのですか?サイトを印刷したものをお店の人に見せればいいんですか?

書込番号:1364359

ナイスクチコミ!0


どこかなぁ〜?さん

2003/03/05 21:50(1年以上前)

> 購入した店はビ○グカメラです。
ビ○「ク」ではなく、ビ○「グ」なのですね。
本店が池袋にある「Bic P kan なんば店」ではないとしたらどこだろ?

書込番号:1365508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/03/06 00:28(1年以上前)

きっと、ビックカメラのことでしょうね。
BICとBIGとを間違えたのだと思います。

書込番号:1366136

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪のタカボーさん

2003/03/06 06:37(1年以上前)

こんにちは!ご指摘のあったとおり「グ」ではなく「ク」でした。
お店はhttp://www.biccamera.co.jp/store21ver2/index.shtmlで確認して下さい。
 購入方法ですが、
  @ココでお店の地域(府・都レベル)内の一番安い価格を探す。
  AそこのHPを見て店舗があることと電話番号を確認する。
  B電話番号と価格をメモしてビックカメラへ行く。
  C店員にメモの店の情報を伝えて電話してもらう。
  D電話にて安価の確認が取れたら、その価格に合わせてもらう。
   (大阪では他店より安くしますと店内に書いてますが他はわかり    ません) 
  E値段が下がればポイントは無くなるので現金にて5年保証の加入   を申し出る。(購入価格の5%)
  以上です。
 念のため事前に安価の店に電話して自分で価格を確認する方がいいです。また見積書をくれるのであれば、それを持って行ってもいいです。
店員によっては5年保証はポイントでしか加入出来ないと言われるかもしれません。(前回は入れなかった)でも実際は加入出来きましたのでしっかり交渉してみて下さい。
PS:ネット専門店(無店舗)は駄目かもしれません。

書込番号:1366657

ナイスクチコミ!0


クンタッチさん

2003/03/06 23:20(1年以上前)

大阪のタカボーさん☆ 有難うございます。一度、チャレンジしてみます。結果は後日報告させて頂きます。

書込番号:1368621

ナイスクチコミ!0


クンタッチさん

2003/03/07 21:08(1年以上前)

大阪のタカボーさんへ 本日、行って参りました。少々またされましたがGETできました。一階の売り場ですね!五階に行ったら出来ませんと言われ少々残念な思いをしましたが、一階でGETできて嬉しかったです。ただ、金額が若干違いましたが、かなり安く手に入れる事が出来て家族一同大喜びです!有難う御座いました。早速使用してみます。

書込番号:1370988

ナイスクチコミ!0


乙カレーさん

2003/03/08 00:01(1年以上前)

はじめまして!!

最近ROMさせていただいてたんですが、昨日タカボーさんの情報をもって新宿の○ッグカ○ラに行って交渉したら、その時点での最安値の\68000でGETできました。(勿論ポイントはなしです)
最初は店員さんも「『価格.com』さんは転売されてるものがほとんどで最悪取扱説明書なしなんて場合もあるんですよ。」と言って渋ってたんですけど、最終的にまけてくれました。現金で5年保証に入って、店員さんは丁寧に応対してくれて名刺もくれたし、まさに○ッグカ○ラ万歳!です。

あまりにも嬉しかったのでカキコしちゃいました。タカボーさんには感謝感謝です♪ありがとうございました。

ちなみに○ッグカ○ラの若い店員さんはカタログの内容とかスペックなんかは暗記してるけど使い方は研究してない風でしたよ。「ゲインアップどうやるの?」って聞いたら「この機種はできません」って言われちゃいました。東京方面でもし行かれる方は中堅の感じの人と話した方がいいと思います。

書込番号:1371549

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪のタカボーさん

2003/03/08 00:24(1年以上前)

みなさん安く買えて良かったですヽ(^ー^)ノ
僕も今日の午後クリーニングテープを買いに1階売場にいました。
同じように沢山来店したら、この制度はなくなったりして・・・・
それとあくまで価格.comで価格と店を調べるだけでサイト名は出さない方がいいです。この商品も日に日に少しずつ安くなっているみたいですね。

書込番号:1371639

ナイスクチコミ!0


クンタッチさん

2003/03/08 01:24(1年以上前)

大阪のタカボーさんへ! こんばんは!もちろん価格.comとは言っていません。ただ、タカボーさんには悪かったんですが、私の友達が前に来て買ったとも付け加えました。勝手な事を言いましてすみませんでした。

書込番号:1371850

ナイスクチコミ!0


ひろごんさん

2003/03/08 05:36(1年以上前)

みなさん、うらやましい限りです。
ビッ〇カメラさんは、場所が遠いので電話での交渉にふみきったところ
ポイント還元なしで8万円までしか下げれないといわれてしまい、他店で購入してしまいました…。

書込番号:1372159

ナイスクチコミ!0


遅すぎたさん

2003/05/14 16:02(1年以上前)

この掲示板を見て行きました。店頭価格88000円のポイント10%の表示でしたので、交渉してみましたが一向に値引かないので、他店の表示に対抗するのでは?と聞くとしばらく待たされて、80000円のポイント10%のみです。の回答でした。付属品を、サービスしてと頼んでも無理との返事。提示したのは、日本橋のショップ価格68500円でした。私のように来店する人が多く、店側も無理したせい?他店対抗の文字は店内にありませんでした。

書込番号:1576505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

北関東でも、安くなってきましたね

2003/05/11 22:16(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 小遣い1万減さん

先週末、伊勢崎市のケーズ電気で、税込み12万、5年保証、ケース・三脚・テープ3本付き、アクセサリー5000円引きと提示され、ちょっと手が出ないなと思っていたところ・・・。
 今日、高崎市のビックカメラでは、11万強(税別)、ポイント10%、ケース・テープ2本付き、下取りサービス(1万円)と提示されました。
 思わず、妻に内緒で、義父に貸してあるTR3000をぶんどってきて、定額貯金を下ろして買ってしまおうと本気で考えてしまいました。サービス、保証を考えると、ネットで買うより全然安い?
 店員の話では、下取りサービスは5月いっぱいやる予定だが、値段は下げすぎてしまったので上がるかもしれないとのことでした(おかげで現在売れ筋ナンバー1だとか)。
 妻を説得して買ったら、誰もTDLレポートをしてくれないので、自分で行って撮って来てみたいと思います。

書込番号:1569171

ナイスクチコミ!0


返信する
南田香奈さん

2003/05/12 22:39(1年以上前)

老婆心ながら・・・
(TR3000が勿体無いような気がしましたもので)
有楽町のビックカメラでは、「ジャンク屋で売っているポンコツでも1万円で
下取りします」と言われましたよ。
同じビックでも店が違うと対応が異なるのかもしれませんが、確認されてみる
のも一興かと。
ジャンク屋のポンコツもタダではないのでキャッシュアウトにはなってしまい
ますが。

書込番号:1572058

ナイスクチコミ!0


evoerさん

2003/05/12 23:25(1年以上前)

私も?TDRのためにこの機種を購入しました。機種選びした訳ではなく衝動買いでした。
4月末に、栃木県のサトーカメラという店で112,000円(税別)ポイント20%3年保証、
3年保険(水没、盗難、破損などを補償)、おまけのカメラバッグで購入しました。

さっそく、先週の金、土とTDLに行って、マルディグラ、ワンスアポンアマウス、昼のパレード、ギフトオブドリームス、エレクトリカルパレードを撮ってきました。
以前は、友人に2年位前のDV(パナので機種は忘れました)を借りて撮っていたのですが、
それよりもはるかに画質がよく(色のりがよい)、とても満足しています。
昼間明るい空がバックになるパレードは人物が暗くなりがちなのでマニュアルで絞りを明るめに調節しました。逆光補正でもいけるのかな?
夜のエレクトリカルパレードは、マニュアルで、ゲイン10db前後で私の観賞用としては十分でした。
その他は、オートで撮影しましたが満足できるレベルでした。
内蔵マイクは、若干しゃりしゃりした感じがありますが、不満はないです。
それでも、本格的に保存用にするのであれば、マイクは必要かと思います。
三脚使用時のフリースタイルリモコンは使い勝手が非常によいです。
バッテリーは液晶モニタを常に使って、間欠使用で1時間40分は持ちました。
持ち運びは軽くて小さく本当に楽でした。TDLに一日いると相当歩くと思いますので、こういう時に小型・軽量というのは本当に助かります。
一素人のTDLで撮った感想でした。

一つ気になったのが、ズームをテレ側から最大ワイド(x1)にした時に必ずと言っていいほどピントが合わずにぼけまくりました。ズームを少し動かすとピントが合うのですが、ものすごく気になります。
ということで、本日店に見てもらい、不良ということで新品に交換してもらいました。
製造番号は、VC3210688で、交換後はVC3231955です。交換後はまだ使ってません。
TDL20周年で、年パスを購入したので、懲りずに撮りまくります。

書込番号:1572256

ナイスクチコミ!0


スレ主 小遣い1万減さん

2003/05/13 22:17(1年以上前)

南田香奈 さん、お心遣いありがとうございます。

>TR3000が勿体無いような気がしましたもので

個人的に、TR3000は自分で始めて購入したビデオカメラでもあり、光学式手ブレ補正・16倍ズーム・6枚絞りと当時としてはハイスペックでもあったので、私としても愛着があり、今までとっておいてありました。
が、ほかにTRV900も所有しているので、ここ2年間は私も義父も全く使用せず、外見上の傷みも激しいので、手放すことにしてしまいました。(TRV900も最近使ってないなあ。パソコンへの送り出しと、三脚使用の行事撮影用と化しそうです。)

evoer さん、貴重なTDLリポート、ありがとうございます。
大変参考になりました。
エレクトリカルパレードでは、オートで暗くてゲインアップをしたものと思われますが、できれば、撮れた映像(ノイズ・明るさなど)のオートとの比較なども教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
TRV900では、パレードが遠くのときは逆光補正を入れ、近くに来てオートという使い方で、見た目と同じような明るさで?撮れていた記憶があるのですが...(もっとゲインアップしてたかな?)

書込番号:1574754

ナイスクチコミ!0


evoerさん

2003/05/14 02:34(1年以上前)

エレクトリカルパレードですが、明るい暗いの差が激しかったり急激に明るさが変わるところがあったりと、オートではちょっとつらいです。
明るさで、電球の輝きはエレクトリカルな雰囲気が出てて十分ですが、ちょっと暗いフロート(7人のコビトやウッディ)なんかはキャラクターが暗く感じました。
ゲインアップによるノイズですが、結構ざらざらした感じが見て分かります。
特にズームした時なんかは、画面が荒いなと感じました。

不良交換前のカメラで撮っていたのが悪いのか、暗いところが苦手なのか分かりませんがピントが合わないことが多かったです。
場所によっては、ぼけっぱなしで、ピントが動きっぱなしなんてとこもありました。
夜の撮影はマニュアルフォーカスじゃないとだめなのかな?

書込番号:1575521

ナイスクチコミ!0


スレ主 小遣い1万減さん

2003/05/14 06:20(1年以上前)

evoer さん、さっそくの返信、ありがとうございました。

購入したら、レスを参考にして、いろいろいじって撮ってこようと思います。

書込番号:1575664

ナイスクチコミ!0


南田香奈さん

2003/05/14 10:12(1年以上前)

小遣い1万減さん(それにしても「染みる」ハンドルネームですね)
そうでしたか。詳しい事情も知らず、失礼致しました。
ご不要と判断されているなら、下取りはとても有効な活用法ですよね。

因みに、私はTR1000を所有しています。つい最近GS50Kを購入した
ので今は押入れのコヤシですが、愛着があって暫く手離せそうにありません。

両機の画質を比較すると、私にはTR1000の方が勝っているように感じ
られ、ちょっと残念に思っています。
そんなわけで、両機それぞれの上位機に位置するGS70KとTR3000の
画質の優劣には、個人的に非常に興味があります。

もし70Kを購入されたら、そのあたりを教えていただけると嬉しいです。

書込番号:1575917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MX3000購入しました

2003/05/01 19:03(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX3000 +(VW-PMX30)

スレ主 Athron派さん

先程、MX3000を購入して来ました。
 大阪日本橋のはしっこ「マサニ電気」の難波千日前の店で、現品限りをKIT込み105,000円でした。
 この2週間ぐらい日本橋を探し回っても、ニノミヤ本店でKIT込み149,000円ぐらいしかみつからず、ゴールデンウィーク明けに売れ残っていたら、値引き交渉して13万5千円までなら買ってもよいかなと思っていたのですが、10万5千円はホクホクです。
 この数年使っているVictorGR-DVYとどのぐらい画質が違うのか、比べるのが楽しみです。

書込番号:1540203

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱんだ。さん

2003/05/01 20:43(1年以上前)

御購入おめでとうございます。2週間程前に私も購入しました。価格は99,800円でした。地方なのでMX3000結構のこってるんですよ!しかし昨日ほかの電気屋に行ったら1台しか有りませんでしたが69,800円で売っていて、ちょっとショックでした。まあMX3000は気に入ってるので後悔はありませんが・・・何度か使用しましたが室内でも結構よく映るので気にいってます。

書込番号:1540476

ナイスクチコミ!0


PLUS0412さん

2003/05/02 13:21(1年以上前)

それはどの辺ですか?

書込番号:1542333

ナイスクチコミ!0


ぱんだ。さん

2003/05/02 19:10(1年以上前)

熊本です。新品在庫69,800円は安いですよね!

書込番号:1543010

ナイスクチコミ!0


PLUS0412さん

2003/05/07 09:28(1年以上前)

熊本ですか〜遠い。。。行ったこと無い(^_^;)
そこ通販とか無いかな〜・・・

書込番号:1556388

ナイスクチコミ!0


購入希望!さん

2003/05/11 14:37(1年以上前)

遅レスで便乗申し訳ありません。
>ぱんだ。様
当方熊本在住で是非MX3000がほしいと思っております。
よかったらその安いお店を教えていただけないでしょうか?
メールでもレスでも結構ですのでご覧になられたらお願いします。

書込番号:1567867

ナイスクチコミ!0


ぱんだ。さん

2003/05/12 00:07(1年以上前)

東バイパスのアプ○イドですよ。先月末1台しかなかったので、まだ有るか分かりませんがPCショップなので展示もされずラックの中にぽつんと置いてありました。まだ有ればいいですね!ちなみに私が購入したのは並びのベストです。

書込番号:1569630

ナイスクチコミ!0


購入希望!さん

2003/05/12 14:46(1年以上前)

>ぱんだ。様
素早いレス本当にありがとうございました。
早速問い合わせをしてみます。

書込番号:1570875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

処分しはじめました

2003/04/26 20:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV27 +(ACCKIT-LM5)

スレ主 toluckyさん

新製品が出て〜処分が始まりました。
LM5とのセットで、昨日、69800円で購入しましたよ。

書込番号:1524797

ナイスクチコミ!0


返信する
DV買いたいなさん

2003/04/28 22:28(1年以上前)

参考までにお店を教えていただけるとありがたいです。

書込番号:1531304

ナイスクチコミ!0


スレ主 toluckyさん

2003/04/30 07:44(1年以上前)

静岡県富士市の「すみや」ですよ。

書込番号:1535952

ナイスクチコミ!0


DV買いたいなさん

2003/04/30 22:46(1年以上前)

どうもありがとうございます。
ちょっと遠いので残念ですが(笑

書込番号:1538039

ナイスクチコミ!0


TK-Sさん

2003/05/07 15:27(1年以上前)

実は僕も「すみや」で69.800円で購入しました。
展示品限りと書いてありましたが、新品の在庫があったので
それをゲット。この性能でこの価格なのでとっても満足しています!

書込番号:1556914

ナイスクチコミ!0


スレ主 toluckyさん

2003/05/11 21:45(1年以上前)

展示品を「新品」として、裏の倉庫から出して来て売ってました。
シール痕やレンズの曇り、ファインダー覆いの埃などを指摘して
翌日、交換して貰いました。
ひどいことしますよね!
10年前から贔屓にして、総額100万円以上買っているけど・・・。

新品は、レジ裏の棚から出てきました。
買うときは、よく確かめてから買いましょう。

書込番号:1569047

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/05/11 22:06(1年以上前)

昔、関東の某オーディオ店で新品を購入したら、指紋でベタベタでした。

着払いで返品、返金させました。 ナメられたら終いです(^^;

書込番号:1569130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

特価ではないと思いますが…

2003/04/29 16:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 はま まさるさん

とうとう我慢できずに買っちゃいました。(^^;
で、いまさらなんですが価格情報です。

1〜2時間のTV録画を前提にしておりましたので、Pana純正のSDカード(512MB)も同時購入し、税込み \65,000- でした。後で明細を確認したところ、本体が \33,905-、SDカードが \28,000- でした。値札はそれぞれ \39,800-,\34,800- だったので、外税で考えると合計 \78,330- となり、ざっと \13,330- の値引き幅という計算になります。

もう一押しすればあと少し引いてくれそうな気配もあったのですが、閉店間際だったことと「ま、順当な線かな」と納得できたこともあり、手を打ちました。

購入店は九州某県のケーズデンキさんです。

これから購入をお考えの方に参考にしていただけたら、と思います。
さ、遊び倒すぞぉ〜っと。

書込番号:1533689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/04/30 22:10(1年以上前)

ケーズデンキって九州にもあるんですか?

しかしすごい値引きですね。
そこまで安いと買ってしまうでしょう。

書込番号:1537899

ナイスクチコミ!0


スレ主 はま まさるさん

2003/05/01 19:18(1年以上前)

Panasonicfanさん、レスありがとうございます。

> ケーズデンキって九州にもあるんですか?

あります、あります。7県中、5県に進出しています。ついさっき調べました。(^^;
福岡県に集中しているかと思いきや、鹿児島が店舗数最多だそうです。意外…。

値引きに関しては、ここ(価格.com)で得た最安値 \32,500〜\33,000前後という情報を活用させて頂きました。実際の交渉の中で口には出さなかったものの、心の中で「まだいけるハズ」という基準ラインになりました。< これかなり心強かったです。もし知らなかったら、\3,000〜\5,000高のところで妥協していたと思います。感謝!

SDカードについてはまったく相場がわからなかったので「ま、こんなもんかな」だけで決めましたが…。(^^;

書込番号:1540238

ナイスクチコミ!0


YAMADA+++++++さん

2003/05/02 15:32(1年以上前)

ヤマダで税込み62000円でした。

書込番号:1542554

ナイスクチコミ!0


リモートホスト名またはさん

2003/05/11 15:21(1年以上前)

購入おめでとうございます。
連休中はばしばし撮って活躍して下さい。

サイバーイストって命名しちゃおう。gggg

書込番号:1567976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

奈良では頑張っている方?

2003/05/10 21:24(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 TALK@さん

今日、奈良県桜井市のマ○ヤデンキで、まだ購入しないと言ってたのですが「見積もりだけでも」と店員が言うのでNV-GS70Kの見積もりを取って貰いました。

価格は、
NV-GS70K本体 + 追加バッテリーVWVBD140 + 三脚 + キャリングバック + ナショナル60分ビデオテープ(AYDVM60DB5) + SDカード(32M) + 5年保証(明らかに落として壊した時や、水に沈めてしまった時以外なら、ヘッダやモーターの故障も含む)

で、消費税込み 13万円でした。
(見積もり有効期間H15.5.24日まで。それ以後は電話により延長可能。場合によって延長不可能な場合有り。)

ここで何より嬉しかったのは、店員の対応がものすごく良かった事です。
この店近辺に数店電気店がありますが、どこも対応が悪く「やはり大阪まで買いに行くべきか。」とカリカリしていた所だったので、本当に救われました。

もう少し購入機種を検討してから、購入に踏み切ろうと思います。

書込番号:1565738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング