ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

89,800円

2002/10/19 20:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

クチコミ投稿数:852件

http://www.keikodo.co.jp/index.htm

台数限定ですが89,800円です。

書込番号:1011623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/22 05:47(1年以上前)

流石、けいこうどう

書込番号:1016654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXYDVM購入しました。

2002/10/20 16:44(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 あれん3さん

IXYDVMを昨日購入しました。○ドバシや○ックなどで他社との比較を徹底的に聞いて(テープに撮ってもらって比べた)DVMに決定。価格はというとやはり新宿での○○カメラ系はポイントバックの還元率より大きい値引きは出来ないということで話になりませんでした。翌日に使いたかったので、価格comの安値リストに電話して交渉。結局Winkという店で本体+キットで116,000円(税別)にバック+三脚セットをサービスしてくれました。なんとも在庫を持ち、店頭でも同額ということで、電話で取り付けして決めました。テープ単価はビクター製60分400円/本でした。
価格コムのお蔭様で本日初録画にできました。ありがとうございます。

書込番号:1013368

ナイスクチコミ!0


返信する
おまけなしさん

2002/10/22 00:23(1年以上前)

僕も同じところで買ったけど、おまけなしだった。・・・・
やっぱ交渉が下手なんだろうか?先に電話すればよかったかな?
とりあえず納得で買ったからいいけど

書込番号:1016295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/10/14 23:32(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)

スレ主 Big Familyさん

我家のFV1がついに動かなくなってしまい、10月12日にPV130を購入しました。新宿西口のビ○クカ○ラで、本体・キット・バッテリーB-512(追加)とCanon専用バッグと60分テープ2本ついて税込み121,000円でした。昨日は息子の運動会、そして今日は渓流に鱒つりで撮影を行いSPモードで2時間撮りました。映像も原色に近い感じだと妻が言ってました。前回のFV1を購入するときも、当時のPANASONICとSONYの同等機種で同じ場所を撮影した映像を比較してCanonのFV1が一番よかったので購入しました。今回購入するときもやはりPanaのMX-5000とSonyのP120も候補に入れましたが、やはりテクノロジーでごまかしているような感じと、今回購入したところの店員もSonyのデジカメはメーカーとしてはパソコンの周辺機器の一部でしか考えていないとの事で、やはりよい画像を残したいこととコストパフォーマンスを考えてPV130にしました。現在購入を検討されている方の参考にならないとは思いますが自分の率直な意見を書き込みます。

書込番号:1001695

ナイスクチコミ!0


返信する
ほっちゃんさん

2002/10/15 10:28(1年以上前)

御購入おめでとうございます。私はHi8時代からソニーを使い続けてきました。しかし数年前に、たまには違うメーカーをと思いキャノンのDVを購入しました。そして驚いたのが、カラーバランスの良さでした。ソニーの単板式のカメラは解像度命の印象が強く色はそれほど大切にしていないように見受けられます。新緑や紅葉を撮ってみても、色再現性に乏しく実際の色とはまったく違った色になってしまいます。しかしキャノンは、ソニー機では出なかったパンジーの花びらの赤紫など中間色もきちんと再現できてました。さすがに'カメラメーカー'らしく色を大切にしているなぁ、という印象を受けました。景色の撮影が主な私にとって、今までソニーを使い続けてきた事を思わず後悔してしまう想いです。この体験以降、今はキャノン以外のカメラの購入は全く考えなくなりました。ただ、夜景等の低照度になると急にノイズがのり色ヌケするので、そうゆう面ではソニーの方が勝っているみたいですね(^^;

書込番号:1002449

ナイスクチコミ!0


Big Family1さん

2002/10/16 00:52(1年以上前)

ぼっちゃんさん、早速の返信ありがとうございます。パスワードをなくしてしまいBig Family1で返信いたします。
ぼっちゃんさんの言うとおり家電メーカーには真似のできないカメラメーカーならではのノウハウがあるのだと思います。FV1を購入してから数年後にはソニーやパナなどはドイツの有名レンズメーカーの製品を採用していますが、それだけではカメラメーカーのノウハウには追いつけないようです。また、本物のレンズかどうか疑問に思うこともあります。もし本物であればあのような販売価格では利益は出ないのではと思うからです。本物ではなく、ライセンスのみを買っているのかなと思うのです。もしご存知の方がいましたらお教え願います。それから、最近のDVCは映像機能よりもその他の機能に重点を置いているようで、Canonの新製品もそのような傾向にあるように感じるのです。カメラメーカーとしての誇りを持ち、常に本物志向であり続けてほしいと思います。

書込番号:1003872

ナイスクチコミ!0


イナボレスさん

2002/10/21 22:48(1年以上前)

ソニーのカールツアイスレンズについてですが、カールツアイスの工場で作っているのではなく、カールツアイスの技術指導を受けた工場で生産しているものだと聞いたことがあります。
おっしゃってるように、ライセンス生産ですね。
そうでないとあの価格ではだせないそうです。
しかし、カールツアイスの技術指導を受けているので、
レンズの性能は、それなりのものがあるそうです。

書込番号:1016089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ヤ○ダ電機は他店より安くする?

2002/10/17 00:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX5000 +(VW-PMX50)

スレ主 出産間近さん

キヤノンのDVMの書き込みでヤ○ダ電機でネットの最安や掲示板を印刷して持っていった際の対応について書いてありました。
私が見ていた限りその時の最安はキット込みで115,000円程度だったのに更に三脚やバッグ、テープ2本付きで105,000円程度になったとのことだったので、誰かMX5000でも交渉をしてみて貰えないでしょうか?
こちらは田舎だし関東ではないので、ネットの最安だけでは対応して貰えなさそうだし、出産間近で外出が難しいので。
ヤ○ダ電機で安く購入した掲示板を持っていけば田舎でも対応してくれそうだし、返品や修理なども地元の方が楽なのでできれば地元で買いたいので宜しくお願いしますm(_ _)m
いい報告がありますように…

書込番号:1005748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/17 00:55(1年以上前)

同一地域で他店より安くするわけで、地域が違うと価格が違いますよ。

書込番号:1005763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/17 00:56(1年以上前)

それと、ヤマダは、量販店なので、ネットよりは値段が高いです。

書込番号:1005766

ナイスクチコミ!0


Tokky1011さん

2002/10/17 01:27(1年以上前)

値引き交渉は、地域的な特性と購入する品物によりますよね。応じてくれない店舗でも、店員を選べば(アルバイトじゃなくて主任クラスの店員とか)OKな時もあります。
私は以前、コジマ電機でプリンタを購入しようと、このサイトの最安値をプリントアウトして持っていったら、アルバイト店員いわく「同一地域で…」って言われたけど、他の社員を呼んでもらって「外に安値世界一への挑戦とか書いてあるじゃん!」ってつっこんだら、応じてくれました。強気の交渉が吉となる場合もありますよ。

書込番号:1005856

ナイスクチコミ!0


森高さん

2002/10/17 11:02(1年以上前)

私もヤ○ダ電気でネットでの価格を餌に
値引き交渉をしましたがバイト風の若い社員で
「うちはその価格は出せないのでネットで素直に買った
ほうがお得です」と言われました。まったくやる気のない
社員でした。この会社も長くはないでしょう。。。。

書込番号:1006393

ナイスクチコミ!0


スレ主 出産間近さん

2002/10/17 14:14(1年以上前)

私もPanafanさんのイメージが強かったのですが、DVMの書き込みではネットの最安より随分安い価格で交渉して買っている人が続々と書き込んでいたこととその情報を頼りに結構まちまちの地域で掲示板を餌に皆さんが購入されている感じだったので、ネットで買えば量販店より1,2割ほど安いというイメージが覆されました。(詳しくは9月下旬頃からのDVM書き込みを参照してみて下さい)
PCやデジカメでもY電機に限らず量販店の方が安く買えたケースはよく目にしたのですが、都内の一部地域や特価品に限るのかと思っていたので、DVMを見て掲示板の威力は意外とあてになるかもと思って誰か量販店の多い関東の方でMX5000も試して貰えないかと思ったのですが…
多分、うまくいったケースをカキコして貰えれば、DVMの例からいくときっとそれくらいの値段で買える人が増えると思いますよ!

書込番号:1006620

ナイスクチコミ!0


価格.混むさん

2002/10/18 09:33(1年以上前)

ちなみに私は先月●'s電気で本体・キット・三脚(SLIK.SDV-10)・バック(ケンコー製品・型番不明)・純正テープ2本&SDカードネックレスケース・バック・消費税・5年保証、全部コミコミで150000円ポッキリでしたよ。
同店で今月、むかいのサト●ムセンでDVテープ6本(5本と1本の抱き合わせ販売)が2000円だったと交渉したら、5本1580円まで下げてくれました。店員によって下げてくれる金額がマチマチだと思います。レジの裏に行ってなにやらコソコソ計算(相談??)しているのではなく、その場で電卓を叩いて交渉してくれる実力派の店員さんを見つけたら名刺をもらっておいて、今後の買い物に生かすのも手ではないでしょうか?
〇〇〇さんいますか?って感じで名指しで値切れば、本当に限界まで安くしてくれますよ。

書込番号:1008292

ナイスクチコミ!0


価格.混むさん

2002/10/18 09:35(1年以上前)

↑訂正!!バックの記載が重複してますが、実際はケンコー社製品1個でした。

書込番号:1008293

ナイスクチコミ!0


三太夫101キロさん

2002/10/19 14:26(1年以上前)

今日、ヤマダ電器でNV−MX5000を買いました。
アクセサリーキット込みで、137000円(税別)まで
値引きしてもらいました。
量販店ではこれより安くはできないでしょうと言ってました。
買う際に価格コムのリストを見せて
こんなに130000円で売っている店があるのに
ヤマダ電器さんはこれでいいの?と強気に攻めれば
このくらいの値段にはなると思います。

書込番号:1010860

ナイスクチコミ!0


イエローノアさん

2002/10/20 17:32(1年以上前)

今日、東北地方某市のコ○マ電機で税抜き136,000円で購入しました。
当初は価格.comの画面コピーを見せても「ネット通販の話だから...」と
受け付けてくれませんでしたが、担当の店員をパソコンコーナーに連れていき
この掲示板の三太夫101キロさんの書込みを見せたところ、ヤ○ダ電機には
負けたくないらしく、本体+アクセサリキット+三脚(ケンコーSK-100)+バッ
グ(ケンコー)+テープ3本+iLINKケーブル(コジ○電機価格2,480円)の全部
で6点でこの価格まで頑張ってくれました。
こうやって報告を載せるとお店の人には迷惑かもしれませんが、みんな安く買
いたいですからねー。
三太夫101キロさん貴重な書込みありがとうございました。

書込番号:1013451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネット通販の特価情報発見

2002/10/19 20:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX5000 +(VW-PMX50)

スレ主 toromikeさん

楽天市場に出店している大阪の「ミドーカメラ」というお店で、価格.COMの最安値より安い128,999円で販売するそうですよ。
販売期間 10月23日10時00分〜10月24日10時00分
当店通常価格 138,000円 のところ限定5台限り
前回一日で完売いたしましたので、急遽追加いたします。
……とのことです。
店頭ではこの価格では出せないそうです。
私はついこの間、他のところで買っちゃったばかりなんですが…。
お近くに安いお店がないとお嘆きの方、いかがでしょう。


書込番号:1011615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/20 01:17(1年以上前)

このお店の評判を知りません。
誰か知ってたら教えて。

http://www.rakuten.co.jp/mido/

書込番号:1012063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃったー

2002/10/19 14:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 RX7-MPVさん

昨日ついに買っちゃいました。
ここで調べて何件かまわって見たけど店頭表示価格はどこもあてにならず、価格.comを参考とし交渉してみました。
結果は、三脚・ケース・テープ5本付きで税込み10万でした。(地方としてはお得!)
店員さんも親切にしてくれ、この掲示板の話をしても嫌な顔一つせずに応対してくれたケー○デンキさんで購入することにしました。
当然ここでも有名なヤマ○さんにも行きましたが、店員の知識は乏しく、態度が気に入らなかったのでやめました。多分、ケー○さんの後に交渉すればもう少しは安くなったとは思いますが・・・(他店には絶対負けませんと名刺くれた位だから)
ま、いくら安くても最後は人間性Tってことかな〜私としては・・・
これから購入される方、安く買えるよう頑張ってくださーい。

書込番号:1010874

ナイスクチコミ!0


返信する
さぬきのひとさん

2002/10/19 23:25(1年以上前)

先週、自分もK`□デンキで買いました。三脚、バッグ、テープ2本、液晶の保護フイルム(480円で売ってた)、標準に付いているのと同じバッテリー付きで10万でした。香川県の方ではけっこ今、YデンキよりK`□デンキの方が値引きするとよく聞きます。

書込番号:1011838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る