
このページのスレッド一覧(全5224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年9月25日 01:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月24日 22:22 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月24日 20:42 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月24日 18:43 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月24日 10:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月23日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)


最近あっちこっちの電気屋さんを見ても、表示値段は殆どキット込みで15万くらい。11万円台までに値引きするには、無理だと思ったが、この掲示板を見て、とりあえずやってみよう!
近くに、伝説のY電気がなかったようですので、L○○Xに行った。価格表示12万8千円(キット別売2万円)のところ、値引き一発目11万8千円(キット込み、税別)でした。二発目だめ押しで「税込み12万なら買う」と言ったら、お店のI担当は一旦離れて、戻ったらOKでした!また、パック、三角、テープ3本はおまけ付き。ポイントなし。最安価格ではなかったようですが、納得できる値段で、喜んで持ち帰りできました。
これからもDVMの一ユーザーになりますので、よろしくお願いします。
0点


2002/09/24 15:03(1年以上前)
すいません。富士通のPCかと思いました。
書込番号:962428
0点



2002/09/25 01:05(1年以上前)
そう言えば、
最初にLA○Xを書こうかと思ったが、...
書込番号:963656
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)




2002/09/24 22:22(1年以上前)
失礼ですが、Y電機のなに店でしょうか? 教えてください、お願い致します。
書込番号:963189
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


このHP情報から、コジマ港北インター店に行くと、なんと!!
97800えんと表示されているではないですか。
三脚、バック付で在庫もあり。おまけにカード払いまでできちゃいました。
理由はもうすぐパパさんが書かれたのと同じです。
昨日、秋葉原に行ったのですが、10万円を切る店はどこにも無く、
現金問屋の話を出すと「そっちで買えば。。」みたいな態度取られて
ムカついてただけに、うれしかったです。
12時半の時点でレジの後ろにはまだ少なくとも2台は箱がありました。
お近くの人は急げば間に合うかも!
0点


2002/09/20 23:48(1年以上前)
平塚のヤマダ電機では先週末、94800円で先週販売されていました。
(細かい数字はあやふやですが、9万4千円台は確か)
近くにはケーズデンキが有り、その対抗と思われます。
(厚木のヤマダ電機は10万以上の値)
但し、現在はどうなっているか分かりません・・・
書込番号:955357
0点


2002/09/21 22:10(1年以上前)
平塚y電気は今日も94800円バッグ三脚付でした。
ゲットしました!!
書込番号:957037
0点


2002/09/23 12:13(1年以上前)
はじめまして。ぷれたさんの情報を元に、本日平塚y電気に行きましたが、残念ながらすでに101Kは在庫切れ、、、、、一週間待ちとのことで、
失意の中、反対側にあるk電気に行った所、先日まで97000円と言われて
いたのに今日は95000と!!在庫もあるではないですか!
早速購入しました。
おまけで三脚とバッグ、テープ2本をつけてくれました。
運動会のシーズンとのことで、9月末が一番のセール時期だそうです。
書込番号:960139
0点


2002/09/23 15:28(1年以上前)
やまだ平塚店で本日購入しましたが
納期は10/4です。
94800+消費税
でしたが、ケーズは
95000でテープおまけですか。
そっちのがよかったな。まあ、納得してますが。
書込番号:960471
0点


2002/09/24 20:42(1年以上前)
>たろう参さん、説明不足ですいません。
消費税もしっかりかかっています。
つまり、95000x1.05円ということですので、そんなに
差はないかも。
書込番号:962931
0点







2002/09/24 18:43(1年以上前)
おお 近所です。(元)
金魚屋さんの前ですよね、(キャベツ畑も
書込番号:962725
0点





今日、ヤマダ電機貝塚店でFV30 KITを予備バッテリー(定価8000円)+テープ3本+バック+3脚をつけて税込み75,000円で買いました。
最近ジョウシン電気が近くにできたので、かなり勉強して頂きました。
0点


2002/09/21 21:46(1年以上前)
それは安いですね!私も10年前のHi8なのでFV30KITに買い換えようと思っています。ヤマダ電気で「はっぴーパパさん」の条件を言えば同じ値段でやってくれるのでしょうか?
書込番号:957010
0点



2002/09/24 10:27(1年以上前)
すんなりの交渉だったので、いけると思います。ジョウシンの名前を出すとより効果的?
書込番号:962034
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


いつも価格.comで勉強させていただきついに買ってしまいました。
本体価格がかなりばらついていてもう少し買うのを遅くしようと思っていましたが、
千葉県内のK'□デンキ市○店で¥97200を見つけ、即決定しました。
なんでもヤマ△デンキ対抗価格だそうで、ポイントを差し引いても、安くなるようにしたそうです。
ヤマ△デンキ = ¥128000でポイントが¥30720=¥97280
(どうせポイントなんかきっちり使うことはないのでK'□デンキで決定!)
他に買うもの(充電池とチャージャー)があって合計額をきっちりしてほしいとお願いしたらあっさりOK!本体だけで¥96000程度までしてくれました。
ここの店員さんの積極態度もいいし(当然価格もOK!)、また何かあったらここで決めようと思わせてくれました。
徹底リサーチした結果、良い買い物ができました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
