
このページのスレッド一覧(全5224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年9月7日 22:32 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月6日 13:33 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月5日 19:53 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月5日 17:57 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月4日 18:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月4日 14:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)


本日、ヤマダ電機で購入しました。
キット込みで税抜き¥112,000でした。
800円だけなんとか値引きに応じてくれたので、この値段になりました。
最初はかたくなに拒んでいたのですが、横でキャノンの制服をきたバイトのお姉さんが112,000にできますよ〜と、あっけらかんと言い放ち、店員さんは顔がひきつっていました。
おまけは、三脚とケースでした。
要らないから他のものをつけてくれと頼みましたが、応じてくれませんでした。
それから、このお姉さんはカタログの間違い?にも気づき、アクセサリーキットの写真に充電器らしきものが写っていますが、実際はついていません。というか、充電は本体を通してやる方式です。
人によると思いますが、不便に感じる人もいるかもしれませんね。
長時間撮影の際は、あらかじめ充電済のバッテリーを2個以上持っていったほうがいいのかもしれません。
撮りながら、一方で充電というのができませんので。
0点


2002/09/07 18:53(1年以上前)
今日、わたしもヤマダ電機で買いました。本体、キット、三脚、ケースに無理を言ってテープ2本組をサービスしてもらいました。税込み117,600円です。まだ、展示前でしたが、在庫2個のみでした。価格.comより随分安いので、お買い得だったかなと思っています。
探しているひとは、ヤマダ電機に行ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:929970
0点


2002/09/07 19:53(1年以上前)
前略、36歳でこのアイコンは哀しい…
ヤマダ電機ですが、その店舗は昨日開店した
磯○店とか横○賀店でしょうか?
ポイントはどういう扱いなのでしょうか?
情報をお願します。
書込番号:930063
0点


2002/09/07 20:13(1年以上前)
またぞうさん。私は南○徳の店で購入しました。下のほうにも情報があり、店によって多少ばらつきがあるようですが、どこも安くしているようですね。
急ぎでなければ、お近くのヤマダに行ってみてはいかがでしょうか?
現金値引きか、ポイント還元か選べるようですが、あまり利用しない店なのでポイント還元なしで購入しました。
書込番号:930092
0点


2002/09/07 22:32(1年以上前)
きょろたさん。早々の情報有り難うございました。
さっそく明日『戦いに』行ってきます!
書込番号:930369
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)


K○s(ケ○ズ)電気で今日買ってきました。
89800円が現品限りで84800円になっていて
「もう、安くならない?」と聞いたら83000円になりました。
アクセサリーキットとバックとテープ1巻ついてました。
今日から皆様の仲間入りです。来月の子供の運動会で初撮りの予定です。
0点





昨日(9/2)、神奈川県秦野市のラ○ックスでFV200を買いました。
表示価格76800円だったのですが、「ヤ○ダ電器で59800円でした」といったら「うちはさらに300円やすくしましょう!」と59500円にしてくださいました!(税別、バック&フィルター付き)
ラ○ックスさん、ありがとう!
家電を買うときはいつも近くにあるヤ○ダ電器と比較するのですが、今のところラ○っクスの圧勝です。これまでにPC、ワイドTV、炊飯器、電子レンジ、MP3プレイヤーを買いました。
0点


2002/09/05 19:53(1年以上前)
さすがです!み〇〇さん!!
書込番号:926819
0点



ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX5000 +(VW-PMX50)


最近MX3000を買ったものです(MX5000の板に失礼します)。
MX5000の静止画の良さは捨てがたくさんざん迷いましたが、画質の点と
破格値(とてもここには書けません)で購入できたこともあって
MX3000にしました。実際比較してみますと、やはりMX3000のほうが
動画はいいようですね。あとMX5000より幾分軽いのもいいです。
家庭用のビデオカメラでここまで撮れるのかと感動してます。
1台でどうしても動画と静止画を兼用したいのであればMX5000しか選択は
ないのかもしれませんが、静止画はデジカメで撮ればいいという人には
MX3000のほうがおすすめかもしれません(色が赤めに出やすくやや派手な
発色の傾向があり、マニュアルでホワイトバランス補正等をしたくなる等の
問題もありますので、フルオートで撮れればよいという方にはMX5000のほうが
お勧めかもしれません)。MX3000はみなさんおっしゃるように名機だと思います。
最近のメガピクセル機の低照度における画質にうんざりしていた自分としては
MX3000という、ある意味古き良き時代の名機を格安で手に入れられてラッキーでした。
で、朗報です。MX5000の板で恐縮なのですが(3000のほうにも書き込んでありますが)
展示品のMX3000(キット込み)が2台、大阪なんばの○ックカメラで
以下の値段で売られていました(9月3日閉店直前確認)。
1階フロア:129800円(ポイント還元付き)。
3階フロア:121800円(ポイント還元付き)。
それぞれさらに10%のポイント還元がついて、さらに5%で5年の
延長保証にも入れるようですので、ある意味すごくお買い得だと思います。
キズは多少ありましたが、1階のものに関しては一応動作は問題
なさそうでした。3階のものはショーケースの中でしたので動作等は確認できませんでした。
この値段はほとんどラストチャンスかも?ほしい方はお早めに!!!
0点


2002/09/05 17:57(1年以上前)
関係者?
書込番号:926660
0点





ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)


チャ○プという店でキット込みで125800円で買いました。
銀座で買ったのですが通販もあるようです。
2%で店の5年保証にも入れました。
http://www.champcamera.co.jp/
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
