
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日(4/13)、大阪のヤマダ電気貝塚店でFV200KITを購入しました。閉店に近い時間に行き、店員さんに、この製品がネットで64000円でした・・・」と切り出した所、すぐに電卓をたたいて、上記の金額を提示。テープ2本と「家電製品総合保守契約を1年間分」=2980円相当をおまけしてくれました。バッテリ(BP511)もプラス6000円で購入。今、お家でいじっています。
0点


2002/04/14 22:57(1年以上前)
本日ヤマダ電気奈良天理店で購入しました
ところで、ここみなさんが報告されている価格は基本的に税別?税込み?でしょうか
実は先日FV30をこの掲示板の価格を参考に交渉し、バッグ、三脚付きで72000円(税別)で購入したのですが、税別と思いこんでおり、満足していました。
今回父親に安いカメラの購入を依頼され、この掲示板を参考に「貝塚店で64000円だそうですが、価格を合わしてくれますか?」と交渉しました
最初は「貝塚店は同地域他店との競合上その価格が出たのでしょうがうちでは70000円が限界です」と言っていたのですが、先日もネットの話でFV30を72000円にしてもらったと話すと奥に消え、戻って来たときは「分かりました。テープ2本付けて64000円にします。もちろんバッグと三脚を付けて」となりました
簡単に値段が下がったので欲が出て、「バッテリーパックのBP522を付けたいんですが、いくらですか」と確認すると取り寄せで10000円ですとのことでしたので合わせて72000円の指し値をしたのですが、ガードが堅く結局テープをもう1本付けて73000円で手を打って購入しました
ところが支払いの段で価格が税込み73000円になっているので、とても得をした気分で帰りました
結局本体+テープ3本+バッグ、三脚(サービス品)+BP522で税込み73000円になりました
レシートを見ると本体の税別価格は60000円を切る価格になっており、ずいぶん安くなったなぁと感心してしまいました
書込番号:656816
0点



ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX3000 +(VW-PMX30)

2002/02/28 22:20(1年以上前)
135,000円が、今のところ価格.COMの最安値の様です。ということは
まだまだ、安くなるのかな?
書込番号:566671
0点


2002/04/11 20:39(1年以上前)
そうですか?
書込番号:651353
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)


お店でPC120を発見!店員に見積りしてもらう。んん?たしか妹も買ったって聞いたぞ!でTELいくらで買った?ふ〜ん...。値切り作戦開始!
戦うこと30分!アクセサリーキット、テープ3本、バック三脚セット、メモリーステックアダプターで税込160.000円!戦いは勝ち?負け?
0点


2002/04/11 10:28(1年以上前)
戦いに勝って、そして間違っている。
UPされたこの情報は特価情報じゃないので。
どこの店かもわからないし。
現段階ではただの自慢ですな。貴殿が交渉上手である事はこの掲示板上では無意味。
書込番号:650584
0点

購入金額以上に使えば勝ち、使わなければ負け。
もしくは、
全部ひっくるめて購入金額以上で引き取ってくれる人がいれば勝ちだな。
書込番号:650742
0点


2002/04/11 13:00(1年以上前)
せっかくおまけ付けてもらうならバッテリーパックでしょ。予備のバッテリーは必ず必要になるはずです。
税込みならまずまずでしょうけど、バック三脚セットはコ○マではいつでも付ついてくるし、メモリーステックアダプターも1000円以下じゃないでしょうか?
ここをチェックしている皆さんの参考の為にも購入店のヒントぐらいは書き込みましょう!(推奨)
書込番号:650750
0点





ちょっと前の話になりますが、29日にヤマダ電機水戸店で72000円で購入しました。
カミさん一人で行ったため、さすがにカメラバッグ&三脚を付けるまでにはいかなかったみたいですが、
ネットの話をしたところ、店長が出てきて結構スンナリといったそうです。
品物の在庫は無かったのですが、1週間程で入荷したため、子供の入学式にも間に合いました。 画像にも満足しています。
本当にここのカキコに感謝してます。
知らなかったら9万円近いお金を払って購入していたかもしれません。
0点



ビデオカメラ > シャープ > VL-MX1 +(VR-KTX1)

2002/04/04 12:30(1年以上前)
>これって・・・買いでしょうか?
意味が・・・よくわかんないです。
価格?性能?
具体的に質問しましょう。
書込番号:637935
0点


2002/04/09 18:53(1年以上前)
買いましたよ。ヨドバシカメラで99,800円。
ところが再生時にモザイク模様のノイズが出て、初期不良で交換してもらいました。おわびにバッグとテープをもらって、店の対応は良かったです。ちょっと大きくて重いですが、今のところ満足してます。
書込番号:647658
0点





はじめまして。いつも勉強させてもらってます。みんなすごいですね!
いろいろ迷った挙句NV−GX7買っちゃいました。結構いいですよ。(自己満足の世界ですが・・・)K's電器で110000円(三脚+バッグ+テープ3本)もちろん5年保証です。お店の方もすごい親切でした。
結構使い安いですよ。
0点


2002/04/07 00:24(1年以上前)
はじめまして。そろそろデジタル(DV)かな、と、私も、1年くらい掲示板で勉強してGX-7を買おうとしているものです。(デジカメも持ってません。)早速、本日、購入と意気込み、こOま、やOだ、他まわりましたが、対応にがっかりしました。どこも、ベテラン風?店員でしたが、展示品はどこにもなく、そんなのでたの、パナはこれに力入れてないとか、GS5の方がいい・・・価格も驚くことなくサービスも出来ないとのこと。明日、地元Ks、某カメラで、仕切り直しです。ちなみにどこのお店でしょうか?うらやましいですよ
書込番号:642839
0点


2002/04/09 09:33(1年以上前)
私もいーろいろ迷った挙句、昨日NV−GX7を買いました。いいジャン!!さんの情報を地元のK's電器に持ってって、元気のいい30代の店員さんに相談してみたら、「仕方ない、それでやりましょう!」と言ってくれました。三脚とバッグは既にあったので、その代わりにテープを増やしてもらいました。「NV−GS5Kに付けてた(メーカーオリジナル)1脚が1本くらい残ってたかなぁ」と言って一生懸命探してくれましたが、残念ながらありませんでした。最後に同店オリジナルのティッシュBOX5箱も奥から出してきてくれました(花粉症の私にはこれも嬉しい)。なんと言っても店員さんの対応が良く、「K's電器」の見方が変わりました。本機の方は目下練習中で明日の入学式に間に合わせます。
書込番号:647038
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
