
このページのスレッド一覧(全7293スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年1月22日 11:55 |
![]() |
11 | 0 | 2023年1月4日 16:02 |
![]() |
4 | 5 | 2022年12月31日 21:11 |
![]() |
2 | 0 | 2022年12月27日 21:42 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2022年12月9日 15:56 |
![]() |
2 | 0 | 2022年12月6日 16:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > FeiyuTech > Feiyu Pocket 2S
セパレート型のジンバルカメラは自分の使い方にマッチしているのでいつも持ち歩いています
ショルダーの肩紐に、スプリングで上下する歩行時上下動緩衝棒にくっつけて子供と遊ぶ時やYouTubeのネタとしての景色撮影などがメインです
そろそろバッテリ(本体下の四角い蓋?)が膨らんで来るヤバイ兆候がでてきているので、新型が早く出ないかなぁと考えています
ニッチな製品なので難しいのかな
書込番号:25108252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW
カーレース界でスーパーアクションのヒーロー的存在「ケン・ブロック氏」が他界されたたようです。
https://www.msn.com/ja-jp/autos/news/%E3%82%B1%E3%83%B3-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%8C%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AB%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%A7%E6%80%A5%E9%80%9D-%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%AD%E3%81%AB%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AE%E9%AD%85%E5%8A%9B%E3%82%92%E5%BA%83%E3%82%81%E3%81%9F%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2/ar-AA15VoGm?cvid=eff707f17dd943288ccbc6f4878697f9#image=AA15VoFY|19
日本でも数多くのイベントに参加されなじみの方も多いのではないでしょうか。
ケン・ブロック氏とGOPROは両者の持つパフォーマンスを極限レベルの中で融合させていたと思っていました。
彼のパフォーマンスはGOPROが伝え、
GOPROは彼のようなスーパーアクションで世に広まったと思っています。
まだまだ素晴らしいアクションを演じてくれると思っていただけに残念です。
私も彼の携わった映像から大きなインスピレーション、アイデアを受けてGOPRO撮影をこなしてきていました。
まずはご冥福をお祈りいたします。
サンフランシスコの有名な1本
https://www.youtube.com/watch?v=LuDN2bCIyus&t=518s
同上メイキングビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=jnzlri_mEYQ
何台のGOPROが使われ 何台が壊されたのか気になります。
11点



動画オタク向け、でしょうか。
年末年始の暇つぶし?になるかもしれません。
今では、すっかり気にする人もいなくなったフレームレートですが
ここに、過去の歴史から、とても詳しく書かれています。
(実は、長すぎて、全部読んでない)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1461878.html
途中まででも、なかなか面白いです。
1点

>なぜかSDさん
どうも(^^)
流し読みで一応最後まで読みました(^^;
とりあえず、映画の秒24コマ⇒2回発光で疑似的な秒48コマの件が明記されているので、
ビデオカメラで異様に 24p推しするタイプの方の「映画でも秒24コマ」の誤解を軽減す役割もあるかも?
尤も、最近は異様に 24p推しするタイプの方は見かけなくなりましたが(^^;
なお、NACの回答はハッキリしていますが、NACを知らないヒトも少なくないので(^^;
(NAC)
>よくあるお問い合わせFAQ
>Q. 映画館での映画の上映は、24コマ/秒ですか。
>A. 違います。実際は、48コマ/秒で上映されています。
(以下は、下記リンク参照)
https://www.nacinc.jp/faq/gen0004/
書込番号:25073850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なぜかSDさん
最初のアバターの舞台になったとかの場所へは昔行きました
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%BC%B5%E5%AE%B6%E7%95%8C&sxsrf=ALiCzsa5m8AhcBfd7iwZtfmnMIQJ97JT9A:1672297574426&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiIkYf3oZ78AhVcslYBHSGkDNoQ_AUoAXoECAEQAw&biw=800&bih=1103&dpr=1.5
ツアーなのにベータカムSPを担いで行きましたが 捕まりませんでした
死にたくないので今は行けません
書込番号:25073895
2点

>ありがとう、世界さん
>W_Melon_2さん
早速のレス、ありがとうございます。
一般の方にとってはつまらない(^_^;)、あるいはどうでもいい話題だとは思います。
ただ、画像というものを扱う上で、スチルとの最大の違いのひとつが
フレームレートだと思っていますので、
これを機に少しでも、興味を持っていただける方がいらっしゃれば幸いです。
それはそうと、
アバター2=アバター:ウェイ・オブ・ウォーターって
上映時間が3時間を超えてるんですね。
すげー。
書込番号:25074078
0点

>なぜかSDさん
>スチルとの最大の違いのひとつがフレームレートだと思っていますので、
もう一つの違いは画調の違いだと思います。
この頃NHKがビデオガンマに近い画調で時代劇を撮っているは
違和感しかありません。かつらと実際の肌の境が見えたりすると
がっくりです
書込番号:25076375
0点

>W_Melon_2さん
>もう一つの違いは画調の違いだと思います。
これを書く人もいませんね。
HDRも広く普及しているとは言い難く(かな?)
テレビドラマでは、相変わらずのものもありますね。
ただ、昔に比べればマシになっているような気がしないでもありません。
あんまり、テレビドラマを観ないので、よくわかっていませんが。
書込番号:25077102
0点





ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3
始めて投稿します。
駄文をお許しください。
昨日、2週間ぶりに持ち出し、360°の写真を撮るため携帯のアプリと接続したところ、ファームアップの通知が出て仕方なく外出先でファームを更新したのですが・・・
更新完了し再接続したアプリでカメラからの映像を確認すると、「本体ディスプレイ側の画像が青い(画像1枚目参照)」
仕事での使用で、小1時間ほど車で向かった現場での出来事でなすすべなく、諦めて帰りました。
オフィスに戻り現地で念のため撮影してみた画像(もしかしたら記録されたデータは正常かもという淡い思いから・・・)をPCアプリで開いてみたのですが、結局半分が青かったです。(画像2枚目参照)
この様な症状が発生した方、また発生した際の対処法などをご存じの方がおられればお教えいただきたいです!
7点

ホワイトバランス補正データがサポートより送られてきて対応しましたが変化なしです。
期限付きの現場で使うのでスムーズに対応してほしいのですが、交換された方はスムーズだったんでしょうか?
書込番号:25044484
1点

参考になればと思いその後の状況について・・・
昨日、データを送られ対応するが変化なく、変化がない、INSTA360側がインジゲータが緑になると言われたが緑にならず、色々試し変化がない旨、期限があるためとにかく急いでいるとメール・チャットで伝えるが22時間経過した現在、返信なし・・・
ちょっと残念な気持ちです。
書込番号:25045720
2点



まだ壊れてはいませんがデッキメカが壊れてもHVR-MRC1と併用すれば使えます。ただ、単独使用だと録画に数秒のタイムラグが起こるのでこれを見越してボタンを押すのが肝要です。
バッテリーもサードパーティー製にはなりますが、入手にも困りません(ソニー製も手には入りますが)。
携帯性が良くないので出番はあまりないですが、たまに使います。録画ファイルも低スペックパソコンでも普通に動かせる点は美点です。
ハンドル付きは持ちやすくて使いやすいと感じてしまいます。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
