
このページのスレッド一覧(全7293スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2021年11月30日 23:08 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月25日 21:40 |
![]() |
1 | 2 | 2021年12月3日 15:30 |
![]() |
4 | 0 | 2021年11月21日 16:19 |
![]() |
3 | 4 | 2021年11月14日 19:52 |
![]() |
4 | 2 | 2021年11月14日 13:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2
GO 2 USB パワーマウントを探していて、何処も売り切れですが
楽天のインスタ360直営店で 在庫15 とあります。
私も買いました。 送料が千円と少し要りますが早く欲しいので我慢です。
探している方はお早めに。。
直接販売のインスタ360ショップでは在庫なし なのに 変な話ですね。。
楽天ショップ専用かな。。
2点



この機種は「タイムラプス」で取れないんですかね?
メニューみてもどこにも見当たらないんです。
考えたのが
長時間録画しっぱなしで後でタイムラプスに変更する。ですが、それは出来ますか?それが簡単にできる素人でも扱えるフリーソフトのお勧め有れば教えて下され。
植物の成長を取りたいのですが撮れなくて悩んでます。
よくテレビで流れてるような映像を撮りたいのです。
1点

無料の編集ソフト Shotcut で 10倍速にしてみましたが
早送りは出来ました。www.shotcut.org
無料のだけあっても高いPC性能は要求されませんので
動作する可能性は高いと思います。Mac版Linux版もある
ようです
書込番号:24475455
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
ファームアップのBeta版で、MAXレンズ使用可になり、5.3Kの24fpsが可能になりましたね。
https://community.gopro.com/t5/HERO10-Beta/ct-p/HERO10Beta?profile.language=ja
入れてみるかな。
正式版はいつ頃でしょうね。
4点



ビデオカメラ > Kandao Technology > QooCam 8K
基本、半球180°しか使っていません。
GoProのスーパーワイドでも画角が足らないからとの理由でQooCam8Kを使ってます。
その僕の思いは達していますが、やはり周辺画質は如何ともしがたくはあります('◇')ゞ
https://www.youtube.com/watch?v=qWVbV1q62XY
Canonから発売予定のRF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEの様なレンズを備えたカメラが出れば欲しいですね。
2点

>RF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEの様なレンズを備えたカメラが出れば欲しいですね。
既に在るものとしては、コレじゃないでしょうか。
https://digitalhobby360.jp/2021/z-cam-k1-pro-vr-how-to-shot/
でも、スレ主さんの目的は3Dじゃないですよね。
複眼のモノを“欲しいですね”と仰る意図が、ちょっと判らない…
書込番号:24444645
0点

>エスプレッソSEVENさん
イエイエ、より臨場感を感じる為の3D目的であります。
ただまだVRですら視聴される方は少ない(アップしても観てもらない)ので、
Qoocam8Kの360°動画も個人での視聴がメインとなります。
(またyoutubeにアップしても画質が劣化しますのでそれも好んでおりません)
RF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEも購入予定ではありますが、
EOS R5の熱問題もありますし、僕の撮影環境では砂塵が舞いますので、
堅牢性が高く長時間撮れるものを探しております。
Qoocam8Kは256GBであれば、8K30Pでも4時間近く連続で撮れます。
また64GBの内部メモリもイザと言う時には心強いです。
書込番号:24444667
0点

>イエイエ、より臨場感を感じる為の3D目的であります。
それは誤解してました。お詫び致します。
>(アップしても観てもらない)
ヘッドマウントディスプレイの普及度の問題もあるかと思いますが
1〜2回見て、嫌気がさす確率も低くないような気がします。
VRの場合、視聴者は
(現状では)撮影者が考える以上に悪酔いして、生理的にキツいのではないでしょうか。
・ズーム
・パン
・ことさらに近接物を強調
などが冒頭に出てきたら、内容にいくら興味があっても吐きそうになったりして
視聴を そこで中止した経験…結構多くの人に有るかもです。
(買ってみました、撮ってみました 系の動画はそういうの多くないですかね?)
良質な動画ってどういうのか私にはよく分からないけれど、
https://kakaku.com/item/K0001394576/
などの普及と相まってVR文化が盛り上がって欲しいです。
書込番号:24445231
1点

>エスプレッソSEVENさん
HMDも最初の調整もありますし、まだまだ重いなどの違和感も感じますし、
ドットがまだ気になるとか、眼が疲れるとか、もう少し普及待ちな気がします。
ただメタバースなども出てきてますので、長時間掛けられるHMDも出てきそうな気もします。
ご紹介のXperia Viewはお手頃で解像感も高い様ですし、Xperia1Bは所有しておりますので、
どんなものか興味は持っていました。
ただまだコンテンツが少ないみたいかな?
書込番号:24445909
0点



ビデオカメラ > Kandao Technology > QooCam 8K
題名の通りの動画です。QooCam8Kの作例としてご覧ください。
音は別録りで空間音声(ambisonics)にしています。
VRゴーグルで視聴すると臨場感と迫力が感じられると思います。
https://youtu.be/d98pFnUFSN0
2点

感動の一言です!
素晴らしい動画ありがとうございます。
皆様も、グリグリして視点を変えて
3回くらいは楽しまれることをお奨めします。
書込番号:24444582
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
