ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶保護シート、グレア?ノングレア?

2018/02/09 08:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX40

スレ主 photocs772さん
クチコミ投稿数:11件

こちらの機種を購入しました。
取り寄せ中なのでまだ手元にはありません。

8年間使用した前機種(HDR-CX370V)では液晶モニターのコーティングが
一部剥がれてしまった反省から、
この機種では液晶保護シートを貼る予定です。

自分は光沢がある方が好みなのでスマホにはグレアタイプを貼っており
今回もそうしようと考えていたのですが
クチコミを見るとモニター画面が暗く屋外では殆ど見えない、との書き込みが多く
グレアタイプでは太陽光を反射して、ますます見えにくくなるのでは?
と心配しています。

とはいえノングレアタイプは発色が悪く、
それはそれで暗くなるのでは?とも思っています。

皆さんはどのタイプを貼っていますか?
またその感想をお聞かせいただけますか?

書込番号:21583393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/02/09 15:20(1年以上前)

>photocs772さん

百均の少し厚めの保護シートを使ってます。
薄いのは空気が入ったり
貼るのが難しいです。
サイズが合わなきゃ
二辺を残して、カットしてます。

百均でも 10年近く持ってます。

書込番号:21584147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 photocs772さん
クチコミ投稿数:11件

2018/02/10 08:38(1年以上前)

>謎の写真家さん

ご回答ありがとうございます。
保護シートを張って見えづらくなったとかありませんか?

書込番号:21586036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/02/13 08:47(1年以上前)

>photocs772さん

見ずらい時と
カメラを安定させたい時と
ヤバイものを撮ってる時、人に見られたくないので

ファインダーのほうを覗いています。

書込番号:21595149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 photocs772さん
クチコミ投稿数:11件

2018/02/15 10:06(1年以上前)

>謎の写真家さん

やっぱり見えづらくなりますかね。
この機種はファインダーがなく不安なので、
キャンセルしてAX55にしました。

ありがとうございました。

書込番号:21600989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

買えないけど、、、夢物語を語らう

2015/08/04 22:36(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > ME20F-SH

クチコミ投稿数:274件

さて、何を撮ってみたいですか?

っというテーマで、買えないけれども夢物語を語りませんかf^_^;)

書込番号:19026065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:274件

2015/08/04 22:44(1年以上前)

言いっぱなしというわけにはいかないので、自分の夢物語を一つ。

もう間に合わないと思うけど、秋に上げるキャノン電子の衛星に5D2の代わりに載せて夜の地球を撮ってみたら面白いのではないかと。
海の夜光虫まで写るかな?

書込番号:19026087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/07 03:30(1年以上前)

欲しいけど、300万円では買えません。
車を買ってお釣りが返ってくる値段やん(爆)
仮に買ったとしても、300万円の元が取れるほど
活用できる自信が自分にはありません。
それでも、もし使うことができるとしたら、
天体を撮影したいです。
流星を撮影して、永続痕がユラユラ曲がりくねって
変形していく様子を撮影するとか。

書込番号:21577502

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:237件

2018/02/07 11:18(1年以上前)

これですか
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1105057.html
275dbというのは凄まじいとしか

α7Sでも70dbぐらいではないかと思います。
canonのこの製品はこんなに凄いのに家庭用の安いのには
この凄さはありません。

書込番号:21578118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 AX60

2018/01/26 12:06(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX55

クチコミ投稿数:122件 FDR-AX55のオーナーFDR-AX55の満足度5

後継機が発表されましたが。どうなんでしょう。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201801/18-0126/

書込番号:21542777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:149件

2018/01/26 16:19(1年以上前)

ショートムービーが簡単に作成できる専用ボタンが搭載されたほかは、目立った変更点が見当たらないようです。

自分が両機(AX55・AX60)の仕様一覧を見た限りでは、下の3点しか違いがありませんでした。
・本体に取り付けてバッテリーを充電する際の所要時間(AX55は3時間25分、AX60は3時間10分)
・消費電力(AX55は4.9W、AX60は5.1W)
・Wi-Fi機能を使ってできる内容(AX55はライブストリーミングあり、AX60はなし)

書込番号:21543243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件 FDR-AX55のオーナーFDR-AX55の満足度5

2018/01/26 22:14(1年以上前)

なるほど。
そう大きなアップグレードにはなってないのですね。
ax55との価格差を考えると、春のキャンペーンを考慮しても、ax55の方がお買い得のような。
それに13万円なら、ちょっと足してセンサーサイズが、1インチのax700も見えてきますし。

書込番号:21544084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/31 18:18(1年以上前)

AX60のページができましたね。
ヨドバシ梅田はまだAX55の在庫あるようです。

書込番号:21558300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/02/05 01:02(1年以上前)

スペックに無い点を言えば、レンズ機構の防塵が強化されました。
全機種では故障原因のトップでしたからね。

書込番号:21571619

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件 FDR-AX55のオーナーFDR-AX55の満足度5

2018/02/05 08:07(1年以上前)

それは大きい改良点ですね。

書込番号:21571975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2018/02/05 08:22(1年以上前)

>映像プロカメラマンさん

防塵が強化されたとのことですが、どこからの情報でしょうか?
レンズユニットへのゴミなどの入り込みが故障原因トップということも初耳です。
ちなみにcx560v/cx720v/pj760V/pj790vなどを使ってきましたが、そういった故障はありませんでした。

今回のマイナーチェンジで防塵性能などが上がっていれば良いのですが、むしろ見えない部分でコストダウンされているのでは?造りがちゃちになっているのでは?と疑ってしまいます・・・^^;

書込番号:21572015

ナイスクチコミ!4


m_teresaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/06 08:56(1年以上前)

ソニーストアの防塵構造に関する説明では、AX60とX55で全く同じ表現になっています。
実機を分解したらわかるのかもしれませんが、そこまでやってくれそうな人はいそうもないですが。
FDR-AX60
http://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX60/feature_1.html#L1_90
FDR-AX55
http://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX55/feature_2.html#L1_150
以上、情報のない素人からのコメントでした。

書込番号:21574947

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Zenmuse X5S (Osmo X5S)

2018/02/05 21:57(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO

スレ主 中国男さん
クチコミ投稿数:234件

Mobile2もいいですが、そろそろOsmoX5S版が発表にならないですかね。

折角Inspire2+X5Sを手に入れたのに、空撮はそうないし

早く新Osmoで使いたいです。

書込番号:21573948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

SONY機との比較『頭上へ片手伸ばし撮影』

2018/02/03 18:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M

スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 HC-VX985MのオーナーHC-VX985Mの満足度4

去年の動画との比較になるのですが今年も子供のお遊戯会にてビデオカメラが頑張ってました。
場所取りの関係で後方になり周りが立ち見となる中でタイトル通り片手を頭上にあげての撮影を行いました。
私は背後は壁なので体は固定しやすいのですが腕が辛かった。

結果として先ほど帰宅し去年の同じ体勢で撮影した動画と見比べると、、

SONY
被写体は画面から外れたが、手振れ自体はヌルッとした映像で抑えられてる。

本機
所々『カクカクッ』と追い付いてないというかブレてる。
SONYのようにヌルッとなるのであれば編集でFHDにはなりますが抑えた映像にはなるのかなと思うけど『カクッ』と動かれるといかんともしがたいですね、、、
流石に『手振れ』に関してはユニットごと動くから抑えれるマージン?が広すぎる


こちらも三脚又は腕を壁に当てて固定などやれば問題はないんですけど、どうしても今回の撮り方も検証したくて試してみました。


撮影はモバイルバッテリーから給電する形で行い3時間近く電源入ったままでしたがこなすことは出来ました。
SDも128GB装着したので撮影し続けても問題はなかったのかなと思います。
スマホでサブカメラするのを終わったあとに気付いて若干凹みましたが、次はその状態でのバッテリーの持ちをみたいなと思います。

書込番号:21566984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
bombcrazyさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/03 18:19(1年以上前)

これは何をおっしゃりたいのですか?
ソニーの方が手ブレ補正機能が優秀なのは、各種レビューでもわかっています。

書込番号:21566997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 HC-VX985MのオーナーHC-VX985Mの満足度4

2018/02/03 18:40(1年以上前)

>bombcrazyさん
そうなってしまいますね、自分自身でもそれを体験?しないと気がすまないというのと、確認できたので書き込んだ次第になります。

特にだから『悪』評価するとかつもりもないですね。

書込番号:21567046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bombcrazyさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/04 06:46(1年以上前)

そうでしたか。ありがとうございました。

書込番号:21568378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 HC-VX985MのオーナーHC-VX985Mの満足度4

2018/02/04 16:25(1年以上前)

こちらこそ不快な気持ちにさせてしまいすみません。
どうしても自分でやって検証モドキをやりたくなる癖があるんです(--;)

書込番号:21569889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

CES2018にて

2018/01/14 13:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX55

ハンディーカム新型の発表はなかったようですね。

ソニーストアでの販売終了しているようですし、今年はAX55/40の後継機種発表があると期待してたのですが…

これまでCESで新型未発表で国内発表したハンディーカムはあったんでしょうか?

書込番号:21509526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2018/01/14 18:46(1年以上前)

中国では AX60 / 45 が発表されているので、日本でも来そうですが・・・マイチェンぽいですけどね

http://qicai.fengniao.com/534/5348615.html

書込番号:21510395

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:8件 FDR-AX55のオーナーFDR-AX55の満足度4

2018/01/14 21:14(1年以上前)

新型が出るものと思ってましたが中国のものだと液晶のサイズが僅かに大きくなっただけ???  
買い替え検討中で待っていただけに本当に残念、 現行のほうが安くて良いかも? 2年たってこれだと寂しいです。もっとコンパクトになるのではないかと勝手に思ってました。   

書込番号:21510891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2018/01/15 19:49(1年以上前)

>Milkyway1211さん
ありがとうございます。
中国では発表されていたんですね。
日本でも今週か来週頃発表があるかもしれないですね。

購入検討の参考になりました!

書込番号:21513252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2018/01/16 08:47(1年以上前)

特にスペック自体は進化してなさそうだし底値のAX55を買うのがお得なのかな?

書込番号:21514736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2018/01/26 10:23(1年以上前)

やっとFDR-AX60が発表されましたね。

http://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX60/

自分としては、買うならAX55のもんだという気がしています。

書込番号:21542597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:8件 FDR-AX55のオーナーFDR-AX55の満足度4

2018/01/27 08:50(1年以上前)

新型でのメリットがなく、値段があがるだけならと、AX55がなくならないうちに昨日購入しました。 数か月新型に期待し、待ちましたが残念。 数年前までのSonyの元気がありませんねぇ。   来年は出るのでしょう。 きっと。

書込番号:21544970

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング