
このページのスレッド一覧(全7297スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年10月1日 12:01 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月1日 00:18 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月30日 23:18 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月26日 23:43 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月26日 01:16 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月26日 01:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2500 +(VW-PMX25)


今回 私がデジカメを買った理由は今までのHi8機の液晶モニターの写りが悪くなり 子供の成長期を撮影するのに買い替えしました。ビデオのマニアでもなく雑誌等は一切読んでなくぶらりと出かけた電気屋でMX-2500を見かけ映像は他社に比べて綺麗に写る印象でした。店員もかなり勧めていました。静止画のカタログのスペックではかなりの数値で,今あるデジカメが不要になりMX-25001台ですべて兼用でき便利になると思っていました。デジタルビデオを購入する人の大半はカメラマニアではなく、子供の成長期を写すのが目的で、メーカーのスペックを信じてしまいます。おまけの機能だったらメーカーは静止画を外して価格をもっと安くしたほうが良いと思いますが.......
0点



2001/09/30 22:59(1年以上前)
始めの文章 ”今回 私がデジカメを買った”は”デジタルビデオを買った”
の間違いです。訂正します。
書込番号:309334
0点


2001/10/01 12:01(1年以上前)
そうですね おまけ静止画の機能は不必要と思いますね
もっと 何か他の事に 資源やテクノロジーを集中して欲しいですね
私も静止画はいらないと思いました カメラとムービーは融合しそうですが
どちらも違った方向を歩んで欲しいです
書込番号:309867
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2000 +(ACCKIT-D9)


VX-1000と、DSR-250、DSR-500(業務機、DV-CAM)を使用していますが、画質面の違いって、率直にいうとレンズの違いが大きい。
CANONの放送レンズで使用していますが、いいレンズ、良い画質は解像度より、色合い、素直な色の出方だと思う。
それからすると、VX-1000は色の出具合も結構イケてるし、案外頑丈(コンクリに落としても壊れなかった)だったりするし、VX-1000は満足です。
だから、2台も使っているんでしょうね!
最近では、思い業務機より、フットワークが利く、VX-1000がまだまだ多いですね。
また、VX-2000ですが、結構買いだと思う。
俺も、次回はVX-2000をVX-1000を1台に減らしたら、買おうと思うね。
では。
0点



ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2500 +(VW-PMX25)


”ひょうたん”という名前で昨日書き込みをしましたが、パスワードが
認識と違い、レスできないため、”ひょうたん1”で返信します
W_Melon_Jさん、レスありがとうございました。
さっそく、息子達に赤(紫)の服を着せて確認しに行こうと思います。
P.S.
MX1000の書き込みで、ゆきのぱぱさんが同様の質問を私より早くされていました。
0点


2001/09/26 00:14(1年以上前)
右上の「返信」をおして返信しないとわかりづらいですよ^^
書込番号:303480
0点

ひょうたんさん お子さんに赤い服を着せて
いくのですか 面白いですね
出来れば その赤い服に赤の模様があれば尚 可です。
はたしてまともに写るでしょうか?
(私も悪人ですね)
書込番号:303576
0点



2001/09/26 21:53(1年以上前)
MX-erさん、W_Melon_Jさん、アドバイスありがとうございました。
(今度は返信できるかな?)
今週末、かみさんと子供達3人揃って赤い服を着て、ビデオコーナーをうろついていたら、それは私達家族です。
(同じことを確認したい家族が何組もいたりして。。。)
さあ、まともに映りますか、乞うご期待。
それは、私
書込番号:304516
0点



2001/09/30 23:18(1年以上前)
行ってきました。
差を比べる以前に、実物の色とモニターの色の違いにびっくりしました。
実物の色よりも、両方ともキレイ(=実物の色と違う、明るい)でした。
特に3CCDの2500の方は、1000以上に明るくキレイでした。
また、色のキレイさ以上に差として感じたのは、髪の毛の色でした。
1CCDの方が暗い分(?)、髪の毛が黒一色のベタ塗りという感じでしたが、3CCDの方は、髪の毛らしく映っていました。
それと、顔の色は両方とも基本的に実物よりも明るく、健康的(赤っぽい)
でした。(実物は非常に健康で活発ですが、強調される感じです。)
結果、2500を購入しました。
使ってみて、また気づいた点があれば、レポートしたいと思います。
いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:309366
0点



ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)


本体、キット、三脚、アウトドアバッグ、テープ2本で税込み136,000円でした。最安値を越える値段で大満足です。店員さんも感じよかったです。場所は大阪日本橋のニ○ミヤ別館です。
0点


2001/09/24 21:37(1年以上前)
正宗さん、いい情報thanks!!
この書き込みを元に電話交渉。正宗さんの条件プラス、テープ4本(計6本)
プラス、カメラバック付きにて税込み136,500円!!あまり安いので別途
ショップの4年延長保証加入(税込み3,780円)しました。余談ですがオマケのアウトドアバック、結構内容いいですね(4人分のキャンプ用食器その他入り)。ほんとに利益無しと店員さん言ってました(笑)。ちなみに場所は兵庫
県内のニノ○ヤです。正宗さんの情報がなければとても出せない価格との事。
かなり品薄の様なのでPV130狙っている人は要注意です。
書込番号:301870
0点


2001/09/25 00:41(1年以上前)
ぴこりさん。どこのニノミヤか教えていただけないでしょうか
姫路には、どこもおいてないみたいなんで・・・
書込番号:302195
0点


2001/09/25 01:13(1年以上前)
J10さんへ。姫路で買ったんですよん。23日夜、正宗さんのカキコ見て、
24日午前中にニノ○ヤの2,3店舗にTELしました。ニノ○ヤは
コンピュータで全店の在庫を共通管理しているので取り寄せになるけど
どこでも買える様ですよ。(ただし、先ほどもカキコした様に全体的に在庫
が無い。24日午前中時点で置いていない店舗があった。日本橋別館も同様)
私の場合、来週子供の運動会があるため操作に慣れておく必要上、月曜日中に手に入れたかったので、姫路本店に2個だけ在庫有りと聞いたため、速攻神戸から車で姫路まで行きました。(疲れました・・・)
後、通好みの商品らしく、ヤチヨやコジマにはハナから置いてないみたいです。頑張って手に入れてください。他の掲示板でも評価高いですよ、コレ。
書込番号:302243
0点


2001/09/25 17:43(1年以上前)
関西方面は安くていいですね。私は東京在住ですので、ニノミヤの店舗に行く事も出来ないので「ニノミヤ特販部」にTELを入れて何とか、税込み136,000円にならないか交渉しましたが、全くだめでした。(税込み15万円前半がベストとのこと。)電話口の担当者もどこの店舗でそんな値段を出したのかと不思議がっていました。136,000円税込みであれば完全な赤字とのことで皆さんの買い物上手には感心させられました。
私は、娘の運動会の日程上、これ以上待てない事情もあったのですが、138,800円(但し、税抜き表示です)で購入しました。
価格だけでなく、購入に至るまでずいぶん価格COM.のお世話になりましたが、今後はPV130のインプレを報告させていただくつもりです。
書込番号:302919
0点


2001/09/26 23:43(1年以上前)
ピコリさん、情報ありがとうございました。が
同じ日に買ってれば・・・
本日問い合わせたところ、問い合わせ殺到してるし
158,000でしか無理とのことです。
価格comのことも知ってましたし
アンラッキーでした。
書込番号:304720
0点



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


FV2次期モデルはでないの?
PV1→PV130みたいなのは。
いやもっとスッパリと、基本性能は今と同じでデザインと重量を
改善してくれるだけでいいんだけど。
まちがってもメガピクセル&最低照度15ルクスとかやめてほしい。
事情通の人、なんか知ってたら教えてクレー
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
