ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

120fps対応予定だと

2016/02/18 20:18(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GY-LS300CH

クチコミ投稿数:1559件 GY-LS300CHの満足度4 HigashinoKaze_7のブログ 

4月らしいが、GY-LS300で120FPSの収録ができるようになるって..
GY-HM200のV0203(1月5日づけ)で先行実装していたHDのXHQ(50Mbps)の120FPSと同じ仕様かね?

http://pro.jvc.com/pro/pr/2016/releases/gyls300_slomo.html

センサースペック見ると、デフォルトで120FPSの読み出しモード実装してる

http://www.altasens.com/images/AL41410C-PF0476-10.1.pdf

120FSPも無料アップデートかな(^^;;
しかし、購入当初に対して、随分と機能が盛り込まれたというか.. 買ってよかったって思えるなーJVC..

書込番号:19603704

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1559件 GY-LS300CHの満足度4 HigashinoKaze_7のブログ 

2016/02/19 08:20(1年以上前)

すまん、上で FSPって打ち間違えあるな。FPSな...

あとセンサーのスペックで4096 x 2160の読み出しなら72FPSまで行けるんだよね..

VSMの機能止める(C4Kなら92%)前提でも C4Kまでの60FPS実装してくれんかな..
ファルコンブリッド2?Pro? って 4k60FPSのLongGOPまで対応してたはずだからな...
4.5Kとかになると、面倒かもしらんけどさ..

書込番号:19605555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1559件 GY-LS300CHの満足度4 HigashinoKaze_7のブログ 

2016/11/08 13:50(1年以上前)

InterBEEに4K60FPS対応ファームが参考出品されるらしい.. HGR対応のフローも出てくるのかな?

http://www.pronews.jp/news/20161108110037.html

当初はQFHDだけだったのが、C4K対応になって J-Logも追加
ついに4K60Pか...

センサー部のスペックは4K60P対応だったけど、ロジック部分に余力があったってことだよね
すごいなー  JVC... 

出し惜しみなしに「絞り出す」って感じか... それに対して、出し惜しみ感があるのが Canon...C300MarkIi(- -

書込番号:20373544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1559件 GY-LS300CHの満足度4 HigashinoKaze_7のブログ 

2016/11/18 15:38(1年以上前)

JVCのLS300の4k60P対応..;

内部収録はできずに、「HDMI」から8bit4:2:0(ビット深度はレギュラーレンジ)でスルー映像が出せるところまで..だそうです。
トリガー信号とか出るので「ATOMOS インフェルノ」のHDMI接続で、ATOMOS側で4K60P収録になるとか。

また、4k60Pを HDMIへスルー出力する場合は、フォーカスアシストとか機能しないくなるということで
ATOMOS側で補う必要があるとか..

VSMの作動範囲も今より狭まるらしいですが、まだ詳細は公開できる状況ではないとか..

 内部収録できないのは、ちょっと痛いかなって思いますけど 頑張ってるなーて(〜〜;

書込番号:20405036

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ほぼほぼメーカー希望小売価格と同じ

2016/10/20 09:58(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > AG-UX180

クチコミ投稿数:1274件

メーカー希望小売価格45万なので、初値はほとんどそのまんまですね。取り扱い業者が増えるのを待つかな〜。

デザインはSONYのFS5っぽくて良いかんじ。逆にSONYの業務用カムコーダーがまだ昔ながらの古いデザインなのかが疑問。

書込番号:20314017

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件 AG-UX180のオーナーAG-UX180の満足度2

2016/11/12 15:49(1年以上前)

サンプルありました
https://www.youtube.com/watch?v=njqcXVhJoAk
でもなんとなくダイナミックレンジが狭いような・・・・・・・

調整は?

書込番号:20386117

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件 AG-UX180のオーナーAG-UX180の満足度2

2016/11/13 10:40(1年以上前)

FHD
https://www.youtube.com/watch?v=AAVBcjvbcLU

書込番号:20388842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1274件

2016/11/13 19:33(1年以上前)

ありきたりな映像ですね。GOPROかと思いました(笑)。

書込番号:20390346

ナイスクチコミ!2


Paboさん
クチコミ投稿数:111件 AG-UX180の満足度4

2016/11/14 21:41(1年以上前)

W_Melon_2さん

情報有り難うございます。
成田のYouTube映像は、小生のMacProのモニター(Apple30インチ、2560x1600)ではもう一つだったので、50インチのレグザ(50Z20X)でも見させてもらいましたが・・・明暗のはっきりした街並風景なので、日陰の部分は潰されがちですが、明るい部分は結構繊細で、発色もまずまずと思います。4K(UHD)映像はやはり4K以上のモニターで見ないことには真価は分からないことも合わせて理解できました。

なお、スレ主さんから、「メーカー希望小売価格45万・・」とありますが、税込だと@486,000円になるようです。ただし、各販売店は一律10%強の値引きとしながら、バッテリー等のおまけ付きで値崩れ対策をやっている模様。大幅値引きが難しいなら、おまけの内容をチェックしたいものです。

書込番号:20393899

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ヨドバシ秋葉原店は素晴らしい

2016/11/12 00:40(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO5 BLACK CHDHX-501-JP

クチコミ投稿数:1件

初めて投稿します。
池袋のカメラ量販店で予約していました。
しかし、いつまでたっても連絡がなく明日からの沖縄旅行に間に合わないと落ち込んでいたところ
嫁さんとの買い物帰りに、ヨドバシ秋葉原店をのぞいて見たら、まさかの予約なしで買えました!
しかも店員さんの、素晴らしい接客に感動しました。
一緒に買ったらメモリーカードを安くしてくれるということで3枚買ってしまいました。

書込番号:20384522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

充電器の早期入手に貢献?

2016/11/03 20:01(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO5 BLACK CHDHX-501-JP

クチコミ投稿数:6940件 HERO5 BLACK CHDHX-501-JPの満足度4

これ書いている最中は、予備バッテリーを充電器利用してチャージ中ですが、品薄の下記URL製品はGoPro公式Webショップで購入しました。

ニホンカカクノテイカ('A`)っhttp://jp.shop.gopro.com/APAC/accessories-2/dual-battery-charger-plus-battery-hero5-black/AADBD-001.html


苦言を刺してきたけど、Amazon価格は異常です。

カウヤツイルンカイ?('A`)っhttps://www.amazon.co.jp/dp/B01LZHRYJS


Amazonや他の出品者の様な暴利価格ではなく、日本国内通常販売の定価+送料で入手しました。
価格.com運営さんには製品レビュー用に登録依頼を出しましたが、海外通販経験無い初めての方には、公式Webショップからの購入は途中で挫折されるかもしれません。
GoPro公式サイトで購入の方法について、レビューの際に合わせて書いておこうと思います。


提示価格改めなかったら、Amazonへの毒舌加わるレビューになる事でしょうけどね('A`)ドウナルノカタノシミダゼ

書込番号:20358031

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6940件 HERO5 BLACK CHDHX-501-JPの満足度4

2016/11/05 12:18(1年以上前)

別機種

こんな感じです

他のスレに晒していますが、このスレで実物の画像を挙げていなかったので、再度ここに晒しておきます。
キャップ等のアクセサリについては、スレ違いとして返答致しませんのでご了承ください。

書込番号:20363362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6940件 HERO5 BLACK CHDHX-501-JPの満足度4

2016/11/11 17:22(1年以上前)

現在、この書込みしている時点では、GoPro公式Webサイトのショッピングで在庫有りの状態となっています。
予備バッテリーと充電器を、確実に今月中(2週間以内)の入手を確定されたい場合は最後のチャンスです。
スレ冒頭にレビュー時に購入方法記載予定でしたが、公式サイトでは定価&仕様表示されているのですが、運営サイドから確認できない旨の連絡により、急遽こちらに手順の詳細記載します。


1:公式サイトで購入される場合は、先に公式サイトのアカウント登録を先に済ませて下さい。

2:住所氏名は英語圏の様式となる為、下記URLサイトなどを参考に変換してコピペします。


('A`)っhttps://www.iscle.com/web-it/jp-address.html


上記URLサイトで紹介されている変換サービスの注意点は、ローマ字による住所の変換記載が異なる場合もあるので、少し手直しが必要な場合もあります。

address1は町名の枝番までとなり、「〜町1-1」の記載が必要です。
address2はマンションやアパートなどの建物名記載欄なので、「(仮)名古屋ビル1F」の場合は「Nagoya building1F」または「Nagoya 1F」
名古屋市役所の住所を参考に、「〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号」の場合は以下の通り。
適当臭い書き方ですが、これで届きます。

Name    shiyakusho Nagoya(名古屋 市役所)

address1 nakakusannomaru3-1-1

address2 名古屋市役所は独立した庁舎なので省略(合同庁舎などに入っている場合は記載必須)

Nagoya,Aichi-460-8508

Japan

電話番号入力では、国際電話振り分けで先に+81が付くけど、入力ページでは先に+81は既に記載されています。



3:次に支払方法ですが、面倒な国際送金と簡単に購入できるクレジットの2通りですが、私はクレジットカードを利用しました。

クレジットカード持っていない場合は、コンビニで購入できるVプリカに7〜8千円入れてから、公式サイトで買われると良いかもしれません。
英語圏でのカード情報入力の仕方は、各自で調べて下さい。
3桁のセキュリティー番号入力も必須です。


手続き終了しInvoice(出荷発送)のメールが届いてから、1週間くらい待つとシンガポール経由で品物が届きます。
今現在も相変わらずAmazon等は暴利価格提示していますので、賢く暴利な連中を回避して笑ってやりましょう。

書込番号:20383098

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

2万台

2016/11/05 12:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000R

クチコミ投稿数:19件

2万台で売ってるショップあるけど、本当にこの価格で売ってるのでしょうか??

書込番号:20363407

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/11/05 13:31(1年以上前)

お店側の登録ミスだそうで、今注文してもキャンセル扱いとなります。

書込番号:20363553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/11/05 13:33(1年以上前)

情報ありがとうございます。
何度も価格ミスるとはひどいショップですね。

書込番号:20363559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/11/08 23:39(1年以上前)

2万台のメールが有ったので、クリックしたところ、5万台に変わったのですが、翌日またあったので、クリックしたところ、注文画面になり、情報書き入れカード情報書き入れ、注文確定のところで、有りませんになりました。 
結局個人情報、カード情報を取られただけでした。 悪質なやり方です。

書込番号:20375262

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 今更ながら購入

2016/11/08 10:11(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GY-HM600

クチコミ投稿数:4件

吹奏楽舞台撮影の為、今更ながら使用35hの新古品を18万で購入しました。
素人ですし、団員へ配るのに4kは未だ早いかなと。
23倍ズームで2階からアップも余裕で暗いシーンも余裕でした。マンフロットのリモコンパンもキチンと動作しました。
ただカメラのフロントが重く、マンフロット504HDでバランスは後ろへ2/3ほど引いてます。
あとバッテリーの持ちは残念ですね。2時間30分では舞台AC必須でした。
128GSD、AVCHD録画で10h可能でした。250Gカードは認識しませんでした。
世の中4kになるまで数年は主役になりそうです。

書込番号:20373049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング