ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

キャプレスUSB

2018/08/30 08:50(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:33件

現ソニーアクションカムユーザーですが次機種のアナウンスが全くなく
発売されるかどうかも分からないのでそろそろ出てくるであろうHero7を検討しています。
画質や手振れ補正は問題ないと思いますが、私が心配している点はただ一つ。
USBが防水スマホみたいにキャップレス防水になるかどうです。
私は海で釣りをする時に給電しながら長時間に渡り撮影するもので、その為にはUSB端子部のドアをずっと全開にしていなければならずこれまで何度もカメラが不具合を起こしてきました。
修理に出す度に報告書には「基板の腐食」と書いてありました。
ドアを開けたままにしておくと例え晴天の日でも塩分を含んだミストが機械内部に入り込むのでしょうね。

Hero7がキャップレス防水でしたら速攻で購入したいと思います。

書込番号:22069176

ナイスクチコミ!1


返信する
Erekoさん
クチコミ投稿数:14件

2018/09/15 12:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>キンカン3Lさん

はじめまして。Erekoと申します。

私はスモールボートでの海釣り撮影にGoPro Hero6を持ち込んでいるのですが、純正バッテリーだと撮影時間が短く、交換も塩水混じりの場所で行うため気を遣う必要があり、なんとかモバイルバッテリーを利用する方法がないか考えておりました。

そんなある日、youtubeでいいものを見つけました。

https://youtu.be/S6Y7a3ZtoeE

3BR Powersports社の「X`PWR-H5」という製品です。

Amazon.comから購入しましたが35.80ドルでしたので約4000円くらいの価格になります。

購入後、釣行する機会に恵まれていないので実際の効果は試せていませんが、youtubeを見る限りは役に立ちそうです。

本当はキャップレスUSBになればいうことないのですが。

書込番号:22110427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2018/09/15 13:50(1年以上前)

>Erekoさん

Youtube見ました!!
これぞまさに自分が欲しかった物です!!
実はソニーのアクションカム用に同じ様な物を自作してみたのですが
手先が器用でない私にはどうしても良い物が作れず・・・
しかしこのアイテムがあればHero6にも使えますね!

教えて頂き本当にありがとうございました!

書込番号:22110653

ナイスクチコミ!0


Erekoさん
クチコミ投稿数:14件

2018/09/16 11:54(1年以上前)

>キンカン3Lさん

お役に立てて幸いです。

Amazon.comからの購入になりますが、個人輸入も問題なしでした。

付属の両面テープが剥がれやすいので注意が必要&WaterproofではなくWeatherproofなので過信は禁物ですが、かゆいところに手が届く良い製品だと思います。

書込番号:22113184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2018/09/16 14:42(1年以上前)

>Erekoさん

>付属の両面テープが剥がれやすいので注意が必要

という事は別の強力な両面テープに張り替える事も検討した方が良いということでね。

そろそろHero7が発売されるようなので、それを待ってもし大きな変更がなければ
Hero6とこの製品を購入したいと思います。
ご親切にありがとうございました!

書込番号:22113514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件

ある動画サイトのアップロード後の画質調整機能である 「動画加工ツール」の大半が
使用できなくなるようで 今まで撮って出し後 いじれて便利だったのですが残念です
今後は 撮影時の画質調整、編集時の画質調整により注意を払う必要があると
思います。ビデオカメラとしての画質調整機能もより必要かと思います。

ただ気になるのは今まで 動画サイト自身で勝手に画質をいじっていたわけですが
今後はどうなるのでしょう。以前 一時 勝手にいじって良いか悪いか聞いてきたのですが
今はそんな質問は出てきませんので心配です。

動画加工ツールが使えなくなるなら今後 管理側でより責任を持って画質の管理をして
いただきたいと思います。今後はアップロード回数が増える事は間違いないと思います

同ツールが使えなくなる寸前の画質は維持されるようですから使えなくなる前に気になる人は
今の内に調整しておく必要があると思います。

余計な話題だったかもしれませんが

書込番号:22022884

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件

2018/09/06 10:24(1年以上前)

本日 画質調整不可能になりました

書込番号:22087565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

壊れました

2018/09/03 17:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX40

クチコミ投稿数:27264件

数ヶ月使っていなく、電源を入れたら日付がリセットされていたので、入れ直しました。
何か液晶が黄色いような。
使ってみると、録った時はわかりませんでしたが、帰ってからPCで見ると、遠くの方を録たのがボケて見える。
近くは問題ないのに。
三脚使用で手振れOFF、AFはスポットフォーカス。
点検に出すと、液晶の色が狂っていて、調整でなく部品交換になると、今日連絡が。
修理代は3万円を越えていました。
ボケの方は確認出来ないので再確認に。
1年半で液晶が壊れました。
ボケが確認出来ないなら、出番も少なくなったこのビデオは捨てるか、知り合いに訳あり品で上げる事になるでしょう。

書込番号:22080611

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信21

お気に入りに追加

標準

SONYのハンディカムと迷ってる人へ

2018/06/06 08:31(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980

予算4〜5万円台でFULL HD機で迷われている人、こちらの機種も是非候補に入れてみて下さいな。
4Kで画質は上々(当たり前)、雨の日も風の日も撮影できるこちらの機種も良いところがあります。
少々、雑に扱ってもなかなか壊れません。
これから海水浴シーズン、海辺で我が子をしっかり記録したいならコレしかありません。

書込番号:21876446

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2018/06/06 09:06(1年以上前)

発売4ヶ月で4割値下がりする新製品...
JVC大変だなー
これは後継機出ないかもね
利益取れないでしょこの値段。

書込番号:21876505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:196件

2018/06/06 09:19(1年以上前)

>利益取れないでしょこの値段。

むしろ、JVCは良心的なお手頃価格で4Kカメラを提供してくれてると思えば良いのではないでしょうか?
この価格で4K、しかもタフなボディに防水とくれば鬼に金棒ですよ。
人生で初めてのビデオカメラという人にもお勧めできますね。
どしゃぶり雨の中でも気にせず是非活用して頂きたいですね。

書込番号:21876523

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2018/06/06 09:42(1年以上前)

ソニーもパナソニックも光学ズームでこの分野の家庭用ビデオカメラは一機種もありません。決まり切ったカテゴリーに固執する結果のラインナップが何がどう違うんだ機種ばかりのオンパレードです。

4Kや2Kであのディズニーリゾートの水を使った客席まで水しぶきだらけで、ずぶ濡れ状態下であっても微動だにしない撮影ができるカメラでもあります(防水型のスマホでもかまわなくもないと言えばそれまでですが。でかい画面の防水タブレットだけは勘弁してほしいものです)。

書込番号:21876561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件

2018/06/06 09:54(1年以上前)

ですよね。物の価値が良く分からない防水スマホオンリーの方には無縁のものでしょう。
特に縦長のカメラを持ってる人はなかなかいませんからね。
本業のビデオカメラが通話からネット、動画撮影までマルチに対応するスマホに性能面、使いやすさ、撮りやすさの面で負けるわけがありません。
もう今は9割方スマホですからね。簡単な撮影ならこれで十分とする人が増えたのも原因の一つでしょうね。

書込番号:21876572

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2018/06/06 12:06(1年以上前)

いや〜、このカメラはファミリー用途には受けないでしょう。

でかくて重くてズーム倍率が低いから。
長時間バッテリー積んでいるのでしょうがないですが(その割に放置時の減りが早い)
620gもありますからね。

ちなみにパナのVX1は480g、でかい重いと言われているソニーのAX45でも600g。
これらより重いのにRY980の光学望遠端は300mmしかない。

どうしても防水性が欲しい人か、
自分みたいな今や珍しいビデオカメラ好きなおっさんぐらいしか買わないでしょう。

でも、だからこそJVCには頑張って、このモデルを大事に育てていって欲しいです。
なので、あまり安売りして、自分の首を絞めるようなことは止めた方がいいと思います。

書込番号:21876807

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件 Everio R GZ-RY980のオーナーEverio R GZ-RY980の満足度5

2018/06/06 12:28(1年以上前)

横入りすみません。

民生ビデオカメラの難しいところは、カタログスペックにとらわれすぎる人が多いという点だと思います。

例えば、20倍ズームでも飽き足らず、例えば40倍とかがもてはやされたりします。
高倍率ズーム機を例えば「運動会でお子さんの顔にぐっと寄れますよ!」と店員が売り込んだりします。
でも、三脚を使わずに手持ちで、視聴時に酔いそうなほどのグダグダの映像になったりしがちです。
(だから、さらに空間光学手振れ補正はいいですよ〜というさらなる売り込みにも繋がったりするわけですが)

そういった点からいえば、RY980の光学10倍は、セールス的には弱い気はします。
ただ、フルHDモードで使用する場合は、画質劣化を抑えつつ17倍(手振れ補正を最強にした場合は12倍)まで使えます。
なので、実際はかなり広範囲かつ実用的な撮影が可能だと思います。

特に、例えば運動会で突然雨が降り出しても、我が子の撮影が続けられる高画質カメラとして唯一無二だと思います。
(JVCのフルHD機にも防水防塵の機種はありますが、画質がやや劣ります)

書込番号:21876847

ナイスクチコミ!6


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29264件Goodアンサー獲得:1534件

2018/06/06 12:36(1年以上前)

ユーザー視点ではなく、メーカー擁護に徹するならば、
過去無数の例によって、至る結果がほぼ確定してしまいます(^^;

ニッチ戦術はニッチ戦術でいいんじゃないですか?

書込番号:21876873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件Goodアンサー獲得:236件

2018/06/06 18:46(1年以上前)

ついでなんで質問なんですが この製品
CyberLink PowerDirector 14
が無料で使えるのですか? HPへ行ったらそんな事が
書いてあったのですがダウンロードページにはたどり着けません
本当なんですか?

http://manual3.jvckenwood.com/cam/pc/c8c/gz-ry980jp/WBSPSYsweiijbg.php?_ga=2.132369734.930783168.1528276654-1326696840.1524370734

ここらしいのですが

書込番号:21877493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2018/06/06 19:07(1年以上前)

>W_Melon_2さん

サポートには聞きましたか?

書込番号:21877540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2018/06/06 21:02(1年以上前)

>W_Melon_2さん

未だ購入していないので、実際にダウンロードはできないのですが…

ご紹介いただいたところから、<PowerDirector をインストールする>をクリックし、
開かれたページの1、2、3、とクリックしていくと、
ダウンロードするページになり、そこに表示されたアドレス
http://www.cyberlink.com/JVC/PDR/
これをクリックすれば、たどりつけるようですが?

書込番号:21877876

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件Goodアンサー獲得:236件

2018/06/06 21:11(1年以上前)

>カラメル・クラシックさん

ありがとうございます。

書込番号:21877903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2018/06/06 22:10(1年以上前)

このカメラ、
マルチ撮影をやっているので、
他のカメラに、色味を合わせられるカラーマトリックス機能が魅力です。

JVCの業務用カメラの機能をそのまま搭載したのではないかと思われるくらい
マニュアルでいろいろ調整出来ます。

それから、防水&防塵性能は屋外スポーツの撮影には有難いですね。
野球、サッカーなどは雨の時もプレーしますから。
撮影者とは別の所の置きカメラとして使っても安心です。
急な雨に慌てて走らなくてもいいです。

何台か欲しいです。

書込番号:21878065

ナイスクチコミ!5


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件Goodアンサー獲得:236件

2018/06/07 05:37(1年以上前)

持っているわけではありませんので動画サイトの映像を見てますと
このごろ 良さげ な動画出てきて 当初の変なのとは大違いです
どっちが本当か不明です

特に青森空港からの飛行機の映像は良かったと思います
見ていて今までのJVCの動画とは思えませんが 光学手ブレ補正が
ありませんので安く出来るのかも。

ただ動画サイトでは私自身 痛い目に遭っているので用心は必要ですけど

画質調整機能は家庭用としてはかなりのレベルだと思いますが 取説の
日本語が変です。
物好きの人には十分な製品だと思います。

書込番号:21878536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件

2018/06/07 06:38(1年以上前)

>W_Melon_2さん

YouTubeの動画で確かに該当機種で撮影しているものの、エンコード形式に不備があり、汚い劣化したような映像を見せられてしまうこともしばしばあるようです。
その辺を理解されているYouTubeさんなら綺麗な映像になってるのですが、あまりにも汚い場合は要注意ですね。
信頼性の高いチャンネルをまずは探すことです。

書込番号:21878571

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件Goodアンサー獲得:236件

2018/06/07 07:22(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

動画サイトの映像ですが アップロード前からイマイチの動画もあれば
問題の無い動画を動画サイト側で問題を付加して公開する事もあります
私は後者の体験があります。

書込番号:21878630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Everio R GZ-RY980のオーナーEverio R GZ-RY980の満足度5

2018/06/07 15:41(1年以上前)

>W_Melon_2さん

既に回答がついている専用のページに行き、画面上でシリアルナンバーを入力してダウンロードするようになっております。

書込番号:21879375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Everio R GZ-RY980のオーナーEverio R GZ-RY980の満足度5

2018/06/07 15:56(1年以上前)

>W_Melon_2さん
>このごろ 良さげ な動画出てきて 当初の変なのとは大違いです

いやあ、同感です。言っちゃ悪いですけど、この機種の評価をするうえで足を引っ張りそうなレベルの動画が複数上がってますね。
なぜそうなったかは、その手の動画が投稿された背景をたどっていくと、なんとなくですが想像できます。

書込番号:21879406

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件Goodアンサー獲得:236件

2018/06/07 16:44(1年以上前)

>キツネ目の男さん

なんでもそうですが 情報の確度という点で利用する側の能力が問われていると
思います。例えば どっかの動画サイトである人物の 姓名で検索すると出てこない
のに 姓と名の間にスペースを入れると出てくるとか
この頃は情報が誘導されていると感じる事が多々あります

書込番号:21879471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2018/06/07 18:25(1年以上前)

>W_Melon_2さん

すみません、話が見えてこなかったのですが、アップロード前から劣化した汚い動画をアップロードすれば、通常は汚い映像のままでは無いでしょうか?
これは仕様なので仕方が無いですが、YouTubeにアップロードした時点で劣化した映像を見せられてるのは言うまでも無いです。
ご理解になれず、申し訳ないです。

書込番号:21879668

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件Goodアンサー獲得:236件

2018/06/07 19:17(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

見えない話で申し訳ありません。汚い動画は元々が汚い場合と動画サイトで劣化される
二通りがあります。単に2つあるという事を書きました。でも見てる人はどちらが原因かは
不明な時が多いのでは。



書込番号:21879812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2018/08/30 09:33(1年以上前)

動画サイトのフェイクなものは、削除してほしいと思うのは私だけでしょうか。嘘だろうと思うのは、やっぱり ですし。

書込番号:22069245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

修理可能期間

2018/08/18 13:15(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件

これを見ると修理可能期間の定めは ビデオカメラやデジカメには
ないようです。でも 6-8年ぐらいのようです。

あくまで家庭用のみ

https://www.eftc.or.jp/code/notation/notation_table3.php

ここを見るといろいろ面白い事がかかれています
何か別の定めで規定されているかもしれませんが不明です

書込番号:22040053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2018/08/18 19:47(1年以上前)

通産省(今は、経済産業省かな)通達であって、法的な強制力はないものだと思いました。なので、補修部品が期間中になくなっても別にメーカーにおとがめはないわけです。とはいえ、SNSが普及しているから、度を過ぎたやり方していると、メーカーの命取りになりかねないことにもなるかもしれませんね。部品がないときには、現行品と差額だけ支払っての交換かそのまま交換ということがなされますね。キャノンのビデオカメラでは、交換をしてくれたという投稿が一時目立ったことがありました。

書込番号:22040730

ナイスクチコミ!2


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件

2018/08/18 20:57(1年以上前)

こういった製品が長年に渡ってきちんと修理される事自体 まともな国か
どうかの目安だと思います。
いろいろ 日本も問題はありますが大手の製品なら修理してくれる事で
日本に生まれて良かったと思います。

書込番号:22040853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと発売ですね!

2018/04/09 10:55(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WXF1M

スレ主 shig70さん
クチコミ投稿数:25件

これの海外版が約1000ドルで買えるのだがどうしようかな。日本版は内蔵メモリ64GBで他はほとんど同じみたい。

https://www.bhphotovideo.com/c/product/1383053-REG/panasonic_hc_wxf1k_hc_wxf1_4k_camcorder.html

保証・サポート・英語表示でも4万以上差があるので悩むな・・・!発売済みなので4月中に入手可能
スペック/OWNER'S MANUALSは下の方 

http://shop.panasonic.com/cameras-and-camcorders/camcorders/HC-WXF1K.html#start=1&cgid=camcorders


書込番号:21738680

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:12件

2018/04/13 21:48(1年以上前)

VX1と200ドルの差なんですねー。

日本での価格設定が高過ぎなんでしょうかね・・

書込番号:21749117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2018/04/17 10:23(1年以上前)

この価格ならほとんどの人はソニーのAX700に行くと思う…。

書込番号:21758137

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34件

2018/04/29 19:11(1年以上前)

AX700もいいけど、これは私の撮影条件で広角が魅力ですね。

書込番号:21787066

ナイスクチコミ!6


スレ主 shig70さん
クチコミ投稿数:25件

2018/04/29 20:16(1年以上前)

パナに問い合わせたら国内修理は出来ないそうです。延長保証と安心料で仕方ないですね。
AX700は昨日触ってきましたが大きすぎます。AX700でなく1インチセンサーのAX100(AX200とか)の後継機なら購入したのに・・

書込番号:21787225

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2018/08/18 20:08(1年以上前)

グローバル企業ってそんなもんなんですかね。部品や作りに違いはないような気がしますけどね。日本在住のアメリカ人が本国で買って持ってきて使っていたら壊れて、日本のサービスセンターにもっていっても門前払いっていうことですかね。なにか、さみしいことです。

書込番号:22040763

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング