ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

canon EOS C70

2020/09/24 21:34(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4653件

発表になりました。懸案だった高温時の連続撮影ですが

動作温度
  性能保証条件:約 0℃〜40℃ 85%(相対湿度)  
  作動保証条件:約-5℃〜45℃ 60%(相対湿度

と書かれていました 

https://cweb.canon.jp/cinema-eos/lineup/digitalcamera/c70/spec.html

書込番号:23685014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2020/09/29 09:40(1年以上前)

熱対策にはこのくらいのボディーでないと駄目ダツていう感じが伝わってくるボディーと思います。明らかに、EOS Rのデザイン的な縛り が無いと見ました。

業務用機のみに移行してしまったことは残念でなりませんが。

書込番号:23694132

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4653件

2020/09/29 16:51(1年以上前)

ここへ来て 家庭用と業務用の差がよりはっきりしてきたように思います

書込番号:23694799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートリモコン使えない?

2020/09/24 22:00(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:1442件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

購入し、スマートリモートとペアリングしようと思ったら、
カメラ本体のファームアップを促され、やったるかぁとファームアップ。
そしたらデバイス接続で「スマートリモート」が消えてました。
ファームアップ前はあったんですけどね。

メーカー側で調整しているのか、次回のファームアップでは出てくるとは思いますが…
MAXに時も当初は使えなく、後のファームで使えるようになりました。

日本製品の場合、発売と同時に完璧な物を出しますが、
GoProに限らず、向こうのお国のは、先に販売し、後日ファームで機能追加が多いですよね。
1〜2ヶ月程でファームアップ、都度機能性能が良くなる。
こういうのを知らないと、「ナンダコレ使えねぇ」になるんですよね。

メーカーも発売する前に色々検証してるはずですし、
もう少しちゃんとした状態で発売してほしいですよね。

書込番号:23685097

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2020/09/24 22:30(1年以上前)

>眠りねずみさん
こんばんわ。

GOPRO病 健在の様でまだ少し安定性にかけているようですね。
特にWIFI接続では???なところがいっぱい。

そのうち対応すると思うので気長に待ちます。

書込番号:23685181

ナイスクチコミ!1


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/24 22:52(1年以上前)

眠りねずみ さん  こんばんは!!

お伺いですが、私もスマートリモコンを常時使うのですが使えなくなるようなら
ファームアップはせずに おこうかと思いますが、ファームアップしないと何か支障が出るのでしょうか?

本体がまだ到着していないので、全くわかりません。 よろしくお願いします。

書込番号:23685226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/09/24 23:28(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
こんばんは。

GoPro病、せめて来年発売であろう製品はちゃんとしてほしいですよね^^;
無理に発売せず、しっかり作り込んで検証し確認できてから発売してほしいものです。

>kazu0713さん
こんばんは。

スマートリモートですが、ペアリング時、ファームアップをしてからと表示されたので、
ファームアップなしでは使えない様です。
ファームアップしたら接続デバイスに出てこないんですけどね^^;
次回辺りのファームアップに期待か、それ以前に修正が出るですかね。

書込番号:23685284

ナイスクチコミ!0


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/24 23:51(1年以上前)

眠りねずみ さん 

何方にしても本体が来ない事には、分かりませんね。

ボイスコントロールで編集時に、『ゴープロっストップ!』を削除してしのぎます。

有難うございました。

書込番号:23685317

ナイスクチコミ!0


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/26 15:33(1年以上前)

眠りねずみ さん

本日無事に到着しまして、アップデート。

これをしないと リニア+水平維持 が使えない。。。

もちろんアップデート。 するとやはり

接続がアプリのみ。  REMOで接続設定試しましたが、やはり無理でした。

しばらくは、待つしかないですね。 早く、アップデート してほしい。。。

書込番号:23688576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

センサーはSONY製?

2020/09/23 18:20(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-X1500

スレ主 aqua3303stさん
クチコミ投稿数:5件

4k60pの映像を味わってみたくて購入を検討しています。
センサーは1/2.5”MOS固体撮像素子とのことですが、ソニーFDR-AX45/60と共通のものなのでしょうか?
分解したことある方いたら教えてくださいw

書込番号:23682700

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

HERO9 公式アナウンス 9/16

2020/09/14 15:25(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度5 re-wind 

事前リークされていた通りのようですね。
https://gopro.com/ja/jp/

書込番号:23662545

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度5 re-wind 

2020/09/14 15:40(1年以上前)

個人的にHERO8で不満だった固定式フィルターが 交換式になった模様
でも 厚みが増してハウジングが使いまわし出来なくなったかも。。。

書込番号:23662568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:75件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのオーナーHERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度4

2020/09/15 21:04(1年以上前)

期待してた人にはヒットなんでしょうねぇ〜

2000万画素になるのはいいけど、
他の機能性能がどんなですかね。
5Kとかは別にいいし、メディアモジューラ取り付けつつ、レンズ交換もウランジのでできるし、
HyperSmooth 3.0も興味あるけど、バイクや自転車でHyperSmooth 2.0でも十分だと感じてますし、
バッテリー容量増えるそうですが、常に給電して使ってるからあまり意味がなく…
私は今回は即購入はスルーかなぁ…
皆さんのレビューや口コミを見てから決めようかなと。

書込番号:23664987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのオーナーHERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度2

2020/09/15 21:18(1年以上前)

新モデル出すのも結構ですけど、現行モデルの安定性もファームアップデートでもう少し上げてほしいものです。

書込番号:23665030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度5 re-wind 

2020/09/15 22:29(1年以上前)

>眠りねずみさん
いつもお世話になってます。

確かにウェアラブルカメラに高画素は必要ないと思います。5Kも。
今回はフロントモニター(DJI ACTIONの真似?)が最大の売りのようですが、
私はフロントモニターは全く興味がなく。。。
普段からFHDでしか利用しないことも有り 高解像度よりも低消費電力や安定性を望みます。

過去のスレッドでも書いているのですが 
個人的には元々の目的(エクストリームスポーツ)により則したカメラになって欲しいと願ってます。
HERO8以降大きく重たくなりつつあり余計な機能が詰め込まれたと感じています。(失礼)
もちろんマーケットのニーズに合わせて開発されてきているのでしょうが
当初の目的を突き詰めたモデルも出てきてほしいところ。
十台以上のウェアラブルカメラを同時に回していることから
全てのカメラのモニタリングもWifi接続も現実的ではなく
極々シンプルでタフな超軽量モデルが希望です。

とはいいつつ おそらくHERO9も手を出してしまいそう。

>蛙の子は鼠さん
こんにちは。
HERO8そんなに不安定でしたか。
決してGOPRO贔屓ではないのですが(元々SONYアクションカムユーザー)これでもかなり安定してきた方です。
HERO2からほぼ全てのモデルを利用していますが
HERO5から7で格段に安心して使えるようになりました。
で 国産メーカーと比較してしまうとどうしても癖がありますね。

書込番号:23665224

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度5 re-wind 

2020/09/16 23:09(1年以上前)

公式サイトにて発表されましたね。
https://gopro.com/ja/jp/shop/cameras/hero9-black/CHDHX-901-master.html

意外とお安い価格にちょっと驚き

書込番号:23667479

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度5 re-wind 

2020/09/16 23:17(1年以上前)

すみません
よく見ると 1 年間の GoPro サブスクリプションに入ることが条件のようです。

単体だと54,000 でも初値では妥当なところかも。

書込番号:23667498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:75件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのオーナーHERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度4

2020/09/16 23:41(1年以上前)

>撮らぬ狸さん

サブスク利用すると安いですねぇ〜
しかも、レンズ交換を活かしてワイド出してきましたね。
メディアモジュールもHERO9用も用意とは…
1年経ってるから仕方ないですが、HERO8も安くなったもんです。
HERO7を使ってる知り合いが、今回は変えようかなと悩んでました。
HERO6を使ってる知り合いは、ここまできたらHERO10まで待とうかな?とか言ってます^^;

HERO9、興味なし!
と思いましたが、レンズ交換で155°の視野角で補正もあるなら楽しめそうですね。
ヤバイ…買っちゃうかも…
でも、GoProページからは買いません。
某ポイントを使いたいのです^^;

書込番号:23667553

ナイスクチコミ!2


BB@Yさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:35件

2020/09/17 02:28(1年以上前)

旅行用にGoproを使っている身としては、とても魅力的な進化です。
サブスク1年分込み、送料込み、税金込みで43000円ですね。
安いなぁ。
どうしようどうしよう。

書込番号:23667741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:75件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのオーナーHERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度4

2020/09/17 20:54(1年以上前)

>BB@Yさん

HERO9はしばらくしてからでいいや…
と書き込みましたが、サブスクで43,000円と日本ショップで買うより安いのでポチッとしちゃいました^^;
本当はバッテリー+チャージャーもサブスクので安く買いたいですが、
バッテリー系は発送できないんですよね…
これは日本ので買うしかないかなと。
私の場合は給電使用なのであまり気にしてませんが。

バッテリー容量増えましたが、他機能が上がってる分、結局は減りは今までと同じみたいですね。

書込番号:23669187

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度5 re-wind 

2020/09/18 18:45(1年以上前)

発表=発売日で いきなり店頭に並んでましたね。
価格コムのHERO9のコーナーが立ち上がりませんでしたが
今日やっと出来たようです
https://kakaku.com/item/K0001292058/?lid=myp_favprd_itemview
以後はそちらにて。

書込番号:23671019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 新製品への期待

2020/08/30 03:36(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60

スレ主 HANDYGAMさん
クチコミ投稿数:7件

AX60から新製品に買換え検討中ですが、なかなか出ません。そろそろモデルチェンジしてほしいです。長期保証が切れる前には。
できれば1型センサーの空間手ブレ補正と高精細ファインダー搭載で。SONYさんよろしくお願いします。





書込番号:23630438

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15832件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/08/30 07:22(1年以上前)

>HANDYGAMさん

やっぱりジンバルが必要無いのは便利ですよね(^-^)
4K60pも欲しいですが、被写界深度エフェクト有れば一眼の必要も感じ無いし。

書込番号:23630581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HANDYGAMさん
クチコミ投稿数:7件

2020/09/10 19:18(1年以上前)

それにしても動画の時代なのに反比例してビデオカメラの市場が縮小しているのは皮肉な現象だ。。
動画を撮るのにビデオカメラがいかに良いかを解ってないんだろうな。とくに動画撮影を趣味としないユーザーは。

書込番号:23654217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15832件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/09/10 19:45(1年以上前)

>HANDYGAMさん

なんかCanonがクラウドファウンディングで変なの作りましたね。
「PowerShot ZOOM」

書込番号:23654286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HANDYGAMさん
クチコミ投稿数:7件

2020/09/11 18:42(1年以上前)

>よこchinさん

存じませんでした。
PowerShot ・・あまり興味のない製品カテゴリーです。

書込番号:23656062

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2020/09/11 19:18(1年以上前)

>1型センサーの空間手ブレ補正

AX100・AX700の例ですが、
「カメラ本体の殆どの体積が、レンズとレンズ鏡胴で占めらている」ようです。

そうすると、空間手ぶれ補正を実現するには、1~2回りほど大きな外筒で覆うような構造になるかと思います。

・・・と考えると、「望遠」が長くなり、且つ大きな撮像素子になるほど、手持ちサイズの「空間手ぶれ補正ビデオカメラ」は無理になりそうです。


書込番号:23656111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HANDYGAMさん
クチコミ投稿数:7件

2020/09/11 20:27(1年以上前)

RX100シリーズのレンズユニットを応用し望遠も控えめにして、AX60並みの大きさにできないのだろうか。

まあ1/2.5型センサーでも、高感度性能がもう少しアップすれば別段問題はありませんが。

もしAX65?AX70?なる後継製品が開発されるなら、せめてアイセンサー付きファインダーくらいは搭載でマイナーチェンジしてほしいものです。

書込番号:23656229

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2020/09/11 20:41(1年以上前)

>望遠も控えめにして、

「家庭用ビデオカメラ」として量販する計画であれば、絶望的な苦情の嵐に見舞われるかも?

かつて、家庭用の(普及型)中位機の光学望遠端は、
換算f=400~430mmぐらいが標準的でした。
(望遠鏡や双眼鏡として約11.4~12.3倍)

その後、ズーム比が10倍のまま広角化したので、
同じく家庭用の(普及型)中位機の光学望遠端は、
換算f=260~308mmぐらいになり、【望遠が足りない!!】と数年ほど不評が続きました(^^;
(望遠鏡や双眼鏡として約7.4~8.8倍)


また、スマホでの望遠(なんちゃって光学望遠?(^^;)が換算f=200mmなどもあったりするわけですから、
>望遠も控えめ
の家庭用ビデオカメラが登場するのは、かつての経緯が引き継がれなくなってからでしょう。
(再雇用など考慮すると、20年以上先かも?)

書込番号:23656267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HANDYGAMさん
クチコミ投稿数:7件

2020/09/17 19:44(1年以上前)

私の体験的にα6100+SELP18105G+シューティンググリップで撮るより、AX60一台持ち出すほうが全然良いと感じました。映像クオリティー的にも。

書込番号:23669042

ナイスクチコミ!0


スレ主 HANDYGAMさん
クチコミ投稿数:7件

2020/09/17 22:57(1年以上前)

訂正 >まあ1/2.5型センサーでも、高感度性能がもう少しアップすれば別段問題はありませんが。

暗所性能もα6100+SELP1650と比較したところ、遜色ないです(両機ともAVCHD 60i プログラムオート)。
なのでこれ以上の高感度性能を求めるのは、贅沢というか技術者泣かせ かもです。







書込番号:23669490

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:236件

2020/09/18 09:47(1年以上前)

>HANDYGAMさん

60iならFHDですよね
それから 同じという意見には同意は出来ませんが そう感じる要素は
あるかもしれません。

今 JVC GY-HM175を気に入って 2台購入しました。
画質調整する元気のある人ならこちらをお勧めします。
画質調整の出来る製品は気分的に性能が何割か良いという印象です。
主観です。 一人一人求める映像が違いますから

書込番号:23670071

ナイスクチコミ!0


スレ主 HANDYGAMさん
クチコミ投稿数:7件

2020/09/18 11:47(1年以上前)

>W_Melon_2さん

JVC GY-HM175も魅力的な機種ですね。
ほしいと思ったこともありますが、バッテリー共用の利点からAX700にしました。

しかし業務で携帯するなら仕方ないとしても、私のような趣味人としては軽いAX60の方がヘビロテしてます。

書込番号:23670277

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:236件

2020/09/18 18:08(1年以上前)

>HANDYGAMさん

私の意見は主観ですからあまり気にしないでください
AX700もお持ちなんですね
だったら携帯性を重視してもう一台は当然かと思います

これも主観ですが GY-HM175の平均輝度は撮像素子が小さくても
AX700と同等程度あるように思います。でも性能の各要素全てが
良いわけではありません

書込番号:23670956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

この条件は買いですか?

2020/09/05 16:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX2M

クチコミ投稿数:84件

こんにちは、先日パナソニックの他の商品と迷い、価格.comで質問をしたところ、親身になって教えていただき、最終的にwx2mを購入することにしました。
9月に入って購入しようとしたところ、どの店も高い、品薄になってしまっていました。 
過去の最安は75000円、現在9万円ほどになっています。

そこで楽◯の某ショップに訳あり新品とあり問い合わせたところ、箱に伝票などを剥がした跡があるだけで、凹みなどなく、中身は新品未使用とのことで購入に踏み切りました。
昨日届いたのですが、箱は明らかに何度も開けた痕があり、取説の裏に今年4月に量販店で購入した際の保証書レシートが貼ってありました。
中古でした。
店舗に問い合わせたところ、大変真摯に応対していただき、新品を取り寄せて交換(10月になるので使いたい日に間に合わない)、着払いで返品、3万円引きでの販売(実質55000円ほどになります)提案して下さいました。
店舗さんも他の商品に紛れて入ってきているため、商品の状態がわからず、中古の状態がわかりません。
見た感じ、ボディは新品のように綺麗です。
返品するかもしれないので下手にバッテリー装着して電源入れるのも控えています。
そこで質問ですが、ビデオカメラの中古って結構壊れたりしますか?
皆さんでしたらこの条件で購入されますか…?

使用予定は9月下旬でどの店も在庫確保できるのが9月末以降みたいですので、見送った場合1万円でレンタルしようと思います。
ご意見お待ちしております。
よろしくお願いいたします!

書込番号:23643594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2020/09/05 18:10(1年以上前)

残念ですが、
「創業ニ三十年以上の事業実績の有無」は、こういうところに如実に出ます。

【信用・信頼】の価値は「安く無い」のです。

つまり、購入店なり購入「者」を【選んだ段階】で
【原因】が発生し、【結果】に直結しています。

「新品購入のハズが、新品では無かった」わけですから、
法的には「債務不履行」→「売買契約の解除」→「返品 = 返金」が、【後腐れない】と思います。

もちろん、別の店で買い直すと、納期の問題や購入金額のアップが避けられないかも知れませんし、
【また同じ事を繰り返しても、それは個人の自由】ですが、
どうされます?

書込番号:23643784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/09/05 18:29(1年以上前)

こんにちは

私は返品します。


邪推するとそのショップはクレーム無ければその値段で誰かの初期不良返品を売ろうとしていた可能性があります。

そりゃあ、真摯に対応しますよ。
真摯に対応すればこの初期不良返品を売れるのですから。

>訳あり新品とあり問い合わせたところ、箱に伝票などを剥がした跡があるだけで、凹みなどなく、中身は新品未使用…

これは現物を見て話したように思えますが、実際はそうではない。

直ぐに使う予定なければ、初期不良箇所をメーカー修理対応すれば、結果、安く入手できますが、保証は4月から一年かも。

訳あり品を最初から初期不良返品ものと言っていれば…。

上記は私の推測で、事実はどうかわかりませんが、そんな店では買わないです。

書込番号:23643820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2020/09/05 20:19(1年以上前)

>りょうマーチさん
>ありがとう、世界さん
さっそくご回答いただきありがとうございます!
お二方ともNGな商品なのですね。初期不良返品の可能性があるお品とは全く気づきませんでした!

質問返しとなってしまいますが…
初期不良品が市場に出回ることもあり得ますか?
保証書レシートは某家電量販店yですが、私が購入したのは某家電量販店とは全く関係ない楽◯の個人ショップです。
評価は2000超えています。

素人でわからないのですが…
初期不良品の場合、購入先の家電量販店yに持って行き、そこからメーカーへ返送されるため、市場には出回らないと思っていました!
裏で闇の取引?みたいな事がされているのでしょうか…?
初期不良品をメーカーに返品しない理由などあるのでしょうか…? 
ご存知でしたら是非教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします!

書込番号:23644014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2020/09/05 20:58(1年以上前)

ハッキリ言いますが、

・スッパリ諦める。

・裏ルートの可能性を「払拭する確実な手段が皆無」なことをあえて受け入れて、
さらに初期不良の「まま」であっても(マトモな店舗購入なら新品交換容易なのに)、メーカー送りにされて、場合によっては年内に使えない可能性すら受け入れる。

どちらかにされては?

初期不良の「まま」である可能性は想定されていないでしょうけれど、
【すでに想定外】なんですから、なぜ希望的観測が出来るのですか?


先のレスの繰り返しになりますが、【信用・信頼】の価値を軽く考え過ぎかと(^^;


>評価は2000超えています。

でも、【現実問題】として、本来なら有り得ない問題を抱えていますよね?

【現実】ですよね?
【思い違い】ですか?

それを妄信しても、損するのはスレ主さんだけです。

社交辞令的に「そんなに問題が続くハズないですよ~~」と、一時的に元気づけても、さらなるトラブルに遭ったら、
「まさかでしたね、残念ですね~~」と言うしかありませんが、
これ、客観的に見て「実は他人事」としか考えていないのと一緒です(^^;


ところで、
「創業ニ三十年以上の事業実績」がある販売店では、小さいところでもリピーターが「万人」単位です。

大きなところでは「百万人単位」とか「千万人単位」になります。


私は別に大規模店マンセーでは無いのです。

過去十数年以上のどこかのスレにおいて、【信用・信頼】の価値を軽く考え過ぎた判断の結果としての【グチスレ】を何十件と見てきているからこそなんです(^^;

いずれの【信用・信頼】の問題は、販売店または販売者を【選んだ段階で発生】しているわけです(^^;

※特に、流通在庫がある場合の初期不良 → 一定期間内であれば、新品交換が容易か否か?
は、かなりポイントが高いかと(^^;

書込番号:23644088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/09/05 21:34(1年以上前)

こんばんは

>初期不良品が出回るか?

物流や問屋とかに疎いので、詳しい人からの意見もそのうち貰えるでしょう。



購入時のレシートに記載されている商品名はこのカメラで間違いが無く、4月に他店で販売したものが回ってきたのは「事実」ですよね?

そしたら、何かの理由で返品されたものが手違いもあるでしょうが、AIRCITYさんに回ってきましたという「事実」です。

さらに言うと、販売店の手違いで、返品されたものを送ってしまったと仮定すると、
>箱に伝票などを剥がした跡があるだけで、凹みなどなく、中身は新品未使用…

この訳あり品は存在するなら、手違いなので、着払いで送って下さい、こちらからその訳あり品を送ります。といった対応になるはず。

でも、
>新品を取り寄せて交換…
なんですよね?
訳あり品ではなく新品。
そしてさらに値引き。

ということは、訳あり品=一度販売した品と推測できます。

しかも、他店販売品です。
(自店販売ものであれば、たまたま手違いでってのもあるけど、箱を見れば違いは一目瞭然)
別の販売店(この場合問屋?)に来るのは、初期不良や一度販売してメーカーに返せない訳あり品ってことです。

それを安く仕入れて、初期不良品を訳あり品と偽って不良品(=ジャンク品)を販売した可能性です。

メルカリとかでジャンク品は「故障品です」とか「動作しません」、「破損品」で分解して楽しむ、部品取りとして、ご理解のうえ、お買い求め下さい、ノークレームノーリターンでお願いします。です。


評価の面からだと、たった一件くらい、「最低評価」があっても痛くも痒くもないかも。

で、新品をさらに安く入手できたので、AIRCITYさんのショップ評価は「良い」になります。

戻ったジャンク品はまただれかの気付かないところへ高く売り付けるまでループ。



どこまでが事実なのかは販売店さんからも聞かないと…ですが、正直に話すかは…どうでしょう?
何を信じるかはAIRCITYさんの判断です。

一度、疑ってしまったらもう払拭できませんよね。
故障していなくても、いつか故障したら今回のことを思い出すのです。
それが大切な撮影中だと…。

安心するためには少し高くても「ちゃんとした量販店」の店頭で買うことです。


そーいや、この価格コムは商品の値段や販売店評価をやっている(こっちが本命)だと思うので、伏せ字は無く、事実ならちゃんと公開して、他に被害者が出ないようにしないとです。

お店の手違いもあるでしょうが、「事実」なのですから。

書込番号:23644174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2020/09/06 00:00(1年以上前)

>りょうマーチさん
>ありがとう、世界さん
二度に渡ってご丁寧に教えて下さりありがとうございました(TT)
危うく引き取るところでした。。無知とは怖いものですね…
初期不良なんて疑ってもいませんでした、親身になってたくさん教えていただき感謝いたします!!
…なぜかgoodアンサーを選ぶ画面が表示されないため、表示され次第 締め切らせていただきますm(_ _)m

書込番号:23644451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/09/06 13:23(1年以上前)

このスレは「その他」です。
質問スレではないので、解決にできません。

本番に使うビデオカメラを早く入手できると良いですね。
そして、試し録りを重ねてから本番に。

書込番号:23645296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2020/09/06 14:04(1年以上前)

>りょうマーチさん
こんにちは、その他ですとgoodアンサーが選べないのですね…失礼いたしました。
ご丁寧に、ありがとうございました!

書込番号:23645376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2020/09/08 14:08(1年以上前)

クレーム品でなければ返品はされませんから、どこかに支障箇所があるのではと思います。販売店がどんなところであろうと新品でないものを欺いて売ることは許されません。
即刻返品というか解消して量販店か電気屋さんで買いましょう。ソニーだとキャッシュバックキャンペーンがあったように思われましたので良い機会かもです。AX60なら一万五千円帰ってきますです。

書込番号:23649238

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る