ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(70214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9377

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

α6600と比較して

2023/08/18 21:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30

クチコミ投稿数:530件

α6600と比較して同じ条件として画質の違いはありますか?

書込番号:25388520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2023/08/18 21:27(1年以上前)

動画は4K60pが使えるFX30のほうが高いのではないでしょうか。
静止画はわずかに画素数が異なりますが、さほど差がないように思います。

カメラ比較
https://versus.com/ja/sony-a6600-vs-sony-fx30

書込番号:25388544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/18 21:35(1年以上前)

画像処理エンジンが、ちゃうから違うでー

書込番号:25388556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/08/18 22:24(1年以上前)

>イヴのパパさん
こんにちは。

α6600は最高4K30Pの100Mbpsに対して
FX30は最高で4K60Pの600Mbps 4:2:2 10bitだから差は有るのでは。

それと画像エンジンも違うし。
ISO感度も違うので夜間撮影などでノイズの出方などで違い出て来ると思いますよ。

書込番号:25388627

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2023/08/18 23:23(1年以上前)

>イヴのパパさん

FX30で写真も撮ろうとしてるなら
ナイナイ尽くしですから
もう1台静止画用カメラが必要に成りますよ。

書込番号:25388703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件

2023/08/19 08:59(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
民生機であるα6600とは
動画画質は差がありそうですね





書込番号:25388969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

4Kビックカメラの検討

2023/08/13 15:02(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A

スレ主 マスオ1さん
クチコミ投稿数:3件

子供の室内でのバスケットボール撮影にビックカメラの買い替えを検討しています。もう10年程前のカメラを使用しています。
4Kも出て来ているのでそちらを検討しているのですが、思ったよりAX45Aは大きいのですよね?HC-VX2MSの程が少し小さめです。

性能、機能等について比較を教えて頂きたいです。素人ですが宜しくお願い致します

書込番号:25381462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 マスオ1さん
クチコミ投稿数:3件

2023/08/13 15:08(1年以上前)

すいません、タイトル間違えてました
ビデオカメラの検討です

書込番号:25381468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2023/08/13 15:24(1年以上前)

>ビック
って、Bigの意味ですか?
と気になったら訂正されましたね(^^;


ちなみに、大きく見えるのは、「レンズユニットごと動かす方式の手ブレ補正のため」に、物理的に大きくなっていますから、
そのような仕様・性能よりも見かけの大きさが気に入らないのであれば、
仕様も性能も控えめの機種を選択することになると思います。


個人の感覚差にもよりますが、Bigなビデオカメラというならば家庭用として AX700
https://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX700/
あたりかも?

これはレンズユニットが大きいので、レンズユニットごと動かす方式の手ブレ補正ではありません。


ところで、4K記録の動画の保存・保管は問題ありませんか?
(PC利用の場合は別として、
例えば4K非対応のBDレコーダーでは、(当然ながら)4K動画の再生すら出来ません)

書込番号:25381480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 マスオ1さん
クチコミ投稿数:3件

2023/08/13 15:35(1年以上前)

保存するBDレコーダーも対応品に買い替えないといけないんですね。全く無知でスイマセン

手ぶれ補正方式、勉強になりました
ありがとう御座います

書込番号:25381497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2023/08/13 16:00(1年以上前)

>マスオ1さん

いえ、どうも(^^)

なお、4K機でも「フルハイビジョンモードのAVCHD規格で保存」すれば、従来のBDレコーダーが使用可能です。

4Kの意味が無いように思うでしょうけれども、【現行のフルハイビジョン機は、画質的に下位機だけが残っている状態】なので、
十年ほど前の家庭用フルハイビジョンビデオカメラの中位~上位機からの買い替えで、
現行のフルハイビジョンを買ったら画質的に格落ちになります。


雰囲気としては、十年ほど前に、1500~2000ccぐらいのクルマを買って、買い替えようと思ったら、660ccか3000cc以上の両極端な異常事態になっているような感じです(^^;

ビデオカメラの根本部分の進化は、クルマの根本部分の進化と似たような状態になって久しいので、
【新製品だから】の感覚は、十年ほど前の低画質品を倍額ぐらいで買わされてしまう危険があります(^^;

市場規模とコロナ禍以降の広範囲な物価上昇により、金額が高くなるのは仕方がないけれども(^^;

書込番号:25381537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2023/08/13 16:53(1年以上前)

>マスオ1さん

>>保存するBDレコーダーも対応品に買い替えないといけないんですね。

私は保存は基本.MP4形式をPCで外付けHDDとクラウドドライブですが

再生にはiPhoneからTVに刺したFire TV Stick MAXにミラーリングしています。

書込番号:25381596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/08/13 20:19(1年以上前)

ほとんど同じ仕様のAX40を持っています。
大きい・重いって、そうですかね。
中身はスカスカの軽さですよ。
本体の重さより、使う電池により使用重量は変わります。
室内のみの使用なら問題はありませんが、外で使うならファインダー付きのAX60がお勧めです。
撮影後、レコーダーでの4K保存を考えるのは勧めません。
ファイル形式を考えるなら、PCの方が断然優れています。

書込番号:25381793

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2023/08/13 22:34(1年以上前)

自身で調べられそうなことはいろいろありそうです。何を求めているのかがわからないのでもう少し具体的になってからの質問のほうが良いように思います。

取りあえずの比較
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000038959_K0001486426&pd_ctg=2020

書込番号:25381951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

α7Vの動画撮影との比較

2023/08/09 19:08(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700

スレ主 emmahouseさん
クチコミ投稿数:35件

初めまして。

カメラのα7Vを所有しています。

α7Vの動画撮影と比較した際、動画撮影に関してはこちらの製品の方が優れているのでしょうか?
α7VにマウントしているレンズはFE 24-105mm F4 G OSSです。

撮り方は基本的に三脚で固定、たまに手持ちで接近です。
一眼の動画撮影と比べて優位である場合、その理由を知りたいと存じます。
以上になりますが、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:25377065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2023/08/09 19:18(1年以上前)

>emmahouseさん

35mm換算
29mm〜348mm
F2.8〜F4.5

のレンズですがセンサーが小さい分被写界深度が大きく成り
ピントの合う範囲が広く成り
背景も何が写っているのか分かり易いです。

書込番号:25377074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2023/08/09 19:27(1年以上前)

>emmahouseさん

自分もα7などαシリーズで動画を撮っています。
私が使うにおいてAX700の大きな利点は以下6つ。
・長時間連続録画に強いです。これは消費電力や発熱量に起因しています。また寒冷地にも強いです。
・望遠撮影や、広いレンジのズーミングにおいて機動力が高いです。センサーが小さいのが幸いしています。
・小型のワイヤードリモコンでのズームが可変速でスムーズに行えます。パンしながら可変速ズーミングを使いたい場面が多いので。
・録画中に違和感少なく設定を変えられる、クリック感のないマニュアルダイヤル。予期せぬ明るさの変化に応じることができます。
・内蔵NDフィルター。
・とりあえずカバンにぶっこめる小ささ。

書込番号:25377082

ナイスクチコミ!1


スレ主 emmahouseさん
クチコミ投稿数:35件

2023/08/09 19:55(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます!

書込番号:25377118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 emmahouseさん
クチコミ投稿数:35件

2023/08/09 19:56(1年以上前)

やはり動画に特化した利便性がありますね。
大変参考になります。
ありがとうございます!

書込番号:25377121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/08/09 20:29(1年以上前)

>emmahouseさん
こんにちは。

一番は手持ちで構えた時の持ちやすさだと思います。
三脚使用時なら良いですが、手持ちで撮る場合はやはりビデオカメラの形状が
撮りやすいと思います。

後は、性能では無いですが価格ですかね。
α7Vの場合はレンズも別売りで必要ですし、NDフィルターも別で購入しないと
いけないのでAX700と比べると高額になる。

書込番号:25377152

ナイスクチコミ!0


スレ主 emmahouseさん
クチコミ投稿数:35件

2023/08/09 20:29(1年以上前)

α7Vの動画撮影は29分の制限があるようですね。
ちょっと残念。

書込番号:25377153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/08/09 20:41(1年以上前)

AX700を発売日に購入し、半年後もう1台買いました。
いい点はビデオでは珍しく位相差AF。
電池が3種類あり、一番大きいものだと4時間の連続撮影が出来る。
別売りの充電器が3種類、そのうち2台は急速充電対応。
大容量電池(NP-FV100A)は高い。
他のハンディカムと電池が共用。
NDフィルターがあり便利。
中級機AX40も持っているが、連続撮影にはAX700は強い。AX40は止まる時がある。
通気口があるので、少ない雨でも致命傷になる。
1型センサーのファイルサイズは、35mmセンサーカメラより小さいので扱いやすい。
もう来月で6年も経つ長い商品サイクル。
操作系が撮影に向いたボタン配置と、ボタンのカスタマイズが便利。
手ぶれ補正が弱い。
WBがケルビンで合わせられるので、撮影意図にいじれる。
液晶モニターは晴天時役に立たない。
ファインダーはありがたいが、描写がイマイチ。
録画を繰り返す時、タイムカウンターが積算か、リセットしてゼロにするしか出来ない。
録画ごと、ゼロから始められない。
晴天時、録画中か、録画待機か、ファインダーを覗かないと判断できない。
FX30のように色んな部分が赤く点く物がありがたい。
AX700の録画ボタンは浅く押すと反応しない。
ストレージは手に入りやすいSDカードなのでありがたい。
重さが1Kgを切っているので、車窓を録るときの固定が楽。
レンズの広角側がもう少しほしいです。

書込番号:25377170

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 emmahouseさん
クチコミ投稿数:35件

2023/08/09 21:00(1年以上前)

なるほど、やはり手持ちしやすさは大きいですね。
ありがとうございます、参考になります!

書込番号:25377196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FM2Userさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/13 21:46(1年以上前)

このカメラはイメージセンサーサイズ(1インチ)とズームレンズの組み合わせによる画質と機動性のバランスの良さが強みだと思って、昨年思い切って購入しました。
デジタル一眼の方が綺麗にボケるし立体感もあると思いますが、システムのサイズが大きくて気軽に手持ちで撮るのは難しい。
このカメラは適度にボケるのに、デジタル一眼と比べてセンサーサイズが小さいので被写界深度もあるのでハンディカメラとして持ち歩くこともできます。
とはいえ、どうも販売終了したようで、今後こういうジャンルのカメラが出てくるのか気になります。

書込番号:25381891

ナイスクチコミ!1


スレ主 emmahouseさん
クチコミ投稿数:35件

2023/08/13 21:52(1年以上前)

>MiEVさん

とても詳細にありがとうございます!
大変参考になりました!

>FM2Userさん
ありがとうございます。
どちらの良さ、特徴が解りました。
とても参考になりました、ありがとうございます!

書込番号:25381899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アクティベーションの解除方法

2023/08/03 14:31(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)

クチコミ投稿数:110件

がよくわかりません。

書込番号:25369557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2023/08/13 13:01(1年以上前)

・取説をしっかり読みましょう。
 PDFが読みにくいなら、プリンターで印刷してみては?
 (ページ指定で必要なところだけ印刷できます)

・海外メーカーなので、大手国内メーカー並みの取説ケアを求めても無駄ですから、
国内正規代理店で購入の場合は、そこへ相談してみてください。

書込番号:25381335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPad Airに動画取り込みについて

2023/08/10 10:13(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

クチコミ投稿数:20件

インスタ360X3で録画したデータを
無線では無く、iPad Air(第5世代)に
取り込む事は出来ますか?
出来る場合、必要な物は何ですか?

書込番号:25377697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/08/10 10:52(1年以上前)

>ピーバタさん
カードリーダーを使う、タイプCケーブルを使う方法があります。
iPadに付属しているケーブルで本体とiPadを接続し、ファイルアプリがあるのでアプリ内にInsta360 X3のファイルがあるのでそちらからipad内に取込ます。

書込番号:25377733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:247件

2023/08/10 11:45(1年以上前)

>ピーバタさん

α7RWさんの書き込みの方法に加え、Bluetoothでも
取り込む事が出来ます(速度は遅いですが)

書込番号:25377779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/08/10 12:22(1年以上前)

ありがとうございます

ケーブルを繋いで
ファイルアプリを開くと、場所の所に「Untitled」と言うのが現れて、そこからファイルを選択して「移動」を選んで、「このiPad内」にコピーは出来ました

そこからインスタ360アプリに移す方法が分かりません
インスタ360アプリから直接はコピー出来ないのでしょうか?
(ケーブル繋げて、インスタ360アプリ立ち上げてコピーみたいな感じで)
すみませんど素人で‥
教えていただけると助かります

書込番号:25377817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2023/08/10 12:23(1年以上前)

ありがとうございます

無線接続は出来ました
ただ速度が遅いので、直接インスタ360アプリにコピーしたいと思った次第です。

書込番号:25377820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW

スレ主 リキ0812さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは、よろしくお願いします。
コチラの商品購入したくサブスク登録しカートには割引になってますが合計金額は割引されておりません
ログイン、ログアウトしてもダメでした。
お分かりの方いましたらよろしくお願いいたします🙇

書込番号:25369363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 リキ0812さん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/03 12:18(1年以上前)

機種不明

このような画面です

書込番号:25369374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2023/08/03 13:56(1年以上前)

カートの内容が3になってますので、何か別のアイテムが入っているのでは?
「カートを見る」で内容をチェックされてください。

書込番号:25369511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2023/08/03 14:00(1年以上前)

機種不明

あと、メモリーカードですが、例えばシリコンパワーの同程度のものなら同じ価格で256GBが買えます。
https://amzn.asia/d/b3ARf33

書込番号:25369514

ナイスクチコミ!0


スレ主 リキ0812さん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/03 14:21(1年以上前)

機種不明

>ダンニャバードさん
ご返信ありがとうございます
コチラのようにカメラだけ割引されないのです💦

書込番号:25369541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2023/08/03 14:53(1年以上前)

私もチェックしてみましたが、割引価格にはならないですね・・・
少しググってみると、サブスク加入時のカメラ割引は5月に終了したようです。
https://ipod.item-get.com/2023/05/gopro2.php
サブスクを継続していて2年目加入者だけの特典のようですね。

書込番号:25369583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 リキ0812さん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/03 16:19(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます

書込番号:25369661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る