ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(70200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9375

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画のMacへの取込み

2023/04/07 07:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470

クチコミ投稿数:85件

これまで、本機で撮影した動画をDIGAに保存して鑑賞しています。DIGAに取り込んだ動画は、本機を介す又はSDカードやBDなどでMacBookへ取り組み編集したり出来ますか?素人なもので教えてください。

書込番号:25211964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2023/04/07 09:52(1年以上前)

使い方相談室 0120-333-020
取説
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45647440M-JP.pdf

書込番号:25212095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2023/04/07 11:17(1年以上前)

レッツ&トライするしかないとしか言いようがありません。

外部の人がとやかく言っても成せるのかどうかがわからないからです。

書込番号:25212180

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2023/04/07 11:46(1年以上前)

>DIGAに取り込んだ動画

これはパナに問い合わせを。

DIGAからSDカードにコピー(ダビング)できる場合は、
カード内のフォルダを丸ごとコピーして、macに個別フォルダを作成して突っ込んでみてください。

書込番号:25212207 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2023/04/07 15:05(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

書込番号:25212448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビで再生すると逆さま

2022/10/23 16:28(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI Action 2 Dual-Screenコンボ

スレ主 yutty1999さん
クチコミ投稿数:37件

先日旅行先で、磁気ストラップで撮った動画を、ディーガに取り込んでテレビで再生した時に、画像が逆さまで再生されてしまいました。三脚で撮った動画は普通に再生されました。
磁気ストラップではカメラが逆さまになりますので当たり前かと思いますが、もし逆さまな動画を反転させる方法がありましたら教えていただけますか。PCでは普通に再生できます。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24977422

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2022/10/23 16:47(1年以上前)

「家電」のレコーダーでの再生となると、
基本的に動画の処理ソフトで変換することになるかと・・・。

車載モニターなどの場合は、モニター側で上下反対にする設定などあったりしますが(^^;


ところで「今後」になりますが、
本件のような場合のために、「記録前の設定」で対処できるかもしれません。

書込番号:24977450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2022/10/23 18:01(1年以上前)

>yutty1999さん
上下反転は設定の「方向ロック」で自動と方向ロックが選べる仕様のようです。
取扱説明書のP12 P13に記載されています。
https://dl.djicdn.com/downloads/DJI_Action_2/20211028UM/DJI_Action_2_User_Manual_V1.0-ja-JP1.pdf

ただ今回はPCでは上下意図した方向で再生しているにもかかわらず
旅先のTVでは意図した向きで再生されなかったということですね。

原因は 動画データ内のExif情報にカメラ上下の向きが記録されるのですが
そのExifデータをTV側が読み込みに行っていない可能性があります。
縦横の回転情報はEXIFのOrientationという部分に保存されています。
PC再生ソフトではそこを読み込み正しく再生されたということでしょう。
このExifデータ読み込みは 再生機器全てがすべての項目を正しく認証しないことが多く
機器ごとに対応がまちまちです。
更にExifデータそのものも時代と共に新たな項目が追加されていきますことから
古い機器ではその項目を読み飛ばしてしまいます。
PCであっても 再生ソフト次第では正しく再生しないこともありますね。

なお どの再生機器でも正しい向きにしたい場合は
一旦編集ソフトで編集しなおし、新たに書き出すしか方法がないでしょう。
この時は 編集することで向きが一定になります。

書込番号:24977565

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yutty1999さん
クチコミ投稿数:37件

2022/10/23 20:38(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
>ありがとう、世界さん

ありがとうございました。確認しましたら方向ロックになってましたので逆さまだったわけです。わざわざ取説までアップしていただきありがとうございました。
またすでに撮った動画はご指南通り編集ソフトで回転させ、無事にテレビで見えました。

書込番号:24977844

ナイスクチコミ!0


八角山さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/01 04:58(1年以上前)

(個人的備忘録として)
HSモード(4Kでは設定不可)で方向ロックしたら撮って出しで上下反転せずテレビに表示できました。

書込番号:25203819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミニpc

2023/03/29 09:20(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:43件

ミニpcをhdmiでTVに繋ぎ、256GBのsdカードの動画は見れますか?

書込番号:25199944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:715件

2023/03/29 09:31(1年以上前)

機種や動画ファイル形式にもよると思いますが、TVをモニタとして使うだけなら普通は問題ないと思います。

書込番号:25199958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/03/29 09:38(1年以上前)

ありがとうございます

よくあるTVとhdmiで繋いでsdやusb、外付けハードディスクなどを再生させる、メディアプレイヤー?って名前でしょうか、ですと、sd32GBまでの制限が多く見れないのでミニpcで試みようと思っています。

書込番号:25199971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2023/03/29 10:10(1年以上前)

>厚切りタンさん

残念ながら答えはいろいろな条件があるので長くなりますので
きちんとした答えは無理です。

質問1行で答えは100行とか・・・・・・・

特に注意はPCのGPUの機能が4Kに対応しているかが重要です
ミニで古いCPU/GPUだと4K不可というのもあります。また
CPUの内蔵GPUの最大解像度がどのくらいというのは なかなか
探すのが大変です。

その辺りは買ったら変更がきかないのでミニPCと書かずに具体的な
製品名を書くことが必須です。FHDならほぼ問題ないと思います。
また そのミニPCの速度がどうかという事もあります。

そういうわけで 制約が多く、スピードの遅いミニPCはオススメでは
ありません。よくよく調べてから・・・・・・

書込番号:25200017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/03/29 10:18(1年以上前)

ありがとうございます

メーカー:マウスコンピューター

型式:Mpro-M500B

CPU:intel core i3-5010U(2コア 4スレッド)

RAM:8GB

SSD:128GB(KINGSTON RBU-SC400S37120G)

OS:Windows10 home 64bit

I/F:HDMI,D-Sub15,SD-Reader,USB3.0x4,USB2.0x2,マイク,ヘッドフォン

ネットワーク:有線LAN, 無線LAN(IEEE802.11n), Bluetooth 4.0

こんな感じだとわかりますでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:25200030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2023/03/29 10:39(1年以上前)

>厚切りタンさん

お手数をかけますが それは買ったら駄目なやつです
https://www.cpubenchmark.net/midlow_range_cpus.html
i3-5010Uですが 駄目なくらい激遅CPUです
FHDの再生も問題有りです

4K60Pを目標にする場合 CPUは
https://www.cpubenchmark.net/
これでpassmark値で 1万ぐらい 再生だけなら 数千以上

GPUは 4K60Pの対応を確認した上で 数千以上
https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
これでいくと GTX960以上が目安だと思います

新しい世代のCPUに内蔵されているGPUなら可能なものも
あると思います

尚経験則ですので全く保証の限りではありません
いい加減です

書込番号:25200066

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/29 10:41(1年以上前)

動画の対応は、メーカーに尋ねるか、せめてPC板で尋ねるほうが良いかと(^^;

※結構熱くなると思われるので、ファンレス仕様は避けるほうが良いかも?

書込番号:25200068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/03/29 10:47(1年以上前)

ありがとうございます

何か安価で、おすすめのミニpcはありますでしょうか?
メーンは、ビデオカメラで撮った動画を見るのがメーンです。

書込番号:25200077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/29 11:02(1年以上前)

こんにちは

ミニPC ではないのですが、PS4proで。
カードリーダー介して1ファイル再生できます。
(4GB分割されたものは連続できない)

アカウント登録とメディアプレイヤーDLのときに数百円の課金が必要だったかな。

これなら、ハンディカムの4Kも再生できます。
JVC のもAVCHDなら大丈夫と思われます。
(ソニーAVCHDはできました)

バックアップは別途なにか必要ですが、コピペできる程度のPCで大丈夫です。
HDDはexFATでフォーマット。

書込番号:25200092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/29 12:16(1年以上前)

>何か安価で、おすすめの

検討の意識に無さそうな「GPU」を気にしなければならないので、結果的に費用も嵩みます。

偶に観るぐらいなら、TVにビデオカメラをHDMIで接続し、スマホアプリで操作するほうが良いかと。


書込番号:25200167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/03/29 12:34(1年以上前)

単純にミニPCで動画に強いならMacのM2 Mac miniを買っとけば
一番無難なんじゃないの。

今の所、M1 MacBookAirを使ってるけど4Kの動画に関して言うと
再生出来ない動画ファイルは無かった。

まあ、6Kや8Kは試した事が無いので分からないが
一番無難だと思いますよ。

性能と値段で見てもM2 Mac miniはお買い得だと思うし。

書込番号:25200191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/03/29 12:37(1年以上前)

ありがとうございます

そうなんです、以前はビデオカメラをTVに繋ぎ見ていたんですが、新しくビデオカメラをjvcからソニーに買い換えましたところ、jvcで撮った動画がソニーのビデオカメラで見れなくなってしまいました。
これから撮影するのはビデオカメラをTVに繋いで見るのですが、それまでのが見れなくて困っていまして…。

書込番号:25200197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/29 12:56(1年以上前)

連続再生できなくてOKなら、旧機種のプレステとか探しては?

書込番号:25200237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/03/29 14:11(1年以上前)

APPLE Mac mini MAC MINI MD387J/A

BLUETOOTH有
CPUコア数: 2
CPUメーカー: INTEL
HDMI端子有無: HDMI有
OS VERSION_PC: OS X MOUNT.LION
WIMAX: NO
color: SILVER
グラフィックアクセラレーター: チップセットに内蔵
グラフィックチップブランド: Intel
グラフィックチップモデル: HD GRAPH. 4000
ストレージ種類: HDD
チップセットブランド: INTEL
パソコン・タイプ: デスクトップパソコン
プロセッサタイプ4: Core i5
モニタワイドタイプ: モニタ非搭載
無線通信機能: IEEE802.11a/b/g/n

が一万円で中古で売られています。
どうでしょうか?
最悪4kは諦めます。
4kなら新しく買ったビデオカメラで見れるので。

書込番号:25200321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/29 14:50(1年以上前)

中古でもマトモな保証付きで売っているのなら、
販売社に尋ねるべきです。

HDDやOSなどの不良により、マトモに再生できないとき(債務不履行に該当すれば)は、事前確認(債務の確認に相当)によって返品=返金理由になります。
(瑕疵担保責任の類)

当然ながら、確認の年月日と応対者の名前のメモを含めて、確認の記録を残しておく。


逆に、何のケアも無しなら、おカネを捨てるつもりで(中古を)買うような感じになります。

書込番号:25200355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2023/03/29 17:24(1年以上前)

winの再生ソフトよりパワーDVDのエンジンのほうが再生エンジンは上です。

winのものは再生できるっていう程度のものです。はっきり言うとプァーそのものです。安定性も画質もいまいち。パワーDVDと比較してです。
ただだから仕方なしです。

書込番号:25200537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONY AX45A ビデオカメラ

2023/03/28 09:25(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:43件

他のビデオカメラで使っていましたsdカード(録画されています)をこちらのビデオカメラで使いたく挿入しましたが、録画されていませんとなります。
フォーマットしたら、今まで撮った動画が消えてしまいます。
どうしたら良いでしょうか?
カードは、(Extreme 180MB/s クラス10 256GB)です。
よろしくお願いします

書込番号:25198592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2023/03/28 09:44(1年以上前)

SDカード上のデーターをパソコンで抽出するかHDMIキャプチャーでキャプチャーするか以外に手立てはないでしょう。

MP4の記録であっても各社のビデオカメラでの互換はないので挿入してもカメラ側では認識はしません。AVCHDのカメラも同様です。

書込番号:25198609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/03/28 09:55(1年以上前)

ありがとうございます

あと、UHS-I U3対応メモリーカードに入れ替えるか、録画モードの設定をして下さいと出てきました。

録画モードは、今まで100mbsにしていましたが、60mbsに設定変更したら、新規録画はされましたが、やはり以前他のビデオカメラで録画したものは出てきませんでした。

書込番号:25198623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/03/28 10:00(1年以上前)

と言う事は、AX45A では以前のビデオカメラで撮った動画は見れないと言う事でしょうか?

書込番号:25198631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/28 10:21(1年以上前)

AVCHD形式など、日本の家庭用ビデオカメラで撮った動画ファイルは見れますよ。

ただし、
・メモリーが劣化していなこと。
・単にコピーしただけでなく、AVCHD規格に準拠したフォルダ構成であること。
(メモリーから別のメモリーへの完全コピーであればOK)

書込番号:25198650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/03/28 12:08(1年以上前)

>厚切りタンさん
こんにちは。

多分、同じ会社の他のビデオカメラなら可能性は有るのかもしれませんが
他社製だったら厳しいのでは。

そもそも、そういう使い方はメーカーも想定して無いと思うので。

書込番号:25198742

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/28 12:21(1年以上前)

共通規格の範囲であれば、互換性はあります。

昔のメモリーカードについては、
・劣化の度合い、製造品質の問題(模造品含めて)
・読めないのではなくて、60Mbps(7.5MB/s)や100Mbps(12.5MB/s)に【非対応】のメモリーで録画しようとした
などでは?

※60Mbps(7.5MB/s)や100Mbps(12.5MB/s)に【対応】のSDメモリーカードは、
【V30】の表記があるサンディスクまたキオクシア(旧東芝)※の【本物】を買ってください。

※上記の2社は「何を買って良いのかわからない人向け」の(確率的な)安全牌です。

※【本物】の選定に困ると思うので、【老舗の大手量販店】などで買ってください。
amazonのマーケットプレイスなどでは、粗悪な模造品が平然と並んでいますので、何を買って良いのかわからない人には勧められません。

書込番号:25198765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/28 12:43(1年以上前)

解決済みに失礼します。


前のカメラが何なのか?
どんな録画モードだったのか?

ソニーのハンディカムだったのなら、管理情報更新したら見られる可能性あり。
(事前にバックアップ要)

書込番号:25198795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/03/28 13:22(1年以上前)

ありがとうございます

jvc Everio R GZ-R480-A

解像度は最大のHDで録画したと思いますが

書込番号:25198838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/28 14:42(1年以上前)

>jvc Everio R GZ-R480-A

MPEGで録画していたのでは?

AVCHDであれば、共通規格ですので。


※互換性の最優先順位は【規格】。
ビットレートは直接関係ありません。
優先順位をお間違いなく。

書込番号:25198912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/28 17:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

他社さんのですので、ムリでしょう。

ソニーは独自の管理情報を扱っているっぽいので。

レコーダーやパソコンで取り込むのが妥当かと。

書込番号:25199102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/28 19:40(1年以上前)

>厚切りタンさん

こんにちは。

>フォーマットしたら、今まで撮った動画が消えてしまいます。

ストレージやPCがなければ、
ひとまずもう一枚、いかれる
しかないと思います。

・【 サンディスク 正規品 】 SDカード 256GB SDXC Class10 UHS-I U3 V30
SanDisk Extreme SDSDXVV-256G-GHJIN 新パッケージ
¥6,239 税込 ポイント: 62pt (1%)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B21FNLNH/

書込番号:25199243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mp4

2023/03/27 15:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A

クチコミ投稿数:43件

本体にsdカードを入れていません。
Mp4で動画をスマホに転送できますでしょうか?

動画フォーマット切り替え画面から、記録方式をmp4を選択していますが。

書込番号:25197556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/27 15:30(1年以上前)

内蔵メモリーをメインに使える仕様ですので、
スマホにアプリを入れて、
何でもいいので自宅内でも撮ってみて、スマホに転送してみてください(^^)


(注意)
メーカーや機種によっては大きなファイルに対応していない場合もありますが、その場合でも メモリーカード経由または USBケーブル経由で転送可能な仕様です。
(ファイルフォーマットの制約で、4GB毎に分割されたりしますが)

書込番号:25197572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/27 16:15(1年以上前)

こんにちは

内蔵メモリだけどスマホとUSBケーブルでの転送は考えてますか?
(できるか試したことは無いです)


ケーブル無しの無線転送だと、純正アプリでプロキシのmp4ならできたかと思います。

書込番号:25197634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2023/03/27 16:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
画面が無いと出てくるんですけど、動画は本体に入ってるんですけど。

書込番号:25197647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/03/27 16:27(1年以上前)

画面×
動画です。

書込番号:25197648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/27 16:48(1年以上前)

何分ぐらいの撮影でしょうか?

先にも書きましたように、
メーカーや機種によっては大きなファイル(サイズ)に対応していない場合もあります。

無線転送できない場合は、先の「(注意)」のところを参照。

書込番号:25197672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/03/27 16:52(1年以上前)

録画サイズ? を60Mbpsから、100Mbpsを変えたら出来ました!

ちなみにこの60.100Mbpsは何でしょうか?

すみません全く素人でして。

書込番号:25197676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/27 18:15(1年以上前)

機種不明

bps⇔MB/s、記録時間ほか

>厚切りタンさん

>ちなみにこの60.100Mbpsは何でしょうか?

ビットレートとか転送レートとかと言われますが、
カメラ関連のみの用語ではありません。
本来は PC関連や通信関連の用語です。

100Mbpsは 1秒間に100Mビット⇒12.5MB(バイト)を示します。

※BS放送のDRモードで最大24Mbps


1分で 750MB(バイト)、1時間で 45000MB⇒約44.0GBになります。

※1024MB=1GB ← 10進数ではない

書込番号:25197767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

相性について

2023/03/14 16:25(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

クチコミ投稿数:5件

これから360x3を購入の検討していますが手持ちのスマホ(GooglePixel6Pro)との相性はどうかなと気になります。使っておられる人がいたらアドバイスをおねがいします。
過去にGoProにトラウマがあったから…。

書込番号:25181101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件 Insta360 X3のオーナーInsta360 X3の満足度5

2023/03/22 22:15(1年以上前)

私は現在google pixel7で使用しています。基本的に普通に使えています。メモリが足りないとかシステム設定に問題がと表示されますが問題ありません。メモリは足りているうえで足りないと出ています。
少し前まで一部の昨日が使えないなどありましたがいつの間にか使えるようになっていました。
以上参考になれば幸いです。

書込番号:25191356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/03/26 22:19(1年以上前)

マーフィーさんPixel7でも大丈夫でしたか。
参考になります。ありがとうございます。

書込番号:25196785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る