ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(70174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9372

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ステレオ設定

2025/01/13 12:25(8ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 3S (64GB)

クチコミ投稿数:13305件
機種不明

音声設定

オンラインマニュアルでは
https://onlinemanual.insta360.com/go3s/ja-jp/faq/feature/audio#:~:text=%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%8A%B9%EF%BC%8F%E7%84%A1%E5%8A%B9,%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%A7%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
Q4. GO 3Sが提供するオーディオモードは?
風切り音低減、ステレオ、方向性強調
となっていて「ステレオ」に設定したいのですが、やり方が分かりません。
https://jp.pronews.com/review/202408281225515782.html
ここのサイトによると「音声設定」画面で切り替えるようですが、「設定」のなかに探したけどありませんでした。
「音声設定」はどこにありますか?

書込番号:26035110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件

2025/02/10 10:31(7ヶ月以上前)

解決しました!!
「音声設定」は「設定」のなかではなく左横にありました!!
(添付で赤く囲った部分)
音声設定を風切り音低減→ステレオに切り替えるとアイコンがステレオを表す表示になりました。

これで臨場感抜群のステレオカメラの誕生です。

書込番号:26069155

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

DJI Mimoとの接続について

2025/02/08 10:54(7ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

スレ主 tomtom2021さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

初めまして。いつも参考にしています。
製品をスマホアプリに繋ぐ際はpocket3本体の
Wi-Fiに接続されるかと存じます。
ソフトウェアの更新や動画をMimoアプリから
iPhone本体にダウンロードするなどのケースでは、
Wi-Fi環境で行いたいのですが、
osmo pocket 3本体のWi-Fiがアプリに
接続されるため、自宅などのWi-Fi回線は
利用できないという理解でよろしいでしょうか。

容量大きな動画ファイルをモバイル回線を使って
スマホに落とすとギガ食ってしまうので、
もったいないと思っていました。

よろしくお願いします。

書込番号:26066567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:34件 OSMO POCKET 3のオーナーOSMO POCKET 3の満足度5

2025/02/08 11:17(7ヶ月以上前)

>>osmo pocket 3本体のWi-Fiがアプリに
接続されるため、自宅などのWi-Fi回線は
利用できない

それであってると思います。

>>容量大きな動画ファイルをモバイル回線を使って
スマホに落とすとギガ食ってしまう

ダウンロードはカメラ本体とiPhoneで直接つながっているため(ルーターを挟んでカメラとスマホが繋がっているわけではない)カメラからダウンロードする場合は気にする必要はないかと。ソフトウェアアップデートのデータダウンロードは確認していませんが、データ自体はそんなに大きくないかと思います。

書込番号:26066601

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

insta360aceProスマホ横画面で見れない

2025/02/06 10:17(7ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

スレ主 daikonaさん
クチコミ投稿数:66件

普通に横画面撮影の時にスマホで画角確認をするのにスマホを横にして画面いっぱいで確認したいのにできません。スマホを縦にしたまま横画面を見ているので本体モニターとサイズが変わらず小さくて細部の確認ができません。これは仕様でしょうか? GoproやOsmoPocket では普通にできているのにびっくりして困ってます。

書込番号:26064027

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:34件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2025/02/06 11:44(7ヶ月以上前)

スマートフォンの画面自動回転をオンにしてもできないでしょうか? 確認しましたが横表示できました。

書込番号:26064148

ナイスクチコミ!0


スレ主 daikonaさん
クチコミ投稿数:66件

2025/02/06 12:06(7ヶ月以上前)

まだ青いいちごさん
え? スマホを横にして画面いっぱいで見られましたか? もちろんスマホの自動回転はオンの状態です。
何か設定があるのでしょうか?可能なら横にした撮影画面をスクショしてアップしていただけないでしょうか?

書込番号:26064173

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:34件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2025/02/06 12:33(7ヶ月以上前)

機種不明

>daikonaさん
多分求められている「画面いっぱい」とは違うとは思いますが…
「横画面にして」見ることができないのか横画面表示は出来て「画面いっぱい」することができないのかイマイチわかりません。「縦画面にしたまま横画面を見ているので」というところも「横画面表示ができない」と私は認識していましたが、そういうことではなさそうですね。
画面いっぱいは無理です。ダウンロードして他のアプリで見る以外無いと思います

書込番号:26064205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:34件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2025/02/06 12:35(7ヶ月以上前)

もうひとつの投稿見ました。「撮影」の方ですね失礼しました。
撮影時はありません。

書込番号:26064209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M31

スレ主 yf_poohさん
クチコミ投稿数:2件

HF M31のユーザーです。
内蔵メモリに撮りためてしまっている映像データをバックアップするために、
レコーダーを探しております。
行きつけの電器店では、シャープのアクオスBD-HDS65を薦められて
おりますが、一部のクチコミで録画日時が反映されないという書き込みが
ありました。

編集をかけるにあたり、それは困ると思い本当にアクオスで良いのか悩んでおります。
BDなりDVDに落とす場合に録画日時が反映されないのでは、それがいつ撮影したか
分からなくなってしまうので、困るのです。

相性の良いBD・HDDレコーダーを教えてください。

書込番号:13104119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:218件

2011/06/08 09:43(1年以上前)

キヤノンのビデオカメラにはDIGAで!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080061/SortID=11807456/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93%FA%95t%81%40diga

書込番号:13105531

ナイスクチコミ!1


スレ主 yf_poohさん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/08 23:28(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
カタログでの表記や、販売店の店員さんもシャープをお薦めしていたので
何も考えずに購入を決めてしまうところでした。

実際には、現行のモデルというとどの辺りの製品が良いのでしょうか?

書込番号:13108585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:218件

2011/06/09 06:47(1年以上前)

型番にBZT、BWT、BWが付いた機種ならUSBもSDカードスロットも使えるので便利。
TV番組も2番組以上同時録画可能。
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/se_4/
http://panasonic.jp/diga/lineup/

迷ったらこちらで質問されるといいでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2027/Page=1/ViewLimit=0/SortRule=1/

書込番号:13109395

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:218件

2025/02/06 10:32(7ヶ月以上前)

再生する関空へ

その他
関空へ

別機種
別機種

iVIS HF M31
 2010年4月の購入なので、間もなく15年経つ。
画質、操作性、ホワイトバランスにクセがある、
ケルビン温度で指定できないなど難があるが、
久々に使ってみた。
 動画はAVCHD60iをmp4に変換、圧縮。
いままで故障したことは無い。

書込番号:26064053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今はもうアクションカメラ=Goproじゃない?

2025/01/05 02:41(8ヶ月以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO13 BLACK CHDHX-131-FW

はじめまして。購入検討中の者です。
学生時代に一度買おうとしたことがあって、その時は選択肢が少なくて、アクションカムの代名詞と言えばGoProでした。
結局買わなかったけど時を経て再び興味を持って覗いてみたら状況が様変わりしてて浦島状態です。
価格が高くなっているのにも驚いたけど、それ以上に評価が芳しくないことが気になります。
GoProって、今はもうアクションカムとしてはあまり良くないのでしょうか。
自転車動画なんですが、お勧めもあれば教えて下さい。

書込番号:26025028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2025/01/05 09:33(8ヶ月以上前)

ライバル機の台当著しいからではないかと思います。

書込番号:26025190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2025/01/05 10:35(8ヶ月以上前)

処分特価でも売れないさん

以下は、放送用機器等にお詳しい小寺信良さんによる解説記事です。
ご参考まで。

「どこで道を間違えたのかは、一言で言うのは難しい。コンシューマー市場では拡がらないと判断し、プロ市場に進出したのは良かった。だがその後、スポーツに集中する余り、Vlog市場の広がりをつかむのが遅かったのか。DJIのまねをしてドローンに参入したのがいけなかったのか。あるいは360度カメラでInsta360を刺激したのがよくなかったのか。すくなくともこの2点で、両社が「やんのかステップ」に入ったと考えるのは、妥当なところだろう。

Insta360がAce Proを、DJIがOsmo Action 5 Proをリリースし、プロレベルを強調してきている。今後も両社はどんどん上に向かうだろう。GoProもアナモルフィックレンズ対応で、ハイエンドプロ市場に色気を出しているが、ガチプロ市場で戦うべきなのか。

個人的には逆に下のほう、知名度を生かしてシンプルな低価格路線に逃げるべきではないのかとも思う。GoProはそもそも、そういうカメラだったのだ。今回発売される小型低価格「HERO」が決定打にならなければ、身売りという事も再び検討に入ってくるだろう。

その一方で、GoProが巨額のマーケティング費を投入してのスポーツ振興がなければ、米国発のストリートスポーツがきちんと競技化されることもなかっただろう。さらにそれらのスポーツのプロになる人達も、出てこなかったはずだ。これは1つの文化を確立させたということに他ならず、この功績は決して過小評価されるべきものではない。

ただ15年近く事業をやってきて、これだけ業界を席巻しながらも他の事業の柱を作れなかったというところは、経営上の失策を指摘されても仕方がないところだろう。」

・GoPro「凋落」の理由、華々しいスタートアップの紆余曲折を振り返る (小寺信良さん、ITmedia、2024/10/02)
[↑は、p.5からの引用]
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/01/news141.html

書込番号:26025266

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/01/05 11:07(8ヶ月以上前)

>処分特価でも売れないさん

>GoProって、今はもうアクションカムとしてはあまり良くないのでしょうか。

私もだいぶ昔にGoPro使いましたが、とにかくバッテリーの持ちが悪く、また熱暴走が多くあまり使わずに人に譲りました。
それから全くアクションカムは見てないのですが、最近また興味を持ってみるとDJIのOSMO ACTION 5 PROが良さげです。
フロント側にもモニタがあるのも良いし、何と言っても画質がいいです。手振れ補正も自然な感じでいいですね。GoProはちょっと不自然に感じるシーンが多かったです。
あとはマウントなどがDJIのほうが魅力あるものが多いですかね。

価格は以前とあまり変わらないかなと思います。私が買ったのはHERO3だったと思うので、まだ本体だけでは防水機能がなかったのでアクセサリーで結構お金がかかりましたね。


まぁ、実際まだOSMO ACTION 5 PROを買ったわけではないので真実はわかりませんが、GoProは国内代理店含めてちょっと殿様商売が長すぎた感がありますね〜。

書込番号:26025315

Goodアンサーナイスクチコミ!3


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:236件

2025/01/05 12:32(8ヶ月以上前)

見ているだけの人ですが Youtubeでいつも見ているチャンネルは
ほとんどがGoproでした。中身もありますが画調が個人的に気に入って
います。Gopro color モード以外の階調表現が柔らかく情報量が
多く感じます。他の競合2モデル/メーカーは確かに暗所は良いのですが
どうも気に入りません。

あくまで見ている人間の勝手な感想ですが Goproは動作が不安定の
ようで信頼度が低ければプロ用としては使えないのではと思います

Inst360 Ace Pro 2のダイナミックレンジ 13.5段というのは本当で
しょうか 見ているだけでは到底そうは見えません。Gopro の Gopro
color (Vivid color)以外のほうのダイナミックレンジは広いように
見えます。本当の理由は不明です

アクションカムの多くは白黒どぎつい階調感で暗部は黒つぶれ
しているフィルム調に似た画調が多い事がほとんどで Goproの
柔らかい階調の動画に出会うとホッとします。

でもほとんどの購入者は解像度、優先なのでしょう

書込番号:26025440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/01/05 18:47(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
画質や色合い表現はさておき、安定性は気になるところです。
価格との相談しながら他のものもいちから調べてみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:26025860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1439件Goodアンサー獲得:75件

2025/02/05 08:43(7ヶ月以上前)

GoPro、その他を何台か使用していますが、用途によるのと、あとは好みのメーカーかどうかだと思います。

私はSONY機で自転車で使用し、GoPro機は嫌いで避けていましたが、SONYが後継機を出さなかったのでGoPro機を買いました。
あれ?思ったより良いかも?で使い続けましたが、今は他社に移行しています。

他の方はわかりませんが…
私はGoProの映像、アプリでの編集は他のより好きですw

シンプルだし、画も悪いわけではありません。
確かに他社製に比べて暗所は弱いですが、自分で楽しむには十分だと思います。
そんなに暗い場所で長時間使うこともないでしょうし。

自転車、バイク(←メイン)で使用時、夜間、トンネル、樹木でうっそうとした場所で撮影してもとくに映像悪いと感じたことはないです。

熱暴走は4K以上で撮影すれば可能性はありますが、これはどのメーカーのものでもそうです。
自分や友達、Youtubeに載せて楽しむのであれば2.7Kで十分ですし、それなら熱暴走せずに撮影できます。

私の使用方法は、自転車の場合、モバイルバッテリー使用し、2.7K撮影。
モバイルバッテリー、メモリが持つ限りずっと撮影できます。
バイクの場合、給電しながら撮影なのでメモリ持つ限り撮影できます。
時期によっては4Kでも熱暴走で止まることないですし、夏場は2.7Kであれば問題なしです。

バッテリーだけで撮影の場合、他社に比べて持ちは悪いですが、予備を持てば解決です。(交換面倒ですが)

insta360含め、他社Iに比べて良いと感じのは、MAXレンズを使用したり、MAXレンズを使用しなくても、
単体のSuperView、HyperView時の水平維持です。
他社のは水平維持にすると画角が狭くなったり、画角種類の中に「水平維持」があったりします。
GoProは、画角がどれであろうと水平維持が使用できるので、カメラ取り付け位置よっては多少傾いたとしても常に水平になります。

他社のは気にいった画角で取り付けても傾いてるとそれを物理的に修正しないといけません。
Amazonなどで色々なマウントがあるので、それらを使って修正することはできますが面倒です。

それと、YoutuberがGoProはいまいち、insta360、DJIなどが良いと言っていても、あくまでも参考程度に考える方が良いです。
あの人達は宣伝の為もありますし。

私はGoPro機を使っていて、Youtuberが色々言ってるからinsta360 AcePro を買いましたが、上記に書いたこともあり、良いとは感じませんでした。
GoPro機の方が使いやすいじゃん!と思いましたw
(今はAcePro2を使用していますが、これはなかなか良いです)

要は好みなので、人がどういおうとこれを使いたい!で良いかと思います。
ぶっちゃけ、どのメーカーのも似たようなもので、大きな変化はそれ程ありません。

書込番号:26062617

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO13 BLACK CHDHX-131-FW

クチコミ投稿数:4件

商品に不安あり サポートも十分に整ってない旨の情報を多く見ました。
またマグネット式Contactoドアの発売が延期され 延期の問題がクリアになったのか不明の為
購入に至りません。 
一方 価格の推移を見守っておりましたが直近まで下落傾向 
しかし ここ数日何かあり 価格は戻りました。
2025年に何かプラスになる情報があった為と期待しております。

保証なしで購入し 商品到着後、決定的な不具合があった場合 交換対応して貰えるのものなのでしょうか?



書込番号:26041062

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/18 12:16(7ヶ月以上前)

>DEEN indigoさん

>開封直後の不具合で有れば 保証なしでも交換対

販売店にもよりますが、基本メーカーの修理窓口へ修理の依頼になるのでは。

書込番号:26041288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/01/18 17:11(7ヶ月以上前)

商品に不具合動作があればメーカで修理です

交換は販売店の判断で好意から義務ではありません
決定的な不具合も具体さに欠けます
どういうことまでは決定的な不具合か線引きは不明

オートバックスやイエローハット等で購入して設置と動作確認までを依頼して、利用開始後に何かがあれば、不具合の内容によれば交換はある様には思えます

書込番号:26041618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/01/18 17:26(7ヶ月以上前)

すみません

ドライブ・レコーダと間違えました

メーカで修理と交換は任意は変わりありません

書込番号:26041635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/18 18:11(7ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
コメントありがとうございます。
この修理依頼は有料が濃厚でしょうか?店舗によると思いますが。

書込番号:26041683

ナイスクチコミ!0


gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:153件

2025/01/18 23:25(7ヶ月以上前)

>DEEN indigoさん

私はGoProの商品は所持していませんが、一般論としてお話せさせていただきます。不具合があった時の商品の交換というのは、販売店の裁量として行うことが普通です。

カメラのキタムラの販売ページをみましたら、「この商品は交換対応はできません」の記述がありました。したがって、スレ主さまの言われる、なにか決定的な不具合があった時に交換してもらえるのでしょうか? という質問には、No だと思います。ただし、カメラのキタムラで販売している本機には1年のメーカー保証がつけられていて、GoProの連絡先が示してありますので、何らかの対応はしてもらえるものだと思います。

Amazonの該当ページをみますと、GoProのページ、GoPro販売、Amazon発送のページでは2年保証の記載があり、国内正規販売との記述があります。これから見ると、保証がきっちりうたっている販売店から買えばなんらかの修理対応はしてもらえるものだと思いますし、修理対応ということでメーカーに送った結果、新品交換をしてくれていたということもありえます。新品交換というのはあくまでも不具合内容によって販売店もしくはメーカーさんの判断によるものでカスタマーが要求できるものではありませんので。また保証書があっても、自然故障は無料ですが、例えば新品で箱から出した途端にコーヒーこぼしちゃったとかで、カスタマー側での瑕疵がある場合は修理は有料になります。

で、ここまでは保証書がある場合の話。例えば、日本での正規品ではない、もしくは保証書がない場合は、門前払いをされても文句は言えない状況です。日本国内正規品とわかる書類か何か(ひょっとすると製造番号などでメーカーサイドでわかるのかもしれませんが)があると、有料修理の受付はしてもらえる可能性はあるでしょう。

スレ主さまのご心配は保証のない場合の話をされていますが、普通に有名店で購入する場合は保証がついていると思われますので、はっきり保証がないということがわかっているのなら、いくら安くても購入すべきではないと思います。日本での正規品ではない可能性が高いと判断せざるをえないでしょうね。

書込番号:26042034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2025/01/19 00:01(7ヶ月以上前)

>DEEN indigoさん

日本国内の「商取引」において、
正常で無い商品は、原則として以下のような扱いになります。
(自動車など実質的に適用対象外もあるので注意)

(通常の売買は)売買契約という契約の一種が簡素化されていると見做して、
不良品などは「売買契約が履行されない(債務不履行)」として、契約が白紙に戻る ⇒ 交換 または 返品&返金
という流れが原則になります。

商取引の原則なので、店の厚意とかではありません。

※この売買契約は「客(購入者)と販売者(店)」との間のことですので、メーカーは直接関係無いので、メーカー保証とは別になりますので、
販売店を すっ飛ばして、メーカーと交渉しても無意味です。
【商品とカネの「直接の交換」がポイント】

また、国内正規代理店であれば、上記の日本国内の「商取引」の原則を履行できないと本来はダメですが、
売買時の特約で「修理のみで返品&返金は原則しない」ということが前提になっていると面倒ですし、
マトモな販売店で無い場合は日本国内の「商取引」の原則を、そもそも無視しようとするなら、客側には「法的に妥当な対抗策」も必要になってきます。

こういう面倒を避けたいなら、
・初期不良交換や、初期不良時の返品&返金を「実行できる」マトモな販売店で購入すべきです。


※上記は、義務教育期間内に、きっちり教えておくべき事では?と思いますが、そうなっていませんね(^^;

書込番号:26042060 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2025/01/19 00:19(7ヶ月以上前)

あと、開封直後か否かは、直接的な効力がありません。

開封直後か否かの【証明の問題 ⇒ 証拠の問題】などのため。

逆に、
【初期不良交換期間】などは、開封直後か否かは、直接関係なく、
あくまでも「購入後の一定期間(短期間)」になります。

書込番号:26042072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/01/21 11:01(7ヶ月以上前)

>gocchaniさん
なるほどです!
リスクをとって安く買うか、、、
自分が言い表せなかった事であり
購入先も良く調べて購入を勧めたく思いました。
ありがとうございました!

書込番号:26044955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/21 11:07(7ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
ありがとうございます!
わかりやすく 勉強になるコメントありがとうございました!
商品だけでなく 販売先も良く調べ検討していきます!

書込番号:26044964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1439件Goodアンサー獲得:75件

2025/02/05 08:28(7ヶ月以上前)

マグネット式のは発売されていますね。
メーカーページでも購入可能で、Amazonだと少し割高です。

GoPro機はHRO8から使用していますが、最初はGoPro機が嫌いで、勢いで買いました。
HERO9だったか10だったかの時に故障があり、保証なしだった為に購入先(Amazon)に連絡し、対応してもらったことがあります。
それ以降、新作発表時にメーカーから購入、サブスクも入るようにしました。
バイク装着で峠でGoPro MAXを落として壊した際、サブスク入っていたので割安で交換になるかな?と思ったら、
無償で交換していただけました。
対応もよく、迅速でした。

ちなみに、insta360は対応が遅く、海外の方が片言の日本語で頑張ってくれますが、英語の時もあります。
私的にはGoProの方が対応よいと感じております。

書込番号:26062603

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング