ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(70214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9377

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日付設定について

2022/02/10 10:58(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

スレ主 bluesky18さん
クチコミ投稿数:22件

【困っているポイント】

【使用期間】
半年くらい

【利用環境や状況】
月に1,2回

【質問内容、その他コメント】
日付設定ですが、iPad proに接続したときは、設定にできるのですが、iPhone13
に接続すると初期設定に戻ってしまいます。
対処方法ありますか

書込番号:24590824

ナイスクチコミ!0


返信する
ayosupさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/15 09:51(1年以上前)

こちらの件、昨年末私もiPhoneのQuikアプリから日付設定をするたびにリセットされて、
2016/01/01(だったかな)に戻ってしまっていました。
確認した結果、iPhone側の日付設定が「和暦」だとこのような現象になることが分かったので、
それ以来iPhoneの日付設定を「西暦」に戻して使っています。
参考までに、昨年投稿したもの(#24485768)がありますので、もし該当されるのであれば確認してみてください。

書込番号:24650412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bluesky18さん
クチコミ投稿数:22件

2022/04/14 14:05(1年以上前)

>ayosupさん
気が付くのがおそくなりすません。
無事解決しました。
GOPROのサポートに問い合わせても解決せずいました。
ありがとうございました。

書込番号:24699330

ナイスクチコミ!1


ayosupさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/14 23:25(1年以上前)

>bluesky18さん
無事解決されたとのことで、良かったです。
この件に関してはiPhoneの日付設定に左右されるため、GoProからすると「日本の和暦までは知りません・・・」という感じだとおもいますが、それならそうと、サポート側できちんと把握しておいて欲しいですね。

書込番号:24700023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

今更の機種ですが、中古で入手しましたので質問させていただきます。

この機種では、SDカードに最高画質(MXP)で録画できないのでしょうか?
メーカーの仕様書には、16GBのメモリカードには記録時間が約1時間25分と記載されていますが、
説明書にはMXPでは録画できないと記載されています。

つまり、転送だけが可能ということでしょうか?

書込番号:24679588

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2022/04/01 18:33(1年以上前)

そのSDカードの仕様が古いのでは?

他のモードは問題ないですか?

書込番号:24679592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/01 18:42(1年以上前)

ありがとう、世界さん、こんばんは。

SDHCで32GB、クラス10です。最近買ったばかりのSDなので古くはないです。
当然、本体もSDを認識しています。
他のモードのXP+、SP、LPでは録画可能です。

書込番号:24679601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2022/04/01 19:04(1年以上前)

製品が古すぎますね。

下記にあるように、この機種のMXPではClass10は利用できません。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/41356

書込番号:24679620

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/01 19:20(1年以上前)

ありりん00615さん、こんばんは。

いや〜、良かれと思ってクラス10をチョイスしたのですが、
逆にこれが仇になるとは思いもしませんでした!
でも、クラス4と6では録画できるようですね。良かった!
S10はオワッタかと思いました。

それにしても、よくこんな資料を見つけてくださいました。
全く知りませんでした。検索能力が諜報員なみですね!
ありがとうございました。大変助かりました。

ちなみに、この機種は憧れの機種だったんです。
当時は、ソニーの手振れと暗所に強いカメラを買ったのですが、
こちらのキレのある画質にも惚れ込んでおりました。
古いモデルですが、フルHDではまだまだすばらしい高画質だと思います。

書込番号:24679643

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/08 17:52(1年以上前)

実際にクラス4で試してみたところできませんでした。
最高画質とその次は「このカードでは録画できません」と表示されます。
中画質は録画できます。
結局、クラス10のカードと変わらずでした。

商品はこちらです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002OWHZMI/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1

うーん、何が原因なんですかね・・・
実は、クラス10をクラス4と偽装しているとか・・・

書込番号:24690459

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2022/04/08 17:55(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002OWHZMI/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1

マーケットプレイス?

書込番号:24690462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/08 18:00(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

はい、マーケットプレイスです。
現在、クラス4はアマゾン販売・発送では存在しないと思います。

書込番号:24690471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2022/04/08 18:21(1年以上前)

そのショップは並行輸入品の扱いが多く、度々偽物報告があります。FBA商品なので返品は簡単でしょう。

Amazonで購入する場合でもAmazon販売品もしくはメーカー直販にしたほうがいいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B008562URW

書込番号:24690489

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/08 18:50(1年以上前)

>ありりん00615さん

自分が購入した店は、こちらです。

メモリカードの達人
https://www.amazon.co.jp/sp?ie=UTF8&isAmazonFulfilled=0&marketplaceSeller=1&orderID=503-5089602-5224608&seller=A140KATT6IG0N0

アマゾンでもありましたか!度々失礼しました。。。
ちょっと高いけど、アマゾンで買い直してみます。

書込番号:24690533

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/11 19:42(1年以上前)

>ありりん00615さん

バファロのメモリカードで録画できました!
大変感謝です!助かりました!
メモリカードが原因だったのですね。
今回は、大変勉強になりました。

録画問題は無事解決して、それは良かったのですが、
今度は業者と返金交渉しなければなりません。
果たして返金に応じてくれるでしょうか・・・

向こうの言い分としては、
相性問題とか主張してきて、受け付けてくれなさそうな気もしますが・・・
まあ、とにかく問い合わせをしてみます。

書込番号:24695427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2022/04/11 20:10(1年以上前)

FBA商品の返品はAmazonに直接申請すればいいだけです。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G6E3B2E8QPHQ88KF

書込番号:24695464

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/11 20:27(1年以上前)

>ありりん00615さん

ご回答ありがとうございます。
確かに手続き自体は、大丈夫かと思います。
現在、返品ラベルを作成するところまではできました。
相手がamazon本体であれば特に問題もないですが、
今回はマーケットプレイスです。

メモリカードの達人という業者を調べてみると、
初期不良に対して難癖をつけ拒否した模様です。
最終的には半額返金されたとの事です。
自分の経験では、過去にamazon販売の未開封品を返品した時も、
勝手に半額に減額されたこともありました。

とはいえ、例え相手が拒否したとしても、
amazonが強制的に何らかの処置をしたり、
amazon側から返金されるかもしれませんね。
今回の動作不良は、メモリが偽装品なのか、
相性問題なのか証明が難しい状況なので、
こちらもはっきりとしたことは主張できないのですが・・・

とりあえず、発送する前に業者の確認を取ってみたいと思います。

書込番号:24695498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

暗所での撮影性能

2022/03/10 22:34(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

このビデオカメラはほかのウェアラブルカメラよりは、暗所での撮影性能はいいのでしょうか?
これより暗所に強い、ウェアラブルかめらがあったら、教えてください。

書込番号:24642852

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2022/03/10 23:24(1年以上前)

仕様を考慮すると、レンズの明るいスマホに負けるかと。

低照度最優先であれば「光電変換」を無視できませんので、ISO感度「数十万」でもソコソコの画質が得られる(1画素あたりが広大な)フルサイズなどを検討してください。

CANON
・超高感度多目的カメラ
月明りの夜空の下でも昼間のように映し出す、
超高感度を実現
https://global.canon/ja/technology/mp-camera2021s.html

このような仕様から離れるほど、高感度に対して「技術的に非常識で非現実的な要望」になっていきますので(^^;

書込番号:24642943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


taka741さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件

2022/04/11 20:07(1年以上前)

今更ですが、おそらく今出回っているウエアラブルカメラ系では一番良いと思います。
センサーサイズとF値が優れているのももちろんその理由の一つですが、手振れ補正を撮影前に行なっているのが強みです。
ソフトウェアの手ぶれ補正はシャッター速度の速い昼間であれば効果的に働きますがシャッター速度が遅くなると一コマの露光時間が増え、結果的に補正しきれなくなります。
電子手振れ補正の機種の夜景動画を見ると特に足が地面についた時の衝撃が補正できずに定期的に画面が歪みます。また、各コマ全てがブレ画像になっている状況を頑張って補正しているので画質にも大きな影響があります。
なので完全に三脚に据えて撮るなら他の機種にも良く撮れる物はあると思いますが、手持ちで撮るならこの機種は強いです。
手振れ補正についてはダントツですが、他にもおそらくレンズの方の性能が良いのか、強い光源がスッキリ撮れる印象です。
なので夜景撮影についてはこの機種は非常に強いかと思います。
なお、歩き動画だけでなく静止画でもこの強みは生きてきます。特に動かない被写体を撮るのであればシャッター速度を落としても手ブレしにくいので感度を下げて撮ることが可能です。
これ以上を求めるなら選択肢はいくつかあると思いますが「ウェアラブル」では無くなると思います。

書込番号:24695458

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS

スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:137件

【使いたい環境や用途】
直近では子供の入園式(その他、運動会やお遊戯会の行事など、子供がメインです)

【重視するポイント】
4Kで動画を撮影し、静止画もできるだけキレイに撮りたいです。(撮影した動画を再生時に写真にできるところまではわかりました。)

【質問内容、その他コメント】
静止画にされてる皆様はどのモードで撮影されていらっしゃいますか?
iAモードと4K PHOTOモードのどちらかかなと思うのですが、動画もキレイに撮るならiAモードが無難なのかなぁと悩んでいます。。(iA+のほうがいいのかな。。)
ご教示いただければ幸いです。

書込番号:24689608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2022/04/08 08:18(1年以上前)

>運動会やお遊戯会の行事

質問されている件よりも、遥かに優先すべきは【シャッター速度の設定】です。主に静止画において。

特に運動会では、決定的になります。


しかし、動画と静止画では、最適なシャッター速度が異なるのですが、
静止画で被写体の動きに対応できないシャッター速度の場合は、【動体ボケ(被写体ブレ)】が必然的に発生するため、例えば「1/500秒」などにシャッター速度を設定することになります。

動画において(日米などのテレビ方式で)は、基本的なシャッター速度は「1/60秒」になりますから、
4Kフォトで「1/500秒」にすると、動画がチラチラ、パラパラとした感じで見づらいと思いますが、
静止画の悲惨を考慮すれば、動画を我慢することになるでしょう。


なお、1/2.3型などの望遠においては、光学段階で 4K相応の解像力が得られないので、4Kの約800万の記録画素数以上に設定しても、あまり意味がありません。

書込番号:24689771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/04/08 19:53(1年以上前)

>xichikoxさん
こんにちは。

VX992MSでは無いですが同じパナ機のHC-WXF1Mを持ってるので
iAモードと4K PHOTOモードを試してみました。

結果としては単純に画質で比べるとiAモード。
お手軽で考えると4K PHOTOだと思います。

後、この
>撮影した動画を再生時に写真にできるところまではわかりました。
これをすると4Kの切り抜きになるので4K PHOTOと同じになりますよ。

iAモードで試しに撮ったのはあくまで静止画モードでの撮影。

動画切り抜きと4K PHOTOの場合は解像度が4Kの3850 × 2160に対して
iAモードの静止画モードで撮ると6016 × 3384になり少しまともになります。

スマホなどと同じような画質ですが、ズームが出来る事を考えるとスマホよりは
まともかと思います。コンデジと同じかなと思います。
勿論、使い勝手はコンデジが上ですが、見れない事も無いです。

ただ、入園式やお遊戯会などの屋内の場合は厳しいかもしれないですね。
今日試しに菜の花を試し撮りしましたが、晴天で条件が良かったので綺麗に撮れましたけど。

書込番号:24690631

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2022/04/10 10:43(1年以上前)

うん?

xichikoxさんはあくまで、動画撮影をし、そこから静止画を切り出したい、
って事ですよね。

理屈の上では4K PHOTOの方が有利そうですが、どうですかね。

ただし、以前試した時には、4K PHOTOと言っても
画質的にはあんまり芳しくなかったような気がしますが
はっきり憶えてません。

書込番号:24693292

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

船上でイルカウォッチングの撮影

2022/03/24 10:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700

停泊時に上下に揺れるとか、対象物を追尾しながら走る船上で、イルカとかクジラの撮影時に皆さんはどうやって撮影しますか?

手持ち、一脚、三脚、ジンバルとか?

書込番号:24665563

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2022/03/25 11:37(1年以上前)

オルカパフォーマンスさん こんにちは

三脚や一脚で固定しても船自体が動きますので ブレに効果が有り ブレるにしても 滑らかにブレるジンバルの方が 良いように思います。

書込番号:24667398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2022/03/25 13:18(1年以上前)

こんにちは

小さなカメラでジンバル使うのであれば良い選択だと思いますが、
このクラスの機材を載せるジンバルだとかなり大げさになりますから、
立って手持ちが現実的だと思います。
私は1眼レフと望遠で撮るので、手持ちです。1脚も使いません。

書込番号:24667558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2022/03/28 09:58(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

おはようございます。そのジンバルで何かお勧め、若しくはこんな機種を使っているのを知ってるとかはありますでしょうか?

書込番号:24672547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/03/28 10:04(1年以上前)

>とんがりキャップさん
おはようございます。やはり手持ちですと瞬時に対応できますし、船上で移動がスムーズですし、撮影が長くならなければ手持ちですね。

書込番号:24672557

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2022/03/28 10:31(1年以上前)

>オルカパフォーマンスさん

何度も書いているのでちょっと気が引けますがそういう用途でしたら
短めの軽い一脚を数十センチの長さにしてビデオカメラに取り付け
て非接地で一脚を左手、ビデオカメラを右手で持って撮影する事を
お勧めします。非接地にする事で船上の移動も楽です。

安定という点ではFDR-AX45/60が良いのですが画質が落ちます
空間光学手ブレ補正+一脚の非接地です。ジンバルと同程度になる
と思います。

FDR-AX700はFHDモードでもオーバーサンプリングのようで
かなり解像感は高くAX45/60とはかなり違います。

私はこれだけ一脚の非接地撮影をお勧めしていますが私が以外で
それをしている人を見た事はありませんが お勧めするだけの
価値はあると思っています。

書込番号:24672581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2022/03/28 11:04(1年以上前)

>W_Melon_2さん

ありがとうございます。 
待機している時は、腰にベルトを巻いて一脚をホルダーに入れるアイテムを使い
いざ、撮影時にはサッと外す。これなら長時間でも保持できそうですね。

書込番号:24672609

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2022/03/28 11:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

支流 NV-DJ100動画より

支流の支流 人力で曳きます

>オルカパフォーマンスさん

>待機している時は、腰にベルトを巻いて一脚をホルダーに入れるアイテムを使い
いざ、撮影時にはサッと外す。これなら長時間でも保持できそうですね。

なんだかとても嬉しいレスですね、それだけの気力を持って撮影されるとは
他人の事ながらとても感激です。良いものが撮れる事を願います

私は長江の支流 小三峡で船をチャーターして一脚非接地で撮りました。
更に上流の小小三峡も小舟で撮りました
今はダムの底です。貴重な映像になりました。DVが発売された頃です

書込番号:24672643

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2022/03/29 13:34(1年以上前)

>W_Melon_2さん

いつ、何処から現れるか分からない対象物をひたすら待つ。
忍耐が必要ですね。

色々と有難うございました。

書込番号:24674391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/04/07 11:19(1年以上前)

もう少し手ブレ機能がいいならいいのですが。
AX700はおまけ程度の手ブレが付いています。
自分も困っていますが、いつもジンバルを持っていくのも考えものです。

書込番号:24688573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/04/07 17:26(1年以上前)

有難うございます。

まだ装着していませんが、MOZA AIRCROSS 2 を購入しました。
このセットでいつどこから現れるか分からないターゲットを待ちます。
疲れてきたら一脚の上にセットするつもりです。

書込番号:24688988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使いやすいアダプター

2022/04/06 20:07(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件
別機種

以前犬の散歩で使うと投稿しました。その後毎日利用しているんですが、犬のカートにアマゾンで買ったアーム(写真)をつけています。室内ではショーティを使っています。アームはネジでショーティは本体直で毎回とても面倒です。
犬の散歩は道が悪いとこを通るのでしっかりと固定したいです。
いろいろ見ていますが、どれが使いやすいか迷ってます。おすすめの商品あったら紹介してください。

書込番号:24687755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/04/06 21:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

グリップ ステーいろいろ

組み合わせパーツもいろいろ

カメラボックス 粘着GOPROマウント

>masamori80さん
私も多種多様なアームやグリップを利用しており
スレ主様がリンクされているネジ式ステーは私も4セット買い求めています。
なぜ4セットかというと今のところ一番信頼性がありますね。
この自由ステーはRAMマウント互換で流用性もありオプション類も多数あり汎用性が高いのがポイント。
RAMマウントは米軍やポリス、消防等でも活躍している優れものである反面
ゴツくて重いのが難点ですが。
ちょうど昨日 このグリップと自由ステー 2組を利用して 
フルサイズカメラ(α7V)+ジンバル(DJI RION RSC2)を車両のルーフレールに固定して走行撮影もしています。

その他 添付写真にいろいろ利用しているステー類を紹介しましたが
どれも一長一短 ほかにも多数のパーツを利用しており
目的や条件に合わせて組み合わせして使っています。

また 取り外しが面倒ということであれば 粘着式のマウントベースを利用するのも手だと思いますが
カート?の材質や形状次第では強度が足らないかもしれません。
こちらも添付写真を添えましたが これは私のカメラキャリーで 
いたるところにGOPROベースマウントと アルカスイス互換マウントをネジ打ちして止めています。
更に 車にも法規定に反しない範囲でバンパー下やルーフレール等複数個所にGOPROベースマウントを装着しています。

書込番号:24687919

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/04/06 22:49(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
!!!、凄い量持ってますね。
自分も一般の人よりは持ってる方ですがここまでの数は持って無いです (;^_^A。

>masamori80さん
こんにちは。
自分もたまにAmazonみて買ってます。
Amazonの中華系だとUlanziの商品が値段もお手頃で作りもまともな印象。

あと、この頃は近くのホームセンターなどに行ってネジやアームの代わりに
なるような物を見つけて楽しんでます。
意外とネジなどはホームセンターの方が安いし。

書込番号:24688008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る